21/04/19(月)00:16:51 アンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)00:16:51 No.794206141
アンディががっごいいん!! しゅきいい!!
1 21/04/19(月)00:20:48 No.794207349
師匠のクソ野郎っぷりが最高
2 21/04/19(月)00:21:34 No.794207543
お前がその眼で 妹を殺した(ニチャア)
3 21/04/19(月)00:22:17 No.794207734
ダチ 戦友ってキテル…
4 21/04/19(月)00:22:27 No.794207805
ああ…妹を崖っぷちから引き上げて助けようとした瞬間に不真実が覚醒しちゃったのか
5 21/04/19(月)00:22:41 No.794207857
シェン不真実無しで師匠殺せそう?
6 21/04/19(月)00:23:05 No.794207971
強化アンディやっぱ強いな… でもヴィクトルが体吹っ飛ぶレベルのやつの10回転版同じように受けて血出るだけって強いなクソ野郎…
7 21/04/19(月)00:23:23 No.794208059
>ああ…妹を崖っぷちから引き上げて助けようとした瞬間に不真実が覚醒しちゃったのか やっぱり神性格悪すぎない?
8 21/04/19(月)00:25:32 No.794208683
推定170歳くらいまでは普通に生きてたのか師匠…能力関係無くバケモノでは?
9 21/04/19(月)00:26:20 No.794208930
>推定170歳くらいまでは普通に生きてたのか師匠…能力関係無くバケモノでは? アーティファクトで若返るのは年数だから単純に老いたときに不老が発動したのでは?
10 21/04/19(月)00:26:51 No.794209069
戦ってた相手の正体が仇敵と分かった瞬間から不真実の対象外になったってことかな
11 21/04/19(月)00:27:17 No.794209182
中国語使ってる時点で否定能力者なのは確定
12 21/04/19(月)00:27:58 No.794209374
風子ちゃんその銃使うんだ…
13 21/04/19(月)00:28:38 No.794209562
流石にシェンでも妹の仇は好きになれないんだな…
14 21/04/19(月)00:29:08 No.794209706
不真実って否定者の中でもトップクラスに使いにくいな
15 21/04/19(月)00:29:36 No.794209834
君が大好きになった人の行動を全部否定しちゃうね!とかいう胸糞悪い能力
16 21/04/19(月)00:30:26 No.794210092
>不真実って否定者の中でもトップクラスに使いにくいな 内容自体はシンプルなんだけども発動条件が外道すぎる
17 21/04/19(月)00:30:38 No.794210153
>不真実って否定者の中でもトップクラスに使いにくいな シェンのメンタルじゃなきゃクソ能力まっしぐらだよこれ!
18 21/04/19(月)00:30:44 No.794210190
時間操作のアーティファクトの反動は老いだけだと思ってた 操作した時間の10倍老いるっていうリップの言い方が悪いよリップがー
19 21/04/19(月)00:30:46 No.794210196
やっぱムイちゃんに危険が…
20 21/04/19(月)00:31:01 No.794210257
シェン曇らせ良いよね…
21 21/04/19(月)00:31:06 No.794210281
もっとも一番のクソ能力は不幸な気がするけど…
22 21/04/19(月)00:31:09 No.794210292
考えてみればまあ嫌いすぎて能力使えないは絶対くる展開だったな…
23 21/04/19(月)00:31:24 No.794210371
アーティファクトの巻き戻しって肉体年齢じゃなくて経過時間で判定されるんだな…
24 21/04/19(月)00:33:04 No.794210839
シェンが変態だから使いこなせてるけど普通だったら敵好きになるって無理ゲーだよな
25 21/04/19(月)00:33:09 No.794210860
>時間操作のアーティファクトの反動は老いだけだと思ってた >操作した時間の10倍老いるっていうリップの言い方が悪いよリップがー 生きてる人間同士でやるなら年齢操作したい方が適当な相手に目的の時間の1/10操作すりゃローリスクで済むんだな
26 21/04/19(月)00:33:28 No.794210944
オータム編が綺麗に完結しすぎたせいでなんかサマー編にノリきれてなかったんだけどジジイのおかげで一気に続きが気になるようになった
27 21/04/19(月)00:34:16 No.794211164
オータム倒したら残りはダイジェストかなーと思ってたけど残りの四季もはやオマケだな!
28 21/04/19(月)00:37:16 No.794212069
老人で止まった肉体が若返ってこの先もう老いることはないと考えるとそりゃご機嫌すぎる
29 21/04/19(月)00:40:31 No.794212986
ファンが不老ならあの神不可視のショーンといいあまりデメリットない能力は基本糞野郎に渡してません?
30 21/04/19(月)00:40:59 No.794213103
仇とかクソヤローとか肝心な時に使えないのはキツすぎる…
31 21/04/19(月)00:41:57 No.794213354
ここいらでトップ君乱入してジジイボッコボコにするって戦法よ
32 21/04/19(月)00:42:04 No.794213387
不老のせいで大切な人と一緒に歳を取れなくなったとかそういう悲しい過去があるかもしれない いや多分ないわそういうの
33 21/04/19(月)00:42:18 No.794213453
そういやトップ君も来てたんだっけ
34 21/04/19(月)00:42:37 No.794213536
戦闘に使えない能力の否定者なんて雑魚よ!
35 21/04/19(月)00:44:13 No.794213961
不老だとしたら歳取らないだけだとパッとしないからなんか特殊な効果持っててほしい
36 21/04/19(月)00:44:34 No.794214039
でもなんやかんや純粋なフィジカルが重要だよね
37 21/04/19(月)00:45:12 No.794214187
やべえ台湾に来てる円卓メンバー誰がいたか完全に忘れちった
38 21/04/19(月)00:45:24 No.794214247
>不老だとしたら歳取らないだけだとパッとしないからなんか特殊な効果持っててほしい タチアナの時に装甲ブチ割ってたのが能力かなーと思ってたけどわかんなくなってきた 老化させた……?
39 21/04/19(月)00:46:15 No.794214461
>でもなんやかんや純粋なフィジカルが重要だよね それこそシェンとかほぼ全部自前のフィジカルと技術でやってるからな……
40 21/04/19(月)00:46:50 No.794214595
(もっと否定能力を拡大解釈しなよとか思ってそうな先生)
41 21/04/19(月)00:47:12 No.794214682
師匠まで笑顔がキモくなっている…
42 21/04/19(月)00:47:49 No.794214837
>師匠まで笑顔がキモくなっている… 師匠譲りのキモい笑顔なのかも
43 21/04/19(月)00:48:07 No.794214924
笑顔のキモさは師匠譲り
44 21/04/19(月)00:48:29 No.794215013
>タチアナの時に装甲ブチ割ってたのが能力かなーと思ってたけどわかんなくなってきた アレくらいなら素の拳法でできそうだし…
45 21/04/19(月)00:48:38 No.794215047
>師匠まで笑顔がキモくなっている… そもそもその笑顔師匠からなんだろね
46 21/04/19(月)00:48:41 No.794215063
アンディはシェンをわりと雑に扱ってるけどちゃんと戦友としてある程度好意持ってるんだな
47 21/04/19(月)00:48:49 No.794215099
年食って弟子に継ごうと思ってから不老になったの気づいたら武術家としては辛いんじゃないかなもっと早くくれよってなるだろ
48 21/04/19(月)00:49:13 No.794215203
不真実覚醒というか能力の解釈広げて強化される展開になるかな
49 21/04/19(月)00:49:34 No.794215297
黒い筋斗雲に六角棍のアーティファクト クソ強い格闘術 キモい笑顔 うーんこれは師匠
50 21/04/19(月)00:50:05 No.794215438
黒斗雲は心の醜い奴しか乗れないとかそんなやつだなきっと
51 21/04/19(月)00:51:03 No.794215701
不老なんだろうけどどこタイミングで例の演出するのかな バトルに活用できるタイプの能力じゃないし
52 21/04/19(月)00:51:36 No.794215842
>でもなんやかんや純粋なフィジカルが重要だよね 不死能力を戦闘に応用するケースとしてはアンディはかなり珍しいタイプだと思う
53 21/04/19(月)00:51:50 No.794215903
>不真実覚醒というか能力の解釈広げて強化される展開になるかな 好きな相手に発動という条件は変えずに効果のほうがアホみたいに強化されると美味しいと思う
54 21/04/19(月)00:52:16 No.794216010
>アンディはシェンをわりと雑に扱ってるけどちゃんと戦友としてある程度好意持ってるんだな 頼れる味方だけど変態とは思ってるんだろうなって…
55 21/04/19(月)00:52:35 No.794216097
ここで師匠に逃げられると思ったらアンディが一発かましてくれて安心した 出来ればこのまま決着付けてほしい
56 21/04/19(月)00:52:56 No.794216180
そうえいばトップくんいたな
57 21/04/19(月)00:53:53 No.794216402
ファンには風子奪うって仕事残ってるのが不穏
58 21/04/19(月)00:54:35 No.794216577
ジジイ的には老いぼれてかつての体力筋力が程遠くこれ以上成長も望めなくなったタイミングで不老能力が目覚めちゃった感じなんだろうか
59 21/04/19(月)00:54:58 No.794216673
>>でもなんやかんや純粋なフィジカルが重要だよね >不死能力を戦闘に応用するケースとしてはアンディはかなり珍しいタイプだと思う だいたい攻撃が当たるとか当たらないとかで能力がそのままパワーになるのはタチアナくらいか
60 21/04/19(月)00:55:10 No.794216715
>ジジイ的には老いぼれてかつての体力筋力が程遠くこれ以上成長も望めなくなったタイミングで不老能力が目覚めちゃった感じなんだろうか 神がやることだからたぶんそんなん
61 21/04/19(月)00:55:46 No.794216856
師匠のデザインがフェイすぎる
62 21/04/19(月)00:57:32 No.794217273
当然のように銃抜いてる風子が怖い
63 21/04/19(月)00:59:12 No.794217659
リップわざわざ歳戻したのか…クソジジイ若返らせるために?
64 21/04/19(月)00:59:44 No.794217814
>リップわざわざ歳戻したのか…クソジジイ若返らせるために? 死体の状態からも戻せるってことじゃないかな
65 21/04/19(月)00:59:59 No.794217874
>当然のように銃抜いてる風子が怖い オータム編開幕で編集の人に普通に突き付けてるし なんならもっと前ヴィクトールにぶっぱなしてるし いつの間にか銃がメインウェポンだな
66 21/04/19(月)01:00:49 No.794218085
師匠を好きになれるかって勝負なの酷い
67 21/04/19(月)01:01:25 No.794218242
>死体の状態からも戻せるってことじゃないかな 肉体の時間そのものを戻してるって事だろうね
68 21/04/19(月)01:01:27 No.794218252
師匠には妹の死体を盾にするくらいの外道をやってほしいところだ
69 21/04/19(月)01:01:48 No.794218337
>>当然のように銃抜いてる風子が怖い >オータム編開幕で編集の人に普通に突き付けてるし >なんならもっと前ヴィクトールにぶっぱなしてるし >いつの間にか銃がメインウェポンだな 非力な非戦闘要員でも訓練さえすりゃ使えるからな
70 21/04/19(月)01:02:06 No.794218436
>師匠には妹の死体を盾にするくらいの外道をやってほしいところだ 絶対出て来ると思うよ…
71 21/04/19(月)01:03:45 No.794218865
シェンの妹の遺骨の時間を戻して生き返らせてから殺してキョンシーにすんの?
72 21/04/19(月)01:04:03 No.794218943
>シェンの妹の遺骨の時間を戻して生き返らせてから殺してキョンシーにすんの? 発想が頭神すぎない?
73 21/04/19(月)01:04:07 No.794218958
でもあれ自分が殺した奴じゃないと使役できないよね? 崖から落ちたけどまだ息はあって師匠がトドメを刺したとか?
74 21/04/19(月)01:04:43 No.794219100
>>師匠には妹の死体を盾にするくらいの外道をやってほしいところだ >絶対出て来ると思うよ… それされて吹っ切れて師匠のこと好き!ってなるくらいキモいところを見せてほしい
75 21/04/19(月)01:04:57 No.794219160
>でもあれ自分が殺した奴じゃないと使役できないよね? あれそうだったっけ >崖から落ちたけどまだ息はあって師匠がトドメを刺したとか? じゃあそれかな…
76 21/04/19(月)01:05:29 No.794219293
サマー討伐編でほぼおまけみたいな扱いのサマーくん!
77 21/04/19(月)01:05:38 No.794219335
師匠ムイちゃん認識してたけどどういう関係なんだろう
78 21/04/19(月)01:06:03 No.794219425
>師匠ムイちゃん認識してたけどどういう関係なんだろう ビリーからなんか聞いてたのかもしれない
79 21/04/19(月)01:06:18 No.794219497
>それされて吹っ切れて師匠のこと好き!ってなるくらいキモいところを見せてほしい 妹大好き!だから妹の攻撃が反転するね! 反対にいた師匠にブッ刺さる とかならねえかな……
80 21/04/19(月)01:06:34 No.794219561
>サマー討伐編でほぼおまけみたいな扱いのサマーくん! オータムも似たようなものだったし…
81 21/04/19(月)01:06:36 No.794219570
サマーはまだフェーズ2を残している
82 21/04/19(月)01:07:13 No.794219715
>サマー討伐編でほぼおまけみたいな扱いのサマーくん! 見てくれよこのカッコいいシーンのためだけに当てられたオータムくん 怪獣大決戦のステージ扱いされたウィンターくん
83 21/04/19(月)01:07:25 No.794219764
俺の手で育てた強者を! 俺の手でぶち殺す! クソ師匠なんてそんなもんでいいんだよ
84 21/04/19(月)01:07:36 No.794219814
>シェンの妹の遺骨の時間を戻して生き返らせてから殺してキョンシーにすんの? ファンがそこまでしてくれたらもう悪役として完璧過ぎて好きなキャラ上位に来る
85 21/04/19(月)01:08:35 No.794220045
死体とはいえ大切な妹とまた合わせてくれてありがとう死ね!!ってパターンか
86 21/04/19(月)01:08:53 No.794220121
170歳くらいってやっぱ人間としておかしすぎるし 不老持ちなのかなやっぱ
87 21/04/19(月)01:09:08 No.794220200
能力が拡張されて相手の呼吸とか拍動まで否定しだしたら流石にやりすぎかな
88 21/04/19(月)01:09:17 No.794220229
>170歳くらいってやっぱ人間としておかしすぎるし >不老持ちなのかなやっぱ だが待って欲しい アンデラ世界の人間だ
89 21/04/19(月)01:09:19 No.794220234
ユニオンの仲間感が強くなればなる程ボイドさんの扱いが… ババアは死にたがってたからいいけど
90 21/04/19(月)01:09:42 No.794220338
クソヤローみたいな発想がどんどん出てくる…
91 21/04/19(月)01:09:44 No.794220343
今の所討伐対象が完全におまけと化してるけどスプリングはどうなるかな
92 21/04/19(月)01:09:45 No.794220349
もしや新田新みたいな事も出来るのでは 回復する訳じゃないけど今より悪くもならないみたいな
93 21/04/19(月)01:10:13 No.794220462
不運が狙われてるってのをなんか忘れそうになっちゃう
94 21/04/19(月)01:10:30 No.794220536
ヴィクトール戦でアンディが語ってた能力の解釈もシェンに通ずる所はあるのかな
95 21/04/19(月)01:11:30 No.794220790
>ユニオンの仲間感が強くなればなる程ボイドさんの扱いが… >ババアは死にたがってたからいいけど 良く考えたらあの時点でまず組んでる仲間が死ぬこともさほど気にしてないしあとのムイちゃんとの会話から湖の調査で行くのが誰かも把握してないから誰が死んでも構わないって思ってる…
96 21/04/19(月)01:12:02 No.794220909
メイちゃんもできたよ!鉄山靠!できる人だから崖から落ちても死ななそう
97 21/04/19(月)01:12:12 No.794220958
ファンは清々しい悪でこういうのもいいね
98 21/04/19(月)01:12:13 No.794220967
愛するものの真実が見れなくなるのは不真実だとすると 死んだ愛するものを一時的に生きてる状態にするくらいはできるかもな
99 21/04/19(月)01:13:22 No.794221251
落下の衝撃は鉄山靠で相殺する!着地できた!!
100 21/04/19(月)01:13:44 No.794221320
>メイちゃんもできたよ!鉄山靠!できる人だから崖から落ちても死ななそう なんか気弾放って着地の衝撃和らげそう
101 21/04/19(月)01:14:19 No.794221429
鉄山靠で落下死くらいどうにかできそうに思えるの完全に先週話の弊害すぎる…
102 21/04/19(月)01:14:35 No.794221486
メイちゃんを何だと思ってるんだ
103 21/04/19(月)01:14:55 No.794221561
>メイちゃんを何だと思ってるんだ できたよ! うそだろ… が全部悪い
104 21/04/19(月)01:15:00 No.794221580
>メイちゃんを何だと思ってるんだ 出汁
105 21/04/19(月)01:15:05 No.794221596
ユニオンでもアンダーでもない 神の軍勢の一員になって出てくるんだ妹ちゃん…
106 21/04/19(月)01:15:11 No.794221615
>鉄山靠で落下死くらいどうにかできそうに思えるの完全に先週話の弊害すぎる… くいなが階段から落ちてしんだ!くらいあっけなすぎる
107 21/04/19(月)01:15:22 No.794221654
だってただ鉄山靠できただけじゃなくて破壊規模が凄すぎるんだもん!!
108 21/04/19(月)01:15:47 No.794221733
尊敬する人の土下座をやめさせるくらいしか使いようがない…
109 21/04/19(月)01:16:21 No.794221840
いもげちゃんはいつ出てくるんだろう
110 21/04/19(月)01:17:17 No.794222020
>鉄山靠で落下死くらいどうにかできそう うそだろ……
111 21/04/19(月)01:17:34 No.794222067
はっかいさんこう?はちょっとやってみたいけどどういう動きしてんだあれ
112 21/04/19(月)01:18:19 No.794222204
こんなクソ能力戦闘に使えるの変態バトルジャンキーくらいだと思ってたけど本当に使いたい相手には結局使えないからやっぱクソ能力だなって
113 21/04/19(月)01:20:24 No.794222584
ヤバいのとか目的のためならとかが混じってるアンダーの中にいるバニーは本当になんなんだあいつ
114 21/04/19(月)01:20:28 No.794222595
能力の発動有無で感情の推移を表現するのが上手いし面白い
115 21/04/19(月)01:21:26 No.794222766
>ヤバいのとか目的のためならとかが混じってるアンダーの中にいるバニーは本当になんなんだあいつ バイオ兵器の実験で生まれた悲しき生き物
116 21/04/19(月)01:25:13 No.794223445
不真実の発現タイミングがクソすぎる 手を離す直前にお兄ちゃんは生きて… みたいなこと言おうとしてもお兄ちゃんも一緒に死のうよお!!! みたいな発言になってたんだとしたら神はぶっ殺すべきだと思う
117 21/04/19(月)01:25:42 No.794223534
不真実が発動したなら生存のための行動そのものを反転させられた可能性もある 神はクソ
118 21/04/19(月)01:25:54 No.794223570
>やっぱり神性格悪すぎない? 性格悪いけど神自身が神殺し活動を望んでるっぽい話も前々回くらいであったし 神への憎悪を否定者のモチベにさせようとしてるのかなって思った
119 21/04/19(月)01:26:15 No.794223632
神は疑う余地もなくクソだな…
120 21/04/19(月)01:27:47 No.794223913
神に相当する存在って本当に人柱なのかって疑問はある
121 21/04/19(月)01:28:03 No.794223959
人柱じゃねえ 一柱だ
122 21/04/19(月)01:29:41 No.794224274
>性格悪いけど神自身が神殺し活動を望んでるっぽい話も前々回くらいであったし >神への憎悪を否定者のモチベにさせようとしてるのかなって思った …どっちにしろクソだな!
123 21/04/19(月)01:29:44 No.794224286
神同士の争いに巻き込まれてるとしてもそれはそれでクソだ
124 21/04/19(月)01:33:59 No.794225139
若返ったのは確定したけどまだ不老の否定者の線ある?
125 21/04/19(月)01:38:04 No.794225909
>若返ったのは確定したけどまだ不老の否定者の線ある? 150年若返られるの自体おかしい もう死んでもしょうがないかなって諦めようとした80歳くらいで不老もらう神の嫌がらせ食らったんじゃねえの