21/04/18(日)20:14:12 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)20:14:12 No.794111212
「」におすすめされたこれで飲んだら香りが鼻の中で爆発した
1 21/04/18(日)20:17:03 No.794112491
安くて長持ちする奴
2 21/04/18(日)20:17:10 No.794112546
薄く作られてるのが多いから口当たりも良くなるのだ
3 21/04/18(日)20:18:14 No.794112998
これで飲むとブワっと香りが拡がる
4 21/04/18(日)20:18:16 No.794113011
これは何ですの?
5 21/04/18(日)20:19:58 No.794113679
>これは何ですの? グレンケアンのブレンダーズモルトグラス
6 21/04/18(日)20:20:19 No.794113813
これウイスキー以外にも使うと楽しいよ
7 21/04/18(日)20:21:08 No.794114142
ブランデーもコレで楽しめ
8 21/04/18(日)20:24:43 No.794115733
トラピストビールとかクラフトビールにもよさそう
9 21/04/18(日)20:25:55 No.794116259
脚が短いから壊れにくいね
10 21/04/18(日)20:26:49 No.794116732
バイナウ
11 21/04/18(日)20:28:27 No.794117608
やっぱグラスで変わるの?
12 21/04/18(日)20:29:08 No.794117918
>やっぱグラスで変わるの? それはそう
13 21/04/18(日)20:29:16 No.794117991
日本酒用にこれ系のが欲しかったんだ 試してみよう
14 21/04/18(日)20:31:14 No.794118896
赤ワインにも合うかなこれ
15 21/04/18(日)20:31:28 No.794119008
>日本酒用にこれ系のが欲しかったんだ >試してみよう 日本酒に使う人もいるみたいだよスレ画
16 21/04/18(日)20:33:33 No.794120003
100%のジュースとか入れてもいいのか
17 21/04/18(日)20:35:21 No.794120831
薄いワイングラスを対して使わずに割ってしまったワシには過ぎたグラスじゃ
18 21/04/18(日)20:35:43 No.794120998
香りが立ち上るような液体なら何でもよさそう
19 21/04/18(日)20:37:14 No.794121789
ストレートで飲むときはやっぱりテイスティンググラス欲しいね 昔はウイスキーストレートとかとても無理だと思ってたけど美味しいウイスキーをこういうので味わうとスイスイいけちゃう
20 21/04/18(日)20:38:21 No.794122332
このスレ見て注文しちゃった 楽しみ
21 21/04/18(日)20:39:25 No.794122899
>このスレ見て注文しちゃった >楽しみ 予も!
22 21/04/18(日)20:39:49 No.794123110
たいして高くないから1つ有るといいよね…
23 21/04/18(日)20:48:06 No.794126976
これロックにしちゃダメ?
24 21/04/18(日)20:49:47 No.794127768
>これウイスキー以外にも使うと楽しいよ ビールでもいいかな?
25 21/04/18(日)20:53:13 No.794129355
これで日本酒とか焼酎のむとおいしい でもまあ香りが立つウイスキーが一番いいね
26 21/04/18(日)20:55:08 No.794130139
何入れてもいいけどちっちゃいよ あと洗いづらい
27 21/04/18(日)20:56:45 No.794130803
軽く振ってから嗅ぐとぶわああって鼻に入ってくる
28 21/04/18(日)20:56:47 No.794130814
ヴィノムのコニャックグラスなら持ってるけど違いあるんかな?
29 21/04/18(日)20:58:06 No.794131342
洗いづらそうだなと思ったけどやっぱり洗いづらいのか
30 21/04/18(日)20:58:34 No.794131510
>ヴィノムのコニャックグラスなら持ってるけど違いあるんかな? 多分似たようなもんだと思う スレ画は手で持って体温で温めることも想定してるように思う
31 21/04/18(日)20:59:23 No.794131791
>洗いづらそうだなと思ったけどやっぱり洗いづらいのか 深いハイボールグラスとかと比較するとそうでもないよ 器具使わなくても手でスポンジ使って洗えるレベル
32 21/04/18(日)20:59:51 No.794131969
シングルモルトはこれで飲むようになった
33 21/04/18(日)21:01:13 No.794132445
蓋をして軽く回す
34 21/04/18(日)21:03:27 No.794133365
これよりもっと高くて薄口のだとまた味わいが変わってくるらしいけどとりあえず最初の1個ならこれでいいしずっとこのままでもいいよね…
35 21/04/18(日)21:04:39 No.794133844
これコーヒー用タンブラーとかじゃだめなの?
36 21/04/18(日)21:05:10 No.794134083
アマで売ってたから買おうと思う これ氷入れてもいいの?
37 21/04/18(日)21:05:14 No.794134111
安くて使いやすいクリスタル製グラスはロナパレンカかこいつぐらいだし
38 21/04/18(日)21:05:22 No.794134179
ルイジ・ボルミオリなら持ってるな どっちにしても薫りの立ち方が違うよね
39 21/04/18(日)21:05:23 No.794134184
何としてもボトルのおまけのグラス以外は使わない
40 21/04/18(日)21:05:35 No.794134272
>アマで売ってたから買おうと思う >これ氷入れてもいいの? ロックでも水割りでもソーダ割りにも使える
41 21/04/18(日)21:06:05 No.794134466
グラスの形ってだけでこうも違うのは不思議だね…
42 21/04/18(日)21:06:27 No.794134624
イメージ画像見たけどこんな感じに匂い嗅ぐのか 確かに面白そう su4780706.jpg
43 21/04/18(日)21:06:43 No.794134731
リーデルのモルトグラスよりスレ画の方がド直球に香りが入ってくる感じ
44 21/04/18(日)21:07:37 No.794135130
>su4780706.jpg ほんとこんな感じで鼻突っ込むけどこの持ち方はよろしくないと聞いた
45 21/04/18(日)21:07:39 No.794135150
ちょみっと加水するとめちゃくちゃ香りが良くなる
46 21/04/18(日)21:08:19 No.794135445
薄いグラスは割りそうで怖くて... ただ薄口のグラスで飲むと美味しくなる気がする
47 21/04/18(日)21:08:33 No.794135549
ロックで飲む方が多いんだけどダ・ヴィンチクリスタルってやつの方がいい?
48 21/04/18(日)21:10:15 No.794136286
テイスティングノートでヨーグルトとかハチミツとか書いてててもピンとこなかったけどよく嗅ぐとわかるよね
49 21/04/18(日)21:10:51 No.794136536
こう言うの見ると買ってみたくなるけどウイスキーは普段飲んだことなかった… これで初めてウイスキー飲むならどの銘柄のがいいんだろう
50 21/04/18(日)21:11:07 No.794136682
>ロックで飲む方が多いんだけどダ・ヴィンチクリスタルってやつの方がいい? ロックがメインならロックグラスの方がいいよ スレ画はストレートか水足して飲むのがメインだと思う
51 21/04/18(日)21:11:46 No.794136974
>これで初めてウイスキー飲むならどの銘柄のがいいんだろう シングルモルトがいいよ 安いのから始めるならグレンリベットとか
52 21/04/18(日)21:12:44 No.794137436
>こう言うの見ると買ってみたくなるけどウイスキーは普段飲んだことなかった… >これで初めてウイスキー飲むならどの銘柄のがいいんだろう まぁいいやつというか熟成してるやつのほうがいいとは思うけどご予算次第だ 3000円ぐらいあると選択肢が増えるかな
53 21/04/18(日)21:13:04 No.794137594
オールドって初心者には厳しい? なんか古いタンスの味がする…
54 21/04/18(日)21:13:39 No.794137855
パンチ効いたのが好きならいきなりラフロイグクォーターカスクとかおすすめ
55 21/04/18(日)21:13:53 No.794137967
>まぁいいやつというか熟成してるやつのほうがいいとは思うけどご予算次第だ >3000円ぐらいあると選択肢が増えるかな それぐらいでも美味しく飲めるなら記念日に5000くらいを目安に買ってみる