ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/19(月)22:23:32 No.794460152
アストロンってどういう時に使うのが正解なの?
1 21/04/19(月)22:24:27 No.794460424
アスをトロン…としたいとき
2 21/04/19(月)22:24:29 No.794460438
ボスの行動パターンが分かってるとき
3 21/04/19(月)22:24:43 No.794460501
肉をばらまきたいとき
4 21/04/19(月)22:24:51 No.794460549
アストロンを敵に使えたら強すぎるな
5 21/04/19(月)22:25:05 No.794460606
>アストロンってどういう時に使うのが正解なの? 敵を羽交い締めにした状態で唱える
6 21/04/19(月)22:25:42 No.794460796
硬さが必要な時に
7 21/04/19(月)22:26:01 No.794460927
変な縛りプレイとかしててどうしても耐えられない攻撃があるとき
8 21/04/19(月)22:26:09 No.794460971
トロケツ
9 21/04/19(月)22:26:28 No.794461069
ミミックにザラキを撃たせるとき
10 21/04/19(月)22:26:36 No.794461095
>アストロンを敵に使えたら強すぎるな 10で敵をダメージが通るアストロン状態にさせる仲間が出てくるぞ
11 21/04/19(月)22:26:40 No.794461116
まさにスレ画の状況がそれでは
12 21/04/19(月)22:26:47 No.794461156
ばくだんいわにメガンテ撃たせる時
13 21/04/19(月)22:27:06 No.794461251
魔物を肉をあげて仲間にしたい時に
14 21/04/19(月)22:27:44 No.794461446
相手の真上でアストロンして落下とか強そう
15 21/04/19(月)22:27:58 No.794461512
敵の罠で左右の壁が迫ってきて潰されそうなとき
16 21/04/19(月)22:28:02 No.794461540
セルが自爆直前になった時
17 21/04/19(月)22:28:03 No.794461546
敵の行動パターン把握はレアケースか
18 21/04/19(月)22:28:27 No.794461705
ボミオスってどういう時に使うのが正解なの?
19 21/04/19(月)22:28:39 No.794461787
扉ボスにもうどくのいきが効いたとき
20 21/04/19(月)22:28:45 No.794461821
敵のパターンがわかってる時 初期のモンスターシリーズで肉をあげる時間を稼ぎたい時
21 21/04/19(月)22:29:09 No.794461936
>敵の罠で左右の壁が迫ってきて潰されそうなとき それ時間が経って解除しちゃったら酸欠で死なない?
22 21/04/19(月)22:29:28 No.794462048
>ボミオスってどういう時に使うのが正解なの? 股間に
23 21/04/19(月)22:29:56 No.794462176
アストロンって本当にただの鉄になるの? 頑丈すぎない?
24 21/04/19(月)22:30:11 No.794462265
4だとアストロン中に学習して無駄な行動しないようになるそうな
25 21/04/19(月)22:30:21 No.794462312
初見ボスの行動が分からなくて様子見したいとき
26 21/04/19(月)22:30:51 No.794462480
>4だとアストロン中に学習して無駄な行動しないようになるそうな ザラキ! ザラキ!
27 21/04/19(月)22:31:01 No.794462542
休みや眠りをくらったとき安全に解除する使い方は言われてなるほどとなった
28 21/04/19(月)22:31:32 No.794462714
アストロンっていてつくはどうで消えないの?
29 21/04/19(月)22:31:43 [いてつくはどう] No.794462777
所詮バフよ
30 21/04/19(月)22:32:09 No.794462908
魔物なら鉄の塊くらい粉砕できるだろ
31 21/04/19(月)22:34:18 No.794463645
鉄なら魔物じゃなくてハッサンの正拳突きでいけそう
32 21/04/19(月)22:34:29 No.794463702
比喩みたいなもんだろ アストロン状態で動いてきたら勝てねえだろ?みたいな話も作中でしてるんだから
33 21/04/19(月)22:35:22 No.794463995
敵にかけられたらアストロンかけて逃げるのに
34 21/04/19(月)22:35:43 No.794464100
凍れる時の秘宝とかで使うし… あと4のエスターク戦とか
35 21/04/19(月)22:38:18 No.794465062
>あと4のエスターク戦とか 4のエスタークで使った記憶あるけどなんでだっけ というかここでしか使った事ない
36 21/04/19(月)22:39:15 No.794465412
ニフラムも正直なんだろう
37 21/04/19(月)22:39:27 No.794465494
アストロン! 加熱! 加熱! 冷やす!
38 21/04/19(月)22:40:24 No.794465831
例えば6だとラスダンに出てくるサタンジェネラルは1T目必ずメラゾーマを使う 3匹出てくるとそれだけで大ダメージなのでアストロンで回避できる あと6は眠り状態解除出来る上にアストロンは最速で唱えられるのでキアリクより安全
39 21/04/19(月)22:42:25 No.794466591
普通プレイだとあんまり使わないけど縛りプレイとかRTAでよく使われてるイメージ
40 21/04/19(月)22:43:19 No.794466901
冷静に考えたらそりゃ解除待たれるよな
41 21/04/19(月)22:43:27 No.794466941
>ニフラムも正直なんだろう 幻の月を消したい時におすすめ
42 21/04/19(月)22:44:13 No.794467225
壺の二フラムコピペ好きだよ
43 21/04/19(月)22:44:45 No.794467414
ちからをためている!
44 21/04/19(月)22:45:00 No.794467521
一人旅バラモスではお世話になったようなならなかったような
45 21/04/19(月)22:46:00 No.794467867
しもふり肉!しもふり肉!
46 21/04/19(月)22:46:30 No.794468060
ジャミラス!ジャミラス!
47 21/04/19(月)22:46:36 No.794468086
RTAだとバラモス戦で使ってたな 行動ローテーションだからメラゾーマメダパニイオナズンバシルーラの被害をスキップ出来る
48 21/04/19(月)22:46:49 No.794468162
ファミコン版ドラクエ4のAIは毎ターン確率で学習するのでアストロンを使ってターンを浪費させると学習させやすい まあ必要にかられるのは一部のボス戦くらいだが
49 21/04/19(月)22:47:00 No.794468224
>>あと4のエスターク戦とか >4のエスタークで使った記憶あるけどなんでだっけ >というかここでしか使った事ない 寝てる時の方が強いからね
50 21/04/19(月)22:47:34 No.794468426
アストロンでへっへっへっこれで安全だぜ ってしてる相手にメドローアしたい
51 21/04/19(月)22:48:04 No.794468581
>ニフラムも正直なんだろう アンデッド簡単に処理できなかったっけ
52 21/04/19(月)22:48:23 No.794468692
テリワンで肉あげるのに使った 子供の頃は脳筋パワープレイしてたから本家では使った覚えがない
53 21/04/19(月)22:48:56 No.794468865
モンスターズの通信対戦でマダンテ読みアストロン成功した時は気持ちよかった
54 21/04/19(月)22:49:14 No.794468970
マダンテ避けるときだっけ…
55 21/04/19(月)22:49:44 No.794469162
すてみの先制攻撃できるけど受けるダメージ2倍のデメリット回避する時
56 21/04/19(月)22:50:07 No.794469307
>ニフラムも正直なんだろう マホターン解除に使ったりドロップ調整に使ったりする
57 21/04/19(月)22:50:18 No.794469382
モンスターズのミレーユ戦ってにじくじゃくがすぐマダンテ使うイメージがある まあアストロンなんて使わないけど
58 21/04/19(月)22:53:32 No.794470562
>幻の月を消したい時におすすめ あれニフラーヤだよ
59 21/04/19(月)22:53:43 No.794470640
ドラクエ3は場違いに強い敵にニフラムが効くケースが多々ある
60 21/04/19(月)22:53:45 No.794470652
>ニフラムも正直なんだろう 難敵のスライムつむりやスカイドラゴンを消す
61 21/04/19(月)22:55:13 No.794471187
イマジンがりゅうせい唱えた時
62 21/04/19(月)22:55:44 No.794471371
たまに昔の呪文の説明見てると血液凍らせたり核爆発だったりエグいことやってるよね
63 21/04/19(月)22:55:44 No.794471373
>イマジンがりゅうせい唱えた時 アストロンのMVPはこれだろうな
64 21/04/19(月)22:56:35 No.794471683
シリーズ通して一番活躍するのは4のマヒャドフライx4が出た時だと思う 全滅する可能性を潰すのにめっちゃ頼れる
65 21/04/19(月)22:57:29 No.794471986
>アストロンのMVPはこれだろうな 二回目はガチで耐えたアルス アランとアステアがかばったのかもしれんが
66 21/04/19(月)22:58:24 No.794472302
ベホイミスライムはアストロンされると力ためをする専用行動が設定されているらしい
67 21/04/19(月)23:01:37 No.794473439
>ニフラムも正直なんだろう スモールグールみたいなクソモンス対策
68 21/04/19(月)23:04:31 No.794474429
オリハルコンがある世界で鉄になれてもな…
69 21/04/19(月)23:06:35 No.794475211
>オリハルコンがある世界で鉄になれてもな… 多分すごい硬い鉄なんだろう
70 21/04/19(月)23:07:51 No.794475694
>>ニフラムも正直なんだろう >難敵のスライムつむりやスカイドラゴンを消す スカイドラゴンにも効くのか ガルダンディーのペットもニフラムで消えてた可能性があったわけか
71 21/04/19(月)23:08:27 No.794475901
妻を満足させられなくなった時かな…
72 21/04/19(月)23:10:17 No.794476588
>妻を満足させられなくなった時かな… 時の砂の呪文使おうぜ
73 21/04/19(月)23:14:25 No.794478025
パターンで攻撃してくるボスには有効だよね