虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/19(月)00:51:47 これお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/19(月)00:51:47 No.794215887

これおいしいんです?

1 21/04/19(月)00:52:55 No.794216172

楽しいよ 味は普通のスーパードライと変わらんかった…

2 21/04/19(月)00:53:47 No.794216382

https://youtu.be/9OpFlt3AdpI

3 21/04/19(月)00:54:22 No.794216530

いよいよ明日か

4 21/04/19(月)00:55:42 No.794216842

中身自体はかわらんしね 各所で売り切れて製造も一時ストップと聞いて 今から店行ってもないかなぁとおもったが 田舎故か普通にスーパーに山積みだった…

5 21/04/19(月)00:55:43 No.794216850

働いてるスーパーで昨日から置いてあるけど飛ぶように売れてた 皆ケースで買っていく

6 21/04/19(月)00:56:01 No.794216904

温度で結構泡の調子変わるね

7 21/04/19(月)00:56:27 No.794217013

10ml少ないのは泡対策か

8 21/04/19(月)00:56:53 No.794217125

泡がたつ 泡がたつけど普通のアサヒだ

9 21/04/19(月)00:58:47 No.794217567

味は変わらんけど開けた瞬間おおーって一瞬の感動は味わえるので1本買ってみるといい

10 21/04/19(月)00:59:31 No.794217757

>10ml少ないのは泡対策か 普通に考えて缶の開発費と発注費込めれば10ml以上の金額だから儲けは通常の350ml缶より少ないだろうね

11 21/04/19(月)01:00:11 No.794217924

スーパーで安いとこだと150えんくらいかな

12 21/04/19(月)01:00:15 No.794217943

飲みやすさが1番大きいと思うから他のメーカーもこれ取り入れて欲しい

13 21/04/19(月)01:02:03 No.794218415

>スーパーで安いとこだと150えんくらいかな 発砲酒じゃないしいいとこ200円前後じゃ

14 21/04/19(月)01:03:12 No.794218712

缶から直飲みしたときは普通のスーパードライより美味しいと感じたのでグラスに注ぐのが面倒ならアリだと思う あと泡が立つのが楽しい

15 21/04/19(月)01:03:56 No.794218912

エビスとかでやったらめっちゃ受ける?

16 21/04/19(月)01:04:27 No.794219032

3本くらい飲んだけど毎回上原亜依のしおふきみたいに吹き出て困る どうやって開けるのが正しいんだ

17 21/04/19(月)01:05:27 No.794219284

>どうやって開けるのが正しいんだ 開け方というより温度で泡立ち変わるから一回冷凍庫に10分くらい入れてみるといいよ

18 21/04/19(月)01:05:30 No.794219297

今ちょうどいい温度ですよってわかる方法ないのかね

19 21/04/19(月)01:06:45 No.794219606

>エビスとかでやったらめっちゃ受ける? 香りが強いやつのほうが感動度合いが強いと思うからプレミアムビールとかエールのほうが向いてる気はする 各社追従してほしいと思うけど新しい機械必要だろうから難しいかな…

20 21/04/19(月)01:07:47 No.794219856

まあまあってやつだ

21 21/04/19(月)01:08:05 No.794219933

缶のままで飲み口が広いのが良い

22 21/04/19(月)01:11:47 ID:XGfFfNSo XGfFfNSo No.794220858

スーパードライ自体が不味いしな

23 21/04/19(月)01:11:58 No.794220897

ほらきた!

24 21/04/19(月)01:12:10 No.794220952

>今ちょうどいい温度ですよってわかる方法ないのかね 温度で色が変わるサイバトロンマークのシールでもつけるか…

25 21/04/19(月)01:12:20 No.794220996

普通の缶よりゴクゴクいける

26 21/04/19(月)01:14:18 No.794221426

>スーパードライ自体が不味いしな 逆張りさんチーッス!!

27 21/04/19(月)01:14:32 No.794221477

グラスに注ぐの好きだったんだなという気づきを得た

28 21/04/19(月)01:17:00 No.794221968

これ買って他のビール注げば好みの味が楽しめるのでは

29 21/04/19(月)01:17:58 No.794222141

>これ買って他のビール注げば好みの味が楽しめるのでは その結果再利用はお控えくださいとのお達しが公式からでたな

30 21/04/19(月)01:18:12 No.794222176

夏が楽しみだ

31 21/04/19(月)01:20:01 No.794222498

>各社追従してほしいと思うけど新しい機械必要だろうから難しいかな… …つまりアサヒが缶製造委託を受ければウハウハなのでは…?

32 21/04/19(月)01:20:53 No.794222672

>缶のままで飲み口が広いのが良い 単純にこれが強い

33 21/04/19(月)01:25:43 No.794223536

>>各社追従してほしいと思うけど新しい機械必要だろうから難しいかな… >…つまりアサヒが缶製造委託を受ければウハウハなのでは…? 他社ビール作るくらいなら自社製品作るわ

34 21/04/19(月)01:26:14 No.794223631

まぁスーパードライはジョッキで飲むのが美味いし今回の販売は的確な判断だと思う

35 21/04/19(月)01:26:29 No.794223680

缶はアサヒじゃないから 製造元に打診があれば他社からも出るかもらしいよ

36 21/04/19(月)01:27:00 No.794223768

飲みやすいせいかいつもより酔いが早かった

37 21/04/19(月)01:27:16 No.794223815

サントリーはアワクリップつければすぐにでもできるでしょ

38 21/04/19(月)01:30:00 No.794224347

注いで飲めや!と長年言い続けてたからな缶ビール業界 注がないで理想の状態になるのは大きい

39 21/04/19(月)01:30:35 No.794224465

>サントリーはアワクリップつければすぐにでもできるでしょ あれ微妙だったしもうやらないと思う…

40 21/04/19(月)01:30:36 No.794224468

開口部の大きい缶自体は飲み口が良いので流行って欲しい

41 21/04/19(月)01:37:47 No.794225848

缶を開けて飲むまでにワンアクション入れるってすごい心理的障壁あると思うので泡クリップは…

42 21/04/19(月)01:39:13 No.794226122

なんだか新鮮な気持ちで飲んでるよ

43 21/04/19(月)01:41:18 No.794226496

>缶を開けて飲むまでにワンアクション入れるってすごい心理的障壁あると思うので泡クリップは… あれはこれと違って缶の内部に泡立ちやすくなる加工されてないから その都度ペヨンペヨンする必要があるのもまた

44 21/04/19(月)01:42:28 No.794226683

クソ暑い時に飲みたいな

45 21/04/19(月)01:42:42 No.794226711

普通にグラスに注げば良くない?

46 21/04/19(月)01:46:08 No.794227289

>普通にグラスに注げば良くない? 洗うのめんどくせぇ

47 21/04/19(月)01:46:31 No.794227361

蓋が邪魔くさそう 面倒だからその辺に捨てちゃおっ

48 21/04/19(月)01:47:17 No.794227516

>普通にグラスに注げば良くない? 最初はいいんだけど酔っ払うといい感じに注ぐのがめんどいんだ

49 21/04/19(月)01:50:23 No.794228071

>あれはこれと違って缶の内部に泡立ちやすくなる加工されてないから >その都度ペヨンペヨンする必要があるのもまた つまり普通の缶にペヨンペヨンできる取り外し可能な外付けアワクリップを100均とかで売り出せば大金持ちに…?

50 21/04/19(月)01:51:56 No.794228311

>>普通にグラスに注げば良くない? >洗うのめんどくせぇ 注ぐのめんどくせぇ

51 21/04/19(月)01:53:41 No.794228581

少なくとも今このデザインのロットなら鮮度が保証されているからノーマルデザイン缶よりは美味いはず

52 21/04/19(月)01:53:45 No.794228590

>温度で色が変わるサイバトロンマークのシールでもつけるか… 子供の頃あった…こんなスレで思い出すとは

53 21/04/19(月)01:58:09 No.794229290

コンビニ行くたびに売ってないかチェックするけどまだ見たことない

54 21/04/19(月)01:59:58 No.794229589

この形式でコーンポタージュとかを売ってくれ

55 21/04/19(月)02:05:58 No.794230535

コーンポタージュを泡まみれに!?

56 21/04/19(月)02:12:02 No.794231473

単純に口が広いだけでうまい ボトルキャップみたくプルタブもでかくしたら?

57 21/04/19(月)02:12:34 No.794231554

買って来てさあ飲むぞって開けたら温度がダメだったか帰り道に缶が振られてたのか机の上泡だらけにしたのが俺だ せっかちなやつには向いてないかもしれん

58 21/04/19(月)02:12:45 No.794231575

ペヨンペヨンしなくても簡単に泡出す方法あるけど秘密だ

59 21/04/19(月)02:15:41 No.794232061

買ってきてすぐはやめたほうがいいだろうな

60 21/04/19(月)02:22:01 No.794232966

こんなヒット商品になるようなものとは思わなかった

61 21/04/19(月)02:22:55 No.794233084

何が当たるかわからんな

62 21/04/19(月)02:23:08 No.794233105

時節的に店で飲みたくても飲めない人が結構いるからかも

63 21/04/19(月)02:25:31 No.794233454

飲み口が下手なグラスより良い感じ

↑Top