虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/18(日)20:41:14 No.794123784

    サイクロプスやっと作れたから大航海しようと思ったらいきなりオーバーヒートとか言って炎上した 怖くてもう乗れない…

    1 21/04/18(日)20:44:50 No.794125528

    エンジンを全開にして走り続けるとなるから普段はエンジン出力を下げて運用するかいっそ開き直って自動消火システムを積むのだ

    2 21/04/18(日)20:45:41 No.794125856

    消火器ちゃんと使えば怖くない

    3 21/04/18(日)20:45:48 No.794125932

    今日は探検しようと思ってたのにメロン発電施設作ってたら疲れちゃった

    4 21/04/18(日)20:46:15 No.794126134

    大航海で大公開ですね

    5 21/04/18(日)20:46:26 No.794126201

    これ結構ホラーゲームじゃない?深海怖いんだけど

    6 21/04/18(日)20:46:40 No.794126330

    新作出るらしいね楽しみ

    7 21/04/18(日)20:47:27 No.794126681

    600mくらいからの方が明るくて逆に怖くなかったりする

    8 21/04/18(日)20:48:33 No.794127175

    なんでエンジン全開にするだけで出火するんですか… 欠陥じゃないですか…

    9 21/04/18(日)20:48:57 No.794127343

    深海は光るものとか火山とかあるから意外と明るいよね

    10 21/04/18(日)20:49:38 No.794127686

    >これ結構ホラーゲームじゃない?深海怖いんだけど 深海に潜るゲームは基本ホラーだぞ

    11 21/04/18(日)20:51:27 No.794128575

    >これ結構ホラーゲームじゃない?深海怖いんだけど いいよね 暗闇の奥から聞こえる遠吠え

    12 21/04/18(日)20:51:35 No.794128636

    リミッター解除!行くぞぉ! とかやりたいわけじゃないんだから普通に燃えないレベルで速くなりませんかね?

    13 21/04/18(日)20:51:54 No.794128784

    >600mくらいからの方が明るくて逆に怖くなかったりする 650超えた先は明るいからね 400~500あたりの一寸先は闇あたりが怖さのピーク それでいてゴーストとかはすごいはっきり見えるんだよね…

    14 21/04/18(日)20:52:32 No.794129057

    >なんでエンジン全開にするだけで出火するんですか… >欠陥じゃないですか… エンジン効率化モジュール積んだ?

    15 21/04/18(日)20:52:53 No.794129215

    ブラッドケルプの下の方とか結構嫌だったな…

    16 21/04/18(日)20:53:00 No.794129260

    ここで教えてもらったグラップリングとジェットでの移動結構早いね apexのパス使ってる気分になる

    17 21/04/18(日)20:54:18 No.794129791

    ルビー見つからない

    18 21/04/18(日)20:54:25 No.794129846

    ちょうど始めたとこだけど最初の消化器拾うのが分からず5回くらい死んだ

    19 21/04/18(日)20:54:59 No.794130083

    ノリノリになるいい曲だなエンジン火災のテーマ…

    20 21/04/18(日)20:55:17 No.794130197

    >ルビー見つからない 結構下の辺りにある

    21 21/04/18(日)20:56:27 No.794130690

    >ルビー見つからない 浅いところなら火口にあったりする

    22 21/04/18(日)20:57:46 No.794131207

    下の方で火口か ちょっと探してみる

    23 21/04/18(日)20:58:30 No.794131488

    >ブラッドケルプの下の方とか結構嫌だったな… 分かる… 覚悟決めてよっしゃ潜るかって思ったら遠くの方にタコとかワーパーが見えて心折れる

    24 21/04/18(日)20:59:27 No.794131828

    スーツ手に入れてからは存分に死ねオラーーーッ!できて楽しいな なんとかの悲劇?なんだっけそれ

    25 21/04/18(日)20:59:50 No.794131964

    初めて島見つけてすげー!って感動して上陸したら目玉がキモいクリーチャーに襲われたんですけお!!!

    26 21/04/18(日)21:00:02 No.794132032

    サイクロプスは速力切り替えあるんだから全力航行しなければよいのでは…?

    27 21/04/18(日)21:00:03 No.794132039

    速度3は緊急逃走用だぞ

    28 21/04/18(日)21:00:28 No.794132196

    >初めて島見つけてすげー!って感動して上陸したら目玉がキモいクリーチャーに襲われたんですけお!!! カニはナイフで何とかするしかない

    29 21/04/18(日)21:00:34 No.794132238

    先週と今週の土日全部潰れた あとはロケット作って脱出するだけになったけどタイムカプセル見つからなかったな

    30 21/04/18(日)21:01:01 No.794132378

    タイムカプセルってどういう扱いなの? 他のプレイヤーに行くのか周回プレイ用なのか

    31 21/04/18(日)21:01:03 No.794132390

    なんだったら300mくらいのところでルビー取れるよ なんたら2等航海士のポッドの近くなんかが代表例 あそこは近くの沈没船にムーンプールの設計図もある

    32 21/04/18(日)21:01:50 No.794132661

    サイクロプス今作れたけど搭載できるっぽい乗り物ってシーモスです?

    33 21/04/18(日)21:02:02 No.794132745

    潜りすぎると逆に怖くなくなる リーパーが一番怖かった…

    34 21/04/18(日)21:02:37 No.794132973

    >サイクロプス今作れたけど搭載できるっぽい乗り物ってシーモスです? ムーンプールと同じ扱い

    35 21/04/18(日)21:02:41 No.794133006

    BZのストーリートレーラーも来た あの爆発フグってあんなひどい破壊力あったの…

    36 21/04/18(日)21:02:56 No.794133130

    >潜りすぎると逆に怖くなくなる >リーパーが一番怖かった… ちょっと最奥のリヴァイアサンはファンタジー感が強すぎてね… あと底程明るいのもあって余計に

    37 21/04/18(日)21:02:59 No.794133159

    >サイクロプス今作れたけど搭載できるっぽい乗り物ってシーモスです? シーモスとプローンスーツが載せれるよ サイクロプスにスーツ乗っけて鉱石の固まり見つけてドリルで採掘サイクロプスのロッカーに収容の流れすると楽しい

    38 21/04/18(日)21:03:16 No.794133284

    リーパーは顔が怖いから嫌い

    39 21/04/18(日)21:03:30 No.794133389

    とある施設でお前は病気だから何もさせないよってエンガチョされたんだけど どうやったら病気治るの…

    40 21/04/18(日)21:03:31 No.794133393

    >サイクロプス今作れたけど搭載できるっぽい乗り物ってシーモスです? スーツも可 主にスーツを運搬するようともいう

    41 21/04/18(日)21:03:53 No.794133536

    >どうやったら病気治るの… シグナルを追う

    42 21/04/18(日)21:04:09 No.794133647

    リーパーはシーモス乗っているときが一番怖かった 何で突然現れるんだあいつ

    43 21/04/18(日)21:04:09 No.794133651

    ロストリバー全然怖くないのにオーロラ号周辺とエイリアン基地北と砂漠地帯めちゃくちゃ怖い リーパー滅びろ

    44 21/04/18(日)21:04:26 No.794133768

    >>どうやったら病気治るの… >シグナルを追う シグナルって何…

    45 21/04/18(日)21:04:50 No.794133933

    シーモスとスーツねありがとう助かる

    46 21/04/18(日)21:06:21 No.794134578

    >シグナルって何… くしゃみすると大きくなったり小さくなったりするアンドロイド

    47 21/04/18(日)21:06:24 No.794134599

    なんかカドルフィッシュっていうかわいい魚が孵った! これ観賞用?

    48 21/04/18(日)21:06:39 No.794134701

    下手な深海よりも夜の海の方が暗い

    49 21/04/18(日)21:06:58 No.794134834

    スーツは泳げないしシーモスは限界深度が浅いので 基本的にサイクロプスでスーツ運搬して使うことになる

    50 21/04/18(日)21:07:10 No.794134950

    シーモスで行けるところはサイクロプス使う必要ないからな… サイクロプスは長時間移動に向いてないスーツを前線に運ぶ移動基地なんよ

    51 21/04/18(日)21:07:41 No.794135160

    >くしゃみすると大きくなったり小さくなったりするアンドロイド アラフォーじゃないとわかんねぇだろそのネタ

    52 21/04/18(日)21:07:47 No.794135191

    >これ観賞用? 最高のトモダチ

    53 21/04/18(日)21:07:54 No.794135233

    >BZのストーリートレーラーも来た >あの爆発フグってあんなひどい破壊力あったの… あれ爆発四散くらいするかと思ったら頭アフロくらいで済むんだ…となったな…

    54 21/04/18(日)21:07:56 No.794135246

    >なんかカドルフィッシュっていうかわいい魚が孵った! >これ観賞用? お外で遊んであげよう

    55 21/04/18(日)21:08:00 No.794135287

    リーパーは時々挙動がバグいときあって地中に埋まってたりいきなりワープしてきたとしか思えないときある

    56 21/04/18(日)21:08:12 No.794135374

    >とある施設でお前は病気だから何もさせないよってエンガチョされたんだけど >どうやったら病気治るの… ストーリー進めると何したらいいかわかるよ バッドステータスとかじゃないので安心して病気になって欲しい

    57 21/04/18(日)21:08:36 No.794135572

    サイクロプスは倉庫に大量のロッカーを作って資源を溜め込む場所だから…

    58 21/04/18(日)21:08:51 No.794135681

    こういうゲームで地図が無いのっておもしれえな

    59 21/04/18(日)21:10:06 No.794136234

    ある意味爆発フグはどの生物よりも殺意高い リーパーやワーパーだって一撃当てたらタゲ外れるアルゴリズムなのに あいつ何が何でも相手を殺すか自分も死ぬかしかない

    60 21/04/18(日)21:10:24 No.794136344

    >こういうゲームで地図が無いのっておもしれえな そのせいで今領域外に居るのか単純に深いとこの底に着いてないだけなのかわからないとき多い 気付いたらゴーストがこっち見てるのマジで怖い

    61 21/04/18(日)21:10:47 No.794136501

    フヴーーーー!みたいなダメージボイスが怖すぎる…

    62 21/04/18(日)21:10:51 No.794136534

    >>とある施設でお前は病気だから何もさせないよってエンガチョされたんだけど >>どうやったら病気治るの… >ストーリー進めると何したらいいかわかるよ >バッドステータスとかじゃないので安心して病気になって欲しい ストーリーが中々進まないんだけど通信待つ以外であるのかな?

    63 21/04/18(日)21:11:20 No.794136784

    >お外で遊んであげよう 連れ出せるのかよ最高じゃん

    64 21/04/18(日)21:11:28 No.794136844

    外に出してたカドルフィッシュ脱出前に挨拶しようと思ったらどこにもおらん

    65 21/04/18(日)21:11:53 No.794137019

    サイクロプス重すぎてそのあとにシーモス乗ると挙動早すぎてビビる

    66 21/04/18(日)21:12:02 No.794137079

    拠点から出してやったカドルフィッシュがどっか行ったと思ったら拠点の中で浮いてた時は変な声出た

    67 21/04/18(日)21:12:09 No.794137127

    >ストーリーが中々進まないんだけど通信待つ以外であるのかな? いろいろ作ったり新しいバイオーム見つけたりすると進行するよ

    68 21/04/18(日)21:12:13 No.794137160

    >ストーリーが中々進まないんだけど通信待つ以外であるのかな? ちゃんとPDA読もうね 基地の椅子に座りながらだと水分とカロリー消費しないよ

    69 21/04/18(日)21:12:18 No.794137192

    >ストーリーが中々進まないんだけど通信待つ以外であるのかな? 星を脱出するための目的地さえ知ってれば通信なんて丸々無視してもストーリーは進むぞ

    70 21/04/18(日)21:13:19 No.794137722

    >基地の椅子に座りながらだと水分とカロリー消費しないよ これほんと大事だと思った

    71 21/04/18(日)21:13:20 No.794137726

    椅子とかベッドとか小物が飾りじゃないのは最初気が付かなかった…

    72 21/04/18(日)21:13:49 No.794137932

    ベッドは結局作らなかったな…

    73 21/04/18(日)21:13:49 No.794137936

    >サイクロプス重すぎてそのあとにシーモス乗ると挙動早すぎてビビる 最初地形にぶつけたら壊れると思って慎重に操作するけど意外に丈夫だよね(ガコンガゴン

    74 21/04/18(日)21:13:58 No.794137999

    デガシ水深500m地点基地あたりからは導線が消えたと感じるかもしれない 親父が最後に残したPDAを読むとヒントがある

    75 21/04/18(日)21:14:01 No.794138029

    そういやサンビーム号救助できるって聞いたけどマジなの?

    76 21/04/18(日)21:14:04 No.794138046

    ストーリー進捗は深度と同意

    77 21/04/18(日)21:14:51 No.794138352

    椅子に座って外の海をぼーっと眺めてもいいしゆっくりPDA眺めてもいいんだ 割と癒される

    78 21/04/18(日)21:15:01 No.794138430

    本当に深度600mくらいじゃなんとも感じなくなってきたな…

    79 21/04/18(日)21:15:17 No.794138540

    しかし挙動は鈍いけど思ったより速度出るんだよなサイクロプス

    80 21/04/18(日)21:15:22 No.794138573

    >本当に深度600mくらいじゃなんとも感じなくなってきたな… 逆に夜の深度200mくらいが怖い

    81 21/04/18(日)21:15:27 No.794138624

    メスオスだかメスオチだか催眠エロ光線しかけてくる魚と一緒にカドルフィッシュがロストリバーの拠点で孵化したから外に出して遊んでるとメスオチ光線の奴がかわいいかわいいカドル襲ってた…

    82 21/04/18(日)21:15:34 No.794138674

    オキシジェン

    83 21/04/18(日)21:16:04 No.794138871

    >オキシジェン サーティンセカン

    84 21/04/18(日)21:16:13 No.794138933

    催眠魚の説明も催眠かかっててダメだった 結構読み応えあるねこれ…

    85 21/04/18(日)21:16:37 No.794139113

    >オキシジェン (残り10で突然言われる)

    86 21/04/18(日)21:17:23 No.794139398

    >>オキシジェン >(残り10で突然言われる) 浅いところだと30秒カウントしないっぽい気がする

    87 21/04/18(日)21:17:34 No.794139484

    サイクロプスを定位置に留めるとなぜか基地が水浸しになる

    88 21/04/18(日)21:17:54 No.794139623

    >サイクロプスを定位置に留めるとなぜか基地が水浸しになる 流されて基地にぶつかってるわこれ

    89 21/04/18(日)21:18:41 No.794139986

    >そういやサンビーム号救助できるって聞いたけどマジなの? 救助信号を発信しなければサンビーム号もやってこない 全部解決してから呼べば生存ENDだけどオマケ以外の何物でもない

    90 21/04/18(日)21:19:38 No.794140336

    油断してたらサイクロプスから降りた瞬間に50ぐらい食らって何事って思ってたら結構な距離移動してて轢かれた事を悟った

    91 21/04/18(日)21:19:50 No.794140443

    >そういやサンビーム号救助できるって聞いたけどマジなの? 開始から一度も通信せずに施設止めてから通信すると特殊な会話が出て生存する ゲームでよくある観測しなければ死なないってやつだね

    92 21/04/18(日)21:19:51 No.794140455

    >救助信号を発信しなければサンビーム号もやってこない >全部解決してから呼べば生存ENDだけどオマケ以外の何物でもない マジか 撃ち落とされたのマジで申し訳なさすぎたから次は呼ばないようにしよう

    93 21/04/18(日)21:20:27 No.794140698

    普段同じようなルーチン作業だから後半で特殊演出くるとめちゃくちゃ怖いなこれ

    94 21/04/18(日)21:20:30 No.794140714

    >油断してたらサイクロプスから降りた瞬間に50ぐらい食らって何事って思ってたら結構な距離移動してて轢かれた事を悟った サイクロプス作ってるところを真下で眺めてると出来上がった瞬間に死ぬらしいな

    95 21/04/18(日)21:21:15 No.794140973

    >そのせいで今領域外に居るのか単純に深いとこの底に着いてないだけなのかわからないとき多い >気付いたらゴーストがこっち見てるのマジで怖い これ見分けつかないのかな 音止まったらデッドゾーンかと思ったらそんなでもないし

    96 21/04/18(日)21:22:23 No.794141394

    領域外ってヴォイドみたいな表示じゃなかったっけ?

    97 21/04/18(日)21:23:03 No.794141666

    su4780737.jpg 唐突に建設に4時間くらいかかった基地貼る 続編まだやってないけど楽になってると嬉しいな…

    98 21/04/18(日)21:23:46 No.794141961

    >唐突に建設に4時間くらいかかった基地貼る >続編まだやってないけど楽になってると嬉しいな… なんか俺のクソ雑基地が恥ずかしくなってくるな…

    99 21/04/18(日)21:24:28 No.794142273

    リーパーって倒したら復活しない感じ? 狩り続けたら全滅させられるの?

    100 21/04/18(日)21:24:28 No.794142280

    昔はすべてを無事解決した後に呼び出してもなぜか撃墜されてた

    101 21/04/18(日)21:24:45 No.794142384

    >リーパーって倒したら復活しない感じ? >狩り続けたら全滅させられるの? 最新アプデで復活するようになった

    102 21/04/18(日)21:24:54 No.794142445

    いい惑星あるからレジャー施設にしようぜ!ってなる未来とは言え 一個人でロケット造って大気圏外離脱できるとか安全性とかどうなってんだコレ…?

    103 21/04/18(日)21:25:20 No.794142630

    >su4780737.jpg >唐突に建設に4時間くらいかかった基地貼る あら素敵なお家

    104 21/04/18(日)21:25:34 No.794142712

    >最新アプデで復活するようになった まぁ設定的にもそれが自然だもんなアイツら…

    105 21/04/18(日)21:25:59 No.794142875

    >一個人でロケット造って大気圏外離脱できるとか安全性とかどうなってんだコレ…? 大丈夫!アルテラ社製の建造機械と設計図だよ!

    106 21/04/18(日)21:26:15 No.794142998

    おしゃれな家だな…

    107 21/04/18(日)21:27:21 No.794143418

    サイクロプス襲われるの面倒で結局深度300mくらいから 目的地までスーツでのしのし歩くのを繰り返してた

    108 21/04/18(日)21:27:24 No.794143439

    サイクロプス手に入れてから拠点あちこちに建てるのが楽しくてストーリー進まなくなった 地熱ないところでもバイオマス発電できるのが悪い

    109 21/04/18(日)21:27:42 No.794143555

    >大丈夫!アルテラ社製の建造機械と設計図だよ! 早速パネルがぶっ飛んでるんですけお…

    110 21/04/18(日)21:29:14 No.794144162

    ムーンプールが部屋とつながらないんだけど ムーンプール側から伸ばさないとダメなのかな

    111 21/04/18(日)21:29:16 No.794144174

    続編は開幕から完成された基地がお出しされてすぐにその後の展開が読めてダメだった

    112 21/04/18(日)21:30:57 No.794144866

    >続編は開幕から完成された基地がお出しされてすぐにその後の展開が読めてダメだった 実はそのストーリーは担当が辞めちゃって変わってるんた… 円満退社だったそうな

    113 21/04/18(日)21:31:08 No.794144931

    >ムーンプールが部屋とつながらないんだけど >ムーンプール側から伸ばさないとダメなのかな 繋がるスナップ位置でやらないと繋がらない 別々に建てちゃったら後からつなげるのは無理

    114 21/04/18(日)21:31:55 No.794145222

    >ムーンプールが部屋とつながらないんだけど >ムーンプール側から伸ばさないとダメなのかな 高度とか距離とか… 自分も作ったときプールから作ったほうがやりやすそうだなとは思った

    115 21/04/18(日)21:32:31 No.794145462

    サイクロプスにベッドとプランターと大量のロッカー作って素材ぶち込むの楽しい 準備できたし出航だ!フリーズしてサイクロプス作る前に戻った…

    116 21/04/18(日)21:32:59 No.794145673

    ムーンプールのスナップ制限はなんなんだろうね あれ込みで理想の拠点作ろうと思ったらまずムーンプール向きから考えなきゃならんし

    117 21/04/18(日)21:33:14 No.794145779

    ムーンプールの窓は謎の干渉するから作る順番がある 本当に謎

    118 21/04/18(日)21:35:03 No.794146505

    いまは反抗期の娘が家出するシナリオだよ

    119 21/04/18(日)21:36:18 No.794147044

    久しぶりに起動したら勝手にVRがたちがってツライ… エピックだから引数も分からない

    120 21/04/18(日)21:37:04 No.794147388

    ネプチューン建造し始めた …硫黄もっと集めとけば良かった

    121 21/04/18(日)21:38:07 No.794147833

    >…硫黄もっと集めとけば良かった やっとの思いで帰ってきたのにまた行かなければ…

    122 21/04/18(日)21:40:21 No.794148812

    サイクロプスもプローンスーツも見つからねぇ