虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/19(月)09:51:43 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/19(月)09:51:43 No.794268790

ラスボスのイントロなんてこのくらいでいいんだよ

1 21/04/19(月)09:58:07 No.794269711

体力ゲージのピピピピピピがまた良いんだこれ

2 21/04/19(月)09:59:13 No.794269872

ファミコンなのに演出めちゃくちゃかっこいいよね

3 21/04/19(月)10:03:06 No.794270499

急に100点満点を出すんじゃあない

4 21/04/19(月)10:04:02 No.794270631

何度見ても見とれるね

5 21/04/19(月)10:06:43 No.794271026

完璧すぎて何度も見てしまう

6 21/04/19(月)10:08:37 No.794271312

背景の高速スクロールがテンションをかきたてる

7 21/04/19(月)10:16:11 No.794272373

オーブ強いし苦戦した先でこの盛り上げはテンション上がる

8 21/04/19(月)10:21:49 No.794273209

https://youtu.be/iIAAfxnLUSc

9 21/04/19(月)10:22:07 No.794273245

ワープスターさんこの時も舐めプしてたんだな…

10 21/04/19(月)10:22:18 No.794273268

何しろ桜井くんと岩田くんがいた会社だ

11 21/04/19(月)10:24:41 No.794273611

こいつ強いよね

12 21/04/19(月)10:26:18 No.794273860

これを作った桜井くんに完全敗北宣言をさせるギミックよ

13 21/04/19(月)10:27:13 No.794273988

>こいつ強いよね こいつは別に… こいつの前段階が強い

14 21/04/19(月)10:27:39 No.794274057

>体力ゲージのピピピピピピがまた良いんだこれ 効果音も演出の一部になってるよね ポケモンのライバル戦の曲も、一番最初のピジョットの鳴き声が無いと物足りない

15 21/04/19(月)10:28:26 No.794274181

ギミックはファミコンで出来て良いレベルでは無いと思う プログラムコードが意味不明な状態らしいし

16 21/04/19(月)10:28:40 No.794274225

ロックマンとかカービィとかボスのHPが充填されていく効果音があるゲームは燃える

17 21/04/19(月)10:30:18 No.794274470

BGMイントロと描写とSEを合わせるのは十八番だなぁ やってないのもあるけど

18 21/04/19(月)10:30:23 No.794274490

出たのが93年だからなファミコンとしては末期どころか何故ファミコンで?って感じだ

19 21/04/19(月)10:41:10 No.794276137

この後トドメ刺すと月が爆発して三日月になるんだっけ?

20 21/04/19(月)10:46:09 No.794276911

キンッって鍔迫り合いみたいな音でるタイミングなかったっけ

21 21/04/19(月)10:46:54 No.794277035

>キンッって鍔迫り合いみたいな音でるタイミングなかったっけ それはオーブの方

22 21/04/19(月)11:15:36 No.794281575

カメラワークがいい アニメ経験者いなそうなのにすごいわ

23 21/04/19(月)11:16:24 No.794281700

ファミコンでここまでできるのすげーって思うけど敵が多いとめっちゃ処理落ちするし本当に限界まで攻めてるよね

24 21/04/19(月)11:17:28 No.794281872

>ファミコンでここまでできるのすげーって思うけど敵が多いとめっちゃ処理落ちするし本当に限界まで攻めてるよね スパークの処理めっちゃ重い!

25 21/04/19(月)11:17:46 No.794281919

久々に見たけどワープスターの効果音すごくいいな…

26 21/04/19(月)11:23:13 No.794282798

この前のシューティング戦も良いよね

27 21/04/19(月)11:28:40 No.794283642

>この前のシューティング戦も良いよね やっとこさ倒してふーやれやれってトイレ行って戻ってきたら挟まれて死んでた…

28 21/04/19(月)11:28:46 No.794283657

スタアラのこれは1.25倍速再生くらいが好き

29 21/04/19(月)11:30:24 No.794283898

子供の頃は急にナイトメアが小さくなって困惑してたけどGBA版で遠近法だったと気付いた

30 21/04/19(月)11:32:01 No.794284158

>キンッって鍔迫り合いみたいな音でるタイミングなかったっけ この効果音がまたかっこいいんだよな

31 21/04/19(月)11:32:44 No.794284264

パワーオーブはパターン覚えればいいんだけど覚えられず体当たりでHP減らす ウィザードは攻撃が単純なので弱い…

32 21/04/19(月)11:34:21 No.794284519

ケツアゴのキモいおっさんがここまでカッコいいのはすごい

33 21/04/19(月)11:35:49 No.794284757

ギミックは難易度クソ難なのでやっぱり画像くらいがいい

34 21/04/19(月)11:36:09 No.794284808

当時は全然気にならなかったけど今やると処理落ちきっつ…

35 21/04/19(月)11:36:16 No.794284825

スターロッド地味と言えば地味なんだけど新作とかでまた使いたいな

36 21/04/19(月)11:37:49 No.794285048

あえてワープスターを描画させていないのに分かるこのスピード感

37 21/04/19(月)11:38:32 No.794285154

確かに今見るとセンス凄いな 音楽の合わせ方も完璧だし

38 21/04/19(月)11:40:38 No.794285518

夢の泉に限った話じゃないけどファミコンは縦か横の一方向しかスクロールできないのでソフトによっては本体の性能の限界を超えている

39 21/04/19(月)11:41:06 No.794285595

デデデ大王がラスボスじゃないんだ

40 21/04/19(月)11:44:08 No.794286094

カービィシリーズのBGMって割りとHPのSEとセットなイメージがある ポケモンでもシゲル戦BGMもピジョットの鳴き声もセットのイメージだったりああいうのいいよね

41 21/04/19(月)11:44:15 No.794286117

一番きついのはメタナイト エキストラだとほんとつらい

42 21/04/19(月)11:46:39 No.794286507

この程度だった

43 21/04/19(月)11:48:51 No.794286941

プレイしててファミコンってすげー!となった記憶がある

44 21/04/19(月)11:49:27 No.794287050

桜井政博とかいう突然変異の天才は早くクローン作ろう

45 21/04/19(月)11:57:10 No.794288606

https://www.youtube.com/watch?v=9Xe_cX2AZoU これが一番好き

↑Top