21/04/19(月)12:09:07 単眼い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)12:09:07 No.794291180
単眼いいよね
1 21/04/19(月)12:10:52 No.794291554
怖すぎる
2 21/04/19(月)12:11:07 No.794291613
でかすぎ…
3 21/04/19(月)12:11:09 No.794291620
でかすぎ
4 21/04/19(月)12:11:41 No.794291763
は?店NO1の巨眼っ子だぞ
5 21/04/19(月)12:13:23 No.794292179
前髪が目に入って痛そう
6 21/04/19(月)12:14:00 No.794292339
脳がどうなってんのか気になる
7 21/04/19(月)12:20:18 No.794293931
頭には眼球しか入らないだろうから脳味噌は胴体にあるのかな
8 21/04/19(月)12:21:55 No.794294366
なんか単眼絵はどれも目がデカすぎるんだが そういう決まり事でもあるのか
9 21/04/19(月)12:22:12 No.794294443
眼球の中に脳があるのかもしれん
10 21/04/19(月)12:22:58 No.794294649
アニメキャラなんてみんな目がでかいのに単眼だけ言われるのはおかしい
11 21/04/19(月)12:23:19 No.794294738
>なんか単眼絵はどれも目がデカすぎるんだが >そういう決まり事でもあるのか この子はその中でもとびきりデカくてやっぱデカすぎる子は人間向きの性癖じゃねぇな!って話の子なので…
12 21/04/19(月)12:23:20 No.794294741
これはちょっと…夢に出るレベル
13 21/04/19(月)12:23:33 No.794294797
ここまでデカイとこの目を動かす筋肉もヤバそうだし視神経だけでも腕くらいの太さがありそうでそんなもんが頭蓋骨の中で動いてると思うと背筋がゾワゾワする
14 21/04/19(月)12:26:32 No.794295711
>ここまでデカイとこの目を動かす筋肉もヤバそうだし視神経だけでも腕くらいの太さがありそうでそんなもんが頭蓋骨の中で動いてると思うと背筋がゾワゾワする 目以外はだいたいお前の体と同じ仕組みだと思うぞ
15 21/04/19(月)12:26:47 No.794295785
脳は高次元空間に格納されてるんだよ
16 21/04/19(月)12:27:35 No.794296005
>>ここまでデカイとこの目を動かす筋肉もヤバそうだし視神経だけでも腕くらいの太さがありそうでそんなもんが頭蓋骨の中で動いてると思うと背筋がゾワゾワする >目以外はだいたいお前の体と同じ仕組みだと思うぞ そう それが本当にゾワゾワする…
17 21/04/19(月)12:28:12 No.794296174
作中でも言われてたけど小さい方がいいな…
18 21/04/19(月)12:28:40 No.794296304
疑問がある人はまず水木先生に聞け
19 21/04/19(月)12:28:50 No.794296337
目の構造だって人間と同じか分からんぞ パッと見が煮てるってだけで
20 21/04/19(月)12:29:41 No.794296578
ここまでデカいと眼球内に脳機能があると考えた方が適切
21 21/04/19(月)12:29:48 No.794296601
いじめ 五十嵐かおる
22 21/04/19(月)12:29:49 No.794296608
水晶体が防御壁みたいなので中に目がある深海魚みたいなやつ
23 21/04/19(月)12:29:55 No.794296639
煮てるんだ…マグロの目玉かな
24 21/04/19(月)12:30:31 No.794296816
あんまり得意な分野じゃないけどランスの野菊ちゃんくらいなら好き
25 21/04/19(月)12:30:33 No.794296825
>煮てるんだ…マグロの目玉かな 目玉を煮込むな DHAやばそう
26 21/04/19(月)12:31:42 No.794297159
スレ画は体も最高
27 21/04/19(月)12:32:56 No.794297519
この球面だと眼球の大きさが頭蓋骨の大きさを超えない? 眼孔の間にスクリーンみたいに瞳が貼られてるのかな
28 21/04/19(月)12:35:40 No.794298248
巨眼は同じく単眼の種族と天使が好きってなってたけど他にはどの種族に受けるんだろう 宝物が好きなドラゴン族とかに受けるのかな
29 21/04/19(月)12:35:44 No.794298273
少女漫画の比じゃない…
30 21/04/19(月)12:36:34 No.794298512
目を大きくしたいってならこれ以上ない種族
31 21/04/19(月)12:38:02 No.794298911
サガ2でみた
32 21/04/19(月)12:39:31 No.794299336
単眼キャラは鼻筋が作れないから立体化に向いてないって織音が言ってたな
33 21/04/19(月)12:40:09 No.794299511
反射光学系にすればなんとか…
34 21/04/19(月)12:40:58 No.794299737
眼球というから混乱するけど種族が違えば目が球体じゃない動物もいるからなあ
35 21/04/19(月)12:41:57 No.794300012
正直この子はすごくエッチだと思う
36 21/04/19(月)12:43:08 No.794300362
単眼はなぜかリアル考察を始める人多いよね
37 21/04/19(月)12:44:27 No.794300748
画像のは作中でも意図的にそういう大きさのデザインだから…
38 21/04/19(月)12:44:47 No.794300835
>正直この子はすごくエッチだと思う 実際指名No. 1だし自分にエッチな需要があるって自信満々なのがエッチで良いと思う
39 21/04/19(月)12:45:37 No.794301070
ここまで行ったらもう目玉のおやじみたいのでいいんじゃ…
40 21/04/19(月)12:46:40 No.794301361
>ここまで行ったらもう目玉のおやじみたいのでいいんじゃ… それはそれで異形頭という別ジャンルになるので…
41 21/04/19(月)12:46:43 No.794301374
単眼好きでも結構眼球のサイズの趣味分かれるよね
42 21/04/19(月)12:46:50 No.794301415
リアル考察以外のなにをしろってんだよ…
43 21/04/19(月)12:47:42 No.794301654
>リアル考察以外のなにをしろってんだよ… ファンタジー的シコり方考察
44 21/04/19(月)12:48:08 No.794301777
こうして絵として見る分にはいいけど えっちしてる途中でジロッて見られたら萎えると思う
45 21/04/19(月)12:48:46 No.794301950
眼球が光量子コンピュータも兼ねてるから脳なんて要らないんだよ
46 21/04/19(月)12:48:56 No.794301983
エッチ中に目見てると吸い込まれそうになる感覚を俺も味わいたい
47 21/04/19(月)12:48:59 No.794301995
デフォルメの萌え絵柄だとそういうもので納得できるけど 異形になると考えてしまうのは当たり前だろう なぜかじゃねえよ
48 21/04/19(月)12:50:03 No.794302275
眼球の中に脳が入っていればいいのでは?
49 21/04/19(月)12:50:13 No.794302315
これくらいだと目玉の中に脳が入ってると考えたほうが自然かもしれん 目玉だけのモンスターとかも多分いるだろうし
50 21/04/19(月)12:50:54 No.794302504
逆にめっちゃ小さい単眼もいる?
51 21/04/19(月)12:51:11 No.794302584
目がでかすぎると脳が小さいからな…
52 21/04/19(月)12:53:10 No.794303147
真面目に生態考えてるのがいい人はKAKERUのやつでも読めばいいんでない?
53 21/04/19(月)12:53:33 No.794303256
>逆にめっちゃ小さい単眼もいる? いる 同種族からの人気がないからそういう娘達はみんな自信がない
54 21/04/19(月)12:53:34 No.794303262
>単眼はなぜかリアル考察を始める人多いよね 単眼に限らずリアルから遠ざかるほどリアル考察したくなるのは男の性だ
55 21/04/19(月)12:53:49 No.794303323
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56 21/04/19(月)12:54:34 No.794303510
>反射光学系にすればなんとか… シンエヴァで見たような気がする
57 21/04/19(月)12:54:42 No.794303553
真面目に生態考えてるのがいい!ってわけでもなくちょっと真面目に考えてみて遊んでるだけで性癖なんだからしっかりしててもしてなくても別にいいよねって前提は共通認識としてあるとは思う
58 21/04/19(月)12:55:06 No.794303637
目が脳の代わりとか目の中に脳とか 脳の守りが疎かになってるのは別の怖さがあるな…
59 21/04/19(月)12:55:22 No.794303722
小さい子 su4782190.jpg
60 21/04/19(月)12:55:41 No.794303797
なんか初見の「」もチラホラいるしとりあえず見よう!レビュアーズ!
61 21/04/19(月)12:55:46 No.794303828
>真面目に生態考えてるのがいい!ってわけでもなくちょっと真面目に考えてみて遊んでるだけで性癖なんだからしっかりしててもしてなくても別にいいよねって前提は共通認識としてあるとは思う エロは全てにおいて優先されるからな…
62 21/04/19(月)12:55:48 No.794303839
>小さい子 >su4782190.jpg ぼくこっちがいい…
63 21/04/19(月)12:55:55 No.794303873
>真面目に生態考えてるのがいい人はKAKERUのやつでも読めばいいんでない? あの人妙に理屈こねる割に説得力出ないんだよな…
64 21/04/19(月)12:56:21 No.794303976
>小さい子 >su4782190.jpg 右の子かわいい こっちの方がいい
65 21/04/19(月)12:56:28 No.794304007
単眼娘だとモンスター娘のいる日常のマ○コが好き
66 21/04/19(月)12:56:51 No.794304102
>逆にめっちゃ小さい単眼もいる? この作品だと巨乳貧乳みたいな扱いでサイズ差ある
67 21/04/19(月)12:57:14 No.794304194
>単眼に限らずリアルから遠ざかるほどリアル考察したくなるのは男の性だ いや明らかなファンタジーはそういうもので受け入れるじゃん 腹に穴が開くより骨折とかのほうが身近で痛そうに感じるのと似たように身近な部位だからってのがあると思う
68 21/04/19(月)12:58:02 No.794304399
>なんか初見の「」もチラホラいるしとりあえず見よう!レビュアーズ! クロスレビューのほうがシコいって感想になりそうだし…
69 21/04/19(月)12:58:03 No.794304406
スエゾーの擬人化
70 21/04/19(月)12:58:06 No.794304417
単眼はやたらサブカル系人気高いから単眼そのものより特殊性が好きな人が好きってイメージ 絵描きだとやたらビビッドな塗りで大抵他の奇形も描いてる
71 21/04/19(月)12:58:17 No.794304454
たまに眉毛2つある単眼娘見てレギュレーション違反では?ってなる
72 21/04/19(月)12:58:58 No.794304644
>右の子かわいい >こっちの方がいい 自分のモノが小さくてそれがコンプレックスな子だよ su4782197.jpg
73 21/04/19(月)12:59:05 No.794304669
ダチョウの眼球って脳味噌よりでかいんだよね という話を脈絡なく思い出した
74 21/04/19(月)12:59:19 No.794304731
>>小さい子 >ぼくこっちがいい… 貧眼好きとか変わってるな 男は皆巨眼好きだと思ってたが
75 21/04/19(月)13:00:18 No.794304996
単眼好きだけどこれは流石にでかすぎて無理
76 21/04/19(月)13:01:09 No.794305197
>アニメキャラなんてみんな目がでかいのに単眼だけ言われるのはおかしい 汗臭いと1ヶ月風呂に入らない悪臭は同列に語れないだろう
77 21/04/19(月)13:01:15 No.794305224
軟体系の人外娘は骨とか無いのになんで地上で形保てられるんだとか考えちゃうよね…
78 21/04/19(月)13:02:32 No.794305530
スレ画割と行けるかもしれない…
79 21/04/19(月)13:04:41 No.794306060
世界法則が違うんだから 科学検証なんて意味ないよ 俺だって性病妊娠無効化の店で遊びたい
80 21/04/19(月)13:05:08 No.794306163
スライム娘とかゴーレム娘とかいるしな
81 21/04/19(月)13:05:15 No.794306202
本当に気持ち悪くてダメだった
82 21/04/19(月)13:05:35 No.794306294
>軟体系の人外娘は骨とか無いのになんで地上で形保てられるんだとか考えちゃうよね… 魔力
83 21/04/19(月)13:06:18 No.794306449
>世界法則が違うんだから >科学検証なんて意味ないよ 意味ないけど考えるのは楽しい
84 21/04/19(月)13:06:44 No.794306540
ヒトミ先生も結構キツい
85 21/04/19(月)13:07:43 No.794306752
su4782206.jpg
86 21/04/19(月)13:08:09 No.794306859
犬とか猫とかが写真撮られるのを嫌がるのもスレ画みたいに大きな眼で見られてると思っているからなんだろうか
87 21/04/19(月)13:08:42 No.794307013
物理法則が違うから脳みそとか筋肉とかそういう構造全然違うんだろうけどそれはそれとして無頭幼児みたいなキモさが来て無理
88 21/04/19(月)13:09:10 No.794307132
人間は魔力感知出来ないから 巨眼の良さがわからないの仕方ない
89 21/04/19(月)13:09:41 No.794307261
まあそのとおりなんだけど 世界則に則った魔力理論と 人体と魔力の関係って下地を入れれば 証明できるかもしれない
90 21/04/19(月)13:10:35 No.794307472
ボール状じゃなくて浅い皿みたいな感じだと思ってる
91 21/04/19(月)13:11:22 No.794307636
残念ながら見てる側が現実の法則の世界でしか生きてないからどうしてもそっちの法則にそくした見方しちまうのはしょうがねえんだ
92 21/04/19(月)13:12:15 No.794307841
>su4782206.jpg 俺はオマエでも構わん…
93 21/04/19(月)13:12:30 No.794307887
くしゃみしたら目玉こぼれるんだろうな…
94 21/04/19(月)13:13:15 No.794308045
>残念ながら見てる側が現実の法則の世界でしか生きてないからどうしてもそっちの法則にそくした見方しちまうのはしょうがねえんだ そうやって認識のすり合わせから新たな発見と言うのは現れるものだからね これは人としてしょうがねえ物だからな…
95 21/04/19(月)13:13:22 No.794308071
眼を合わせ鏡にして無限イキはちょっと出来る人間少ないから仕方ないね
96 21/04/19(月)13:14:01 No.794308214
そもそも異世界の生物に脳があるかどうかすら不明だからなぁ
97 21/04/19(月)13:14:31 No.794308331
人間の体してるとなんか考えてしまうんだよな… モンスターなら気にならないのに
98 21/04/19(月)13:15:44 No.794308601
こどもおばけ図鑑の一ツ目小僧は目の中に脳みそが入ってるって書いてあった 瞳孔覗き込んで脳みその裏側見えたら嫌だな…
99 21/04/19(月)13:18:33 No.794309222
でかいのはいいけどそこだけ拡大したように書き込みも雑なのやめてほしい
100 21/04/19(月)13:18:53 No.794309312
>こどもおばけ図鑑の一ツ目小僧は目の中に脳みそが入ってるって書いてあった >瞳孔覗き込んで脳みその裏側見えたら嫌だな… それはそれで深海魚みたいで面白いな
101 21/04/19(月)13:19:42 No.794309483
単眼全く流行らなかったね
102 21/04/19(月)13:21:03 No.794309777
もう定着してるからじゃないか
103 21/04/19(月)13:24:36 No.794310529
そうかな? そうかも…