ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/19(月)00:57:20 No.794217219
大切な人がここまでされたのに殴殺で宇宙葬とか鶴丸さん優しすぎませんか
1 21/04/19(月)01:04:10 No.794218968
孕めない生物に興味は無いし…
2 21/04/19(月)01:15:26 No.794221665
のりりん
3 21/04/19(月)01:19:04 No.794222340
あの陵辱シーンで何かに目覚め…ることはなかった 普通に読んでて具合悪くなった
4 21/04/19(月)01:26:47 No.794223741
豚食いって二つ名が怖すぎる
5 21/04/19(月)01:28:53 No.794224117
自分が撒いた種だし
6 21/04/19(月)01:33:28 No.794225030
この作者って本当に人間なのかと本気で疑った
7 21/04/19(月)01:34:14 No.794225180
アニメ続き作れ
8 21/04/19(月)01:52:30 No.794228407
読むと体調悪くなる漫画 精神じゃなくて肉体にダイレクトにくる…
9 21/04/19(月)01:56:45 No.794229058
ビデオは売れたのだろうか
10 21/04/19(月)01:57:28 No.794229180
めっちゃ好きな漫画だけど アニメ映えしない絵柄でもあるんだよな
11 21/04/19(月)01:59:46 No.794229554
途中でオチてたとこをまた拷問始めて意識戻るとこあるけどあそこらへんは性器解体してるよね
12 21/04/19(月)02:00:21 No.794229652
じゃーん のりおジュースだよー
13 21/04/19(月)02:09:48 No.794231126
宇宙に放逐したのは豚食いの肉体を地球に僅かでも残したくなかったんだなって思った
14 21/04/19(月)02:11:47 No.794231439
>じゃーん >フェイトステイナイト
15 21/04/19(月)02:12:51 No.794231597
ぼくらのから読んだから「なんだかんだ最後はさわやかに終わるんやろなあ」って思ってた 作者死ねってなった
16 21/04/19(月)02:15:57 No.794232098
最終話一個前が綺麗に終わりそうな雰囲気出してたから最終話は何事かと思った 作者のヒ見たら元々最終話の流れはコミック1巻分くらいやる予定だったらしいけど
17 21/04/19(月)02:16:54 No.794232238
>アニメ続き作れ というか一から作り直してほしい 宮子関連全カットとか仮に続編作ることになったら今後どうするつもりだったんだろ
18 21/04/19(月)02:18:14 No.794232431
最終話1話前のなんだかんだでよくまとまりそうな雰囲気からの最終話の落差が凄まじ過ぎるんだよね 単行本で読んでても落差に着いていけなかったけど リアルタイムで連載追ってた人はどんな気持ちだったんだろ
19 21/04/19(月)02:18:48 No.794232514
中々無いよね人類完殺した主人公
20 21/04/19(月)02:19:42 No.794232642
これで八紘一宇という言葉を知った
21 21/04/19(月)02:20:34 No.794232770
あの頃はヴァンデミエールの翼が理解できなかった 今ならできるだろうか
22 21/04/19(月)02:20:36 No.794232778
進撃の最終回に-200点求めてた人はこういう最終回求めてたのかなって
23 21/04/19(月)02:21:27 No.794232879
これどういう状況なの…
24 21/04/19(月)02:23:17 No.794233138
>これどういう状況なの… 中性的な美少年が可愛い子を切り刻みながら掘るのが好きなヤクザにころころされて切断された頭を人形の体に突っ込まれた
25 21/04/19(月)02:23:38 No.794233184
>リアルタイムで連載追ってた人はどんな気持ちだったんだろ ヴァンデミエールの翼とかから見てると女の子をかわいそうな目に合わせる、むしろ性的なリョナグロが大好きな人ってのがわかってたから お話の体裁は短編とかでは保ってるけどそれ以外はそこまで興味ないんだろうなって
26 21/04/19(月)02:26:06 No.794233538
一応作品を経る毎に作風は軟化してるよな ただ作品の投げ出し癖がめっちゃ加速した感じもあるけど
27 21/04/19(月)02:28:09 No.794233811
当時は少~中学生の痩せた女の子に異様に執着してる描写が気になった
28 21/04/19(月)02:28:21 No.794233835
これ描いてるとき病んでたらしいが今は大丈夫そうだな
29 21/04/19(月)02:28:22 No.794233839
>中性的な美少年が可愛い子を切り刻みながら掘るのが好きなヤクザにころころされて切断された頭を人形の体に突っ込まれた 歪んだ性癖すぎる
30 21/04/19(月)02:28:56 No.794233921
豚食いの拷問レイプをきっちりプロットに行程定めて書いてきて編集さんにボツ食らったお話聞いてから俺はこの作者のマンガを最終回まで何ひとつ信用することなく臨むことにしている
31 21/04/19(月)02:30:17 No.794234099
あの拷問レイプ詳細にやる気だったのかよ…
32 21/04/19(月)02:30:36 No.794234151
OPだけ見たらeテレで流せそうなのに
33 21/04/19(月)02:30:42 No.794234167
エゲツない話ばっかり描くからのりりんがめちゃくちゃ警戒されてた 俺も警戒した
34 21/04/19(月)02:31:20 No.794234244
>>これどういう状況なの… >中性的な美少年が可愛い子を切り刻みながら掘るのが好きなヤクザにころころされて切断された頭を人形の体に突っ込まれた しかもこの美少年は普通ならヤクザなんて簡単に抹殺できるぐらいの特殊な力があるけど 別の場所で起きてる戦闘に助力してたから呼び戻すわけにもいかなくて拷問され続けたっていう…
35 21/04/19(月)02:32:08 No.794234356
>エゲツない話ばっかり描くからのりりんがめちゃくちゃ警戒されてた >俺も警戒した だってタイトルからしてのりりんだもの…
36 21/04/19(月)02:32:14 No.794234369
>エゲツない話ばっかり描くからのりりんがめちゃくちゃ警戒されてた >俺も警戒した ぶっちゃけ今だって鬼頭先生が描いてるってだけで警戒対象だ
37 21/04/19(月)02:33:29 No.794234529
ペニーワイズが排水溝から勧めてくるようなもんだもののりりん…
38 21/04/19(月)02:34:48 No.794234693
>俺はこの作者のマンガを最終回まで何ひとつ信用することなく臨むことにしている しっかり臨むのは信用といってよいのでは?
39 21/04/19(月)02:35:09 No.794234751
今病気療養中なんだよな
40 21/04/19(月)02:35:13 No.794234761
書き込みをした人によって削除されました
41 21/04/19(月)02:35:41 No.794234830
まぁ俺も氏賀Y太とかが普通のマンガ描いてても警戒するな…
42 21/04/19(月)02:35:48 No.794234846
解体シーンは全くグロさそのものは見せないけどモノローグとほぼ表情だけで淡々と丁寧に流れが進行するから 物凄く凄惨な雰囲気を感じ取れる絵描かれ方だから余計にグロいっていうか気持ち悪い気分が加速する
43 21/04/19(月)02:36:35 No.794234947
ミミズ食わされてイジめられてた女の子のエピソードとか今思えばなんだったんだろう
44 21/04/19(月)02:39:09 No.794235284
というか一体何をどうしたらなるたるのアニメ化なんて企画が通ったんだろう…
45 21/04/19(月)02:39:13 No.794235293
ヴァギナデンタータもホシ丸も魂もらえず可哀想可哀想
46 21/04/19(月)02:39:22 No.794235320
豚食い、呼んでやんな…
47 21/04/19(月)02:42:28 No.794235691
去年からヒ始めてるけどすごい気さくな感じに落書きあげてて プデなんかもそうだけどやべー漫画描いてる人の方がヒは紳士的な傾向にある気がする
48 21/04/19(月)02:42:37 No.794235709
>解体シーンは全くグロさそのものは見せないけど まあ何か引っ張ってたけどね 何なんでしょうね
49 21/04/19(月)02:43:48 No.794235844
こんな人がのぼるだ描いてるもんだからえっなんで!?ってなる 詳しいファンの「」から元々ゆるい人だよって言われたけど
50 21/04/19(月)02:46:30 No.794236121
松本次郎よりはマイルドに描いてくれるから助かる
51 21/04/19(月)02:52:29 No.794236754
>去年からヒ始めてるけどすごい気さくな感じに落書きあげてて >プデなんかもそうだけどやべー漫画描いてる人の方がヒは紳士的な傾向にある気がする んなもんサイコパスと同じでやたらコミュ力高くて人に好かれやすいけど 実は…てなパターンよ