ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/19(月)13:34:34 No.794312511
ペロペロキャンディー使いの能力者とは
1 21/04/19(月)13:35:58 No.794312810
キャンディで…殴る!
2 21/04/19(月)13:36:41 No.794312982
ただの質量攻撃だこれ
3 21/04/19(月)13:36:47 No.794313008
ワンピにそんな感じのおっさんが居たような
4 21/04/19(月)13:39:34 No.794313581
バスケの先輩の好感度やたら高い
5 21/04/19(月)13:39:41 No.794313612
ペロキャン質量攻撃以外なにができんの…?
6 21/04/19(月)13:41:40 No.794314024
東京を破壊し尽くす質量を出せるのにそれ以上なんか必要か?
7 21/04/19(月)13:41:49 No.794314049
ドーナツも膨らむとかいう製造過程部分を使っていたし熱く柔らかい状態をえいってできるかのもしれない
8 21/04/19(月)13:42:08 No.794314124
>東京を破壊し尽くす質量を出せるのにそれ以上なんか必要か? 私じゃない
9 21/04/19(月)13:42:21 No.794314174
文脈は能力バトルだけど今のところお菓子出せる以外やれる事言ってないんだよな新連載
10 21/04/19(月)13:45:58 No.794314906
一郎は使いやすくていいな
11 21/04/19(月)13:46:40 No.794315035
ペロペロキャンディという言い方気が抜けちゃうな…
12 21/04/19(月)13:47:10 No.794315159
マッシュルのアシスタント変わった?
13 21/04/19(月)13:48:06 No.794315330
マッシュルの土に埋めて顔面キックするの妙にえげつなくて笑ってしまった
14 21/04/19(月)13:49:02 No.794315504
マッシュル主人公がやっちゃいけない必殺技とか言われててダメだった
15 21/04/19(月)13:49:58 No.794315704
首都を崩壊させたやつが主人公で大丈夫か?
16 21/04/19(月)13:51:06 No.794315912
>ペロペロキャンディという言い方気が抜けちゃうな… 狙ってそうではある 最後のページとかシリアス風味なのになんかペロペロキャンディってワードのせいで笑っちゃった
17 21/04/19(月)13:51:37 No.794316010
ニライカナイの話よくわかんねえ
18 21/04/19(月)13:53:13 No.794316321
敵の首を蹴り飛ばすマッシュル 敵の首を切り落とす夜桜
19 21/04/19(月)13:54:06 No.794316487
サカモトは安定して面白いな
20 21/04/19(月)13:54:36 No.794316584
街が壊滅してる絵面としてはペロキャン刺さってるのは確かに映えるんだけど これからの戦闘に生かすのが難しそうだ
21 21/04/19(月)13:56:14 No.794316896
あいつのぺろきゃんは右巻きであいつのは左巻きだ 裏返せば同じっすよね
22 21/04/19(月)14:00:07 No.794317668
地面に潜って相手引き釣り込んで顔面おもいっきり蹴った後流れるようにマウントパンチ乱打に移行 これでまだ余力あるであろうオカマもオカマだ、やはりあの世界も上位レベルはフィジカルあるのか
23 21/04/19(月)14:00:31 No.794317740
ペロペロキャンディーは能力として拡張性がなさそうだけどどうするかだな
24 21/04/19(月)14:00:57 No.794317836
お菓子でバトル!以上のものが見出せないがそれはこれからなんだろうか
25 21/04/19(月)14:01:33 No.794317969
今のところビガーハンマーよりやる事少ないからな
26 21/04/19(月)14:02:11 No.794318099
新連載はちょっと個性がなさすぎる… これで原作付きなのはマジかよって思う
27 21/04/19(月)14:02:49 No.794318194
主人公の武器は王道で敵の能力がトリッキーなのでいいんじゃない ルセットは能力ないのかっていうのと ドーナツなんてメジャーなのを一話の名もない雑魚に使うのがもったいなく感じる
28 21/04/19(月)14:02:51 No.794318203
同じお菓子使いは存在しない!設定はもうちょっと様子見してからお出ししても良かったんじゃなかろうかと思わんでもない
29 21/04/19(月)14:03:33 No.794318331
シンプルなどつきあい能力バトルって割とアリだと思う
30 21/04/19(月)14:04:08 No.794318459
存在しない…するをやってるからいいんじゃない
31 21/04/19(月)14:04:12 No.794318471
>同じお菓子使いは存在しない!設定はもうちょっと様子見してからお出ししても良かったんじゃなかろうかと思わんでもない 読者にもほんのちょっとくらいヒロインがやったんじゃね?と思わせるくらいが良い引きになったかもしれない
32 21/04/19(月)14:04:14 No.794318476
>シンプルなどつきあい能力バトルって割とアリだと思う 今のジャンプ本誌にはライバルが多すぎないか…? 女の子主人公ってところを活かせばわからんが
33 21/04/19(月)14:04:26 No.794318515
温めたらでろーんとするくらい?
34 21/04/19(月)14:04:35 No.794318548
お菓子であることが飾りでしかないのもそうだし 一話から設定をやたらと言葉で説明し過ぎだと思う
35 21/04/19(月)14:05:27 No.794318718
ここ数週のニラの悪くないんだけどずっとこれで行ってればなあと惜しむほど良くもない感じ
36 21/04/19(月)14:06:18 No.794318885
巻いてるペロキャンをほどいて鞭として使う!
37 21/04/19(月)14:06:34 No.794318936
高校生家族がスポーツ漫画になった…!?
38 21/04/19(月)14:06:46 No.794318980
揚げ菓子があんなに膨らむとは…みたいなお菓子ならではの特性は凄く面白いと思うけどネタはあるだろうか
39 21/04/19(月)14:07:06 No.794319052
お菓子である必要性が今後出てくるのかな 非日常感はあるけど
40 21/04/19(月)14:07:13 No.794319077
固まるとか溶けるとかまあ多少は
41 21/04/19(月)14:07:16 No.794319090
>今のジャンプ本誌にはライバルが多すぎないか…? ブラクロマッシュルに勝てるかだよね
42 21/04/19(月)14:08:19 No.794319292
>高校生家族がスポーツ漫画になった…!? ランニング中に対戦相手とすれ違う王道しててダメだった
43 21/04/19(月)14:08:34 No.794319337
ニライカナイ結構好きよ
44 21/04/19(月)14:08:58 No.794319413
原作付くからには独創的な設定か練られたシナリオで見せてほしいんだけど 今の所何もかも55点~60点って感じだ
45 21/04/19(月)14:09:24 No.794319485
主人公と女の子の母親たちが当時を思い出してキャッキャしてるのなんか微笑ましくて笑ってしまった
46 21/04/19(月)14:09:25 No.794319490
前情報ではラブコメ新連載2つって言われてたような…違うじゃんってなった
47 21/04/19(月)14:09:26 No.794319496
ペロペロキャンディと言えば渦巻き模様だしこれから回転パワー云々とかもでてくるかもしれない
48 21/04/19(月)14:09:51 No.794319575
能力バトルで主人公の能力が超強いスデゴロは基本だからな
49 21/04/19(月)14:09:53 No.794319583
>ニライカナイ結構好きよ 最初から路線がはっきりしてればノリ切れたのにと思う
50 21/04/19(月)14:10:06 No.794319624
原作と作画別なのに絵も話もそんなに…なのはつらいな
51 21/04/19(月)14:10:13 No.794319650
ペロキャンは単純な質量攻撃なのかな 硬度でいえばお菓子随一だろうし
52 21/04/19(月)14:10:21 No.794319672
別に原作付きだからどうこうじゃなくて単純に面白いか面白くないかだけよ ペロキャンは正直今のところフック弱いけど
53 21/04/19(月)14:10:41 No.794319731
廊下をめっちゃ歩いてくるとかそういうの好きよ
54 21/04/19(月)14:10:43 No.794319736
呪術は来週から本番って感じだな
55 21/04/19(月)14:10:56 No.794319779
>ニライカナイ結構好きよ >最初から路線がはっきりしてればノリ切れたのにと思う マリーもそうだったけど序盤ふらふらしすぎて作品の終わりが見えてから面白そうなシリアス始めるのやめて欲しい 今の新興宗教ストーリー結構陰湿で好きなんだけど
56 21/04/19(月)14:11:17 No.794319836
ドーナツだけでも拘束したりタイヤにしたり色々応用してたし色んなことは出来るんじゃない? 主人公は東京壊滅させたのと同系統だからビビって能力検証とか今まで全然してないというパターンもあるだろうし
57 21/04/19(月)14:11:22 No.794319855
ペロキャンのやつはひと昔前のweb連載とかだったら人気でそうだなとか思ってしまった
58 21/04/19(月)14:11:59 No.794319981
>原作と作画別なのに絵も話もそんなに…なのはつらいな 地味に減点ポイント高いわこれ 名前的に別名義装った一人かもしれんけど
59 21/04/19(月)14:12:10 No.794320019
警察の人バカだけどめちゃ強いとかなのかな?
60 21/04/19(月)14:12:20 No.794320044
別にそれがメインじゃないワンピでめっちゃ魅力的なお菓子使い出されてるのがなんとも分が悪い
61 21/04/19(月)14:12:46 No.794320136
昨今の原作付きでまともに成功してる奴がいないしもうそこは期待してない
62 21/04/19(月)14:12:48 No.794320147
野球が終わってしまう…
63 21/04/19(月)14:13:04 No.794320200
>マリーもそうだったけど序盤ふらふらしすぎて作品の終わりが見えてから面白そうなシリアス始めるのやめて欲しい >今の新興宗教ストーリー結構陰湿で好きなんだけど 序盤から不穏要素もしっかり撒いてたと思うよ ギャグもシリアスもどっちもやってこそ面白い作者だと思うから個人的には1話からずっと好き
64 21/04/19(月)14:13:06 No.794320207
まずペロペロキャンディーにそんなに思い入れがない
65 21/04/19(月)14:13:37 No.794320297
原作と作画別だから評価基準変わるってそんなことある? 漫画の審査員じゃないんだし
66 21/04/19(月)14:13:49 No.794320331
>野球が終わってしまう… 椿くんの実は女性設定で一発で逆転できるから震えて眠れ
67 21/04/19(月)14:13:55 No.794320352
大量のペロペロキャンディーに潰されてる街並みの絵は好き
68 21/04/19(月)14:13:55 No.794320353
>昨今の原作付きでまともに成功してる奴がいないしもうそこは期待してない ヤンジャンとかまで広げれば推しの子とか100カノとか…
69 21/04/19(月)14:14:14 No.794320418
そもそも渦巻いたペロペロキャンディって食べ物として馴染みある? 俺はまったくない
70 21/04/19(月)14:14:31 No.794320482
なら寝たフリ!! 王はさぁ…
71 21/04/19(月)14:14:43 No.794320525
書き込みをした人によって削除されました
72 21/04/19(月)14:14:46 No.794320535
ペロキャン持って出す以外にあちこちから出現させるメテオ系空中大量召喚とかできそう
73 21/04/19(月)14:14:59 No.794320579
>そもそも渦巻いたペロペロキャンディって食べ物として馴染みある? >俺はまったくない フィクションのお菓子大好きキャラはよく舐めてる印象がある
74 21/04/19(月)14:15:05 No.794320605
サカモトはホントに毎回超かっこいいコマ入れてくるな! 光学迷彩でセリフが歪んでるコマはおおってなった
75 21/04/19(月)14:15:22 No.794320664
>椿くんの実は女性設定で一発で逆転できるから震えて眠れ この期に及んで加入できない選手回ぶっ込んでたら本当に震えるわ!
76 21/04/19(月)14:15:33 No.794320704
クーロンズ楽しみにしてたのにいきなり最後尾は無いですよ!ほかに最後尾飾れそうなのあるじゃないですか!
77 21/04/19(月)14:15:36 No.794320711
ブロッケンGのあいつのイメージしかない
78 21/04/19(月)14:15:48 No.794320738
>フィクションのお菓子大好きキャラはよく舐めてる印象がある サイコな子供がイラッとして噛み砕くのはよくある
79 21/04/19(月)14:15:58 No.794320767
>クーロンズ楽しみにしてたのにいきなり最後尾は無いですよ!ほかに最後尾飾れそうなのあるじゃないですか! 夜桜が最後尾二回くらいまではセーフだって言ってる
80 21/04/19(月)14:15:59 No.794320776
ペコちゃんのキャンディとかチュッパチャプスならなじみ深いけど ちゃんとしたペロペロキャンディって見た事すらないかもしれん
81 21/04/19(月)14:16:15 No.794320821
ジャンプでペロキャンと言えばアラレちゃんだから割とメジャーだと思ってた… あとジャンプじゃないけどカンフーハッスルとか
82 21/04/19(月)14:16:37 No.794320892
>クーロンズ楽しみにしてたのにいきなり最後尾は無いですよ!ほかに最後尾飾れそうなのあるじゃないですか! いや…アイテルくらいかなあとは…
83 21/04/19(月)14:17:04 No.794320986
漫画のキャラ付けとしてはメジャーだけど実際食べたことある?ってことだろう 俺はある
84 21/04/19(月)14:17:05 No.794320988
やっぱこのご時世初期主要キャラはせいぜい5人くらいに抑えた話作りじゃないとキツいな
85 21/04/19(月)14:17:11 No.794321017
>原作と作画別だから評価基準変わるってそんなことある? そこ分けるからにはそれぞれ一流のもの見せて欲しいって思うし Dr.STONEがまさにそれで良いもの見せてくれてるし
86 21/04/19(月)14:17:17 No.794321036
サカモトは看板は無理だけど結構よいぐらいのポジションにはなってきた
87 21/04/19(月)14:17:20 No.794321046
ペロペロキャンディでイメググったら出てくるじゃないか
88 21/04/19(月)14:17:26 No.794321068
ニライは地味に最後尾になったことないけど固定ファンでもいるのかな
89 21/04/19(月)14:17:44 No.794321128
ビガーの盾を失ったから…
90 21/04/19(月)14:18:07 No.794321198
クーロンは鷹のキャラは好きだけどおもちゃ屋がな…
91 21/04/19(月)14:18:17 No.794321234
>クーロンズ楽しみにしてたのにいきなり最後尾は無いですよ!ほかに最後尾飾れそうなのあるじゃないですか! 自分が上がるんじゃなく他を下げようとするからダメ
92 21/04/19(月)14:18:21 No.794321247
>>フィクションのお菓子大好きキャラはよく舐めてる印象がある >サイコな子供がイラッとして噛み砕くのはよくある ジャンプでこういうのはメロのチョコだなあ
93 21/04/19(月)14:18:26 No.794321263
>漫画のキャラ付けとしてはメジャーだけど実際食べたことある?ってことだろう >俺はある 美味しいけど全部食べ切る前にちょっと飽きるよね
94 21/04/19(月)14:18:32 No.794321281
二次元とオシャレ写真でしか見たことないなあの飴 チュッパチャプスとかよりは絵面重視したんだろうけど
95 21/04/19(月)14:18:54 No.794321359
>ニライは地味に最後尾になったことないけど固定ファンでもいるのかな 俺とか アンケと単行本はしっかり買ってる
96 21/04/19(月)14:19:11 No.794321411
俺の中のペロキャンのイメージは無敵になるアイテム
97 21/04/19(月)14:19:26 No.794321459
サカモトは最近楽しみになってきた 毎週一回はかっこいいシーンがある
98 21/04/19(月)14:19:35 No.794321487
名前からして別名義にして一人で描いてるテコンダータイプだろう なんでそんなことするのかは知らんが
99 21/04/19(月)14:19:44 No.794321520
煽りを見るにジャンルはギャグ漫画なので次回で化ける可能性あるし…
100 21/04/19(月)14:19:48 No.794321534
作画の読み切りが原案じゃねって思う https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331725017259
101 21/04/19(月)14:20:00 No.794321568
ペロペロキャンディでかくて舐めにくくてそんなに美味しくないんだよ
102 21/04/19(月)14:20:13 No.794321615
お菓子でバトルって言う絵面がやりたいだけにしか見えないのでその辺説得力出せるかどうかによるかな
103 21/04/19(月)14:20:21 No.794321638
サカモト話はダメってよく聞くけどかっこいいアクションの邪魔しないくらいのストーリーならむしろいいかなって気もする
104 21/04/19(月)14:20:37 No.794321685
サカモトおもしろいっていうかアクション良いね 透明高速っていうサブタイも好き
105 21/04/19(月)14:21:09 No.794321790
>作画の読み切りが原案じゃねって思う >https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331725017259 デザインはほぼまんま移行してると思う あとこの作者の読み切りだとこれが1番好き
106 21/04/19(月)14:21:31 No.794321860
実はこのJKめっちゃ強くて動けるとか…ってそれじゃサカモトだ
107 21/04/19(月)14:21:48 No.794321906
原作と作画同一人物だと思う
108 21/04/19(月)14:21:51 No.794321913
サカモト安定してきたな 坂本さんの良さを分かるのは俺くらいだろうな…ってテンションで読んでたのに
109 21/04/19(月)14:22:05 No.794321974
>実はこのJKめっちゃ強くて動けるとか…ってそれじゃサカモトだ 1話のバトルでも十分強くね?
110 21/04/19(月)14:22:33 No.794322067
スケットダンスは天狗と速攻打ち解けててベテランだなと思った
111 21/04/19(月)14:22:41 No.794322108
クーロンズ残ってほしいな……面白くなりつつある感じするんだけど
112 21/04/19(月)14:22:42 No.794322111
サカモトはどこで何してるのか伝わらないのに何となく面白い不思議な漫画
113 21/04/19(月)14:23:13 No.794322203
>1話のバトルでも十分強くね? なんか質量でかそうな飴振り回してるけど能力付与する飴舐めたら体も鍛えられるとかあるのかな…
114 21/04/19(月)14:23:19 No.794322229
>マッシュルのアシスタント変わった? モブの顔変わった?ね
115 21/04/19(月)14:23:22 No.794322234
ニライカナイケサトミアマゾン熱帯雨林が好き
116 21/04/19(月)14:23:50 No.794322310
ペロペロキャンディでどうやって戦闘にバリエーションを持たせていくかは気になるな
117 21/04/19(月)14:23:58 No.794322338
>サカモト安定してきたな >坂本さんの良さを分かるのは俺くらいだろうな…ってテンションで読んでたのに 観覧車の見開きからアクションの魅せ方が上手くなったと思う
118 21/04/19(月)14:24:01 No.794322346
>名前からして別名義にして一人で描いてるテコンダータイプだろう ヘ、ヘイトスピーチ…
119 21/04/19(月)14:24:05 No.794322364
>スケットダンスは天狗と速攻打ち解けててベテランだなと思った あれずっといがみ合う関係だったら読む方としてもしんどいしな…
120 21/04/19(月)14:24:26 No.794322435
>サカモトはどこで何してるのか伝わらないのに何となく面白い不思議な漫画 今回の引きのシリアスな笑いというか ラボが科学博物館やってるみたいなさらっと流す感じが割と好き
121 21/04/19(月)14:25:12 No.794322572
>スケットダンスは天狗と速攻打ち解けててベテランだなと思った えーいきなり同棲に横入りって大丈夫なの?と思ったら全然大丈夫だった この作者ボケ増えるほど面白くなるな…
122 21/04/19(月)14:25:52 No.794322688
アンデッドの乱高下が激しいよね
123 21/04/19(月)14:26:31 No.794322807
幼馴染が後方彼女面してるので既にお辛い
124 21/04/19(月)14:26:44 No.794322847
秤を評価してるのが視点狂ってる悟と自己評価低い乙骨だからどんくらい強いのか分かんねえ…
125 21/04/19(月)14:27:03 No.794322900
今回の巻末作者メッセージもない読み切りは何の埋め合わせだろう
126 21/04/19(月)14:27:34 No.794323004
ロボ子とアオノハコが2大ラブコメか…
127 21/04/19(月)14:27:47 No.794323039
ショートフロンティアは結構前から毎週載ってるけど目次コメは無い
128 21/04/19(月)14:27:58 No.794323074
読み切り面白かった 面白かったけどさあジャンプに載るやつかなあこれという気持ちはある
129 21/04/19(月)14:28:14 No.794323123
>ロボ子とアオノハコが2大ラブコメか… 高校生もあるぞ
130 21/04/19(月)14:28:23 No.794323148
>今回の巻末作者メッセージもない読み切りは何の埋め合わせだろう ずっとやってるショートフロンティア枠だよぅ
131 21/04/19(月)14:28:30 No.794323172
読み切りの人むかーし破格の家賃って描いた人だってね ずっと預かってたのを代原で載せたのかな
132 21/04/19(月)14:28:55 No.794323243
高校生家族は本格的に中年の部活漫画になって行くんだろうか
133 21/04/19(月)14:28:56 No.794323245
>面白かったけどさあジャンプに載るやつかなあこれという気持ちはある ジャンプ(+)には間違いなく載るだろ
134 21/04/19(月)14:29:12 No.794323304
サカモトは自分の強みである坂本最強と画力の高さをしっかり掴んで離さないのが凄い良い
135 21/04/19(月)14:29:32 No.794323370
それはない言われてたから乙骨のほうが強いけど同じぐらいのレベルなんだろう 東堂と同じか上か
136 21/04/19(月)14:29:55 No.794323448
先週なんだこのまどかのパクリみたいな読切って言ってた奴と同じ枠だよ!
137 21/04/19(月)14:30:33 No.794323557
ギャンブル性の高い能力持ちなんじゃないかとか言われてたな秤
138 21/04/19(月)14:30:37 No.794323575
>高校生家族は本格的に中年の部活漫画になって行くんだろうか 多分あと何回かやって息子のシラケ顔があってまたギャグに戻る気がする
139 21/04/19(月)14:30:42 No.794323595
最近やたら読み切り多くない?
140 21/04/19(月)14:30:45 No.794323605
坂本これで毎週の作画間に合ってるのが信じられん
141 21/04/19(月)14:31:40 No.794323772
>それはない言われてたから乙骨のほうが強いけど同じぐらいのレベルなんだろう >東堂と同じか上か 乙骨と同等は無いだろう あいつ半年以内で特級に舞い戻ってきた規格外だし ノッてる時はそれに追随するレベルはあるんだろうが
142 21/04/19(月)14:32:11 No.794323867
バトルアクションのが売れるってのは分かるけど そろそろゴールデン帯取れるようなコメディちゃんと推して欲しいね
143 21/04/19(月)14:32:28 No.794323924
ミュスカーくんはすっかりツッコミ役になったな
144 21/04/19(月)14:32:44 No.794323963
今週のブラクロ最後のコマいいよね…
145 21/04/19(月)14:33:07 No.794324051
一級呪術師で条件さえ満たせば乙骨より強いってだいぶすごいな
146 21/04/19(月)14:33:32 No.794324120
>バトルアクションのが売れるってのは分かるけど >そろそろゴールデン帯取れるようなコメディちゃんと推して欲しいね そもそもいまゴールデンでジャンプアニメないし…
147 21/04/19(月)14:34:01 No.794324198
乙骨は身内の過大評価すごいから… 真希さんにそれはナイと突っ込まれてるし
148 21/04/19(月)14:34:01 No.794324200
そもそもゴールデンで新作アニメが流れることはもう無いんじゃないかな…
149 21/04/19(月)14:34:05 No.794324215
ミュスカーとダンス先生の加入で人間と神のまとも比率がだんだん反転し始めた
150 21/04/19(月)14:34:23 No.794324289
>そもそもゴールデンで新作アニメが流れることはもう無いんじゃないかな… シンカリオン!
151 21/04/19(月)14:34:34 No.794324323
マンキン夕方にやってるとは思わなかった
152 21/04/19(月)14:35:35 No.794324510
もう最上位悪魔との決着がつくとは思わなかった けどブラクロってこういう漫画だったな…
153 21/04/19(月)14:35:47 No.794324543
秤先輩むらっけがあるってランダム性の強い術式なのか本人の気質が気分屋なのか
154 21/04/19(月)14:36:11 No.794324619
中1の時もさあ
155 21/04/19(月)14:36:41 No.794324709
>乙骨は身内の過大評価すごいから… >真希さんにそれはナイと突っ込まれてるし 自分を下げすぎでもある
156 21/04/19(月)14:36:45 No.794324721
>秤先輩むらっけがあるってランダム性の強い術式なのか本人の気質が気分屋なのか ハンタのクレイジーピエロみたいな能力なんじゃないか その場のスロットで能力が変わるみたいな奴
157 21/04/19(月)14:38:29 No.794325039
>もう最上位悪魔との決着がつくとは思わなかった >けどブラクロってこういう漫画だったな… まあトライアドの悪魔も最上位だからぽっと出は瞬殺しても特に問題ないしな
158 21/04/19(月)14:39:13 No.794325194
死滅回遊編大人気御礼! もう始まってたのか
159 21/04/19(月)14:39:15 No.794325196
ギャンブル的な能力ってBLEACHの完現術者にもあったな あれは連続使用しなければむしろ安定感ある方だが
160 21/04/19(月)14:39:34 No.794325255
マッシュル世界って観客もなんか詳しいし趣味で格闘技やるの流行ってるんだろうか
161 21/04/19(月)14:40:58 No.794325502
体術も術の一種ってサガフロのブルーが言ってた
162 21/04/19(月)14:41:12 No.794325548
ブラクロは変身に制限時間あるから早期決着展開が期待できる
163 21/04/19(月)14:41:20 No.794325585
モチーフや設定置いといて新連載は割といい性格した甘党ヒロインとクソ真面目規則人間の甘いもの苦手ヒーローとか1話からキャラが立ってたり対比が効いてたりするの好き
164 21/04/19(月)14:42:06 No.794325722
お守り役が普通にいいやつなのは割と好印象
165 21/04/19(月)14:42:09 No.794325737
ギャンブル能力ってうまく決めすぎても茶番感出るしハズレばっかでも面白くないし調整難しいよね
166 21/04/19(月)14:42:59 No.794325889
アクションで見るとアスタさん悪魔スタイルはわりとかっこよくみえる
167 21/04/19(月)14:43:29 No.794325979
城之内くんくらい開き直って使えばいいのではギャンブル技
168 21/04/19(月)14:44:30 No.794326155
今週も天元様とお兄ちゃんで和んだ
169 21/04/19(月)14:45:42 No.794326376
>今週も天元様とお兄ちゃんで和んだ 泣いてるお兄ちゃんを見る天元様の顔で笑った
170 21/04/19(月)14:46:42 No.794326560
天元様あまりにも親切すぎてなんかたくらんでそうだな…
171 21/04/19(月)14:47:04 No.794326626
これ堅物正義の味方の方を女の子にしてペロキャン主人公男にした方が面白くないかな?
172 21/04/19(月)14:48:00 No.794326822
ここからしばらくは登場なしだけどお兄ちゃんどんどん死亡フラグが積み重なっていくな…
173 21/04/19(月)14:48:06 No.794326841
行き当たり もっこり
174 21/04/19(月)14:48:55 No.794326986
>サカモトは自分の強みである坂本最強と画力の高さをしっかり掴んで離さないのが凄い良い ネタ切れでブレるかと思ったら以外にもかなり安定してて安心して読めるのは最近だと貴重だよね 最初すぐ終わりそうと思ってすまんかったわ
175 21/04/19(月)14:49:59 No.794327156
天元様親切すぎるのはまああるけど今のところ疑う理由もないから…
176 21/04/19(月)14:50:17 No.794327211
ペロキャンだけ出したお菓子食べてもパワーアップ出来るとかそんなうえきの法則的なネタなんじゃないかな
177 21/04/19(月)14:50:36 No.794327270
サカモトはあの透明化の表現すごいカッコいい
178 21/04/19(月)14:51:34 No.794327448
お兄ちゃん虎杖に対しては笑顔だったのにしばらくしたら涙目になって弄られてるのあざとい
179 21/04/19(月)14:54:15 No.794327913
>これ堅物正義の味方の方を女の子にしてペロキャン主人公男にした方が面白くないかな? 猫かぶりで自称イケメンの男はきついと思う
180 21/04/19(月)14:54:26 No.794327945
>サカモトはあの透明化の表現すごいカッコいい 吹き出しも透かすのいいよね
181 21/04/19(月)14:55:16 No.794328086
マグちゃん嫌な奴が来たと思ったら変な奴だった…
182 21/04/19(月)14:55:48 No.794328180
魔女守りよりはちょっと上って程度だな新連載
183 21/04/19(月)14:56:20 No.794328278
>サカモトはあの透明化の表現すごいカッコいい 文字や擬音まで歪んでる表現は新鮮で好き
184 21/04/19(月)14:56:40 No.794328338
>マグちゃん嫌な奴が来たと思ったら変な奴だった… いあいあ
185 21/04/19(月)14:56:53 No.794328380
>魔女守りよりはちょっと上って程度だな新連載 個人的にはヲヲヲヲとかルーチンとか突っ込みどころではあるがフックはあった魔女守の方が読んでて楽しかった
186 21/04/19(月)14:57:11 No.794328448
踊りで勝負する作品は名作と俺の中で定説がおるんだ
187 21/04/19(月)14:57:47 No.794328563
踊りで勝負する作品にあまり覚えがない
188 21/04/19(月)14:59:23 No.794328899
個人的には新連載の子の性格が好みだから充分にフックだ
189 21/04/19(月)14:59:53 No.794329010
踊り勝負といえばスペース☆ダンディ
190 21/04/19(月)15:00:25 No.794329119
マッシュルはここ最近でフィンくんちょっと目というか動体視力というか良すぎない?って 伏線だったらどうしよう…
191 21/04/19(月)15:01:08 No.794329261
新連載はお菓子をメインにした能力バトルを上手く描けるかどうかが気になる ペロペロキャンディは殴打ばっかとかにならないといいが
192 21/04/19(月)15:01:43 No.794329364
馬鹿だな 拙者がいるよ
193 21/04/19(月)15:01:59 No.794329402
>マグちゃん嫌な奴が来たと思ったら変な奴だった… 何話かしたらギャグ堕ちするんだろうなと思ったら想像より早かった…
194 21/04/19(月)15:02:17 No.794329458
まさか時代劇であすなろ抱きを見るとは思わなかった
195 21/04/19(月)15:02:38 No.794329512
新連載満足度は高かったけど生き残れるかどうかでいうとちょっと不安になるから2話以降良い感じになったらいいなあ
196 21/04/19(月)15:02:50 No.794329558
ダンスは鼻毛よりは下だからな…
197 21/04/19(月)15:03:41 No.794329734
>馬鹿だな >拙者がいるよ なんなんだこの漫画
198 21/04/19(月)15:04:00 No.794329791
なんでタメ口?!
199 21/04/19(月)15:05:12 No.794330031
平安時代にタメ口って言葉あったんですか考証リニンサン!
200 21/04/19(月)15:05:42 No.794330137
耳がいいおっさんと目がいいおっさんのキラキラしたラブシーン
201 21/04/19(月)15:05:46 No.794330157
なら寝たフリ!!ってお前…
202 21/04/19(月)15:05:52 No.794330178
魔女の天狗大丈夫かな…って思ってたけど今週でクソッかわいいなコイツ…となってしまった俺はチョロい
203 21/04/19(月)15:06:00 No.794330201
この妖怪巫女ちょっと性欲の塊すぎない?
204 21/04/19(月)15:06:21 No.794330259
>平安時代にタメ口って言葉あったんですか考証リニンサン! 萌えとか既に言ってるし…
205 21/04/19(月)15:06:25 No.794330271
>なら寝たフリ!!ってお前… このヒロイン3大欲求が深すぎる…
206 21/04/19(月)15:06:37 No.794330302
睡姦もオーケー…と
207 21/04/19(月)15:06:42 No.794330325
すぐ敬語に戻ってあのおっさんの情緒どうなってんだ
208 21/04/19(月)15:07:04 No.794330399
サカモトの作者はスッキリした絵柄で迫力あるアクションシーンを見せてくれるからそれだけでアンケを入れたくなる
209 21/04/19(月)15:07:15 No.794330424
>魔女の天狗大丈夫かな…って思ってたけど今週でクソッかわいいなコイツ…となってしまった俺はチョロい やっぱり余計な魔法使ってキャッキャするの面白いなって…
210 21/04/19(月)15:07:27 No.794330451
夜目も利いてたらマジで無敵砲台すぎるな小笠原殿…
211 21/04/19(月)15:08:06 No.794330592
馬鹿だなはビューネのCMパロだと「」に聞いた 何故今そのチョイスなのかは誰にも分からなかった
212 21/04/19(月)15:08:15 No.794330620
あの聴力と弓のコンボ味方側がやる奴だよな 表現が気持ち悪いけど
213 21/04/19(月)15:08:25 No.794330646
>夜目も利いてたらマジで無敵砲台すぎるな小笠原殿… 若ければ…
214 21/04/19(月)15:08:40 No.794330700
>夜目も利いてたらマジで無敵砲台すぎるな小笠原殿… もうちょっと若ければ…
215 21/04/19(月)15:08:53 No.794330752
タメ口にこだわるのギャグ描写かと思ったら謀反の危機を感じてたんだな…
216 21/04/19(月)15:09:00 No.794330777
天狗いらないなぁて思ってたけど何か良いやつだった…
217 21/04/19(月)15:09:04 No.794330790
>サカモトの作者はスッキリした絵柄で迫力あるアクションシーンを見せてくれるからそれだけでアンケを入れたくなる ちゃんと描き込んであるのに画面がゴチャゴチャしてないのはえらい 画力上がるにつれ描き込みすぎて読みにくくなる人も多いだけに
218 21/04/19(月)15:09:09 No.794330807
狙いが正確なだけじゃなくて威力もすごいんだなおっさんの弓
219 21/04/19(月)15:10:12 No.794331008
肩組むとこの俺この漫画よく知ってる!ってなる安定感
220 21/04/19(月)15:10:17 No.794331021
マッシュくんそんな処刑みたいなことしちゃいけないよ!!!!! 耐えたマカロンパイセンマジパネェわ
221 21/04/19(月)15:10:55 No.794331133
アイテルシーの余裕かましてる感じなんなんだろ 間違いなく次終わる漫画なのに
222 21/04/19(月)15:11:39 No.794331270
なんかものすごいいじめみたいなメニューさせられてんな…と思ったら洲崎くんのかよ 洲崎くん超人かよ…
223 21/04/19(月)15:12:21 No.794331416
マッシュくんがフィジカル頼りなのに魔法使いな相手もフィジカル強いのずるくない…?
224 21/04/19(月)15:12:36 No.794331466
>狙いが正確なだけじゃなくて威力もすごいんだなおっさんの弓 弓で歴史に残るレベルの人だし…
225 21/04/19(月)15:16:48 No.794332298
サカモトはなんかどんどんキャラの立て方が上手くなってる