21/04/19(月)19:05:24 >城之内... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)19:05:24 No.794384873
>城之内くん!
1 21/04/19(月)19:05:52 No.794385004
やめろっつってんだろ!!
2 21/04/19(月)19:06:24 No.794385164
汚い素材
3 21/04/19(月)19:06:30 No.794385199
パンドラと竜崎の友情のカード貼るな
4 21/04/19(月)19:06:53 No.794385301
城之内くん! またはドラゴン族効果モンスター
5 21/04/19(月)19:08:32 No.794385824
オリカって揶揄好きじゃないんだけどこれはオリカだと思う
6 21/04/19(月)19:09:06 No.794386008
青眼の亜白龍とブラマジの融合したカード
7 21/04/19(月)19:09:18 No.794386059
ちっ違う!アナコンダが勝手に!
8 21/04/19(月)19:09:40 No.794386183
エラッタするとしてどうすれば許されるだろうか
9 21/04/19(月)19:09:51 No.794386236
二度とその面を見せるな
10 21/04/19(月)19:11:21 No.794386700
エラッタ考えるより見なかったことにした方が楽そう
11 21/04/19(月)19:13:38 No.794387395
>オリカって揶揄好きじゃないんだけどこれはオリカだと思う オリカだともっとレッドアイズ寄りの効果にすると思うしここまで盛らない
12 21/04/19(月)19:13:38 No.794387401
召喚したらデュエルに敗北するなら許してやる
13 21/04/19(月)19:14:50 No.794387774
>エラッタするとしてどうすれば許されるだろうか 2の効果を使ったターンはバトルフェイズを行えないようにすればまだいいと思う
14 21/04/19(月)19:15:09 No.794387865
頭のレッドアイズ部分かっこ悪い…
15 21/04/19(月)19:16:38 No.794388347
かつての開闢と同じタイプのパワーカードだから10年後あたりにひょこっと脱獄してくるかもしれん
16 21/04/19(月)19:17:47 No.794388732
>召喚したらデュエルに敗北するなら許してやる ラストバトルやめろ
17 21/04/19(月)19:17:57 No.794388778
悪いのはアナコンダってやつらしいぜ城之内くん
18 <a href="mailto:デーモンの召喚">21/04/19(月)19:19:27</a> [デーモンの召喚] No.794389241
俺を使え!
19 21/04/19(月)19:20:37 No.794389587
>俺を使え! デーモンの召喚または悪魔族の効果モンスター
20 21/04/19(月)19:21:25 No.794389870
またはドラゴン族の効果モンスター消すだけで多少マシになったとは思う 思うだけ
21 21/04/19(月)19:23:11 No.794390457
フレーバー的なテキストの醜さが消えたところで何だと言うのか
22 21/04/19(月)19:27:06 No.794391778
オリカはオリカでも僕の考えた最強のモンスターの方のオリカだから…
23 21/04/19(月)19:28:21 No.794392191
せめてブラマジとレッドアイズの融合でしか出せないとかならなぁ… それでもそんなに難しくないし
24 21/04/19(月)19:29:20 No.794392509
普通に使っていたいのでエラッタ早くおくれ!
25 21/04/19(月)19:29:43 No.794392633
アナコンダがある以上友情のカード素材でも禁止になってそう
26 21/04/19(月)19:29:51 No.794392669
新しい原作やアニメキャラの新規カード出るたびにこれと比較されるのが非道い
27 21/04/19(月)19:29:57 No.794392695
どう考えても攻撃力上がるのおかしいと思う
28 21/04/19(月)19:30:45 No.794392967
>エラッタするとしてどうすれば許されるだろうか 融合魔法カードの効果でのみ特殊召喚できるってつけよーぜ!
29 21/04/19(月)19:30:54 No.794393010
オリカ掲示板に投稿したら反応されるかな?
30 21/04/19(月)19:31:04 No.794393067
遊戯的には城之内なんて所詮代わりがきくということなのだろう
31 21/04/19(月)19:31:11 No.794393103
ホープドラグナーには割とスレ画みたいな効果期待されてると思う
32 21/04/19(月)19:31:17 No.794393133
融合はマジでかわいそうな枠だったと思うよ
33 21/04/19(月)19:31:32 No.794393217
代用不可でフィールド上の2体に素の融合限定とかならいいよ
34 21/04/19(月)19:31:42 No.794393265
>遊戯的には城之内なんて所詮代わりがきくということなのだろう 相棒とのタッグでも出せるからな…
35 21/04/19(月)19:31:43 No.794393266
よりによって師匠と真紅眼とかいう組み合わせをこれで消費したのはムカつく
36 21/04/19(月)19:32:07 No.794393398
ブラマジはしっかり指定されてるのに真紅瞳側は妙にゆるゆるなのはどういう事だよ遊戯!
37 21/04/19(月)19:32:17 No.794393444
まだ乗っただけ融合の道が残されてる
38 21/04/19(月)19:33:14 No.794393778
爆破したター攻撃できないどころか複数回発動できる 無効にしたら何故か攻撃力が上がる 常識を破壊しすぎている
39 21/04/19(月)19:34:02 No.794394072
これの1番の問題点って素材がデッキに仕方なく入ってる死に札扱いされるところよね
40 21/04/19(月)19:34:04 No.794394082
スレ画とマジシャン・オブ・ブラックカオスMAX見て思ったんだけどよ 悪さしてるの主にブラックマジシャン側の方じゃねーか遊戯?
41 21/04/19(月)19:35:06 No.794394440
>爆破したター攻撃できないどころか複数回発動できる >無効にしたら何故か攻撃力が上がる >常識を破壊しすぎている どれもどれかひとつだけ持ってるならそんなになんだけどね
42 21/04/19(月)19:36:06 No.794394773
前これ急に使った人が海外ルールでは禁止になってないって揉めてた
43 21/04/19(月)19:36:28 No.794394899
むしろなんか原作版ラーの翼神竜みたいな効果してるよな
44 21/04/19(月)19:38:46 No.794395687
友情を感じない
45 21/04/19(月)19:38:48 No.794395702
真面目になんでまたはドラゴン族の効果モンスターって一文入れたのだろうか コナミ的には出しにくいから緩和しようと思ったのかね でも同時期にアナコンダ出してるしなあ…
46 21/04/19(月)19:38:50 No.794395708
こいつの責任取らされてただでさえ弱いのに今後ナーフされたものしか渡されなくなるんだろうな真紅眼
47 21/04/19(月)19:39:16 No.794395820
だんだんルール覚えてきた中学生くらいの考えるオリカ 小学生だとデッキから手札に自動で来て一枚でエクゾディア効果とかとことんバカになる
48 21/04/19(月)19:39:47 No.794396000
>でも同時期にアナコンダ出してるしなあ… プトレとインフィニティを同時期に出した頃から学んでない…
49 21/04/19(月)19:40:15 No.794396175
真紅眼融合はデッキ融合カードある事を鑑みても制約が重すぎるカードだったんだけどなぁ 踏み倒す奴が現れなければまかり間違っても規制受けるカードじゃなかった
50 21/04/19(月)19:40:27 No.794396238
レダメもだけどレッドアイズはいつも悪さするな…
51 21/04/19(月)19:41:08 No.794396467
発表時にこいつは禁止級だろって言ったけどそうでもないって「」に返されました…
52 21/04/19(月)19:41:09 No.794396476
ネオス・ワイズマンみたいな場の素材を要求する効果モンスターにすれば…
53 21/04/19(月)19:41:32 No.794396608
>発表時にこいつは禁止級だろって言ったけどそうでもないって「」に返されました… だからなんなの
54 21/04/19(月)19:42:37 No.794396978
大半のテーマデッキでエース出すよりもそれアナコンダドラグーンしたほうが強いよね扱いされたことを忘れはせんぞ
55 21/04/19(月)19:42:58 No.794397088
>真紅眼融合はデッキ融合カードある事を鑑みても制約が重すぎるカードだったんだけどなぁ >踏み倒す奴が現れなければまかり間違っても規制受けるカードじゃなかった こいつの存在自体が公式で「真紅眼融合は失敗作」と言ってるようなもんだと思う このくらいの融合体じゃなきゃ使い物にならないけどこんなもん出したら禁止になるのでどん詰まりという
56 21/04/19(月)19:44:47 No.794397693
なんでこんな馬鹿みたいな耐性付けたんだ
57 21/04/19(月)19:45:16 No.794397859
まず同じパックで制約緩々なブリリアントフュージョン入れてるのに真紅眼融合の方は制約過剰に重たくし過ぎなんだよ
58 21/04/19(月)19:45:29 No.794397942
ホープライトニングでワンパンでは
59 21/04/19(月)19:46:20 No.794398205
「または」の部分はドロドロがちょっと悪用したくらいだからよー!
60 21/04/19(月)19:47:13 No.794398519
イゾルデ経由してアナコンダから真紅眼融合でレッスラ出すと装備1枚+2ドロー+1サーチ+幻影霧剣準備できて楽しい
61 21/04/19(月)19:47:17 No.794398540
真紅眼は剥ぎ取って素材にするのがいい使い方なんだよ
62 21/04/19(月)19:47:23 No.794398562
末期はドラグーンだけ?じゃあ乗り越えるわってデッキが環境に跋扈していてトップ層は恐ろしいなと
63 21/04/19(月)19:47:43 No.794398678
そもそも素材に真紅眼指定してる時点でデメリットなんだから他の制約緩くしろと真紅眼融合
64 21/04/19(月)19:47:49 No.794398715
代用出来る安い友情
65 21/04/19(月)19:47:56 No.794398765
通常モンスターを素材に指定する融合はこれくらい盛ってもよい
66 21/04/19(月)19:48:06 No.794398805
>悪さしてるの主にブラックマジシャン側の方じゃねーか遊戯? これは友情のカードだからそういうあれも折半だぜ城之内くん!
67 21/04/19(月)19:48:06 No.794398809
>こいつの存在自体が公式で「真紅眼融合は失敗作」と言ってるようなもんだと思う >このくらいの融合体じゃなきゃ使い物にならないけどこんなもん出したら禁止になるのでどん詰まりという まあまず自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。付いてるのにターン1制限付いてるし 特殊召喚はともかく通常召喚も封じてるのは加莫案件だわな スレ画レベルの余計な文が多すぎる
68 21/04/19(月)19:49:04 No.794399122
>末期はドラグーンだけ?じゃあ乗り越えるわってデッキが環境に跋扈していてトップ層は恐ろしいなと まあ1妨害で止まるデッキは流石に弱い コイツはコイツが手軽すぎて2重3重に妨害構えられるのが強いんだし
69 21/04/19(月)19:49:24 No.794399222
小学生でもここまで盛らない
70 21/04/19(月)19:49:54 No.794399373
真紅眼融合は時代の犠牲としか言いようがない 黒羽の宝札みたいなもん
71 21/04/19(月)19:50:21 No.794399503
融合でも一二を争う屈指のパワーが展開終わって余った二枚でも展開妨害されて残った二枚でも飛んでこれるのがヤバかったわけだからな…
72 21/04/19(月)19:51:04 No.794399737
>真紅眼融合は時代の犠牲としか言いようがない >黒羽の宝札みたいなもん 同じパックにもっと優秀なデッキ融合いるの三極神と六部衆みたいだな
73 21/04/19(月)19:51:19 No.794399823
こいつの③で爆破されるとき以外にアナコンダの隠された効果が発動してるのを見たことがない
74 21/04/19(月)19:51:58 No.794400049
>>真紅眼融合は時代の犠牲としか言いようがない >>黒羽の宝札みたいなもん >同じパックにもっと優秀なデッキ融合いるの三極神と六部衆みたいだな ブリフュ同期だっけか すっかり忘れてた
75 21/04/19(月)19:52:06 No.794400085
これはクソだけどブラマジ×深紅眼の原作タッグが弱かったらそれはそれで滅茶苦茶不満出るだろうしな…
76 21/04/19(月)19:53:15 No.794400428
何でもかんでも盛ればいいってもんじゃねえぞ
77 21/04/19(月)19:53:49 No.794400617
>これはクソだけどブラマジ×深紅眼の原作タッグが弱かったらそれはそれで滅茶苦茶不満出るだろうしな… 現にTGのアレは結構不満聞く
78 21/04/19(月)19:53:53 No.794400638
へー強いじゃんって思ってググったら禁止なのね…
79 21/04/19(月)19:54:10 No.794400721
融合先は城之内君だけにしろ暫定城之内君止めろ
80 21/04/19(月)19:54:19 No.794400781
>現にTGのアレは結構不満聞く そっちにテキスト半分分けてやれとは思う
81 21/04/19(月)19:54:22 No.794400794
ブラマジと真紅眼もガンドラとレダメもあいつ等組むと悪さしかしないな
82 21/04/19(月)19:54:22 No.794400797
耐性と妨害が両方付いてるカードって相当珍しいよね 普通は両方乗せないからなんだけど
83 21/04/19(月)19:54:55 No.794400990
〇〇の新規来ないかなって流れでスレ画効果の改変レス出てくるの好き
84 21/04/19(月)19:54:56 No.794400997
ドラゴン族効果モンスターはおおよそ城之内くん!
85 21/04/19(月)19:55:18 No.794401106
それぞれの融合体の性能見るに恐らくブラマジ側の影響だよなこれ 昔からブラックパラディンとか優秀なのいるし
86 21/04/19(月)19:55:22 No.794401126
>なんでこんな馬鹿みたいな耐性付けたんだ 社長のカオスMAXに対抗したくて…
87 21/04/19(月)19:55:59 No.794401320
アップするのお陰で最後の最後まで飽きさせない名テキスト
88 21/04/19(月)19:56:03 No.794401346
師匠は融合するとはっちゃけるからな…
89 21/04/19(月)19:56:12 No.794401391
スレ画の反省を生かした感のあるシェリーのエース
90 21/04/19(月)19:56:26 No.794401467
海馬と遊戯の友情のカードは微妙だから城之内君が悪いよなあ…
91 21/04/19(月)19:56:41 No.794401552
真紅眼は通常モンスターじゃねぇか どこから持ってきたその効果モンスターって部分
92 21/04/19(月)19:56:44 No.794401570
>〇〇の新規来ないかなって流れでスレ画効果の改変レス出てくるの好き またアテム殴られてるよー
93 21/04/19(月)19:57:09 No.794401724
>どこから持ってきたその効果モンスターって部分 海馬と融合するなんてまっぴらよ
94 21/04/19(月)19:57:10 No.794401733
>どこから持ってきたその効果モンスターって部分 レダメとか?
95 21/04/19(月)19:57:14 No.794401755
今後の真紅眼がどんだけクソザコに調整されるか見物だな 普通に強いブラマジ青眼に対して絶対まともなもの渡さないと断言できる
96 21/04/19(月)19:57:21 No.794401793
>真紅眼は通常モンスターじゃねぇか >どこから持ってきたその効果モンスターって部分 メタルブラックドラゴンでも融合できるように…
97 21/04/19(月)19:57:39 No.794401898
こいつの誉めどころはリリーサーと一緒に死んだことだ
98 21/04/19(月)19:57:44 No.794401931
>>どこから持ってきたその効果モンスターって部分 >海馬と融合するなんてまっぴらよ (派生青眼とは融合できる)
99 21/04/19(月)19:58:02 No.794402049
>普通に強いブラマジ青眼 ううn…?
100 21/04/19(月)19:58:16 No.794402142
城之内くんの判定ガバガバすぎる…
101 21/04/19(月)19:58:32 No.794402233
青眼なんてしばらくまともなカード貰ってないだろ
102 21/04/19(月)19:58:39 No.794402277
10期に貰った新規で見るならドラグーン除いても真紅眼と青眼は真紅眼のが強いもん貰ってると思うよ
103 21/04/19(月)19:58:54 No.794402345
城之内と言えばドラゴン族効果モンスターぜ!!!
104 21/04/19(月)19:59:15 No.794402443
禁止の癖にまだ1000円台なカード
105 21/04/19(月)19:59:19 No.794402471
>こいつの誉めどころはリリーサーと一緒に死んだことだ アイツもアイツで儀式ほぼ死んでるようなもんなのにボトルネックになってたからな… メガリスにも出来なかった復権はそもそも召喚法を見直すドライトロンによって為された
106 21/04/19(月)19:59:37 No.794402573
正直環境上位だけ見るなら今なら帰ってきてもいいと思う でもコイツがフリーに湧くのは許されないから禁止でいてくれ
107 21/04/19(月)19:59:40 No.794402591
青眼は9期に一瞬だけ環境取った印象で語られてる風潮あると思う
108 21/04/19(月)19:59:40 No.794402595
>>真紅眼は通常モンスターじゃねぇか >>どこから持ってきたその効果モンスターって部分 >メタルブラックドラゴンでも融合できるように… レダメやフレアメタルはドラゴンだけどブラックメタルは機械だ
109 21/04/19(月)19:59:41 No.794402598
>青眼なんてしばらくまともなカード貰ってないだろ そろそろメチャクチャ盛られたニューキサラが欲しい
110 21/04/19(月)19:59:47 No.794402644
明らかに強いのは分かるけどこれどういう風に暴れたの? シンプルに素材の味だけで使ったら相手が消し飛ぶ系?
111 21/04/19(月)19:59:49 No.794402658
元の戦力が段違いだし青眼龍だけでも割といい補強になってると思う
112 21/04/19(月)19:59:54 No.794402677
オリジナルのレッドアイズ以外のレッドアイズは効果モンスターだぜー
113 21/04/19(月)20:00:13 No.794402803
直接のカードもリボルバーやらの間接的に闇ドラゴン推しで貰ったのも真紅眼の方が質いいよ
114 21/04/19(月)20:00:15 No.794402817
>禁止の癖にまだ1000円台なカード ブラマジ×真紅眼とかそりゃそうなる
115 21/04/19(月)20:00:22 No.794402873
>明らかに強いのは分かるけどこれどういう風に暴れたの? >シンプルに素材の味だけで使ったら相手が消し飛ぶ系? >融合でも一二を争う屈指のパワーが展開終わって余った二枚でも展開妨害されて残った二枚でも飛んでこれるのがヤバかったわけだからな…
116 21/04/19(月)20:00:35 No.794402969
環境が城之内くんとの友情で染まっただけだよ
117 21/04/19(月)20:00:37 No.794402987
>元の戦力が段違いだし そうかな…
118 21/04/19(月)20:00:46 No.794403043
>オリジナルのレッドアイズ以外のレッドアイズは効果モンスターだぜー いいですよねデュアルとデッキ融合とバニラ指定の融合モンスター
119 21/04/19(月)20:01:04 No.794403152
こいつの全盛期はコロナでCSとか参加できなかったから当時の環境いまいちわかんねーぜ!
120 21/04/19(月)20:01:13 No.794403206
>>真紅眼は通常モンスターじゃねぇか >>どこから持ってきたその効果モンスターって部分 >メタルブラックドラゴンでも融合できるように… …ごす、ドラゴンだっけ?
121 21/04/19(月)20:01:18 No.794403241
>明らかに強いのは分かるけどこれどういう風に暴れたの? >シンプルに素材の味だけで使ったら相手が消し飛ぶ系? アナコンダってカードと真紅眼融合ってカードと一緒にあらゆる効果モンスター2体からスレ画が飛んできた
122 21/04/19(月)20:01:21 No.794403267
>そうかな… そうだよ…
123 21/04/19(月)20:01:24 No.794403287
imgの城之内くんは殴るけど実際の城之内くんはすげーぜ遊戯!って言いそうなくらいに強いからムカつく
124 21/04/19(月)20:01:37 No.794403377
>明らかに強いのは分かるけどこれどういう風に暴れたの? >シンプルに素材の味だけで使ったら相手が消し飛ぶ系? 単体で強いのに任意の効果モンスター2体からスレ画をポン出しできるカードを同時期に刷って案の定主軸の展開のおまけに湧いてくるようになった
125 21/04/19(月)20:01:50 No.794403474
青眼サポートモンスターはとりあえず自力で場に出ろ 名称ブルーアイズが毎回自分をサポートしてくれると思うな
126 21/04/19(月)20:02:20 No.794403632
どんなデッキからも沸いてくるパワーカードだからな どれだけ適当にやっててもアナコンダ使わなくても真紅眼融合一枚で出せるという
127 21/04/19(月)20:02:23 No.794403647
あーこれがオマケみたいに飛んできたのか そりゃダメだわ
128 21/04/19(月)20:02:36 No.794403741
アナコンダは城之内くんとの友情のカードぜ!
129 21/04/19(月)20:02:40 No.794403761
>明らかに強いのは分かるけどこれどういう風に暴れたの? >シンプルに素材の味だけで使ったら相手が消し飛ぶ系? 何で知らないのにわざわざ首突っ込んだの? まとめ転載用のレス?
130 21/04/19(月)20:03:23 No.794404049
捕食からするとあんまり嬉しくないアナコンダ 真紅眼からしても制約重すぎて嬉しくない真紅眼融合 スレ画 合体事故が起きた
131 21/04/19(月)20:03:25 No.794404054
>あーこれがオマケみたいに飛んできたのか >そりゃダメだわ オマケというより最強の誘発チェッカーって感じ コイツにメタ割かせてメインギミック通す
132 21/04/19(月)20:03:28 No.794404075
>現にTGのアレは結構不満聞く あれは7期レベルの弱さな上にブレードガンナーと役割駄々被りなのがほんと何も考えてないよ
133 21/04/19(月)20:03:47 No.794404188
アナコンダもあの効果で効果モンスター2体にしたはダメだろって思った ドラグーン死んで今はなんとか許されるようになったけども第二のドラグーン出てきたら今度こそ死ぬと思う
134 21/04/19(月)20:04:28 No.794404455
>ドラグーン死んで今はなんとか許されるようになったけども第二のドラグーン出てきたら今度こそ死ぬと思う 第二のドラグーンなんぞ刷るなそいつを禁止にしろアホ
135 21/04/19(月)20:04:41 No.794404535
>アナコンダもあの効果で効果モンスター2体にしたはダメだろって思った >ドラグーン死んで今はなんとか許されるようになったけども第二のドラグーン出てきたら今度こそ死ぬと思う そんな同じ間違いを繰り返すわけないじゃん!
136 21/04/19(月)20:04:56 No.794404618
>>現にTGのアレは結構不満聞く >あれは7期レベルの弱さな上にブレードガンナーと役割駄々被りなのがほんと何も考えてないよ シュースタ要素出すなら連続攻撃残してほしかった