21/04/19(月)19:44:03 この透... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)19:44:03 No.794397452
この透明表現好き
1 21/04/19(月)19:47:56 No.794398761
なんの漫画…?テニプリか何か?
2 21/04/19(月)19:48:18 No.794398875
メタルギア3のステルス迷彩の表現好きって言っててわかる…ってなってしまった
3 21/04/19(月)19:52:22 No.794400153
>なんの漫画…?テニプリか何か? 今週のSAKAMOTO DAYS
4 21/04/19(月)19:53:13 No.794400411
テニプリが自動車の上で透明になるような漫画だと思ってんのか…?
5 21/04/19(月)19:54:05 No.794400704
>テニプリが自動車の上で透明になるような漫画だと思ってんのか…? うん
6 21/04/19(月)19:54:23 No.794400799
次のページの文字が歪んだ表現も好き
7 21/04/19(月)19:56:28 No.794401476
テニプリじゃないのか…
8 21/04/19(月)19:57:08 No.794401719
これじゃ透明でも場所バレバレじゃないですか
9 21/04/19(月)19:57:57 No.794402012
しかしメタルギア好きねこの作者
10 21/04/19(月)19:59:12 No.794402434
言われてみるとテニプリ感あるな…
11 21/04/19(月)19:59:46 No.794402632
>テニプリが自動車の上で透明になるような漫画だと思ってんのか…? ごめん思ってる
12 21/04/19(月)20:00:07 No.794402772
今のジャンプ足りてない部分を割り切った魅力的なバトル漫画多くて嬉しい
13 21/04/19(月)20:00:15 No.794402825
>言われてみるとテニプリ感あるな… ジャージ(上)に見える歪んだ壁のラインとポケットに突っ込んだ手のせいだと思う
14 21/04/19(月)20:02:30 No.794403699
テニプリってまだ透明人間出てきてないの?
15 21/04/19(月)20:04:13 No.794404339
俺もテニプリ感は感じた さすがにないだろうと思ったけど否定ができなかった
16 21/04/19(月)20:04:26 No.794404436
こっそりバイクのタンクに穴開けたりする小賢しい戦い方良いよね
17 21/04/19(月)20:05:07 No.794404699
テニスで透明人間になる能力が活用できると思うか? できそう
18 21/04/19(月)20:05:28 No.794404832
>テニプリってまだ透明人間出てきてないの? そもそもテニスで透明になったところで強いだろうか
19 21/04/19(月)20:06:10 No.794405098
なんでこんなにテニプリ感あるんだろう テニスコートでもないのに
20 21/04/19(月)20:06:33 No.794405238
>そもそもテニスで透明になったところで強いだろうか 単純に攻撃が当てずらくなるから地味だけど強そう
21 21/04/19(月)20:07:19 No.794405504
ジャージっぽいからかな…
22 21/04/19(月)20:07:26 No.794405556
相手をスケスケにするのはトップクラスの人気キャラの技だしな…
23 21/04/19(月)20:07:28 No.794405565
ワムウ?
24 21/04/19(月)20:07:58 No.794405761
こっちはシングルスでいくよ
25 21/04/19(月)20:08:04 No.794405805
>>そもそもテニスで透明になったところで強いだろうか >単純に攻撃が当てずらくなるから地味だけど強そう 当てるな って言えないのがテニプリなんだよな
26 21/04/19(月)20:08:18 No.794405883
>>そもそもテニスで透明になったところで強いだろうか >単純に攻撃が当てずらくなるから地味だけど強そう 最近のテニプリ全然知らないんだけど相手に攻撃を当てる事ってあるの?
27 21/04/19(月)20:08:19 No.794405896
>なんでこんなにテニプリ感あるんだろう >テニスコートでもないのに 標識?が歪んで青学のジャージみたいになってるから
28 21/04/19(月)20:08:24 No.794405930
>テニプリが自動車の上で透明になるような漫画だと思ってんのか…? はい…
29 21/04/19(月)20:09:20 No.794406309
なるかならないかで言えば間違いなくなるし なんならそのまま車の上で試合始めると思ってるよ
30 21/04/19(月)20:09:28 No.794406343
>最近のテニプリ全然知らないんだけど相手に攻撃を当てる事ってあるの? ジャンプの頃から観客席まで打球の衝撃でぶっ飛ばされたり金網にめり込んだりしてたろ
31 21/04/19(月)20:09:31 No.794406367
テニプリじゃなかったんだ!?
32 21/04/19(月)20:09:33 No.794406387
>俺もテニプリ感は感じた >さすがにないだろうと思ったけど否定ができなかった わかる コートの上ならともかく自転車の上で透明にはならんだろうなとは思ったが確信が持てなかった
33 21/04/19(月)20:10:00 No.794406558
ガンツかと思った
34 21/04/19(月)20:10:17 No.794406656
>ジャンプの頃から観客席まで打球の衝撃でぶっ飛ばされたり金網にめり込んだりしてたろ それもそうか…
35 21/04/19(月)20:11:04 No.794406997
テニプリなら自動車の上でテニスしそうだもんな…
36 21/04/19(月)20:11:14 No.794407052
せいぜい分身したりブラックホール作ったり巨大化したりする程度の漫画に透明人間が出てくるわけないだろ
37 21/04/19(月)20:12:01 No.794407363
テニプリは突然海賊船の上で戦い始めるし…
38 21/04/19(月)20:12:04 No.794407388
スクエアの編集って半透明なフキダシや楷書体のフォントあんまやんないイメージあるし…
39 21/04/19(月)20:12:09 No.794407429
説明はないけど絵で何やってるかスッと入ってくるの凄い
40 21/04/19(月)20:12:11 No.794407454
読んだことないけどテニプリってコート以外でプレイする機会も多いのか
41 21/04/19(月)20:13:16 No.794407881
馬の上で試合はしてた気がする
42 21/04/19(月)20:13:31 No.794407980
ステップで残像が見えたり光の速さで動いたりはするけど透明人間はまだないな
43 21/04/19(月)20:13:35 No.794408007
>テニプリなら自動車の上でテニスしそうだもんな… 対戦相手が別の車の上に乗ってるんだな…
44 21/04/19(月)20:13:37 No.794408020
確かにテニプリ感あるな でもこの吹き出しの形は多分テニプリで見たことない
45 21/04/19(月)20:13:47 No.794408098
たまにひったくり捕まえたりするからあり得るかなって
46 21/04/19(月)20:14:31 No.794408433
なんでスレ画でテニプリだと思ったんだろう…
47 21/04/19(月)20:14:34 No.794408454
やっぱこの漫画って映像的な表現が多い気がする 作者はメタルギア3のステルス迷彩が好きってコメントしてたけど
48 21/04/19(月)20:15:16 No.794408696
テニプリと見間違える人多すぎない? 俺もだけど
49 21/04/19(月)20:15:18 No.794408711
いまさら透明人間じゃ力不足か…
50 21/04/19(月)20:15:21 No.794408727
GANTZ!
51 21/04/19(月)20:15:36 No.794408826
すげえ!
52 21/04/19(月)20:15:44 No.794408878
決め台詞もテニプリ感ある
53 21/04/19(月)20:15:50 No.794408912
オーラ出したり光速で移動したりブラックホール出したり巨大化はあるけど透明化はちょっとテニスの一線超えてるから今後も無いだろ
54 21/04/19(月)20:15:57 No.794408952
透明になれたら目線とか足の運びとかラケットの角度も見えないからどこに返ってくるか分からなくなる訳だし強そう
55 21/04/19(月)20:16:36 No.794409175
テニプリって走行中のバスの上でテニスしそう
56 21/04/19(月)20:16:51 No.794409263
テニスの王子様じゃないのか…
57 21/04/19(月)20:17:07 No.794409364
おいサカモトデイズの話しろよ!
58 21/04/19(月)20:17:26 No.794409483
「テニプリっぽい」は万能すぎてある種のずるさを感じる表現だな
59 21/04/19(月)20:17:26 No.794409490
>おいサカモトデイズの話しろよ! いやこのスレ画じゃ無理だって!
60 21/04/19(月)20:17:31 No.794409515
>おいサカモトデイズの話しろよ! 読んだこと無いし…テニス漫画?
61 21/04/19(月)20:17:40 No.794409580
頭のシルエットが海堂先輩っぽい
62 21/04/19(月)20:17:50 No.794409648
テニプリの話じゃなくて松本の話しろ!
63 21/04/19(月)20:18:11 No.794409780
ステルススネイク!
64 21/04/19(月)20:18:22 No.794409840
最初なんか物足りないなーって思ってたけど 最近は順当に面白くなってると思う なんでだろうな
65 21/04/19(月)20:18:28 No.794409874
>テニプリって走行中のバスの上でテニスしそう 走行中の車の上を移動しながらラリー勝負とかありそうだな
66 21/04/19(月)20:18:39 No.794409966
でも今更透明になった程度じゃ世界大会じゃ通用しないよな…
67 21/04/19(月)20:18:44 No.794409996
こういう透明表現ってアナログでやろうと思ったらしんどそう
68 21/04/19(月)20:18:53 No.794410051
>決め台詞もテニプリ感ある リズムに乗るぜ 下克上だぜ ○○だぜって言わせとけばテニプリっぽいかもしれん
69 21/04/19(月)20:19:13 No.794410165
su4783112.png セリフまで歪むの好き
70 21/04/19(月)20:19:20 No.794410208
ジャンプで連載してるっていう土俵は同じなんだから テニプリだってサイヤ人になったり卍解できたりするだろ
71 21/04/19(月)20:19:26 No.794410251
>最初なんか物足りないなーって思ってたけど >最近は順当に面白くなってると思う >なんでだろうな 個人的には大会入る前から面白かったと思うけど今はリョーガとかも出てきてさらに盛り上がってるよな
72 21/04/19(月)20:19:27 No.794410262
cool!cool I cool!
73 21/04/19(月)20:19:28 No.794410277
3話ぐらいで合わないかなと思ったんだけど面白くなってるのか 読み直すか
74 21/04/19(月)20:19:32 No.794410304
>テニプリの話じゃなくて松本の話しろ! 絵の映え一本で勝負してるから何語ればいいか分からん…
75 21/04/19(月)20:19:42 No.794410378
>なんでだろうな 決めゴマというか決め絵の出来が良くなってるからだと思う この絵を見られたら今週はいいやっていうか
76 21/04/19(月)20:19:49 No.794410431
>su4783112.png >セリフまで歪むの好き 面白い絵描くなあ…
77 21/04/19(月)20:20:01 No.794410498
>>テニプリの話じゃなくて松本の話しろ! >絵の映え一本で勝負してるから何語ればいいか分からん… それサカモトじゃね?
78 21/04/19(月)20:20:07 No.794410536
>最初なんか物足りないなーって思ってたけど >最近は順当に面白くなってると思う >なんでだろうな 合宿とか負け組の修行パートはたしかに物足りなかったけど 世界大会編からはまっとうにスポーツ漫画としても面白いと思う
79 21/04/19(月)20:20:13 No.794410574
>>>テニプリの話じゃなくて松本の話しろ! >>絵の映え一本で勝負してるから何語ればいいか分からん… >それサカモトじゃね? ホントだ間違えた…
80 21/04/19(月)20:20:20 No.794410624
>最初なんか物足りないなーって思ってたけど >最近は順当に面白くなってると思う >なんでだろうな ドイツ戦は名勝負しか無いからな…
81 21/04/19(月)20:20:23 No.794410651
高校生組出るまでは長めの貯めだからな…ファン的にはいろんなキャラの再出演があったけども
82 21/04/19(月)20:20:45 No.794410803
めちゃめちゃカッコいい一方で不可視技術としては穴があるんだな
83 21/04/19(月)20:20:50 No.794410846
サカモトデイズってそんな透明人間とか出てくる漫画だったの!?
84 21/04/19(月)20:21:14 No.794411007
手塚だってボディ狙いとかするしな su4783120.jpg
85 21/04/19(月)20:21:30 No.794411132
>サカモトデイズってそんな透明人間とか出てくる漫画だったの!? 1話からサイコメトラーの出てくる話だったろ!?
86 21/04/19(月)20:21:57 No.794411345
>手塚だってボディ狙いとかするしな >su4783120.jpg まあラケットは人を傷つける道具ではないと諭したことはあるが他の道具については触れてなかったしな
87 21/04/19(月)20:22:15 No.794411460
どっちかっていうとリボーンかと思った
88 21/04/19(月)20:22:22 No.794411520
バチバチしながら透明になるのめっちゃかっこいいよなって改めて思った ガンツの西君なんかバチバチしながら消えるだけでちょっとかっこよかったもん実際は大したことできてないのに
89 21/04/19(月)20:22:27 No.794411546
全然知らないのに今もう視覚に頼ってるだけで三流扱いになりそうという感覚がある
90 21/04/19(月)20:22:44 No.794411664
描き文字の雰囲気結構似てるな…
91 21/04/19(月)20:23:04 No.794411792
スレ画見て海堂先輩が透明になってるのかと思った
92 21/04/19(月)20:23:06 No.794411807
>>サカモトデイズってそんな透明人間とか出てくる漫画だったの!? >1話からサイコメトラーの出てくる話だったろ!? よく考えたら殺し屋出てくる漫画に透明人間でるのおかしくない!?って思うのにテニプリだと出そうって思うのおかしくないかな…
93 21/04/19(月)20:23:13 No.794411862
アクション映画のワンシーン的な迫力ある絵を見られるのいいよね
94 21/04/19(月)20:23:30 No.794411983
読んでるときは全くそんなこと思わなかったのに言われてスレ画だけ見ると確かにテニプリ味あるな…
95 21/04/19(月)20:23:40 No.794412040
やっぱなんだかんだ俺ゆるっとした見た目からイケメン化するキャラ好きだなって思った
96 21/04/19(月)20:24:09 No.794412219
残気かと思ったのに
97 21/04/19(月)20:24:51 No.794412564
>セリフまで歪むの好き 本来真っ直ぐ飛んでくる音が回り込んで聞こえるって表現なのかな
98 21/04/19(月)20:25:02 No.794412628
光学迷彩感あっていいよね
99 21/04/19(月)20:25:19 No.794412748
ボイル氏が一味に合流しなかったのは残念だけど馬鹿スナイパーがきて結果オーライ
100 21/04/19(月)20:25:21 No.794412755
テニヌ臭半端ねぇな…
101 21/04/19(月)20:26:07 No.794413099
正体バレしたサカモトさんにスナイパーが構えるところは痺れたよ
102 21/04/19(月)20:27:15 No.794413592
銀魂枠の漫画だと思ってたけどそうかテニプリ枠か…
103 21/04/19(月)20:29:05 No.794414383
いいよね…しようと思ってスレ開いたのにどんどんテニプリに見えてきたからちくしょう!
104 21/04/19(月)20:29:16 No.794414465
バーゲンの強ババアからずっと好き
105 21/04/19(月)20:30:23 No.794414953
元殺し屋が家族を得て一見冴えないオッサンに でも相変わらず強い って割とよく思い付く一発ネタだと思うけど 最近はそれと聞いて期待する内容をストレートに高レベルでお出ししてくるようになった感じ
106 21/04/19(月)20:30:31 No.794415011
跡部様の新技と思った
107 21/04/19(月)20:31:20 No.794415386
スケスケだぜ
108 21/04/19(月)20:32:12 No.794415768
1ページ丸ごと使って立ち姿描く感じがテニプリキャラっぽいのか…?
109 21/04/19(月)20:32:13 No.794415774
もしかしてこの漫画面白い…?
110 21/04/19(月)20:32:35 No.794415990
>もしかしてこの漫画面白い…? はい
111 21/04/19(月)20:32:39 No.794416021
>もしかしてこの漫画面白い…? 面白くなってきたよ
112 21/04/19(月)20:33:14 No.794416286
ジャンプでこれほどの光学迷彩感って他にあったかな
113 21/04/19(月)20:34:08 No.794416681
胸のあたりのゆがみが青学のユニフォームっぽいのかな
114 21/04/19(月)20:34:19 No.794416751
>もしかしてこの漫画面白い…? 遊園地辺りからどんどん面白くなってるよ アクション作画が上手すぎる…
115 21/04/19(月)20:36:11 No.794417492
ハッとするカット多くて好きだよサカモト
116 21/04/19(月)20:36:25 No.794417580
>胸のあたりのゆがみが青学のユニフォームっぽいのかな どちらかと言えば日本代表の赤白ユニフォームっぽい 意図して描いてるのかな背景があえて袖とか前あけたジャージっぽく同化してるのって
117 21/04/19(月)20:39:30 No.794418944
熱狂的に追ったり考察するタイプの漫画ではないけど今のところつまんねと感じた回がない 漫画が上手いに尽きる
118 21/04/19(月)20:39:58 No.794419160
GANTZのパクリじゃん