虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/18(日)20:43:14 五年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)20:43:14 No.794124723

五年くらいずーっと好きなキャラってなかなかでてこないよね スレ画はもう7年くらい好きなキャラ

1 21/04/18(日)20:45:03 No.794125623

ガルガンティアのエイミーが8年間ずっと好き コンプリートボックスはいい買い物だった

2 21/04/18(日)20:45:05 No.794125636

〇〇は俺の嫁 ってレスしてた人はいっぱいいたが全然信じられねえ…

3 21/04/18(日)20:46:14 No.794126123

画像の事務所ではないけどあずささんずっと好き

4 21/04/18(日)20:46:59 No.794126479

>〇〇は俺の嫁 >ってレスしてた人はいっぱいいたが全然信じられねえ… 好きなヒロインは自分の嫁になるより本編主人公とくっついてくれる方が幸せになるから言ったことあまり無いな… ティファとか

5 21/04/18(日)20:47:11 No.794126575

ウマ娘のおかけで好きなキャラが増えました ダイワスカーレットとスーパークリークです

6 21/04/18(日)20:47:55 No.794126887

5年くらいならそんなに珍しくもなくない?

7 21/04/18(日)20:47:58 No.794126914

キューティーハニーがもう何十年も好きだ

8 21/04/18(日)20:48:12 No.794127042

>〇〇は俺の嫁 >ってレスしてた人はいっぱいいたが全然信じられねえ… 今は嫁から推しになってるんだろう

9 21/04/18(日)20:48:26 No.794127132

好きなキャラはだいたいずっと好きなままだけど

10 21/04/18(日)20:48:46 No.794127255

名雪は20年くらいずっと好きだな…

11 21/04/18(日)20:48:58 No.794127353

>〇〇は俺の嫁 >ってレスしてた人はいっぱいいたが全然信じられねえ… 俺は今でも嫁って言ってるから逆に推しって言うのがそれでいいのか!?ってなる 結婚したくないの…?

12 21/04/18(日)20:49:00 No.794127374

ずっとCCさくら好きだわ

13 21/04/18(日)20:49:15 No.794127487

>〇〇は俺の嫁 >ってレスしてた人はいっぱいいたが全然信じられねえ… 別に今でもこのキャラといちゃいちゃしたいようなのはあるだろう 表現変わっただけで

14 21/04/18(日)20:49:26 No.794127614

結婚とかめんどいじゃん

15 21/04/18(日)20:49:45 No.794127753

俺なんかと結婚しても幸せにできないし…

16 21/04/18(日)20:50:18 No.794127994

好きなキャラを俺との結婚という地獄に落としてどうすんのって話

17 21/04/18(日)20:50:33 No.794128129

この流れなら言える! 雪さんは俺の嫁!

18 21/04/18(日)20:50:36 No.794128146

アイマスは5年以上好きなキャラいる人それなりに多そう

19 21/04/18(日)20:50:48 No.794128235

>5年くらいならそんなに珍しくもなくない? 自分の場合熱狂的に好きになってもその熱が半年しないくらいで冷めちゃうこと多いな 興味がなくなるとかじゃないんだけど

20 21/04/18(日)20:51:02 No.794128341

やっぱり完結した作品のキャラってずっとは愛しにくいよね 長年好きなキャラって大抵ソシャゲとか同世界線のシリーズものになっちゃう

21 21/04/18(日)20:51:07 No.794128388

>好きなキャラを俺との結婚という地獄に落としてどうすんのって話 こういう変なツッコミする無粋なのは増えたね

22 21/04/18(日)20:51:21 No.794128521

>好きなキャラを俺との結婚という地獄に落としてどうすんのって話 伊織のやつで貧乏なのを皮肉られてる絵を思い出す

23 21/04/18(日)20:52:13 No.794128916

>こういう変なツッコミする無粋なのは増えたね 至極真っ当な突っ込みだと思う

24 21/04/18(日)20:53:31 No.794129472

最近は1クールくらいの期間で推しが変わることも珍しくないと思う 男オタは前からそうだったけど女オタもそうなりつつある

25 21/04/18(日)20:53:59 No.794129661

>やっぱり完結した作品のキャラってずっとは愛しにくいよね 完結したからこそ自分の胸に残り続けると思う 個人差はあるだろうけど

26 21/04/18(日)20:54:04 No.794129692

>やっぱり完結した作品のキャラってずっとは愛しにくいよね >長年好きなキャラって大抵ソシャゲとか同世界線のシリーズものになっちゃう 展開が続いてて新しい台詞とかあるとやっぱ長続きするよね こういうところで話せたりするのもでかいと思う

27 21/04/18(日)20:54:09 No.794129728

俺の嫁世代だけどそこまで自分に都合よく考えないってのは賢いと思う

28 21/04/18(日)20:54:24 No.794129841

FF7のティファニだな

29 21/04/18(日)20:54:30 No.794129893

現実の話は辛いだけだからやめようや

30 21/04/18(日)20:54:33 No.794129908

無粋なツッコミって話なら昔からルイズコピペあったろ

31 21/04/18(日)20:54:37 No.794129937

俺の嫁って言ってた人たちも本当に結婚したいとは思ってなかったんじゃないかなぁ

32 21/04/18(日)20:54:38 No.794129946

なんかいつの間にかおっぱい星人になってた俺 おっぱいコワ~…

33 21/04/18(日)20:54:56 No.794130068

>雪さんは俺の嫁! 屋上前歯

34 21/04/18(日)20:55:35 No.794130320

>俺の嫁って言ってた人たちも本当に結婚したいとは思ってなかったんじゃないかなぁ 推しって言葉がなかったしね

35 21/04/18(日)20:55:50 No.794130429

>俺の嫁って言ってた人たちも本当に結婚したいとは思ってなかったんじゃないかなぁ そりゃそうだろう それぐらいこのキャラが好きっていう言い方の一つじゃない

36 21/04/18(日)20:56:08 No.794130555

むしろ歳とると5年とかあっという間だろ…

37 21/04/18(日)20:56:41 No.794130773

アンテナが低くなって10年近く同じ娘が一番な俺みたいなのも多分いるとは思う

38 21/04/18(日)20:56:42 No.794130792

萌えも俺嫁も推しも言葉が違うだけで意味は一緒だろ

39 21/04/18(日)20:57:10 No.794130987

ニャル子さんって流行ってけど 今でも好きな人いるんかな

40 21/04/18(日)20:57:37 No.794131142

>萌えも俺嫁も推しも言葉が違うだけで意味は一緒だろ 萌えは若干違くねーか…?

41 21/04/18(日)20:57:50 No.794131229

最近は自分が年齢を重ねるとキャラがいつまで経っても成長しないのはやっぱデメリットだと思うようになった

42 21/04/18(日)20:57:50 No.794131232

脳内妹と15年位仲良く暮らしてる お互い未婚で30超えたけどそれなりに幸せだよ

43 21/04/18(日)20:58:08 No.794131351

今でも好きな子のエロ絵をSkebで依頼してるよ

44 21/04/18(日)20:58:24 No.794131454

>ニャル子さんって流行ってけど >今でも好きな人いるんかな そりゃいるひとはいるんじゃない 単品なのかCP前提なのかは別として

45 21/04/18(日)20:58:41 No.794131555

>ニャル子さんって流行ってけど >今でも好きな人いるんかな こないだスレ立ってたしあれだけ流行ったらいまだに心が引っ張られてる人もいるんじゃないかな

46 21/04/18(日)20:58:59 No.794131668

オタクって外の反応にすぐ傷つくから 俺の嫁→嫁なら向こうにも選ぶ権利あんだろで 推しになった

47 21/04/18(日)20:59:01 No.794131678

キャラクターを要素や記号で分類してしまって近年は好きになりにくくなってる

48 21/04/18(日)20:59:37 No.794131881

>最近は自分が年齢を重ねるとキャラがいつまで経っても成長しないのはやっぱデメリットだと思うようになった 作中で容赦なく年を取っていくのも良いもんだよね

49 21/04/18(日)20:59:44 No.794131925

ニャル子はちょっと前に再放送してなかったっけ? あれで当時の情熱蘇った人もいるんじゃない

50 21/04/18(日)20:59:50 No.794131963

キャラやカップルを応援してるだけの身の程を弁えてる俺!アピールがちょっとキツい

51 21/04/18(日)20:59:55 No.794131988

ニャル子さん好きな人は 今はウマ娘と付き合ってるやろ

52 21/04/18(日)21:00:38 No.794132258

マイワイフ文化は海外に受け継がれたっぽい

53 21/04/18(日)21:01:16 No.794132462

見た目が好きなだけならたくさんいるからあとは内面にどれだけ入れ込むかだな

54 21/04/18(日)21:01:45 No.794132633

当時セイバーは俺の嫁!って言ってた人たちは今もその意思を貫いているのだろうか

55 21/04/18(日)21:01:57 No.794132717

まあ昔は嫁も未知の存在でよかったけど歳取るとね…

56 21/04/18(日)21:02:00 No.794132734

「妄想の中ですら人を一人養うという気概が無くなった云々」みたいなのを見た時は鼻で笑ったが なんかあんまりバカに出来なくなってきたような気がする今日この頃

57 21/04/18(日)21:02:58 No.794133151

みたらしの秋子さんとか

58 21/04/18(日)21:03:00 No.794133171

最近見だしたボトムズってアニメのココナって子がとてもかわいい

59 21/04/18(日)21:03:09 No.794133228

近いので言うなら同人誌のモブ彼氏モノか?

60 21/04/18(日)21:03:10 No.794133237

馬鹿な俺を維持し続けるのは気力体力がいるんだ 中年過ぎてもそのノリでやれてる人は素直に尊敬できるよ

61 21/04/18(日)21:03:36 No.794133416

もう型月のコンテンツは追ってないけど琥珀さんはずっと好き

62 21/04/18(日)21:03:58 No.794133562

親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… ウマ娘のお陰かすぐエロ絵書く界隈に物申すオタクも出てきたし

63 21/04/18(日)21:04:20 No.794133729

今のオタクを憂うとかいらんよ

64 21/04/18(日)21:04:48 No.794133912

10年ずっと応援してるカプならいる

65 21/04/18(日)21:04:56 No.794133980

>親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… >ウマ娘のお陰かすぐエロ絵書く界隈に物申すオタクも出てきたし お手軽にマウント取れるからな

66 21/04/18(日)21:05:08 No.794134077

供給がなくなったと思ったら急に供給が復活したりするから令和はよく分からなくなってる

67 21/04/18(日)21:05:34 No.794134263

アマガミの七咲は未だにオナネタ

68 21/04/18(日)21:05:39 No.794134301

>>最近は自分が年齢を重ねるとキャラがいつまで経っても成長しないのはやっぱデメリットだと思うようになった >作中で容赦なく年を取っていくのも良いもんだよね 推しがひ孫まで産まれたけどお家断絶した…

69 21/04/18(日)21:05:44 No.794134324

新しいアニメが始まると 新しいAV嬢がデビューしたような目で見るオタク

70 21/04/18(日)21:05:54 No.794134392

>俺の嫁って言ってた人たちも本当に結婚したいとは思ってなかったんじゃないかなぁ これについてはだいたいこれだと思う http://www.moae.jp:8080/comic/2dk/87

71 21/04/18(日)21:05:58 No.794134428

二次元でもそこまでエロを求めない層が増えたんじゃないの

72 21/04/18(日)21:06:02 No.794134450

>今のオタクを憂うとかいらんよ 憂いてはおらんよ むしろ歳を取って成長したもんだと褒めているくらいだ

73 21/04/18(日)21:06:08 No.794134488

息の長いソシャゲのキャラは結構ずっと好きでいられるな

74 21/04/18(日)21:06:42 No.794134725

>親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… 単なる加齢・高齢化では

75 21/04/18(日)21:06:43 No.794134733

ガルパンは長いなぁ

76 21/04/18(日)21:06:44 No.794134742

「」という者は未だにエターナルメロディなどという古臭いゲームのキャラが嫁だそうな

77 21/04/18(日)21:07:14 No.794134981

>>親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… >単なる加齢・高齢化では つまり >二次元でもそこまでエロを求めない層が増えたんじゃないの

78 21/04/18(日)21:07:27 No.794135063

>親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… >ウマ娘のお陰かすぐエロ絵書く界隈に物申すオタクも出てきたし 好きな子で抜くとか無理だわーって奴は数の差はあれど常にいる気がする…

79 21/04/18(日)21:07:31 No.794135092

>俺は今でも嫁って言ってるから逆に推しって言うのがそれでいいのか!?ってなる >結婚したくないの…? 主人公と絡んでこそって子は推しっていうけど結婚したい子は嫁って言うよ 俺は海老ちゃんを嫁にしたい

80 21/04/18(日)21:07:36 No.794135124

>ガルパンは長いなぁ なんで母親キャラたちが性的な目で見られてるの…

81 21/04/18(日)21:07:46 No.794135186

>息の長いソシャゲのキャラは結構ずっと好きでいられるな サ終したら新規の供給がないからね でも昔は終わって供給のないマンガやアニメにもそれなりにファンがいた気がする

82 21/04/18(日)21:07:48 No.794135209

>新しいアニメが始まると >新しいAV嬢がデビューしたような目で見るオタク ここはそういう話しないから快適でいいね…

83 21/04/18(日)21:07:49 No.794135215

>〇〇は俺の嫁 >ってレスしてた人はいっぱいいたが全然信じられねえ… Pとか提督とかトレーナーとかコンテンツの世界観に則した感情移入対象に呼び名が変わっただけで全く減っちゃいないぞ

84 21/04/18(日)21:07:54 No.794135235

>親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… >ウマ娘のお陰かすぐエロ絵書く界隈に物申すオタクも出てきたし すこぶるどうでもいいな

85 21/04/18(日)21:07:57 No.794135256

エロは好きだけどエロだけじゃねえだろ なんでもかんでもエロにするなよ

86 21/04/18(日)21:08:03 No.794135309

別にエロい目で見ないのが悪い事ではあるまい…逆も然りだけど

87 21/04/18(日)21:08:19 No.794135437

本当に好きだから抜けないってのは分かるけど親目線とはまた違う気がする

88 21/04/18(日)21:08:21 No.794135452

>>>親目線で見ちゃうわー性的な目で見るとか無理だわーってオタク本当に増えたね… >>単なる加齢・高齢化では >つまり >>二次元でもそこまでエロを求めない層が増えたんじゃないの いや求める求めないじゃなくてインポだろただの

89 21/04/18(日)21:08:26 No.794135482

親目線どうこうは俺わかってるアピールでしかないと思うけど ババアキャラの高齢化はオタクの高齢化のせいだと思う

90 21/04/18(日)21:08:44 No.794135629

>いや求める求めないじゃなくてインポだろただの >エロだけじゃねえだろ >なんでもかんでもエロにするなよ

91 21/04/18(日)21:08:52 No.794135686

>なんで母親キャラたちが性的な目で見られてるの… そっちのほうが歳近いのでは?

92 21/04/18(日)21:09:03 No.794135758

昔からシコるキャラと好きなキャラは別だなあ

93 21/04/18(日)21:09:24 No.794135925

シコるキャラと応援するキャラは別カテゴリになりがちかな 万人がそうとは言わないけど

94 21/04/18(日)21:09:46 No.794136089

作中世界でアイドル的存在なのにプロデューサーやトレーナーと恋愛関係になってるの 作中のファンからしたら地獄じゃない?

95 21/04/18(日)21:09:53 No.794136140

ゲームもアニメも漫画も大量にキャラ投下してくるから 性欲だけで色々追ってたら今の時代マジでキリがねえんだ!

96 21/04/18(日)21:10:12 No.794136274

キャラクターとか物語とか世界観とか色々あるけど とにかくエロ!エロ!エロ! みたいな層とそうでない層は昔から居たと思う

97 21/04/18(日)21:10:25 No.794136346

>当時セイバーは俺の嫁!って言ってた人たちは今もその意思を貫いているのだろうか シコりやすくはなってる

98 21/04/18(日)21:10:28 No.794136368

憂いてるのはどっちだよって話でしたね

99 21/04/18(日)21:10:35 No.794136419

李紅蘭が嫁の「」は多い

100 21/04/18(日)21:10:40 No.794136453

エロはエロで好きだけどなんでもかんでもエロに結びつけんじゃねえって話だよ 別に好きなキャラ=セックスしたいわけじゃないんだよ

101 21/04/18(日)21:10:56 No.794136580

ババアというか人妻という属性が乗るだけで薄い本は描きやすいからな

102 21/04/18(日)21:11:08 No.794136699

>作中世界でアイドル的存在なのにプロデューサーやトレーナーと恋愛関係になってるの >作中のファンからしたら地獄じゃない? 生放送中にハニーを呼んだアイドルがいたらしい

103 21/04/18(日)21:11:16 No.794136750

昔は30は完全にババア!って感じの見た目だった気がするけど今はもう40超えてても若々しいキャラ多いからな…

104 21/04/18(日)21:11:20 No.794136785

2次キャラを親目線って冷静に考えて頭おかしいと思う

105 21/04/18(日)21:11:28 No.794136850

好きだしエロOKな作品もあれば好きだからこそエロNGな作品もある

106 21/04/18(日)21:11:43 No.794136954

>>当時セイバーは俺の嫁!って言ってた人たちは今もその意思を貫いているのだろうか >シコりやすくはなってる 今社長絵が抜けないって言ったかテメー

107 21/04/18(日)21:11:52 No.794137012

ここに来た当初は四六時中エロいスレ立ってる事にドン引きしてた 今ではまったく気にしてないけど

108 21/04/18(日)21:12:27 No.794137263

ずっと好きなキャラは大体巨乳

109 21/04/18(日)21:12:32 No.794137309

>ここに来た当初は四六時中エロいスレ立ってる事にドン引きしてた >今ではまったく気にしてないけど 慣れただけで今でもエロは見下してそう

110 21/04/18(日)21:12:37 No.794137373

>2次キャラを親目線って冷静に考えて頭おかしいと思う 作り手ではめずらしくないぞ

111 21/04/18(日)21:12:38 No.794137376

まほらばの小夜子の母親がめっちゃ若いけど47歳でううn…ってなったけど今ならいけそうだ

112 21/04/18(日)21:12:40 No.794137396

>昔は30は完全にババア!って感じの見た目だった気がするけど今はもう40超えてても若々しいキャラ多いからな… 家元!宇崎月!

113 21/04/18(日)21:12:43 No.794137419

>昔は30は完全にババア!って感じの見た目だった気がするけど今はもう40超えてても若々しいキャラ多いからな… 30代でババアとか言わなくなったしジブリみたいなガチババア実装しろよみたいな声も上がるようになった

114 21/04/18(日)21:13:03 No.794137583

スレ文でなんでこんな流れになるかわからん…

115 21/04/18(日)21:13:05 No.794137601

>ずっと好きなキャラは大帝銀髪

116 21/04/18(日)21:13:08 No.794137628

オタクが高齢化してる!って主張する人をよく見るけど自分がおっさんになったから周りもそうだと思ってるだけではないかと思う

117 21/04/18(日)21:13:27 No.794137763

公式がエロ同人誌禁止と宣言して てめえら俺のチンポはどうなるんだ!とキレる

118 21/04/18(日)21:13:29 No.794137783

>>>当時セイバーは俺の嫁!って言ってた人たちは今もその意思を貫いているのだろうか >>シコりやすくはなってる >今社長絵が抜けないって言ったかテメー 画力向上したから発売当時よりはシコれるし…

119 21/04/18(日)21:13:33 No.794137806

>ここに来た当初は四六時中エロいスレ立ってる事にドン引きしてた >今ではまったく気にしてないけど 昔は妄想ですらデートが関の山だったけど今はセックスしか考えなくなっちゃった

120 21/04/18(日)21:13:45 No.794137903

昔はババアキャラは今ほど好かれてなかったけどオタクの高齢化で人気上がったのは感じる

121 21/04/18(日)21:13:52 No.794137960

>スレ文でなんでこんな流れになるかわからん… 2レス目かな…

122 21/04/18(日)21:13:58 No.794138001

>オタクが高齢化してる!って主張する人をよく見るけど自分がおっさんになったから周りもそうだと思ってるだけではないかと思う 自分の属するコミュニティも大体同年代だろうしね…

123 21/04/18(日)21:14:00 No.794138010

>オタクが高齢化してる!って主張する人をよく見るけど自分がおっさんになったから周りもそうだと思ってるだけではないかと思う でも50代が平均年齢の老人大国だしオタクもおっさんおばさんだらけなのは当然じゃね?

124 21/04/18(日)21:14:08 No.794138074

>キャラやカップルを応援してるだけの身の程を弁えてる俺!アピールがちょっとキツい これ言うと一方的にそうでない相手を傲慢っぽく見せられるからな 実際のところ別にどっちが偉いわけでも無いんだが

125 21/04/18(日)21:14:12 No.794138094

>>ここに来た当初は四六時中エロいスレ立ってる事にドン引きしてた >>今ではまったく気にしてないけど >慣れただけで今でもエロは見下してそう は?エロ大好きだが??

126 21/04/18(日)21:14:39 No.794138269

>>オタクが高齢化してる!って主張する人をよく見るけど自分がおっさんになったから周りもそうだと思ってるだけではないかと思う >でも50代が平均年齢の老人大国だしオタクもおっさんおばさんだらけなのは当然じゃね? アニメもリメイクリブート人気だしなあ

127 21/04/18(日)21:14:58 No.794138397

映画公開からすごい勢いでアスカを嫁にしてた人たちが消えて行ってるのが公式怖いなって思いました

128 21/04/18(日)21:15:00 No.794138416

>キャラやカップルを応援してるだけの身の程を弁えてる俺!アピールがちょっとキツい 聞いてもないのに私は壁または天井アピールする腐女子みたいなもんか

129 21/04/18(日)21:15:08 No.794138482

こう見てるとオタクがエロ嫌いになってるって話も間違いじゃないんだろうなって

130 21/04/18(日)21:15:24 No.794138594

>>キャラやカップルを応援してるだけの身の程を弁えてる俺!アピールがちょっとキツい >聞いてもないのに私は壁または天井アピールする腐女子みたいなもんか そういうアピールキツイアピールもキツイよ

131 21/04/18(日)21:15:33 No.794138667

わきまえてるんじゃないよ 俺が好きな子は俺みたいなゴミに関わるべきじゃないんだよ

132 21/04/18(日)21:15:38 No.794138699

シャーマンキングのアンナ好きだけど口が裂けても俺の嫁とは言えねぇ…

133 21/04/18(日)21:15:42 No.794138726

まどマギのスレってなんで常にセックスしてるの?

134 21/04/18(日)21:15:51 No.794138800

>ここに来た当初は四六時中エロいスレ立ってる事にドン引きしてた >今ではまったく気にしてないけど うんこ!ちんこ!まんこ!

135 21/04/18(日)21:15:57 No.794138836

普通に昔の名作を懐古できない辺りが「」だね

136 21/04/18(日)21:16:07 No.794138887

ウマ娘は来年の今頃まで嫁で居られるのか そう考えるとアイマスシリーズってすげえな

137 21/04/18(日)21:16:18 No.794138979

>わきまえてるんじゃないよ >俺が好きな子は俺みたいなゴミに関わるべきじゃないんだよ アピール来たな…

138 21/04/18(日)21:16:25 No.794139029

なんかこういう話題でやたら高齢化を否定したがるのはなんなんだろう そりゃかつてのオタクが年を経ていくんだからそりゃ高齢化もするだろうよ

139 21/04/18(日)21:16:43 No.794139141

>わきまえてるんじゃないよ >俺が好きな子は俺みたいなゴミに関わるべきじゃないんだよ そういう卑下しながら身を引くアピールするな鬱陶しい

140 21/04/18(日)21:16:43 No.794139145

>まどマギのスレってなんで常にセックスしてるの? 本編がしんどい作品の二次はしんどい要素をすべて放り出してバカエロになりがち

141 21/04/18(日)21:16:55 No.794139228

>普通に昔の名作を懐古できない辺りが「」だね それどころかエロゲに世話になりまくった癖して砂かけたりするからな…

142 21/04/18(日)21:17:05 No.794139285

人口的にも若者は少数派だし購買力があるのもおっさん世代のオタクだから市場もそうなっていくよね

143 21/04/18(日)21:17:39 No.794139524

>まどマギのスレってなんで常にセックスしてるの? 癖のあるJC魔法少女とスケベしたいから!

144 21/04/18(日)21:17:43 No.794139550

でも若いオタクも結構増えたと思うぞ

145 21/04/18(日)21:17:50 No.794139602

>>わきまえてるんじゃないよ >>俺が好きな子は俺みたいなゴミに関わるべきじゃないんだよ >そういう卑下しながら身を引くアピールするな鬱陶しい そういうオタク否定アピールのが鬱陶しいよ…

146 21/04/18(日)21:17:53 No.794139618

犬夜叉の逆髪の結羅

147 21/04/18(日)21:18:11 No.794139777

むしろ歳取らないことがいい点だったんじゃないの…? 俺がロリコンなだけなの…?

148 21/04/18(日)21:18:19 No.794139831

雫ちゃん体もキャラも全部好き だから皆明日から雫ちゃんに投票してね

149 21/04/18(日)21:18:20 No.794139837

10年間1人のキャラを愛し続けたけど 11年目以降は流石にモチベが無くなってしまって悲しい

150 21/04/18(日)21:18:21 No.794139843

老害になりたくないあまり過剰に今のものを持ち上げ昔のものに砂をかける「」がよくいる それはもう完全に老害だと思う

151 21/04/18(日)21:18:21 No.794139846

別にスタンスとして自分の介在しない見守り派ってのは何も問題ないんだけど これを言語化すると一見謙虚に振る舞えてしまうんでその事に変な自己肯定感が発生してるのがたまにいるというか

152 21/04/18(日)21:18:31 No.794139923

>普通に昔の名作を懐古できない辺りが「」だね mayちゃんでももうちょっとまとも

153 21/04/18(日)21:18:35 No.794139951

そもそも今の10代20代はアニメ漫画ゲームを楽しむのは普通なことで 俺はオタクなんて思ってないもんな

154 21/04/18(日)21:18:42 No.794139991

純粋な疑問として今の若いオタクは何が好きなんだ 鬼滅からの呪術以外にどういうムーブメントがあるのか知識として知りたい すっかりアンテナが鈍ってる

155 21/04/18(日)21:19:20 No.794140205

アイマスの如月千種は毎回「」にひどいことされている

156 21/04/18(日)21:19:30 No.794140280

金持ってる層が高齢化したからリブートブームが起きるのは少し前でもあったから定期的に起きるものなんだろう 後はクラファンとかなんやらで色々資金をためやすくなったのも大きいか

157 21/04/18(日)21:20:01 No.794140535

なんでそんなキャラを?!って言われそうだけど機動戦艦ナデシコのマキ・イズミがずっと好きだよ

158 21/04/18(日)21:20:03 No.794140548

まどかは高齢化で死に体だったのがマギレコでギリギリ息を吹き返した印象

159 21/04/18(日)21:21:05 No.794140920

サモンナイト4のフェアが年々更に好きになってるよ 飯への関心と結婚願望が強くなってるからだと思う

160 21/04/18(日)21:21:07 No.794140931

モバマスが出てきてもうそんな経つのかと怖くなった 当時ガラケーだった

161 21/04/18(日)21:21:15 No.794140975

>ずっと好きなキャラは大帝緑髪

162 21/04/18(日)21:22:01 No.794141271

>まどかは高齢化で死に体だったのがマギレコでギリギリ息を吹き返した印象 死に体っていうか叛逆で自ら幕を下ろして物語が終わったのであれ以上ファンが語るのにも限界がある

163 21/04/18(日)21:22:12 No.794141328

>モバマスが出てきてもうそんな経つのかと怖くなった >当時ガラケーだった 10年だぜ10年 分かるけど分かりたくない

164 21/04/18(日)21:22:19 No.794141363

>昔は30は完全にババア!って感じの見た目だった気がするけど今はもう40超えてても若々しいキャラ多いからな… 昔に比べて人気キャラの年齢が上がってるのはオタク層も高齢化してんじゃないのかって思う...

165 21/04/18(日)21:22:35 No.794141468

金銭的にも時間的にもまぁまぁ余裕ないけどディスガイアRPGにプリエ実装されること知ってからめちゃくちゃ冷静さ欠いたからたぶん自分はこのキャラが一番好きなんだろうなって思ってる

166 21/04/18(日)21:23:20 No.794141799

>10年だぜ10年 >分かるけど分かりたくない アイマス15周年の内でモバが占める割合結構高かったんだなと再認識した

167 21/04/18(日)21:23:26 No.794141835

なんだかんだでエロスレが一番作品愛してる気がする

168 21/04/18(日)21:23:30 No.794141872

>モバマスが出てきてもうそんな経つのかと怖くなった >当時ガラケーだった 当時生まれた子供ですらもう薫ちゃんや千佳ちゃんより年上だからな

169 21/04/18(日)21:23:53 No.794142008

ここのまどかとマギレコスレはなんかこう…控え目に言って独特な雰囲気だよね

170 21/04/18(日)21:23:59 No.794142046

ブリジットずっと好き

171 21/04/18(日)21:24:12 No.794142170

このキャラいいよなあみたいなのはあっても俺の嫁ってのはずっと考えたことない

172 21/04/18(日)21:24:34 No.794142303

好きなキャラはいるけど流石にもう止まってしまってなぁ…ってところがあるからコラボとかリブートとかで動くと嘘だろ!?ってテンションがおかしくなることはある

173 21/04/18(日)21:24:39 No.794142337

>モバマスが出てきてもうそんな経つのかと怖くなった 各ソシャゲで使えるクーポン券付きの雑誌がこの前本棚から出てきたけど ちょうどモバマス始まった頃で何やらすごく違和感のある記事紹介で逆に新鮮だった

174 21/04/18(日)21:24:40 No.794142346

推しという表現もいつかは廃れるのだろうか

175 21/04/18(日)21:24:47 No.794142394

>キャラクターとか物語とか世界観とか色々あるけど >とにかくエロ!エロ!エロ! >みたいな層とそうでない層は昔から居たと思う 二次創作は権利元のお目溢しで成り立っているって建前唱えつつ権利元がエロはダメよって言うと非難したり炎上させに掛かる昨今の流れに吐き気を催してたから ウマで多少揉めつつも案外お行儀よくやれてる事にビックリしてる この調子でコンテンツ側が気兼ねなくエロOKかNGかを定めてファンがそれを遵守する流れが出来るといいな

176 21/04/18(日)21:24:49 No.794142402

>ここのまどかとマギレコスレはなんかこう…控え目に言って独特な雰囲気だよね 一度覗いてこわかったから見るのやめた

177 21/04/18(日)21:24:54 No.794142447

若いオタクって言うけどキメツとか見てるのもオタク自称してたりするしアニメと一言で言ってもなろう系きらら系他とで層は変わるだろうし ポータブル版とかから全年齢化した名作エロゲに触れたアラサーオタク「」も割と多いんじゃないかと思う

178 21/04/18(日)21:25:27 No.794142671

>なんだかんだでエロスレが一番作品愛してる気がする えー…

179 21/04/18(日)21:25:31 No.794142700

ここ数年エロ抜きで好きなキャラがいない気がする どうしよう

180 21/04/18(日)21:26:38 No.794143158

ここ10年くらいでアニメに興味持つ層が爆発的に増えた気がする

181 21/04/18(日)21:26:59 No.794143284

ウマ娘のお陰でオタクもエロ抜きでコンテンツ語れるのが分かってちょっと見直した

182 21/04/18(日)21:27:19 No.794143414

>ここ数年エロ抜きで好きなキャラがいない気がする >どうしよう 別に恥じることでは無いかと…

183 21/04/18(日)21:27:52 No.794143623

ブレスオブファイア2のニーナは小学生の頃に惚れてからずっと俺の中のメーテルであり続けているよ

184 21/04/18(日)21:27:54 No.794143641

>ここ10年くらいでアニメに興味持つ層が爆発的に増えた気がする 漫画が記録的に売れたりしてるけど ぶっちゃけ漫画程度のコストの娯楽にしか手出せないほど国民が貧困化したのでは?ってちょっと思う

185 21/04/18(日)21:28:03 No.794143697

>二次創作は権利元のお目溢しで成り立っているって建前唱えつつ権利元がエロはダメよって言うと非難したり炎上させに掛かる昨今の流れに吐き気を催してたから >ウマで多少揉めつつも案外お行儀よくやれてる事にビックリしてる >この調子でコンテンツ側が気兼ねなくエロOKかNGかを定めてファンがそれを遵守する流れが出来るといいな 本当にいいコンテンツならエロ無しでもオタクは大盛り上がりするんだなって…

186 21/04/18(日)21:28:13 No.794143766

>なんだかんだでエロスレが一番作品愛してる気がする こんなの言い出したら終わりでしょ

187 21/04/18(日)21:28:15 No.794143785

>ウマ娘のお陰でオタクもエロ抜きでコンテンツ語れるのが分かってちょっと見直した 原作があるのはやっぱ大きい そこら辺は艦船イベントに人が増えたり偉人系の本が売れたりとかあるから動く人は動くな

188 21/04/18(日)21:29:02 No.794144088

>ここ10年くらいでアニメに興味持つ層が爆発的に増えた気がする 電車男あたりのときが一番感じたな ハルヒとからきすたとかで急にオタク増えた気がする

189 21/04/18(日)21:29:03 No.794144098

>このキャラいいよなあみたいなのはあっても俺の嫁ってのはずっと考えたことない 現実が辛いときこう好きなキャラクターがそばにいて慰めてもらいてえなあ~とかそういうの考えたりして現実逃避とかしない? 俺はよくする

190 21/04/18(日)21:29:05 No.794144116

>ブレスオブファイア2のニーナは小学生の頃に惚れてからずっと俺の中のメーテルであり続けているよ 言いたいことは分かるけどそういう表現されるとホントにその世代かよってなる

191 21/04/18(日)21:29:14 No.794144159

俺みたいなキモ・オタクからするとエロゲの衰退が一番悲しいよ

192 21/04/18(日)21:29:15 No.794144167

エロ無しでもコンテンツは大盛り上がりするって当然でしょ… エロ同人知識しかないのかよ…

193 21/04/18(日)21:29:24 No.794144239

>そこら辺は艦船イベントに人が増えたり偉人系の本が売れたりとかあるから動く人は動くな エロ同人ありきのところ例に出されても説得力ないからやめてくれ

194 21/04/18(日)21:29:35 No.794144317

>>ウマ娘のお陰でオタクもエロ抜きでコンテンツ語れるのが分かってちょっと見直した >原作があるのはやっぱ大きい >そこら辺は艦船イベントに人が増えたり偉人系の本が売れたりとかあるから動く人は動くな もうゴルシ(キャラ)よりゴルシ(本人(馬))のほうが愛しくてたまらないぞ俺

195 21/04/18(日)21:29:49 No.794144409

>ここ数年エロ抜きで好きなキャラがいない気がする >どうしよう エロいと性欲と好きと言う感情がゴチャゴチャになるよね

196 21/04/18(日)21:30:03 No.794144493

エロスレと言っても一括りにできる物ではないから… 原作愛を感じるのも同人知識しか持ってないだろテメーってスレもある

197 21/04/18(日)21:30:05 No.794144510

>エロ無しでもコンテンツは大盛り上がりするって当然でしょ… >エロ同人知識しかないのかよ… オタクといえば流行ったコンテンツの女キャラにセックスさせる人種でしょ?

198 21/04/18(日)21:30:21 No.794144611

エロゲは1作で終わりがちだからなんか物足りない…

199 21/04/18(日)21:30:44 No.794144768

版権キャラに対して入れ込むような強い感情はどうしても出てこないな 自分で好きなキャラ作るための引き出しの参考として見てる

200 21/04/18(日)21:31:09 No.794144943

>俺みたいなキモ・オタクからするとエロゲの衰退が一番悲しいよ エロゲに人材が集中してた時代があったんだ でもそれが終わっちゃったってだけ

201 21/04/18(日)21:31:12 No.794144957

>オタクといえば流行ったコンテンツの女キャラにセックスさせる人種でしょ? そんなやつはウマだろうがなんだろうが相変わらずエロ描いてるわ

202 21/04/18(日)21:31:17 No.794144982

>言いたいことは分かるけどそういう表現されるとホントにその世代かよってなる キムタクか誰かがテレビ番組でそういう言い回しを言ってたのが心に残ってただけで本当にメーテル世代ではないからな!

203 21/04/18(日)21:31:35 No.794145108

若い頃俺嫁とかなりきりとかキャラ付け極端な二次創作とか本当に嫌いで目に入れたくも無かったな 自分でもなんでなのかよくわかんねえんだ

204 21/04/18(日)21:31:44 No.794145163

>>ここ10年くらいでアニメに興味持つ層が爆発的に増えた気がする >電車男あたりのときが一番感じたな >ハルヒとからきすたとかで急にオタク増えた気がする オタク自体はあそこらへんで爆発的に増えたけどまだ一般人とオタクの差はあったように思う 今だとオタクっぽくない若者がdアニメとかでアニメ見てるよって話してたりしてて文化とかの違いを感じる…

205 21/04/18(日)21:31:51 No.794145205

>>オタクといえば流行ったコンテンツの女キャラにセックスさせる人種でしょ? >そんなやつはウマだろうがなんだろうが相変わらずエロ描いてるわ 普段エロ絵滅茶苦茶書いてるような絵師でもウマ娘のエロ書くやつはほぼいないよ

206 21/04/18(日)21:32:23 No.794145416

>若い頃俺嫁とかなりきりとかキャラ付け極端な二次創作とか本当に嫌いで目に入れたくも無かったな >自分でもなんでなのかよくわかんねえんだ ここ最近のimgは過ごしやすいですか?

207 21/04/18(日)21:32:39 No.794145519

>普段エロ絵滅茶苦茶書いてるような絵師でもウマ娘のエロ書くやつはほぼいないよ まあ大手の絵師ならリスクマネジメントは大事だからな

208 21/04/18(日)21:32:48 No.794145588

最近はシコれるとか推せるとかか ある意味マイルドにはなってるな

209 21/04/18(日)21:32:52 No.794145620

カスタムメイドで作ったキャラ!

210 21/04/18(日)21:33:04 No.794145702

>俺みたいなキモ・オタクからするとエロゲの衰退が一番悲しいよ まぁラノベとかに分散していったし別にエロゲってフォーマットにこだわることもないよね

211 21/04/18(日)21:33:29 No.794145877

>ここ最近のimgは過ごしやすいですか? 俺自身が老いてそういうの気にしなくなった そんなん気にしてもイライラするだけだ

212 21/04/18(日)21:33:38 No.794145934

>最近はシコれるとか推せるとかか >ある意味マイルドにはなってるな シコれるはマイルドなのか…?

213 21/04/18(日)21:33:41 No.794145949

>ここ最近のimgは過ごしやすいですか? 横からだがimgは過ごしやすいとか過ごしにくいとか関係なく覗いてしまう場所になってしまった

214 21/04/18(日)21:33:50 No.794146015

>>なんだかんだでエロスレが一番作品愛してる気がする >えー… エロ目線しかないおっさんがひたすらキャラに下品なセクハラレスを繰り返すだけだから 愛どころかキャラ侮辱の最たる物だな

215 21/04/18(日)21:33:53 No.794146039

>普段エロ絵滅茶苦茶書いてるような絵師でもウマ娘のエロ書くやつはほぼいないよ 例えば誰よ

216 21/04/18(日)21:33:55 No.794146049

ストーリーに拘る人は減ったかもなぁ

217 21/04/18(日)21:34:03 No.794146104

もう23年経ってた

218 21/04/18(日)21:35:01 No.794146486

>エロ目線しかないおっさんがひたすらキャラに下品なセクハラレスを繰り返すだけだから >愛どころかキャラ侮辱の最たる物だな これが言いたかったやつかな

219 21/04/18(日)21:35:06 No.794146524

アイドル系のコンテンツとかソシャゲ音ゲーにハマれない理由がそこまでキャラに入れ込めないからだって気付いた 一生初音姉様に囚われてるのもあるけど…

220 21/04/18(日)21:35:13 No.794146581

エロ無しも描くけど明らかにエロ絵だとイイネの数が跳ね上がる人は多い

221 21/04/18(日)21:35:17 No.794146605

シコれるは開き直り的臆病さを感じなくもない

222 21/04/18(日)21:35:35 No.794146730

自分が賢いとでも言いたげな奴は本当につまらん

223 21/04/18(日)21:36:01 No.794146912

中学の頃から未だに一番好きなキャラが変わってないわ 自分でも自覚できるくらいに性癖に刺さってそのキャラが基準になってしまった

224 21/04/18(日)21:37:01 No.794147367

最近エロよりも微エロの方が好きになってきた

225 21/04/18(日)21:37:14 No.794147485

俺は逆に自分が砂場でこねくり回すおもちゃが欲しいので作品の公式にべったりするの興味ないんだよな 版権キャラなら妄想の土台が共有できるから都合がいいっていうのはimgが示している

226 21/04/18(日)21:37:35 No.794147613

R18率ってのが示す通り 一般向けのほうが圧倒的多数だよ R18率が100%超えてる作品なんて一つも見たことないぜ

227 21/04/18(日)21:38:06 No.794147825

>現実が辛いときこう好きなキャラクターがそばにいて慰めてもらいてえなあ~とかそういうの考えたりして現実逃避とかしない? >俺はよくする キャラクターと自分との関係性が全くイメージできないからそういうのしたこと無いなあ でも恥ずかしくて自分の欲望開放できないだけなのかも 誰に対してでもない照れがあるというか

228 21/04/18(日)21:38:07 No.794147829

何だかんだずっと明石さんに心囚われてるけどそれ以外の好みがロリだったりデカケツだったり安定しない…

229 21/04/18(日)21:38:11 No.794147857

~キャラ推し!!までは行くが嫁!!まで行かないのが最近のオタク あまり中に踏み込まなくなった

230 21/04/18(日)21:38:31 No.794148030

>今だとオタクっぽくない若者がdアニメとかでアニメ見てるよって話してたりしてて文化とかの違いを感じる… 正直アニメ見てる=オタクって時代では無いと思うよ今 流行り物追っかけてるライトな人も数見るし

231 21/04/18(日)21:38:50 No.794148167

>~キャラ推し!!までは行くが嫁!!まで行かないのが最近のオタク >あまり中に踏み込まなくなった そんな最近のオタクは浅いとか老害みたいなこと言わんでも

232 21/04/18(日)21:38:56 No.794148206

>これが言いたかったやつかな エロスレのキャラ愛がセクハラにしか見えんアホには何言ったって無駄 エロい目で見れずしてキャラを真に愛してると言えるのかっていう

233 21/04/18(日)21:39:34 No.794148467

>自分が賢いとでも言いたげな奴は本当につまらん バカになってなんでも好きに楽しんだ方がオタクとしては幸福だよねたぶん

234 21/04/18(日)21:39:40 No.794148515

キャラ愛かなあ…

235 21/04/18(日)21:39:48 No.794148567

>エロスレのキャラ愛がセクハラにしか見えんアホには何言ったって無駄 >エロい目で見れずしてキャラを真に愛してると言えるのかっていう またこれに引用して言いたいことを言うんだろう? そういうの分かっちゃう

236 21/04/18(日)21:40:04 No.794148685

そんな熱量持ってこだわるもんでもないとみんな覚え始めた というか単に老化したんだろう…

237 21/04/18(日)21:40:17 No.794148772

たまに昔のエロゲとかラノベ懐古するの好き

238 21/04/18(日)21:40:54 No.794149110

オタクは加齢によって攻撃的になるということがわかるだけのスレだった

239 21/04/18(日)21:40:57 No.794149125

あぁもうスレ消滅間際か…

240 21/04/18(日)21:41:13 No.794149259

>たまに昔のエロゲとかラノベ懐古するの好き 今の子ラノベ読んでるのかな…

241 21/04/18(日)21:42:16 No.794149745

嫁は俺とあいつって関係ありきだけど推しは取り巻きとかカップリングの模様含めての推しだから

242 21/04/18(日)21:42:31 No.794149855

赤字になったからか露骨な統を失ったエスパー気取りが湧いてきたな

243 21/04/18(日)21:42:55 No.794150056

>赤字になったからか露骨な統を失ったエスパー気取りが湧いてきたな もう匿名掲示板利用するのやめてくれないか

↑Top