虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/19(月)21:48:59 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/19(月)21:48:59 No.794447732

思ったより辛い終わり方だった…

1 21/04/19(月)21:52:25 No.794448927

戦争だからな

2 21/04/19(月)21:52:41 No.794449023

初めはお気楽でユーモアたっぷりな戦争漫画だったのにな…

3 21/04/19(月)21:52:56 No.794449115

まさかのママさんエンドをしたあの人にびっくり たしかに前振りはしてたっちゃしてたけど

4 21/04/19(月)21:53:20 No.794449268

続いてたもの自分ら収束させようとしたら身内に被害が出てくるのは因果なのかね…

5 21/04/19(月)21:53:23 No.794449285

タイトルはつまりそういうことだよってなる後日談にほっこり

6 21/04/19(月)21:53:31 No.794449337

6巻あたりで止まってるけどそんなにつらい話になるの?

7 21/04/19(月)21:54:08 No.794449556

結局スィナンって肩書自体も偽物だった虱事態を引っ掻き回しすぎやろ

8 21/04/19(月)21:54:50 No.794449815

>6巻あたりで止まってるけどそんなにつらい話になるの? 人による とりあえず終盤はオールスター状態で懐かしのキャラが出てきて半分くらい退場する

9 21/04/19(月)21:57:40 No.794450865

螺旋人らしくはあったけど螺旋人に描いてほしい話でもなかった

10 21/04/19(月)21:57:59 No.794450986

>6巻あたりで止まってるけどそんなにつらい話になるの? まずこの表紙にいる人物で五体満足で生き残ってる方が少ない

11 21/04/19(月)21:58:14 No.794451057

いい奴も悪い奴も平等に死ぬのいいよね

12 21/04/19(月)21:58:51 No.794451281

おれも5、6巻で止まってたな この表紙の中だと何人死んだん

13 21/04/19(月)21:59:19 No.794451457

それはそれとしてお話として殺さなくてもいいだろ…っていう死がどんどん出てくる

14 21/04/19(月)21:59:30 No.794451529

生き残るの二人くらいだろ

15 21/04/19(月)21:59:49 No.794451651

一発やりはしたけどその後別にくっついたわけではなかったっぽいエンディングが割とよかった

16 21/04/19(月)21:59:51 No.794451668

>この表紙の中だと何人死んだん 読め

17 21/04/19(月)22:01:18 No.794452203

>初めはお気楽でユーモアたっぷりな戦争漫画だったのにな… ギャグ交じりだけど序盤から結構人は死んでるんだよなあ…

18 21/04/19(月)22:01:27 ID:Pz/k9XIo Pz/k9XIo No.794452262

削除依頼によって隔離されました こいつ共産趣味じゃなくてガチパヨだからまさはるdelでしょ

19 21/04/19(月)22:01:33 No.794452294

火花党員のねーちゃんがめっちゃ死線を潜り抜けた猛者になって出てきてしんみり ムショでいびってた女が腰巾着になってるのは笑った

20 21/04/19(月)22:02:03 No.794452489

>こいつ共産趣味じゃなくてガチパヨだからまさはるdelでしょ 急にどうした

21 21/04/19(月)22:02:38 No.794452719

>それはそれとしてお話として殺さなくてもいいだろ…っていう死がどんどん出てくる 頭吹っ飛んだ奴は本当に意味のない死だよな 戦争ってそういうものなのかもしれんけど

22 21/04/19(月)22:02:48 ID:Pz/k9XIo Pz/k9XIo No.794452780

削除依頼によって隔離されました ここ政治宗教民俗禁止だからちゃんとルール守ってね

23 21/04/19(月)22:03:02 No.794452879

結構ショックひきずってこいつら好きだったんだなぁって思ったが 戦争だもんな やっぱ戦争駄目だな、良い奴も悪い奴もしんじまうから駄目だ

24 21/04/19(月)22:03:34 ID:Pz/k9XIo Pz/k9XIo No.794453078

削除依頼によって隔離されました こういうスレ立てるからまさはるが許されたと勘違いするお客様が湧いてくるんだろ

25 21/04/19(月)22:03:53 No.794453227

即ボッ

26 21/04/19(月)22:04:29 No.794453448

井上陽水に似すぎだろアイツ…

27 21/04/19(月)22:04:33 No.794453475

>即ボッ シンエヴァで同じ目に遭った

28 21/04/19(月)22:05:36 No.794453892

裏方の仕事やってる奴らも表に引っ張り出したらそうなるって感じに 死にそうになさそうなネームドがどんどん死ぬ… つらい…

29 21/04/19(月)22:06:20 No.794454147

途中から小梅けいとのあの漫画に感化されてるんじゃないかってノリは感じた

30 21/04/19(月)22:06:40 No.794454278

削除依頼によって隔離されました 漫画だからセーフだってなら小林よしのりもセーフになるだろアホ

31 21/04/19(月)22:06:43 No.794454301

>こいつ共産趣味じゃなくてガチパヨだからまさはるdelでしょ >ここ政治宗教民俗禁止だからちゃんとルール守ってね ぜんぜんまさはるしてないとこに自分でまさはるしにくるギャグやめろ

32 21/04/19(月)22:07:23 No.794454534

教科書に英雄としてのるぞー!なグラサンがガンダムとかに出てきそうな顔してた

33 21/04/19(月)22:07:26 No.794454548

削除依頼によって隔離されました >ぜんぜんまさはるしてないとこに自分でまさはるしにくるギャグやめろ 作者のこと言ってんだよまさはるレスコジキ

34 21/04/19(月)22:07:36 No.794454598

突撃タイプライターが五体満足で復員出来てるから 結構優しい世界

35 21/04/19(月)22:07:44 No.794454640

まぁ話の前半も毒ガス全滅だったり虐殺だったり お気楽な内容ではない

36 21/04/19(月)22:08:11 No.794454809

スレ「」はちゃんと対応しろよ

37 21/04/19(月)22:08:22 No.794454888

螺旋人粘着なんているのか

38 21/04/19(月)22:08:44 No.794455025

なんでスレ「」は管理しないの?

39 21/04/19(月)22:09:36 No.794455328

>スレ「」はちゃんと対応しろよ 自演の線もあるので一応delは入れとこうね

40 21/04/19(月)22:10:05 No.794455505

表紙のキャラ半分も生き残ってるからな…

41 21/04/19(月)22:10:25 No.794455621

感化もクソも小梅けいとの監修してなかったっけ

42 21/04/19(月)22:11:04 No.794455850

動物も入れれば生き残ってるやつの方が多いからな表紙…

43 21/04/19(月)22:11:12 No.794455884

>途中から小梅けいとのあの漫画に感化されてるんじゃないかってノリは感じた あの漫画のロシア風俗監修やってるんだぞ 原作段階でとうの昔に読み込んでるさ

44 21/04/19(月)22:12:44 No.794456458

キリールさんは作家として成功したあとマルチナ迎えに行ったりしたんだろうか

45 21/04/19(月)22:12:53 No.794456517

全滅するかと思ったけどそうじゃなかったので良かった

46 21/04/19(月)22:13:32 No.794456737

>あの漫画のロシア風俗監修やってるんだぞ >原作段階でとうの昔に読み込んでるさ というかお禿とけいとの対談で同席していた螺旋人がなぜか激励というかケツ叩かれてたんでそれを自分の作品に持ってきたのかなって

47 21/04/19(月)22:13:49 No.794456846

あの子なら音楽の先生のことに行ったよ て教えてあげたら腹いせに射殺されるババアが可哀そうすぎる最終巻

48 21/04/19(月)22:13:50 No.794456849

主人公周りがのほほんとしてただけで 敵味方とものポンポン死ぬ環境なのは1巻からだしねえ

49 21/04/19(月)22:14:02 No.794456925

>突撃タイプライターが五体満足で復員出来てるから 片腕無いぞ

50 21/04/19(月)22:15:03 No.794457294

アニメ化してもらおう

51 21/04/19(月)22:15:23 No.794457407

螺旋人なんて根っからのソビエトガチ勢だろ…

52 21/04/19(月)22:15:43 No.794457518

グロム中佐が政治結社なんて作ってんだからあの革命政府もすぐ潰れそうだな

53 <a href="mailto:s">21/04/19(月)22:16:51</a> [s] No.794457905

すまねえ所用で離席してた…

54 21/04/19(月)22:16:58 No.794457937

ラドワンスカさんが死ぬとは思ってなかったから地味にショックだった

55 21/04/19(月)22:17:16 No.794458044

戦後二十年くらいしてからアゲゾコ脱出作戦の真実みたいな本が出そう

56 21/04/19(月)22:18:11 No.794458342

つうか帝国はあのまま国家解体レベルの大敗北っぽいのがこう…

57 21/04/19(月)22:18:19 No.794458399

一応因果応報というか まあお前はどっかで死ぬよねってキャラが主に死んでいくので納得はできるんだけど それはそれとして感情移入できるキャラがあっけなく死んでいくのはお辛い

58 21/04/19(月)22:18:21 No.794458417

>グロム中佐が政治結社なんて作ってんだからあの革命政府もすぐ潰れそうだな 戦後作家になって大儲けして南国でバカンスしてるしすぐロシア化したのかなあっちだと 中佐は軍服の感じで旧同盟国の方に亡命したのかと思った 最後まで彼らとともに戦うべきだー!!とか主張してたし

59 21/04/19(月)22:18:54 No.794458593

頭吹っ飛ばされるのはコマ割りからなんとなくめくる前に分かってしまった

60 21/04/19(月)22:19:12 No.794458689

グロム中佐が生き残るのがリアリティあってやでだ

61 21/04/19(月)22:19:13 No.794458695

キリールさんが光を失ったあたりからこれヤバいんじゃないの?って思ってたらみんな死んだ…

62 21/04/19(月)22:20:12 No.794459020

一話の港で沈められた艦の艦長生きてたんか我ぇ!ってなるなった よかった

63 21/04/19(月)22:20:26 No.794459100

コースチャは何があったすぎる

64 21/04/19(月)22:20:40 No.794459179

>コースチャは何があったすぎる 伏線は一応あった

65 21/04/19(月)22:20:45 No.794459204

世代的にオタクの内輪の悪ノリみたいなものが好きだったけど昨今の陰謀論やらネットで極端な意見に感化される人を見て悪ノリというのも考えもんだな的なことを作者が言ってたのは思い出す

66 21/04/19(月)22:20:49 No.794459224

職務怠慢とは軍規違反だな

67 21/04/19(月)22:22:41 No.794459876

突撃タイプライターは戦後も軍に残ってたら アゲゾコ脱出組派閥の領袖に祭り上げられそう

68 21/04/19(月)22:22:41 No.794459879

キリュシキン家かわいそうすぎる…

69 21/04/19(月)22:22:51 No.794459923

作者は思想的に大変アレだけど 作品中にそれを垂れ流すことしないから大人かつ創作者としてすごいなと思う

70 21/04/19(月)22:22:57 No.794459953

映画好きなテロリストが結構好きだった キャラ立ってて仕事はきちんとこなす

71 21/04/19(月)22:23:24 No.794460113

スィナン(偽)がいなかったらどうなってたか

72 21/04/19(月)22:24:02 No.794460289

コースチャ雑誌版だと外国でオカマバーのマスター兼凄腕の傭兵隊長だったよね? 単行本だとバーのマスターだけだけれど

73 21/04/19(月)22:24:30 No.794460440

>作者は思想的に大変アレだけど >作品中にそれを垂れ流すことしないから大人かつ創作者としてすごいなと思う 思想と趣味をきっちり分けられてるのは本当に偉い

74 21/04/19(月)22:25:18 No.794460679

スィナン(混乱の元)の方は名前まで騙りとかお前よお…

75 21/04/19(月)22:25:19 No.794460681

>作者は思想的に大変アレだけど こういう当てこすり自体まさはるだろ…

76 21/04/19(月)22:25:50 No.794460861

作中のキャラを殺すの好きなんだろうな…

77 21/04/19(月)22:26:32 No.794461086

荒らし混乱のもとが名前まで借り物だったのは考えてみればやってそうなのに完全に予想外だった

78 21/04/19(月)22:26:58 No.794461217

靴ずれ戦線じゃ生き返ったのに…

79 21/04/19(月)22:27:46 No.794461461

>靴ずれ戦線じゃ生き返ったのに… 魔女がおらへんからな!

80 21/04/19(月)22:28:14 No.794461619

全部偽物で誰にも看取られず消える虱 最期まで場を引っ掻き回して悪化させるだけ悪化させて消えていっそ見事だった

81 21/04/19(月)22:29:07 No.794461922

>靴ずれ戦線じゃ生き返ったのに… あっちは伝奇ファンタジー戦争ものだけど こっちは架空の世界を舞台にした戦争ものだから奇跡なんかおきねえんだ

82 21/04/19(月)22:29:16 No.794461977

宇宙冒険物のやつはわざとやってるんだろうけど主人公の性格がイヤなやつ過ぎて自分は受け付けなかった

83 21/04/19(月)22:30:40 No.794462426

タイミングよく共和国軍が乗り込んてきたのも自分らでやった政治工作のおかげだし紙の兵隊だけあって工作面は無双してた

84 21/04/19(月)22:30:45 No.794462449

スパイのやつはこの作者に求めてるもんじゃねえってなったな

85 21/04/19(月)22:31:01 No.794462544

>宇宙冒険物のやつはわざとやってるんだろうけど主人公の性格がイヤなやつ過ぎて自分は受け付けなかった そんな事ないと言うかむしろお人好しの部類だろ!?

86 21/04/19(月)22:31:32 No.794462710

>キリールさんは作家として成功したあとマルチナ迎えに行ったりしたんだろうか 弟さんはアレでいいのだろうか…

87 21/04/19(月)22:31:45 No.794462785

そう?スパイ好きだったな まあ荒すぎだけど

88 21/04/19(月)22:32:36 No.794463067

架空の世界の旅行エッセイ漫画とか描いて欲しい

89 21/04/19(月)22:32:55 No.794463172

毎回変なメカを描いてくれると嬉しい

90 21/04/19(月)22:33:28 No.794463354

>突撃タイプライターが五体満足で復員出来てるから >結構優しい世界 右腕潰れたよ…

91 21/04/19(月)22:33:29 No.794463356

>>突撃タイプライターが五体満足で復員出来てるから >片腕無いぞ 最後の最後で右手無くしたら左手で敬礼する密書の話回収するのいいよね…

92 21/04/19(月)22:33:52 No.794463494

最序盤のコメディ路線しか知らんからストーリー物だってことすら知らなかった… 今度ちゃんと読もう

93 21/04/19(月)22:34:11 No.794463608

次はどんなの描くのかな

94 21/04/19(月)22:34:36 No.794463752

ボイコとアーネチカは声が出たよ…

95 21/04/19(月)22:35:00 No.794463866

ダンジョンでご飯作りながら冒険する話とかどうだろう

96 21/04/19(月)22:35:04 No.794463887

>最後の最後で右手無くしたら左手で敬礼する密書の話回収するのいいよね… 今言われて気づいた!バカバカ俺のバカ!

97 21/04/19(月)22:35:51 No.794464157

>>キリールさんは作家として成功したあとマルチナ迎えに行ったりしたんだろうか >弟さんはアレでいいのだろうか… 一番人生謳歌してるとは思う

98 21/04/19(月)22:36:31 No.794464415

うまく行きそうなところを全部一人で壊すスィナン(騙り)は稀代の荒らしだった 最後までID出されることなく終わったし

99 21/04/19(月)22:37:07 No.794464637

あの混乱の元はマジで何だったの…ってなる

100 21/04/19(月)22:37:19 No.794464725

キリールさんなら国に帰ってからあらゆる手段で収容所から助けると思ってたから 兄弟ともに普通に助けようと描写がなくてびっくりした

101 21/04/19(月)22:37:38 No.794464822

ワンナイトラブしたけど安易に二人が結婚してエンドにしなかったのはわりと賞賛したい そんなもんだよね実際は

102 21/04/19(月)22:38:16 No.794465044

>キリールさんなら国に帰ってからあらゆる手段で収容所から助けると思ってたから >兄弟ともに普通に助けようと描写がなくてびっくりした うつろいゆく人々を描くの好きだしな作者

103 21/04/19(月)22:39:19 No.794465446

グロム中佐が生き残って政治結社組んでたり ラドワンスカや海兵隊の元隊長が戦死したりしたのは作者らしくていいと思った

104 21/04/19(月)22:39:47 No.794465602

>キリールさんなら国に帰ってからあらゆる手段で収容所から助けると思ってたから >兄弟ともに普通に助けようと描写がなくてびっくりした 国荒れてるから収容所が酷い状況じゃないなら安定するまで中で囲われてた方が安全な気もする

105 21/04/19(月)22:40:54 No.794466011

人生はままならない!ってマルチナの父ちゃんが釣りをした時に言ってたけど この漫画はまさに群衆の人生のままならなさを描いたんだと思う

106 21/04/19(月)22:41:53 No.794466396

最終巻の終盤の戦闘なんかはマジでスィナン(偽)のせいで人死にでまくってるからな アイツのせいで無駄に歴史が悪い方に動いたわ

107 21/04/19(月)22:41:54 No.794466409

ラスト辺りの登場人物のその後はスローターハウス5の「そういうものだ」の連続みたいなもんだと思えばまぁ

108 21/04/19(月)22:42:07 No.794466495

混乱の素最後標準語喋ってんだな 何もんなんだ

109 21/04/19(月)22:42:12 No.794466523

スミノフの会社のブランドにアーネチカって製品あったりするのかな

110 21/04/19(月)22:43:16 No.794466877

>ワンナイトラブしたけど安易に二人が結婚してエンドにしなかったのはわりと賞賛したい >そんなもんだよね実際は 相当浮かれてたしねあれ… 負傷時に自分の人生より支えてやるのかなとも思ったが

111 21/04/19(月)22:43:20 No.794466905

>混乱の素最後標準語喋ってんだな >何もんなんだ アリパシャ将軍がなんか知ってそうだったけど何だったんだろうね

112 21/04/19(月)22:44:10 No.794467203

ダブルスパイですらなかった…?

113 21/04/19(月)22:44:44 No.794467408

スイナン実は死んでなくて終身大統領銃撃事件に関わってたりしたらびっくりするけどありそう

114 21/04/19(月)22:45:56 No.794467837

戦って死ぬようじゃない奴が死んでいくのは SWのイウォークが死んでいくみたいな感じでせつねえ…

115 21/04/19(月)22:46:04 No.794467884

>ダンジョンでご飯作りながら冒険する話とかどうだろう 迷宮キングダムのことだろうか…

116 21/04/19(月)22:46:16 No.794467965

突撃タイプライターはその後どんな人生を…

117 21/04/19(月)22:46:47 No.794468148

>戦って死ぬようじゃない奴が死んでいくのは >SWのイウォークが死んでいくみたいな感じでせつねえ… 血が出てる!程度だと思ったのに…おつらい

↑Top