虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/19(月)21:07:46 馬肉美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/19(月)21:07:46 No.794431369

馬肉美味しいよね スジを煮込んだやつを肉うどんにするのが好き

1 21/04/19(月)21:08:13 No.794431540

久しぶりに馬刺し食べたい

2 21/04/19(月)21:09:05 No.794431826

馬刺したけーんだもの

3 21/04/19(月)21:10:07 No.794432200

サイボシもいいぞ

4 21/04/19(月)21:10:36 No.794432393

この分量で値段どれくらいするんだろう…

5 21/04/19(月)21:11:06 No.794432597

そこまで高くは無いと思う

6 21/04/19(月)21:12:01 No.794432957

近所の居酒屋でよく頼んでた 今は帰宅してあれこれやってたらアルコール提供時間終わるから行けてない…

7 21/04/19(月)21:18:12 No.794435242

白くてグニョグニョしたとこ甘い醤油で食べるの好き

8 21/04/19(月)21:30:04 No.794440261

たてがみはうまいぜ

9 21/04/19(月)21:31:02 No.794440657

馬肉の自給率40%しかないらしくてびっくりしちゃった

10 21/04/19(月)21:31:29 No.794440834

すげえさっぱりしてるよね馬

11 21/04/19(月)21:32:31 No.794441243

>馬肉の自給率40%しかないらしくてびっくりしちゃった 牛肉もそんなもんじゃない?

12 21/04/19(月)21:35:30 No.794442413

馬は限られた場所でほそぼそと消費されてるイメージだったから輸入してまで食ってたんだなって思って…

13 21/04/19(月)21:36:14 No.794442702

輸入はほとんどカナダ産らしいね

14 21/04/19(月)21:36:20 No.794442743

業務スーパー頼みだ

15 21/04/19(月)21:36:58 No.794442994

山梨に行くとよくあるやつ

16 21/04/19(月)21:38:07 No.794443456

居酒屋でしか食べたことない

17 21/04/19(月)21:39:27 No.794443974

しょうが乗っけて食べたい

18 21/04/19(月)21:39:42 No.794444057

そういえば馬肉って馬刺しばっかりで火入れたの食べたことないや

19 21/04/19(月)21:40:08 No.794444233

スシローで馬刺しやってたぜ 昨日まで

20 21/04/19(月)21:40:32 No.794444398

>そういえば馬肉って馬刺しばっかりで火入れたの食べたことないや 会津は焼き肉の方が有名

21 21/04/19(月)21:41:03 No.794444613

馬肉の大和煮美味いよ 牛肉より脂身が少ないので旨味が凝縮されてる感じ

22 21/04/19(月)21:41:11 No.794444675

(シャリ…シャリ…

23 21/04/19(月)21:41:53 No.794444961

口の中でもちゃもちゃするのが好き

24 21/04/19(月)21:43:22 No.794445515

馬油は火傷にいいから常備しておくといいぞ 1パック使い切るのいつになるかわからん位入ってるけど…

25 21/04/19(月)21:43:22 No.794445517

焼酎によく合う

26 21/04/19(月)21:44:25 No.794445933

たてがみたべたい

27 21/04/19(月)21:44:35 No.794445992

馬肉寿司いいよね

28 21/04/19(月)21:45:20 No.794446282

たてがみそんなに好きな「」いるのか あの白くて筋張ってるやつだっけ 自分は赤身がいいや…

29 21/04/19(月)21:45:22 No.794446303

スーパーで生でも美味しく食べられる馬肉売ってほしいいいいい!!!!!!

30 21/04/19(月)21:45:22 No.794446304

食べた事あるの馬刺し以外だとコンミートだけどあれは牛肉と混ざってるからそこまで馬肉の味が掴めてない…

31 21/04/19(月)21:45:44 No.794446452

鍋食った事ないから食べてみたいな…

32 21/04/19(月)21:47:35 No.794447159

>スーパーで生でも美味しく食べられる馬肉売ってほしいいいいい!!!!!! 精肉店に取り寄せでもしない限り無理

33 21/04/19(月)21:47:58 No.794447308

焼いたのってうまいの?

34 21/04/19(月)21:48:36 No.794447555

地元だとタテガミ(コウネって言う)の刺身が300円くらいでパック売りしてスーパーに置いてあるからよく焼酎のアテにしている

35 21/04/19(月)21:48:57 No.794447716

馬肉をレアステーキにしたらどんなんだろうな 薄く切った刺身でしか食べたことない

36 21/04/19(月)21:49:54 No.794448035

>焼いたのってうまいの? 馬刺しの余りを焼いて食ってたけど普通にうまいよ

37 21/04/19(月)21:49:55 No.794448047

>スーパーで生でも美味しく食べられる馬肉売ってほしいいいいい!!!!!! 熊本凄いぞ 赤身は勿論霜降りやタテガミレバ刺しまでスーパーに置いてある

38 21/04/19(月)21:50:19 No.794448186

>焼いたのってうまいの? 馬刺し残った翌日に生姜醤油に漬けて焼いたりするけど刺し身の方がおいしい

39 21/04/19(月)21:50:38 No.794448298

ちょっと前スシローで売ってたな おいしかったです

40 21/04/19(月)21:51:00 No.794448415

今度近所に馬刺し専門店みたいな居酒屋ができるらしい うまいのかな

41 21/04/19(月)21:52:07 No.794448822

鶏肉とか豚肉って生じゃダメなのになんで馬はセーフなんです?

42 21/04/19(月)21:53:37 No.794449369

>鶏肉とか豚肉って生じゃダメなのになんで馬はセーフなんです? 馬の方が体温が高いから寄生虫がいないとかいう理由だったはず

43 21/04/19(月)21:53:47 No.794449438

>鶏肉とか豚肉って生じゃダメなのになんで馬はセーフなんです? 馬の平熱が40度ぐらいで細菌が繁殖しにくいからって言われてる

44 21/04/19(月)21:54:48 No.794449802

九州だとギリ売ってたな…

45 21/04/19(月)21:56:25 No.794450381

体温が高いと色々良いことあるんだなぁ っていうか豚とか鶏って体温そんなに高くないんだ

46 21/04/19(月)21:58:22 No.794451100

ウマのモツ煮もおいちい

47 21/04/19(月)21:58:47 No.794451259

『明解獣医学事典』チクサン出版社 1991.12 哺乳類などの恒温動物のおおよその平均体温の(℃)の記載がされている。 豚38.9 牛38.6 馬37.6 羊39.1 ほかに犬38.9 猫38.6 鶏41.7 チンパンジー37.0 ヒト36.9 これ見ると馬低い方だわ…

48 21/04/19(月)21:58:49 No.794451270

畜産業者の直売所で買うとうまい

49 21/04/19(月)21:58:55 No.794451305

>会津は焼き肉の方が有名 マジかよ県民だけどスーパーで刺ししか売ってんの見たことない…

50 21/04/19(月)21:59:27 No.794451505

>体温が高いと色々良いことあるんだなぁ >っていうか豚とか鶏って体温そんなに高くないんだ 鶏は馬より体温高いよ でも鶏に入ってる細菌が強いから加熱しないとダメ

51 21/04/19(月)21:59:42 No.794451612

>マジかよ県民だけどスーパーで刺ししか売ってんの見たことない… ごめんグルメ番組と現地の人からの知識だから…

52 21/04/19(月)22:00:14 No.794451822

よくわかんないけど美味い生肉食えるならなんでもいいや!

53 21/04/19(月)22:00:45 No.794451995

長野来ればグラム400円くらいで国産馬肉買えるよ 馬刺し用ではないけど

54 21/04/19(月)22:01:32 No.794452287

九州では普通にスーパーに並んでた なつかしい

55 21/04/19(月)22:01:37 No.794452328

山梨だといつものっていうといつものが出てきて値段もよくわからないけどいつも良い値段だねーって言いながら買ってる

56 21/04/19(月)22:01:38 No.794452337

>これ見ると馬低い方だわ… 正確には「その種に寄生する寄生虫にとって」高いか低いかだから体温は関係ないぞ

57 21/04/19(月)22:02:34 No.794452693

赤身とタテガミを一緒に食べるのが好き 甘いお醤油はザラメを溶かした煮切りみりんと醤油を混ぜたものだって居酒屋の店主に教えてもらった

58 21/04/19(月)22:02:38 No.794452722

タテガミ食べたい

59 21/04/19(月)22:02:58 No.794452851

>ヒト36.9 そうなの…?

60 21/04/19(月)22:03:26 No.794453019

なるほどニワトリに突っ込むのが気持ちいいわけだわ

61 21/04/19(月)22:06:18 No.794454130

保健師に寄生虫怖いからよく噛めよと言われた 唾液の効果とか?って聞いたら歯で物理的に潰して殺す可能性が増えるかららしい

62 21/04/19(月)22:06:56 No.794454367

>保健師に寄生虫怖いからよく噛めよと言われた >唾液の効果とか?って聞いたら歯で物理的に潰して殺す可能性が増えるかららしい 魚だな

↑Top