21/04/19(月)15:33:58 そうは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)15:33:58 No.794335885
そうはならんやろ
1 21/04/19(月)15:35:38 No.794336237
藤岡建機
2 21/04/19(月)15:36:36 No.794336454
センスの塊かよ
3 21/04/19(月)15:37:39 No.794336670
関節もちゃんとあるんだ…
4 21/04/19(月)15:38:56 No.794336932
森を荒らしに来たハンターを迎え撃つ
5 21/04/19(月)15:39:38 No.794337059
森を防衛するようには見えん装備だな…
6 21/04/19(月)15:40:39 No.794337277
他の奴は生体パーツにされたか
7 21/04/19(月)15:40:52 No.794337321
いや絶対ボールジョイントなんて入ってないだろ!!!
8 21/04/19(月)15:41:30 No.794337459
ハニーハント
9 21/04/19(月)15:41:50 No.794337523
木の幹あたり曲線多くて案外ロボ向きかもと思うけど 銃のカラーセンスとかやっぱ基礎からレベル違うわ
10 21/04/19(月)15:43:09 No.794337783
でもこのえんとつ絶対にロケランにしてって行ってるし・・・
11 21/04/19(月)15:43:26 No.794337831
これ結構高いんだよね
12 21/04/19(月)15:44:56 No.794338081
https://www.lego.com/cdn/product-assets/product.bi.core.pdf/6366120.pdf ジョイント無いっぽいな
13 21/04/19(月)15:45:24 No.794338173
木と葉っぱ繋ぐ所にボールジョイントあるよ
14 21/04/19(月)15:45:41 No.794338220
ビグレットデバイス
15 21/04/19(月)15:46:23 No.794338343
枝の先辺りがボールジョイントかと思ったが
16 21/04/19(月)15:46:51 No.794338431
https://youtu.be/0mHOEsrJi9U 確かみてみろ
17 21/04/19(月)15:47:06 No.794338468
欲を言うなら蜂の巣を目立つトコに配置して欲しかった
18 21/04/19(月)15:48:00 No.794338626
>これ結構高いんだよね レゴはこういうの見て真似てみようってくらいでは躊躇するくらいにはお高い だからトイザらスやヤマダなんかで処分値のときに欲しいパーツがあったら買うね…
19 21/04/19(月)15:49:11 No.794338834
「プー君はこれに乗って戦うんだよ」
20 21/04/19(月)15:50:04 No.794339012
su4782485.jpg よく見るとボールジョイントちゃんとある
21 21/04/19(月)15:50:07 No.794339021
枝の根元がボールジョイントで6個は入っているっぽいな
22 21/04/19(月)15:50:51 No.794339176
使ってないパーツたくさんありそうでもったいない 森林カモフラージュ用に葉っぱ張り付けよう
23 21/04/19(月)15:53:28 No.794339683
>よく見るとボールジョイントちゃんとある ハチのパーツかわいい
24 21/04/19(月)15:54:21 No.794339855
プーさんのお家キットでロボ作ってみたってだけで変形するわけじゃないのか
25 21/04/19(月)15:54:22 No.794339861
ランカーACウィニーザプー
26 21/04/19(月)15:54:31 No.794339896
折角だから蜂の巣とかどこかにつけて欲しいな
27 21/04/19(月)15:55:17 No.794340045
え保死因だけど
28 21/04/19(月)15:57:49 No.794340523
>え保死因だけど 元になったプーさんのレゴ約2万円だってよ
29 21/04/19(月)15:58:53 No.794340702
グリント買ってお釣りくるね
30 21/04/19(月)15:59:13 No.794340774
これがヘキサギアちゃんですか
31 21/04/19(月)16:00:16 No.794340980
顔出してるプーさんはあくまでガンナーで内部コクピットにはメインパイロットのクリストファーロビンがいて欲しい
32 21/04/19(月)16:00:40 No.794341044
尼で14000円だって
33 21/04/19(月)16:00:53 No.794341076
>ランカーACウィニーザプー もと球界出身のレイヴンきたな…
34 21/04/19(月)16:01:01 No.794341094
レゴってこうやって遊ぶもんでしょ
35 21/04/19(月)16:01:12 No.794341125
レゴのロボ見ると必死に四角のレゴでロボ作ってたら友達がなんか専用のレゴがついてるカッコいいレゴのロボ見せつけてきてこんなのズルだろ!ってキレたの思い出す
36 21/04/19(月)16:02:01 No.794341281
>レゴってこうやって遊ぶもんでしょ 言われてみればそうである
37 21/04/19(月)16:02:43 No.794341391
前見たボルトロンのレゴと並べてみたい だいぶ大きさ違うと思うけど
38 21/04/19(月)16:03:10 No.794341471
>レゴのロボ見ると必死に四角のレゴでロボ作ってたら友達がなんか専用のレゴがついてるカッコいいレゴのロボ見せつけてきてこんなのズルだろ!ってキレたの思い出す お前の必死に作った在り合わせの四角いロボだってカッコいいんだぜ当時の自分に胸を張れ
39 21/04/19(月)16:04:11 No.794341634
>レゴってこうやって遊ぶもんでしょ レゴの遊び方を決めつけるな
40 21/04/19(月)16:05:57 No.794341934
男の子はボールジョイントを見るとロボを作りたくなる
41 21/04/19(月)16:13:57 No.794343209
https://www.amazon.co.jp/dp/B08G4HNQTC https://www.amazon.co.jp/dp/B0813Q8Q6S https://www.amazon.co.jp/dp/B07KTK6PNZ 最近はレゴオリジナルのロボも普通にカッコいいね
42 21/04/19(月)16:15:05 No.794343387
こいつの肩は赤く…塗ってやがる
43 21/04/19(月)16:15:06 No.794343388
>レゴの遊び方を決めつけるな 敵に撒菱として投げるものだしな
44 21/04/19(月)16:15:31 No.794343469
肩か左右非対称なのにバランスが良くてセンスを感じる
45 21/04/19(月)16:16:29 No.794343644
最近のレゴってスライザー~バイオニクルまで使われてたボールジョイントより スレ画みたいな小型化したやつが主流なんだね
46 21/04/19(月)16:19:51 No.794344249
> 最近のレゴってスライザー~バイオニクルまで使われてたボールジョイントより >スレ画みたいな小型化したやつが主流なんだね いやネックスナイツとかアベンジャーズとかニンジャゴーとかの 大型のロボだと流石に大型ボールジョイントとラチェット関節が主だね
47 21/04/19(月)16:22:13 No.794344686
左のパーツしか使ってないのかこのロボ
48 21/04/19(月)16:24:22 No.794345073
プラモで我慢できんのか… su4782544.jpg
49 21/04/19(月)16:25:23 No.794345251
倒した奴をことごとく森送りにしたという…
50 21/04/19(月)16:26:18 No.794345414
>su4782544.jpg 今のレゴってあんまりレゴっぽい外見じゃなく作れるんだな
51 21/04/19(月)16:27:46 No.794345690
>su4782544.jpg 80年代の描き込み多かった時期みたいなパネルラインだな…
52 21/04/19(月)16:28:45 No.794345895
>su4782544.jpg フィグとほぼ同スケールじゃねーか…
53 21/04/19(月)16:28:51 No.794345915
ニンジャゴーのドラゴンもかっこいいよね
54 21/04/19(月)16:30:01 No.794346145
見立てセンスすごいなあ
55 21/04/19(月)16:30:03 No.794346153
先に作りたいものがあってそれをレゴで実現っていうならともかく いきなり材料だけあたえられてさあ自由にどうぞされると立ち尽くしてしまう俺は ブロックおもちゃにとことん向かないなと感じる…
56 21/04/19(月)16:30:48 No.794346287
大人になってから気付く えっレゴってこんなにお値段するの…?問題
57 21/04/19(月)16:31:23 No.794346396
レゴは何でも作れるがその量のレゴ用意すると割とすごい値段になるからプラモの方が多分安上がり
58 21/04/19(月)16:31:30 No.794346415
>su4782544.jpg 後ろの棚がすごいわ
59 21/04/19(月)16:32:43 No.794346617
>えっレゴってこんなにお値段するの…?問題 いいお値段だよね…
60 21/04/19(月)16:33:38 No.794346784
ハニーハントってそういう…
61 21/04/19(月)16:36:11 No.794347250
ブロックの種類めちゃくちゃあるとその分好き勝手できて楽しいけど相応に金かかるからな…
62 21/04/19(月)16:36:17 No.794347269
> ニンジャゴーのドラゴンもかっこいいよね ドラゴンカッコいい! su4782566.jpg でもロボもカッコいいから変形ロボに改造! su4782568.jpg
63 21/04/19(月)16:38:48 No.794347756
ヘッドパーツだけでも一生掛けても思いつかん自信がある
64 21/04/19(月)16:38:59 No.794347791
余剰無しで組んでほしい
65 21/04/19(月)16:39:31 No.794347887
レゴ待ってる子どもはお金持ち ダイヤブロック持ちは平民
66 21/04/19(月)16:39:46 No.794347926
>su4782568.jpg ドラゴン形態の段階で格好良さ増されてて私これ好き!
67 21/04/19(月)16:41:12 No.794348229
>レゴ待ってる子どもはお金持ち >ダイヤブロック持ちは平民 リブロックは?
68 21/04/19(月)16:44:45 No.794348928
プラモと違って創作する際にはレゴそのものには加工必要ないから 子供の創作おもちゃとしてこれ程完成度高いものはない 踏んだり食べたりしなければ
69 21/04/19(月)16:44:57 No.794348973
中国スレかと思った
70 21/04/19(月)16:45:06 No.794349009
別動画にあったミッキとミニーのマッチョ化改造もだめだった…
71 21/04/19(月)16:48:04 No.794349599
今レゴモンキーキッドのアニメが地上波放送してるけど見てるレゴ好きはどれくらいいるのか
72 21/04/19(月)16:48:47 No.794349737
ランカーAC ハニーハンター
73 21/04/19(月)16:48:49 No.794349745
でもレゴロボってニンジャゴーネックスナイツモンキーキッドとポピュラーというかスーパーレゴロボ大戦出来るよね
74 21/04/19(月)16:49:33 No.794349887
>プラモと違って創作する際にはレゴそのものには加工必要ないから >子供の創作おもちゃとしてこれ程完成度高いものはない >踏んだり食べたりしなければ 最近のレゴは一度嵌めたのが外せなくて爪を痛める事もないのか
75 21/04/19(月)16:50:15 No.794350023
レゴムービーの生首海賊ロボカッコいいよね
76 21/04/19(月)16:51:15 No.794350193
>>えっレゴってこんなにお値段するの…?問題 >いいお値段だよね… https://www.amazon.co.jp/dp/B07WC19M5D だがこのシリーズなら関節沢山とミニフィグまで入ってて 千円ちょいで買えちまうんだ!
77 21/04/19(月)16:51:26 No.794350217
https://www.youtube.com/watch?v=hLxfKyCHd4E&t=64s 遊び方は無限大
78 21/04/19(月)16:53:23 No.794350579
ブロック積んでく関係上精巧なもの作る場合デカくなるのも困りもの
79 21/04/19(月)16:54:06 No.794350716
割と高いからシリーズ物は揃わなかったな それでも楽しかったけど
80 21/04/19(月)16:55:45 No.794351049
レゴってお高いなってそこの「」におススメなのがCREATORSシリーズ!組み替え遊び推奨のキットで値段の割になかなかのボリュームがあるのもさる事ながら特殊なパーツや関節パーツ多めでレゴならではのブロック遊びを楽しめる!バイナウ!
81 21/04/19(月)16:59:25 No.794351787
> レゴってお高いなってそこの「」におススメなのがCREATORSシリーズ! https://www.amazon.co.jp/dp/B08G48YZ2D/ 今だとこいつが安くてロボの材料山盛りでおすすめ
82 21/04/19(月)16:59:42 No.794351841
ガキの頃レゴのカタログ見るの好きだったなぁ 実際にガンプラ感覚で小遣い貯めて買おうとしたらえっこの予算だとこんなちっさいのしか買えない…って絶望したな
83 21/04/19(月)17:00:08 No.794351962
ボールジョイント全然持ってないからロボット作ったことないや 特定のパーツが無くても作れる飛行機は財布に優しい
84 21/04/19(月)17:02:21 No.794352469
>ボールジョイント全然持ってないからロボット作ったことないや >特定のパーツが無くても作れる飛行機は財布に優しい ボールジョイントがあれば俺マクロスだって作れるんですぜ旦那…
85 21/04/19(月)17:03:30 No.794352710
かっちょいいレゴはなんかこう特殊な形のレゴ使ったらそりゃかっこよくなるじゃん?って負け惜しみめいた感情が湧いてくる 多分子供の頃のコンプレックス
86 21/04/19(月)17:09:33 No.794353943
河森監督はレゴ好きすぎる…
87 21/04/19(月)17:13:31 No.794354821
>https://youtu.be/0mHOEsrJi9U >確かみてみろ すげぇ…プロはブロック複数個並べるとこれであの形が作れるなとかわかるのかな と思ったけど完成したのを分解してまた組みなおしてるのかな どっちにしてもすげぇや
88 21/04/19(月)17:15:37 No.794355266
>プラモで我慢できんのか… >su4782544.jpg どのガンプラより高額になってそうだな…