21/04/18(日)20:52:27 自分か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)20:52:27 No.794129024
自分からネタにしていくスタイル! su4780668.jpg
1 21/04/18(日)20:54:31 No.794129896
春爛漫ってお前…お前!
2 21/04/18(日)20:54:56 No.794130064
おじちゃん元気そうだな…
3 21/04/18(日)20:55:08 No.794130145
白倉完全に開き直って全裸で寝そべってるな…
4 21/04/18(日)20:55:44 No.794130375
ちゅわんて
5 21/04/18(日)20:58:36 No.794131524
味方サイドで使うよりいい感じな気がするな
6 21/04/18(日)20:59:22 No.794131789
シン・◯◯で真っ先に便乗したのジニス様でしたよね?
7 21/04/18(日)21:00:03 No.794132035
何だこのIQ低そうな文章は 偉い人に見てもらえ
8 21/04/18(日)21:00:10 No.794132091
>味方サイドで使うよりいい感じな気がするな まあ中身やキャラを気にしなくていいからな…
9 21/04/18(日)21:02:53 No.794133105
この文章書いてる奴の役職なんだっけ…
10 21/04/18(日)21:03:07 No.794133208
>何だこのIQ低そうな文章は >偉い人に見てもらえ (文責・白倉伸一郎)
11 21/04/18(日)21:03:21 No.794133323
シンの発表したのもアンタじゃねーか!
12 21/04/18(日)21:03:36 No.794133418
強いて言えば追加戦士辺り使ってたゴーカイやライダーと違ってぱっと見の違いが出にくいから色被りが動くとちょっとわかりにくいくらいかな…
13 21/04/18(日)21:07:26 No.794135056
su4780712.png
14 21/04/18(日)21:09:49 No.794136113
正直テレビと思えないぐらい豪華でめっちゃ面白かったです
15 21/04/18(日)21:10:08 No.794136247
su4780723.jpg
16 21/04/18(日)21:12:09 No.794137130
>この文章書いてる奴の役職なんだっけ… 東映株式会社取締役…
17 21/04/18(日)21:12:17 No.794137183
>強いて言えば追加戦士辺り使ってたゴーカイやライダーと違ってぱっと見の違いが出にくいから色被りが動くとちょっとわかりにくいくらいかな… メインが白だし他はロボだから味方の見分けは付きやすかったよ
18 21/04/18(日)21:13:15 No.794137687
今年に限ってはモノクロマンガでも成り立つ程度には色以外の個性が強いシルエットしてるからな…
19 <a href="mailto:偉い人">21/04/18(日)21:13:58</a> [偉い人] No.794137998
全力全開でIQ下げよーぜ!
20 21/04/18(日)21:14:34 No.794138234
パッケージからロボが出てくるの考えたのぜったいコイツだよな……
21 21/04/18(日)21:15:35 No.794138686
ステイシーくんの存在といい急遽集められた歴代ロボといいIQ低い通り越して下手な平成より早速瞬瞬必生しすぎてません?
22 21/04/18(日)21:15:39 No.794138704
なんか毎週嬉しい要素来るから白倉レジェンド使うの上手くなったな…って思った
23 21/04/18(日)21:16:21 No.794139001
>>この文章書いてる奴の役職なんだっけ… >東映株式会社取締役… スケバン刑事からキャリア始めた人だ 面構えが違う
24 21/04/18(日)21:16:26 No.794139037
おもちゃの箱が!
25 21/04/18(日)21:16:38 ID:Gv1tLlb2 Gv1tLlb2 No.794139116
基本的には春映画の雑に使い潰す感じとそこまで変わってない気がする…
26 21/04/18(日)21:18:22 No.794139853
頭東映まんが祭りかよ!
27 21/04/18(日)21:19:21 No.794140220
ライダー50周年記念記者会見でブルンブルンとか言ってスベってたの忘れねえからな
28 21/04/18(日)21:19:28 No.794140263
そう言えばアカレッドは番外戦士だからギアになってないのか
29 21/04/18(日)21:20:56 No.794140875
>なんか毎週嬉しい要素来るから白倉レジェンド使うの上手くなったな…って思った 一回受けてからまたレジェンドネタか…ってくらい使いまくってきたからな… 冷静に考えるとおかしいなこの事態
30 21/04/18(日)21:21:08 No.794140935
ステイシーは最初出す予定が無かった 最終的にどうなるかもまったく決めてない ってのはいいとしてわざわざ放送中に言っちゃうのが流石
31 21/04/18(日)21:22:21 No.794141378
ディエーン
32 21/04/18(日)21:24:04 No.794142106
まぁあんた程の偉い人が言うなら・・・
33 21/04/18(日)21:24:17 No.794142213
>ステイシーは最初出す予定が無かった >最終的にどうなるかもまったく決めてない >ってのはいいとしてわざわざ放送中に言っちゃうのが流石 ジオウで見た
34 21/04/18(日)21:24:43 No.794142366
ああゴレンジャーごっこってそういう…
35 21/04/18(日)21:25:28 No.794142681
レジェンドの力がイメージした力だけだったのがちょっと物足りないのは感じていた レジェンド戦隊召喚して手駒にするのは好き嫌いは分かれるとは思う あれは偽物だ!で済ましたからいいが…
36 21/04/18(日)21:26:15 No.794142992
>最終的にどうなるかもまったく決めてない >ってのはいいとしてわざわざ放送中に言っちゃうのが流石 脚本の頭の中にはありそう それがお出ししてくるかは謎だけど
37 21/04/18(日)21:28:18 No.794143798
>基本的には春映画の雑に使い潰す感じとそこまで変わってない気がする… 敵として使われたりキャラや設定に合った活躍がないみたいな雑に扱われるところそのものの問題ももちろんあるけどぶっちゃけお話が面白いか否かみたいなところはあるから…
38 21/04/18(日)21:28:23 No.794143832
これが…東大卒の文章か…?
39 21/04/18(日)21:29:35 No.794144311
今回出た敵がバトルフィーバーで次にでる味方(?)がゴーカイジャー?
40 21/04/18(日)21:30:53 No.794144833
>これが…東大卒の文章か…? いいだろ?取締役だぜ?
41 21/04/18(日)21:33:08 No.794145730
チーム単位でバンバン呼び出してくるのはなかなかえげつないなって…
42 21/04/18(日)21:34:17 No.794146206
>今回出た敵がバトルフィーバーで次にでる味方(?)がゴーカイジャー? 旧戦隊第1作と35番目のアニバーサリーメインの戦隊だからね... これジュウオウとかアキバとか出すんじゃね?
43 21/04/18(日)21:35:03 No.794146504
>正直テレビと思えないぐらい豪華でめっちゃ面白かったです 今年は予算ないのかと勝手に心配してたら劇場版並みの絵作りされてびっくりだわ
44 21/04/18(日)21:35:52 No.794146845
>レジェンドの力がイメージした力だけだったのがちょっと物足りないのは感じていた >レジェンド戦隊召喚して手駒にするのは好き嫌いは分かれるとは思う >あれは偽物だ!で済ましたからいいが… 作った奴がそもそも主人公陣営の発明のパチモン作ってるキャラだから許されてる節ある どう足掻いても劣化コピー的な
45 21/04/18(日)21:37:00 No.794147352
アキバモチーフの追加戦士…ゲンカイザーとか?
46 21/04/18(日)21:37:12 No.794147472
>これが…東大卒の文章か…? ゼンカイジャーのトジルギア作る為にIQ持っていかれてるからな
47 21/04/18(日)21:37:38 No.794147639
>これジュウオウとかアキバとか出すんじゃね? ライダーのアニバーサリーでパロディのノリダーなんか出すくらいなんだから セルフパロディのアキバは出しそうだね 八手三郎ネタ拾うかな?
48 21/04/18(日)21:37:44 No.794147678
>>正直テレビと思えないぐらい豪華でめっちゃ面白かったです >今年は予算ないのかと勝手に心配してたら劇場版並みの絵作りされてびっくりだわ 全国に散らばってたロボかき集めてきたってこれ予算使い切っ…
49 21/04/18(日)21:37:52 No.794147737
バスコはどう思う?
50 21/04/18(日)21:38:50 No.794148163
ロボの箱から召喚のアイデアはちょっと良すぎる…戦隊ロボの箱のミニチュアストラップ確かガチャであったしいい感じに需要あるよね
51 21/04/18(日)21:39:37 No.794148490
追加戦士の名前がゴールドツイカーとか常人では出てこない
52 21/04/18(日)21:39:56 No.794148619
センタイギアでレジェンド戦隊をイメージした力を小出しに使うくらいなのかと思ってたら 今回一気に来たよな
53 21/04/18(日)21:39:59 No.794148648
過去戦隊ごっこの技って表現はなるほどしっくりくる ハリケンジャーごっこしたら影の舞やるわな
54 21/04/18(日)21:40:02 No.794148665
>これが…東大卒の文章か…? 東大卒が東映なんて入ってんじゃないよ
55 21/04/18(日)21:40:39 No.794148980
>追加戦士の名前がゴールドツイカーとか常人では出てこない ゾックスで賊+シックスだからな…
56 21/04/18(日)21:41:05 No.794149189
>八手三郎ネタ拾うかな? ヤツデちゃんが全ての黒幕なんだ…
57 21/04/18(日)21:41:21 No.794149317
>東大卒が東映なんて入ってんじゃないよ 東大を高く見すぎてるのか東映を低く見すぎてるのか
58 21/04/18(日)21:41:32 No.794149404
>ライダーのアニバーサリーでパロディのノリダーなんか出すくらいなんだから >セルフパロディのアキバは出しそうだね >八手三郎ネタ拾うかな? アキバレンジャーを本編に出すことになったらその戦隊は戦隊としてダメだって言ったプロデューサーが居たんだよ... 白倉ってプロデューサーなんだけどね
59 21/04/18(日)21:42:12 No.794149717
>バスコはどう思う? ステイシーのギアはパクリだけどあいつトランペットってなんか設定あったっけ?
60 21/04/18(日)21:42:21 No.794149779
ジュウオウジャーは夏ロボで拾うみたいな噂があるね
61 21/04/18(日)21:42:27 No.794149819
>アキバレンジャーを本編に出すことになったらその戦隊は戦隊としてダメだって言ったプロデューサーが居たんだよ... >白倉ってプロデューサーなんだけどね でもこの人理屈型に見えてエンターテイナーだから今はそれが面白いと思ったら やっちゃうタイプだと思う
62 21/04/18(日)21:43:11 No.794150181
>アキバレンジャーを本編に出すことになったらその戦隊は戦隊としてダメだって言ったプロデューサーが居たんだよ... (それを言っていたのは日笠だったような気がしている)
63 21/04/18(日)21:44:11 No.794150558
>ヤツデちゃんが全ての黒幕なんだ… やっちゃんは実は世界の外にいる人のアバター的な?
64 21/04/18(日)21:44:22 No.794150622
>>アキバレンジャーを本編に出すことになったらその戦隊は戦隊としてダメだって言ったプロデューサーが居たんだよ... >>白倉ってプロデューサーなんだけどね >でもこの人理屈型に見えてエンターテイナーだから今はそれが面白いと思ったら >やっちゃうタイプだと思う そのセリフ自分でネタにしながらアキバレンジャー出すと思う...
65 21/04/18(日)21:45:16 No.794150996
>そのセリフ自分でネタにしながらアキバレンジャー出すと思う... お前らみたいのが出てくると話がややこしくなるの!って言ってるジュランが見える…
66 21/04/18(日)21:45:44 No.794151171
白倉はクリエーターっていうよりは香具師だからね 作品を作ってるってより興行をやってる人なので面白いほうにいく
67 21/04/18(日)21:45:53 No.794151223
ディエンドみたいな奴がきたと思ったら来週は海東みたいなのがやってくるのももう狙ってる気がしてきた
68 21/04/18(日)21:46:00 No.794151273
SOUGOさん 平成どころか昭和まで戦隊の方に溢れかえってますよ
69 21/04/18(日)21:46:45 No.794151577
パラレルワールドの外に作者がいてテコ入れとかで色々干渉してくるとか メタフィクションまでやりだしたらややこしすぎるな…
70 21/04/18(日)21:47:02 No.794151684
でもこの頭悪そうな文章スラスラ頭の中に入ってくるから書いた人頭いいと思うよ
71 21/04/18(日)21:47:23 No.794151818
映画でもないのに…これでいいのか…?
72 21/04/18(日)21:47:32 No.794151896
頭のいいヤツが全力でIQ下げるから面白いもんが出来上がるのさ!
73 21/04/18(日)21:47:53 No.794152043
脳みそ全壊!
74 21/04/18(日)21:48:07 No.794152130
追いかけっこで楽しそうな顔してたステイシーくんとか見てると結構扱い考えてそうな気がする
75 21/04/18(日)21:48:30 No.794152281
>これが…東大卒の文章か…? むしろそれくらい頭が回らんと出せない文章だと思う
76 21/04/18(日)21:48:35 No.794152317
お嫌いですかい?
77 21/04/18(日)21:49:55 No.794152850
取締役ってことは上に社長とか専務とかがまだいるからな…一番偉くはない
78 21/04/18(日)21:50:22 No.794153049
頭良い白倉の文章を読みたいならファンタスティックコレクション龍騎に載ってるやつだ 正義と悪の二項対立と事象の物語性、そしてリアルタイムのドラマによるその逸脱を語った示唆に溢れる文章だぞ
79 21/04/18(日)21:50:41 No.794153195
>パラレルワールドの外に作者がいてテコ入れとかで色々干渉してくるとか >メタフィクションまでやりだしたらややこしすぎるな… アキバレンジャーかな?