21/04/18(日)23:20:50 この兄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)23:20:50 No.794188298
この兄ちゃん悪霊に取り憑かれてない?
1 21/04/18(日)23:22:04 No.794188760
殺っちゃえ♥
2 21/04/18(日)23:23:38 No.794189319
死に魅入られているというか死に場所を探して飛び込んでるというか…
3 21/04/18(日)23:24:28 No.794189605
まあクェスとかいう悪霊に…
4 21/04/18(日)23:24:33 No.794189640
家族に迷惑掛けてまでやることなのかそれ
5 21/04/18(日)23:24:46 No.794189712
死人の声が聞こえるの嫌だな
6 21/04/18(日)23:25:00 No.794189795
育て方間違えた…
7 21/04/18(日)23:25:19 No.794189898
ギギも客室乗務員のお姉さんもなんかエロいな
8 21/04/18(日)23:25:22 No.794189919
NTは死ぬと悪霊化する
9 21/04/18(日)23:26:10 No.794190206
>NTは死ぬと悪霊化する まあ大抵のNTが散々苦悩した上で死んでるからまあ悪霊化くらいは許すよ… でも憑りつかないでくれ
10 21/04/18(日)23:27:16 No.794190551
霊にとりつくなと言うのは「」に虹裏をやめろというくらい難しいのではないだろうか
11 21/04/18(日)23:30:07 No.794191552
まあ霊というかハサウェイが一連のシャアの反乱の中で受け取ったクェスの思念波からエミュレートした 極めて生前の当人に近い脳内クェスなんだが…
12 21/04/18(日)23:30:40 No.794191731
取り憑いてる霊のほうが圧倒的少数じゃない?
13 21/04/18(日)23:33:38 No.794192640
>NTは死ぬと悪霊化する 死ぬとって言うか感応し合う相手がいると相手の心というか脳みそというかそういう領域に染み付いちゃう感じ
14 21/04/18(日)23:34:04 No.794192784
こいつ毎晩悪夢見るから気絶するまで己を鍛えて倒れないと眠れないらしいな
15 21/04/18(日)23:36:07 No.794193477
逆シャアの少年のイメージだったせいでセガールみたいな挙動でちょっと笑った
16 21/04/18(日)23:36:47 No.794193694
ララァもなんかやってる事はいいんだけど怖いし リタも会話は成り立たないし やっぱアクシズショック信じてなんかやりすぎるのはダメですよ隊長
17 21/04/18(日)23:38:14 No.794194123
>こいつ毎晩悪夢見るから気絶するまで己を鍛えて倒れないと眠れないらしいな 鬱病の人がよくやるやつ
18 21/04/18(日)23:39:44 No.794194600
リタはあれ何? サイコフレームそのものに染み付いちゃったの?
19 21/04/18(日)23:40:08 No.794194738
ジュドーなんて何人分の悪霊取り込んだんだよあれ
20 21/04/18(日)23:41:08 No.794195062
>リタはあれ何? >サイコフレームそのものに染み付いちゃったの? サイコフレームと融合して高次の生命体になった
21 21/04/18(日)23:42:09 No.794195418
リタは結晶に侵食されて居なくなったらしい マークザインみたいだな!
22 21/04/18(日)23:42:24 No.794195508
ジュドーは巨大化できるから容量凄いんだろう多分
23 21/04/18(日)23:43:23 No.794195827
裁かれろ裁かれた
24 21/04/18(日)23:43:32 No.794195882
>リタはあれ何? >サイコフレームそのものに染み付いちゃったの? 人の形が解けてサイコフレームを通じて開けた「全うき全体」に肉体ごと飛んでいった その支払った代償としてフェネクスという依代を自己意識で動かせるようになった サイコフレームごと覚醒したフェネクスには補給も推進剤も必要ない
25 21/04/18(日)23:43:48 No.794195962
意思疎通できそうな気がするけど死んだ時点で思考が固まって変化すること無くずっと同じこと囁いてくるって考えるとやべぇな…
26 21/04/18(日)23:44:53 No.794196326
ギギも殺されるのかなあ
27 21/04/18(日)23:46:22 No.794196845
新約ZのEDが悪霊に取りつかれたシャアを歌っているから そういう連鎖なんだよな
28 21/04/18(日)23:46:32 No.794196903
どうもTR-6です
29 21/04/18(日)23:47:25 No.794197175
>こいつ毎晩悪夢見るから気絶するまで己を鍛えて倒れないと眠れないらしいな 息子がこんな状態の割には父母はのんきなような…
30 21/04/18(日)23:47:36 No.794197238
ニュータイプの霊魂って死んだ年齢から成長しないの厄介だと思う 子供の理屈で大人が振り回される
31 21/04/18(日)23:48:40 No.794197616
>どうもTR-6です OSは勝手に動かないから安心だな! ところでその監視衛星さんは肉体どうなってるの…?
32 21/04/18(日)23:48:42 No.794197628
クェスの悪夢を見たりはしてるけどシャトルで声がダブるのは初めてじゃないか
33 21/04/18(日)23:48:46 No.794197651
邪悪なチャムってのがピッタリすぎて笑うわ
34 21/04/18(日)23:48:51 No.794197688
>息子がこんな状態の割には父母はのんきなような… 辛い経験はしたけど良い先生に出会って立派に立ち直ってると思いこんでるからな まあその先生が「ヤブ医者」の関係者で流れに従ってマフティーに加わるんだが
35 21/04/18(日)23:49:08 No.794197788
逆シャアルートのお前はチェーンに取り憑かれろよ
36 21/04/18(日)23:49:37 No.794197924
>逆シャアルートのお前はチェーンに取り憑かれろよ 所詮チェーンはオールドタイプじゃけえ
37 21/04/18(日)23:50:04 No.794198082
チェーンなんかTにへばりついて宇宙飛んでたぞ
38 21/04/18(日)23:50:38 No.794198256
Tってどこ行ったの
39 21/04/18(日)23:50:58 No.794198344
アムロシャアはUCで成仏したはず…しかしアムロの声が聞こえる
40 21/04/18(日)23:51:24 No.794198514
劇場で聞いた時ギギの声林原かと思ったけど全然違った
41 21/04/18(日)23:51:40 No.794198594
>アムロシャアはUCで成仏したはず…しかしアムロの声が聞こえる まあ回想シーンだろって思ってたけど冒頭公開で分からなくなった
42 21/04/18(日)23:52:11 No.794198773
テトリスとに育つまでじゃなくて もうこの時点でリーダーなの? ハサウェイにどんな人脈が?
43 21/04/18(日)23:52:48 No.794198944
アムロって一番わけわからん死に方してるよな 皆最後まで元気だった姿しか見てない
44 21/04/18(日)23:52:49 No.794198956
なんかもう戦うの辞めて気の許せる友達とか可愛い彼女とか作って暮らそうぜ
45 21/04/18(日)23:52:59 No.794199007
今日もっかいみなおしたら亡霊の声が「やっちゃいなよおおおお!!」って感じでうるさかった
46 21/04/18(日)23:53:57 No.794199309
>ハサウェイにどんな人脈が? あのブライト・ノアの息子!
47 21/04/18(日)23:54:39 No.794199550
>なんかもう戦うの辞めて気の許せる友達とか可愛い彼女とか作って暮らそうぜ それをするにはハサの心は引き裂かれ過ぎてたんだ
48 21/04/18(日)23:54:56 No.794199649
鬱だったけどかわいい女の子に介護されてテロリストやれるまで元気になったのに!
49 21/04/18(日)23:55:19 No.794199788
(こんな時アイツならこう言うだろうな…) で作った脳内NTたちに本気で引っ張られてるヤバイ奴
50 21/04/18(日)23:55:27 No.794199841
>アムロって一番わけわからん死に方してるよな >皆最後まで元気だった姿しか見てない 一応崩壊するアクシズに巻き込まれて死亡では
51 21/04/18(日)23:55:37 No.794199897
>あのブライト・ノアの息子! シャアが本物のニュータイプだと認めた(娘に憑かれてる)ってよ
52 21/04/18(日)23:55:45 No.794199941
やっちゃいなよ!で殺る気満々で速攻テロリスト制圧したと思ったら 最後の一人に銃向けられてる時はぼけーっとあっ死んだわみたいな顔してて相当キてる感じある
53 21/04/18(日)23:55:59 No.794200015
チェーン殺しておいて好きなことして生きていくのは虫が良すぎるのでは?
54 21/04/18(日)23:56:03 No.794200035
クェスといいギギといい地雷女好きなの?
55 21/04/18(日)23:56:18 No.794200116
>で作った脳内NTたちに本気で引っ張られてるヤバイ奴 問題なのは自分で作り出してる自覚がない上に 思念波を受け取った時点の対象の人格エミュとしては極めて正確な事だな
56 21/04/18(日)23:56:25 No.794200149
クェスの亡霊「偽物なんかやっちゃえ!!」 ギギ「偽物なんかやっちゃえ!!」
57 21/04/18(日)23:56:32 No.794200182
ギギの絡み方がウザい…
58 21/04/18(日)23:57:15 No.794200439
>クェスといいギギといい地雷女好きなの? ギギは別に悪い奴じゃないし… むしろずっと手元に置いておかないと負けるんだ
59 21/04/18(日)23:57:16 No.794200443
>シャアが本物のニュータイプだと認めた(娘に憑かれてる)ってよ 白い悪魔を苦戦させた!?
60 21/04/18(日)23:57:27 No.794200497
あれもしかしてクエスの活躍多いのか閃ハサ
61 21/04/18(日)23:58:06 No.794200688
なーに身構えている間は死神は来ないものさ
62 21/04/18(日)23:58:14 No.794200731
逆シャアをみながら全編逆シャア定型でばかりレスしてる「」に ギギの定型でしか会話できないのね云々は実に刺さった
63 21/04/18(日)23:58:33 No.794200824
自分で殺したクェスに囚われて幸運の女神を抱けずビームバリアにぶつかって負けるのが原作ハサウェイ
64 21/04/18(日)23:58:56 No.794200935
女の趣味が父さんに似てればよぉ!
65 21/04/18(日)23:59:14 No.794201018
身構えている間はってあれ原作でも別に誰かのセリフじゃなかったような
66 21/04/18(日)23:59:15 No.794201021
>なーに身構えている間は死神は来ないものさ 心が休まらない…
67 21/04/18(日)23:59:20 No.794201054
担がれてるだけの偽りの英雄
68 21/04/18(日)23:59:25 No.794201073
>ハサウェイにどんな人脈が? 一番はブライトさんの息子ってネームバリュー 虹の乗れなかった男を考えると公的記録だと13歳でギラドーガ1機とαアジールを落してるってことになってる あと実力的には即実戦投入されたクェスと大差ない成績残してるのでハサウェイはパイロットの才能がある
69 21/04/18(日)23:59:26 No.794201083
いろいろ難しい言葉でごまかしてるけど これベトナム戦争の兵隊が戦後かかったやつと同じじゃん!! メンタルへ!!
70 21/04/18(日)23:59:33 No.794201112
>やっちゃいなよ!で殺る気満々で速攻テロリスト制圧したと思ったら >最後の一人に銃向けられてる時はぼけーっとあっ死んだわみたいな顔してて相当キてる感じある このシーンも小説ちょっと違うんだよな テロリストが4人でコックピットの2人をスムーズに制圧して終わり
71 21/04/19(月)00:00:02 No.794201246
男に利用されて戦争に巻き込まれて死んだ子を見たやつに 幸運の女神だから抱いてそばに置いておくなんて真似はできやしない
72 21/04/19(月)00:00:20 No.794201334
いい動きしてるなどこで訓練したのハサ味
73 21/04/19(月)00:01:07 No.794201560
ケネスと乗務員さんの会話が冨野あじ溢れすぎて15分なのに胸焼けしそうだった
74 21/04/19(月)00:01:09 No.794201567
>いい動きしてるなどこで訓練したのハサ味 12年経ってるから軍の経験も経てる
75 21/04/19(月)00:01:18 No.794201630
富野監督ってロリコンな感じ全然ないけど ナボコフのロリータみたいなノリ好きねえ
76 21/04/19(月)00:01:24 No.794201656
フラウやファポジの女はフェードアウトするように消えちゃったから
77 21/04/19(月)00:01:30 No.794201679
閃ハサのハサウェイってチェーン殺してないよね?クェスを殺したから鬱になったんだよね?
78 21/04/19(月)00:01:39 No.794201726
>男に利用されて戦争に巻き込まれて死んだ子を見たやつに >幸運の女神だから抱いてそばに置いておくなんて真似はできやしない 最低だよ…シャアも…シロッコも…
79 21/04/19(月)00:01:54 No.794201799
>いい動きしてるなどこで訓練したのハサ味 何となくは…
80 21/04/19(月)00:02:02 No.794201835
>富野監督ってロリコンな感じ全然ないけど >ナボコフのロリータみたいなノリ好きねえ インタビューではけっこう言ってない?
81 21/04/19(月)00:02:09 No.794201870
自分の命を勘定に入れてない感じは冒頭見ただけでもなんかあるよね
82 21/04/19(月)00:02:21 No.794201929
ハサが誰かを殺すなんて見たくない!くらいには思ってくれてた相手を脳内変換すると殺っちゃえ!になる
83 21/04/19(月)00:02:40 No.794202021
>閃ハサのハサウェイってチェーン殺してないよね?クェスを殺したから鬱になったんだよね? 誰の手で死んだかは関係なく初恋の女の子が目の前で死んだんだぞ トラウマになるわ
84 21/04/19(月)00:02:43 No.794202032
>身構えている間はってあれ原作でも別に誰かのセリフじゃなかったような 新装版じゃないほうだと274Pの地の文だね ハサウェイの心情とも捉えられるけれども
85 21/04/19(月)00:03:21 No.794202213
>>富野監督ってロリコンな感じ全然ないけど >>ナボコフのロリータみたいなノリ好きねえ >インタビューではけっこう言ってない? ロリコンは死んだらいいのよ!と言ってるけど それより女の子に振り回される大人の男が好きなのかな
86 21/04/19(月)00:03:46 No.794202346
いっけー!ハサウェイ!ハイッパーオーラ斬りだぁあ!
87 21/04/19(月)00:03:58 No.794202404
逆襲のシャアみたけど クェスが無軌道というか本能で生きすぎてない…?
88 21/04/19(月)00:04:22 No.794202530
シャアのことはロリコン呼ばわりしてる上に それが面白いとか言ってるし…
89 21/04/19(月)00:05:01 No.794202730
クェスは振り回されてかわいそうではあるけどそれ以上になにこいつ感が凄い
90 21/04/19(月)00:05:18 No.794202816
>逆襲のシャアみたけど >クェスが無軌道というか本能で生きすぎてない…? 13歳で親に愛されてないと思ってる女の子だしなぁ あと容姿が可愛いから自由な性格になっても仕方ないと思う
91 21/04/19(月)00:05:23 No.794202855
本物のニュータイプはあれぐらい脈絡のない生き物だと思うカミーユもかなりマトモじゃない
92 21/04/19(月)00:06:26 No.794203173
>それより女の子に振り回される大人の男が好きなのかな 出来る出来ない関係なくパワフルで明るいエネルギーの塊みたいな女の子が好きなのは歴代作品見てれば分かる
93 21/04/19(月)00:06:40 No.794203241
>クェスは振り回されてかわいそうではあるけどそれ以上になにこいつ感が凄い 13のクソガキだからまぁ仕方ない
94 21/04/19(月)00:06:46 No.794203266
親からしたら地球で療養して精神状態が割と良くなったと思ったら処刑されるからわけわかんねぇよ!
95 21/04/19(月)00:06:51 No.794203283
>殺っちゃえ♥ 汚ねえチャムファウがよ…
96 21/04/19(月)00:07:09 No.794203369
>ロリコンは死んだらいいのよ!と言ってるけど >それより女の子に振り回される大人の男が好きなのかな 禿の思想的には女の子を殴ってでも言うこと聞かせるロリコン性が男の面白さみたいだけど 最近のインタビューだと逆シャアのシャアは冷血になってしまい本当のシャアに描けなかったと言ってるから 逆シャアのシャア像は禿の思ってたのと違うんじゃないかな su4781368.jpg
97 21/04/19(月)00:07:34 No.794203484
映画は色々変えてきてるから大勝利エンドもあり得る…!
98 21/04/19(月)00:07:48 No.794203546
>>逆襲のシャアみたけど >>クェスが無軌道というか本能で生きすぎてない…? >13歳で親に愛されてないと思ってる女の子だしなぁ >あと容姿が可愛いから自由な性格になっても仕方ないと思う 行動原理が父親代わりに認められたいだからね 隕石落としをしていいか分からないってラー・カイラムで言ってるのにシャアに従うあたり
99 21/04/19(月)00:08:00 No.794203600
>映画は色々変えてきてるから大勝利エンドもあり得る…! 歴史がかわっちまうー!
100 21/04/19(月)00:08:33 No.794203773
もし地球から人間全部上げられたらブッホも木星帝国もザンスカールも目標失うんで大分その後の歴史はかわるんだけどね
101 21/04/19(月)00:08:44 No.794203835
>親からしたら地球で療養して精神状態が割と良くなったと思ったら処刑されるからわけわかんねぇよ! 結局、ブライトさんも家庭を顧みることがあまり出来なかった仕事人だから… su4781378.png
102 21/04/19(月)00:09:35 No.794204034
クワック・サルヴァーには大義とかはあまり無さそうなのが無常
103 21/04/19(月)00:09:48 No.794204083
>>映画は色々変えてきてるから大勝利エンドもあり得る…! >歴史がかわっちまうー! ハサウェイ勝ったらF91繋がらないのかな
104 21/04/19(月)00:09:56 No.794204121
ブライトは行く場所ごとに現地の少年を徴用して少年兵に仕立て上げてきた奴だから最後は子供のことで曇ってもらう
105 21/04/19(月)00:10:12 No.794204194
>ハサウェイ勝ったらF91繋がらないのかな 少なくとも鉄仮面が狂うことはないかな
106 21/04/19(月)00:10:37 No.794204316
>隕石落としをしていいか分からないってラー・カイラムで言ってるのにシャアに従うあたり だんだん地球壊れろって態度が出て影響されやすいように見える
107 21/04/19(月)00:10:54 No.794204394
たしかに原作だと未来ののび太みたいな官僚仕事してたよなハサウェイ アニメも同じなのかな それにしては強すぎるけど…
108 21/04/19(月)00:11:04 No.794204441
>クワック・サルヴァーには大義とかはあまり無さそうなのが無常 そんな事はないんじゃねぇかな… かなりマフティーに投資してる男だし
109 21/04/19(月)00:11:09 No.794204460
誰も何も反応しないからMSでシャトル回収するのか…と思った 普通に襲撃だった
110 21/04/19(月)00:11:35 No.794204595
>クワック・サルヴァーには大義とかはあまり無さそうなのが無常 大義がないというかマフティーのお題目である地球から人類は一度出て環境保全に努めようっていう理念はクワック・サルヴァーはどうでもいいと思ってるだけで連邦政府の高官の不正を正したいという点ではハサウェイと合致してるよ
111 21/04/19(月)00:12:05 No.794204745
護衛離れた 監視衛星は壊れてる いくぜギャプラン!
112 21/04/19(月)00:12:16 No.794204806
>誰も何も反応しないからMSでシャトル回収するのか…と思った あんな接近されて何で無反応なんだろう機長もグルかな と思ったら普通にころころされてた
113 21/04/19(月)00:12:36 No.794204897
原作改変補正で生き残って欲しいが 生きてても静かに狂っていくだけなのがつらい…
114 21/04/19(月)00:13:18 No.794205101
いーやハサウェイには死んでもらうしケネスとギギはどっかに行ってもらう
115 21/04/19(月)00:13:23 No.794205123
ぶっちゃけ地球連邦はこのタイミングででかいハンマーくらってなんとかなったほうがいいんだよね だからケネスもハサウェイ止めたこと後悔あるし
116 21/04/19(月)00:13:40 No.794205203
>ギギも客室乗務員のお姉さんもなんかエロいな ギギは高級娼婦だからな…
117 21/04/19(月)00:13:51 No.794205245
監視衛生は壊れてるとして 旅客機ってレーダーとか乗ってないもんなのかしら・・・
118 21/04/19(月)00:14:19 No.794205405
アニメ版のギギはなんか妖艶さが減って綺麗な女になってるよね
119 21/04/19(月)00:14:31 No.794205469
あのハリウッド映画のポリティカルアクションものみたいな雰囲気なら 最後は原作通りでも納得できる
120 21/04/19(月)00:14:47 No.794205561
>フラウやファポジの女はフェードアウトするように消えちゃったから ライラやチェーンみたいな奴は死んだりとキチガイみたいな女しか残らない
121 21/04/19(月)00:15:02 No.794205627
>旅客機ってレーダーとか乗ってないもんなのかしら・・・ お偉いさん用の便なんだしある程度設備は充実してそうなものだけどね あらかじめスパイが紛れ込んでたか
122 21/04/19(月)00:15:07 No.794205647
>アニメ版のギギはなんか妖艶さが減って綺麗な女になってるよね 少女ではないだろこれ!
123 21/04/19(月)00:15:15 No.794205685
ひょっとしたらスレ画は処刑されないけどラストの負傷で植物人間状態みたいな感じになって終わるかもしれない
124 21/04/19(月)00:15:43 No.794205810
今ハサウェイのことテロリストっていってるやつらが連邦がMSで人間潰してるところみたらなんていうかな まあ映像じゃやらんかもしれんが
125 21/04/19(月)00:16:06 No.794205924
ギギは戦場に素っ裸で放り出しても死なねえと思う
126 21/04/19(月)00:16:50 No.794206135
>>誰も何も反応しないからMSでシャトル回収するのか…と思った >あんな接近されて何で無反応なんだろう機長もグルかな >と思ったら普通にころころされてた シャトルは後ろ向きに飛ばないからレーダーが前方にしかなくて 衛生からの受信も監視衛生の破壊されてる死角をついたギャプランの高高度潜行!渋い!ってヒのメカオタが熱っぽく言ってた
127 21/04/19(月)00:17:19 No.794206260
歳食ったからシリアスな場面で奔放に振る舞う女見るのキツくなってきた
128 21/04/19(月)00:17:43 No.794206383
まあ生き残っても鬱のままマフティーで戦い続けることになるだろうしあそこで死んだ方が彼自身の救済になるんじゃないかな
129 21/04/19(月)00:17:43 No.794206384
ハサウェイはテロリストはテロリストでしょう 金目当てにハイジャックかました奴らとはスジがちげえよ
130 21/04/19(月)00:17:54 No.794206442
そういえばマンハンターっていうエグい設定があったな…
131 21/04/19(月)00:18:19 No.794206572
クェスならこう言う…アムロさんならこう言う…シャアならたぶんこう言う… みたいなのが延々と思考の片隅にあるのかな
132 21/04/19(月)00:18:25 No.794206601
>ハサウェイはテロリストはテロリストでしょう >金目当てにハイジャックかました奴らとはスジがちげえよ そりゃまあ定義ではテロリストだけど明治維新もフランス革命もテロリストだからなあ
133 21/04/19(月)00:18:51 No.794206736
>行動原理が父親代わりに認められたいだからね >隕石落としをしていいか分からないってラー・カイラムで言っ>てるのにシャアに従うあたり 良いわけねーだろこのスカタンがー!って教え込む大人が居ないのが痛すぎる
134 21/04/19(月)00:18:58 No.794206778
>監視衛生は壊れてるとして >旅客機ってレーダーとか乗ってないもんなのかしら・・・ レーダーはわからん ただこの前メーデー見た感じだと旅客機は対空ミサイルの警報機はついてないっぽい
135 21/04/19(月)00:19:13 No.794206865
ビルギットさんのいうモビルスーツに関してはスペシャリストで大概個人的には不幸になったそれすぎる…
136 21/04/19(月)00:19:29 No.794206956
>そりゃまあ定義ではテロリストだけど明治維新もフランス革命もテロリストだからなあ それは負けるからやっぱりテロリストってことでは
137 21/04/19(月)00:19:44 No.794207023
>歳食ったからシリアスな場面で奔放に振る舞う女見るのキツくなってきた ギギも少女って年齢らしいからまあ…
138 21/04/19(月)00:19:47 No.794207046
>良いわけねーだろこのスカタンがー!って教え込む大人が居ないのが痛すぎる 近くにいる大人が悪すぎる
139 21/04/19(月)00:19:57 No.794207095
ギャプランがシャトルにとりつく前にブースターを切って慣性航行するの好き
140 21/04/19(月)00:20:08 No.794207152
>>ギギも客室乗務員のお姉さんもなんかエロいな >ギギは高級娼婦だからな… 愛人よいやらしい…
141 21/04/19(月)00:20:14 No.794207176
>>そりゃまあ定義ではテロリストだけど明治維新もフランス革命もテロリストだからなあ >それは負けるからやっぱりテロリストってことでは 勝ち負けで決まるならすべてを殺して平定できるほど武力が強ければテロリストじゃないっていう矛盾した話にならない?
142 21/04/19(月)00:20:38 No.794207288
メカオタじゃないからそういう解説すげぇ聞きたい…
143 21/04/19(月)00:22:22 No.794207762
ゲバラみたいに革命家つったらいいのかねえ
144 21/04/19(月)00:22:44 No.794207872
>勝ち負けで決まるならすべてを殺して平定できるほど武力が強ければテロリストじゃないっていう矛盾した話にならない? 勝って政府作り上げられりゃ良いのよ
145 21/04/19(月)00:23:17 No.794208039
勝てば官軍ってことならやっぱテロリストって言葉自体が欺瞞だと思うけどね