21/04/18(日)17:50:31 ID:Qw51t8Ls 何も言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)17:50:31 ID:Qw51t8Ls Qw51t8Ls No.794057783
何も言い返せんかったわ
1 21/04/18(日)17:52:20 No.794058385
ランチ三千円ってディナーだと2万オーバーの価格帯のところか…
2 21/04/18(日)17:53:02 No.794058632
>何も言い返せんかったわ 言い返せよ
3 21/04/18(日)17:53:31 No.794058754
>何も言い返せんかったわ そもそもそんな話すら存在してなさそう
4 21/04/18(日)17:54:26 No.794059036
正論すぎる...
5 21/04/18(日)17:55:12 No.794059278
スレッドを立てた人によって削除されました レス乞食御用達画像みたいになってるけど下の女の子かわいいと思う
6 21/04/18(日)17:57:10 No.794059945
1000円ぐらいしか喰わないし…
7 21/04/18(日)17:58:06 No.794060218
何に金使っても人生終了したら何も残らないんだよ?
8 21/04/18(日)17:58:43 No.794060416
ランチなら思い出も残るし…
9 21/04/18(日)17:59:08 No.794060543
>何に金使っても人生終了したら何も残らないんだよ? 子供孫なら残る
10 21/04/18(日)18:00:09 No.794060850
生きるためのエネルギー補給と趣味を一緒にしてる時点でソシャゲに課金してそう
11 21/04/18(日)18:01:47 No.794061350
消費するだけなら何に使おうが一緒
12 21/04/18(日)18:02:31 No.794061557
うんこ出るまではサービス続くだろうが
13 21/04/18(日)18:04:01 No.794062029
>生きるためのエネルギー補給と趣味を一緒にしてる時点でソシャゲに課金してそう エネルギー補給ってだけなら500円でも十分だからそれ以上となると趣味の範囲になると思う
14 21/04/18(日)18:04:57 No.794062298
三大欲求に紐づいた行動に金をかけるのと データに金落とす虚無では(笑)
15 21/04/18(日)18:05:17 No.794062411
>エネルギー補給ってだけなら500円でも十分だからそれ以上となると趣味の範囲になると思う 謎理論やめろや!
16 21/04/18(日)18:05:36 No.794062509
飯の話は一生できるけどソシャゲの話は人を選びすぎるのがデメリットかな真面目に考えると あと単純に単価が高すぎる 3000円払えば豪華なランチが食えるがソシャゲで3000円なんてケツを拭くにも足りない
17 21/04/18(日)18:07:12 No.794063002
>3000円払えば豪華なランチが食えるがソシャゲで3000円なんてケツを拭くにも足りない ランチを食わなければウンコが出ないからケツを拭く必要もないしな
18 21/04/18(日)18:07:12 No.794063005
>3000円払えば豪華なランチが食えるがソシャゲで3000円なんてケツを拭くにも足りない 単価の話はともかく豪華なランチだって後に残るのはうんこだろうが
19 21/04/18(日)18:07:49 No.794063187
ランチで頻繁に3000円お出しできるような層はガチャ課金程度の金額じゃ何も思わんだろ
20 21/04/18(日)18:08:04 No.794063258
>ランチなら思い出も残るし… ソシャゲも爆死したという記憶が残るのだが?
21 21/04/18(日)18:08:27 No.794063403
>単価の話はともかく豪華なランチだって後に残るのはうんこだろうが それを言ったら戦争だろうが…! ただガチャが真面目に高すぎるのは本気でどうにかすべきだとは思う運営上仕方ないんだろうけど…
22 21/04/18(日)18:08:34 No.794063451
>三大欲求に紐づいた行動に金をかけるのと >データに金落とす虚無では(笑) その理論だと音楽や絵画を趣味とするより風俗通いのほうがいいってことになるな…
23 21/04/18(日)18:08:59 No.794063582
真面目に話しちゃったら比べるようなもんでもねえで終わっちゃいそう
24 21/04/18(日)18:09:15 No.794063657
物理的なものが手に入るかどうかの違いだと思う ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? ソシャゲは課金してもお腹は膨らまないけど娯楽としては楽しめるじゃない
25 21/04/18(日)18:10:09 No.794063925
>ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? ちょっとはいい飯食ったほうがいいぞ! 優越感とかではなくて健康上心配だぞ!
26 21/04/18(日)18:10:35 No.794064072
>ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? 豪華なランチだぞ?満足度高いに決まってんだろ
27 21/04/18(日)18:10:41 No.794064099
>>ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? >ちょっとはいい飯食ったほうがいいぞ! >優越感とかではなくて健康上心配だぞ! いやお金かけなくても健康にいい食事はできるじゃん
28 21/04/18(日)18:10:53 No.794064156
>ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? なるよ >ソシャゲは課金してもお腹は膨らまないけど娯楽としては楽しめるじゃない 課金してもお目当てのものが手に入らないと娯楽としても楽しめないよ
29 21/04/18(日)18:10:57 No.794064189
>ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? 仕事中の飯ならともかく 3000円かけてランチいくなら味にしろ雰囲気にしろ満足できるとこ行くだろう
30 21/04/18(日)18:11:29 No.794064371
精神的な満足感はどっちが上か知らないが健康的にはデータのがまだ上だ
31 21/04/18(日)18:11:30 No.794064379
>ランチってお腹は膨らむけど精神的な満足にはならなくない? ランチ3000円ってコンビニ弁当5個とかじゃないぞ? レストランとか行ったことあるか?
32 21/04/18(日)18:11:59 No.794064541
そもそも家族でもない相手の金遣いに口出さんだろ普通
33 21/04/18(日)18:12:04 No.794064571
ランチかソシャゲの片方にしか3千円使えないやつは絶対他に生活に問題抱えてるだろうから 見直そうとする点がズレてると思う
34 21/04/18(日)18:12:10 No.794064596
>いやお金かけなくても健康にいい食事はできるじゃん そこまで徹底できるなら何も言わないが 飯に楽しみを全く見いだせないタイプがカロリーバランスに気を使ってるかはちょっと疑問だ…いや邪推ではあるが
35 21/04/18(日)18:12:11 No.794064602
結局当人が満足してるんだから他人がどうこう言う権利はないよね それで当人が後悔したり他人の金使い始めたらただの糞だけど
36 21/04/18(日)18:12:11 No.794064606
三千円のランチなら食べた後も話のネタになるしなぁ 三千円程度のガチャは大体虚無だ
37 21/04/18(日)18:12:24 No.794064667
>その理論だと音楽や絵画を趣味とするより風俗通いのほうがいいってことになるな… 高尚な創作活動よりもおかし食いながらエロ本読みつつうたた寝する方がはるかに価値のある趣味だ!
38 21/04/18(日)18:13:00 No.794064872
3千円くらいじゃ何も出ないもんな…
39 21/04/18(日)18:13:05 No.794064906
全く同じ本文と画像のスレ2・3日前に見た
40 21/04/18(日)18:13:05 No.794064910
>三千円のランチなら食べた後も話のネタになるしなぁ 何を食べたかなんてわざわざ話にしないだろ それならソシャゲの爆死とかの方がこことかでも話題にできる
41 21/04/18(日)18:13:53 No.794065150
3000円払って欲しいものが手に入るならいいけど3000円でくじ引きしてるんだもん
42 21/04/18(日)18:13:55 No.794065154
ソシャゲの金銭感覚はおかしいよね…
43 21/04/18(日)18:14:16 No.794065264
いいとこ食べに行ったら割と話のネタにはなるよ… 同僚とか会話するときとか特にさ
44 21/04/18(日)18:14:33 No.794065383
>その理論だと音楽や絵画を趣味とするより風俗通いのほうがいいってことになるな… そりゃそうでしょ ハイカルチャーならともかくイラストレーターの原画展とか毎年タケノコのように出てくるバンドを趣味にするのは…
45 21/04/18(日)18:14:34 No.794065384
>全く同じ本文と画像のスレ2・3日前に見た どうせまたまとめるんやろ
46 21/04/18(日)18:14:35 No.794065392
ホントに3000円の価値があると思って回してるならいいが大半はそうじゃないだろ
47 21/04/18(日)18:14:39 No.794065412
>ソシャゲの金銭感覚はおかしいよね… 3000円払ってSSR天井確定!今回のガシャは終わり!なら多分ここまで言われなかったと思う マジで金銭感覚おかしい
48 21/04/18(日)18:14:58 No.794065513
>三千円のランチなら食べた後も話のネタになるしなぁ >三千円程度のガチャは大体虚無だ 三千円で出た結果をスレに貼って自慢できるぞ
49 21/04/18(日)18:15:22 No.794065625
2~3万する寿司屋は一度食ってみたい
50 21/04/18(日)18:15:30 No.794065672
自腹で酒抜きでコース万越えは行った事ないな…
51 21/04/18(日)18:15:31 No.794065680
>ホントに3000円の価値があると思って回してるならいいが大半はそうじゃないだろ 回してみないと3000円の価値があるものが出るかどうかわからないし…
52 21/04/18(日)18:15:36 No.794065701
話のネタなら風俗の方が鉄板だから風俗行っとけ
53 21/04/18(日)18:16:02 No.794065840
>全く同じ本文と画像のスレ2・3日前に見た コピペ転載スレか…
54 21/04/18(日)18:16:24 No.794065969
三千円のランチはプチ贅沢感あるな 三千円のガチャは先ず外れる上にネタにしても そんだけ…って煽られるだけだな
55 21/04/18(日)18:16:24 No.794065970
3000円出せば一日分の食費になるから 10連回すたびに食費一日分が飛んでる事になる
56 21/04/18(日)18:16:30 No.794066012
>話のネタなら風俗の方が鉄板だから風俗行っとけ 3千円の風俗行ってくる
57 21/04/18(日)18:16:46 No.794066115
ランチは3000円も出せば大満足くらいできそうだけど ガチャはその10倍でもスタートラインじゃん
58 21/04/18(日)18:16:48 No.794066126
結構良い金出したのに美味しくない面白くない出来が悪いって場合は その金でガチャで良いの当てた方が価値があるな
59 21/04/18(日)18:17:01 No.794066185
>>話のネタなら風俗の方が鉄板だから風俗行っとけ >3千円の風俗行ってくる 話のタネにはなるな
60 21/04/18(日)18:17:20 No.794066291
>自腹で酒抜きでコース万越えは行った事ないな… まあ人にもよるけど一回お高い飯食いに行けば価値観は結構変わると思うよ 流石に何回も行けるようなものじゃないけど 何なら酒抜き1万弱くらいでもセレブリティ高いレストラン結構あるからオススメするよ
61 21/04/18(日)18:17:26 No.794066324
3000円て10連1回とかでしょ 1000円くらいでマンスリー買ったほうがいいよ
62 21/04/18(日)18:17:58 No.794066487
ランチはウンチになる
63 21/04/18(日)18:18:04 No.794066519
>>話のネタなら風俗の方が鉄板だから風俗行っとけ >3千円の風俗行ってくる 3000円はネタにはなるけどやべぇほうのネタだぞ! 下手したら病院コースだぞ!!
64 21/04/18(日)18:18:30 No.794066653
>結構良い金出したのに美味しくない面白くない出来が悪いって場合は >その金でガチャで良いの当てた方が価値があるな ガチャでいいのって何? ステータスが高いとかならそもそも買い切りゲーやってれば使う必要すら無かった金では
65 21/04/18(日)18:18:55 No.794066814
3000円で目当てのものが手に入るならいいよ 3000円で目当てのものがごく低確率で手に入るかもしれない…じゃあちょっと
66 21/04/18(日)18:19:03 No.794066855
3150円でゴミ1個っての何度も見たので今年はもう引かない
67 21/04/18(日)18:19:24 No.794066958
3000円でリアルガチャ回すなら楽しそうだ
68 21/04/18(日)18:19:36 No.794067040
>何なら酒抜き1万弱くらいでもセレブリティ高いレストラン結構あるからオススメするよ 田舎だとアルコール抜きだと5k~10kが天井だったりする
69 21/04/18(日)18:20:11 No.794067250
>3000円でリアルガチャ回すなら楽しそうだ 子供用の食玩セットで買ってみたけど2000円もせず遊べる内容で楽しかった
70 21/04/18(日)18:20:30 No.794067344
正直ガチャ出た時はすぐ法整備されて禁止になると思ってたな
71 21/04/18(日)18:20:30 No.794067346
場所代とか揶揄されることもあるけど いい所の飯ってマジで雰囲気から気分よくなるよね…
72 21/04/18(日)18:20:40 No.794067394
>ステータスが高いとかならそもそも買い切りゲーやってれば使う必要すら無かった金では 使う必要があるかどうかの話になると何の趣味にでも言えるぞ
73 21/04/18(日)18:20:47 No.794067428
自分もかつて数万飛ばした事あるから分かるけど ワンボタンで3000円飛ぶから現実感が無いんだよ 財布から3000円差し出せば狂ってる事が実感できると思う
74 21/04/18(日)18:20:47 No.794067433
>>ランチなら思い出も残るし… >ソシャゲも爆死したという記憶が残るのだが? 残さないでいい記憶だ…
75 21/04/18(日)18:20:53 No.794067460
数万出して風俗行っても出したらサービス終了だぞ
76 21/04/18(日)18:20:53 No.794067465
>田舎だとアルコール抜きだと5k~10kが天井だったりする 確かに都会前提で話してたな… 田舎だとそこそこのお店かやたら格式の高い老舗しかないイメージは確かにあるな 銀座とか行くと面白いんだけどね
77 21/04/18(日)18:21:20 No.794067616
ガチャに実弾入れる奴はバカか金持ちしかいないんだから何も言うことは無いでしょ
78 21/04/18(日)18:21:21 No.794067624
本だって紙に文字というデータが書かれたものでしかないしそんなもんだ
79 21/04/18(日)18:22:08 No.794067897
ガチャ1回で考えるからアレな訳で 1ヶ月にいくら使ってるか考えよう
80 21/04/18(日)18:22:17 No.794067975
田舎だと情報も手に入れづらいからなあ つべの良いとこの寿司屋食べ歩いてるの見て行きたいけど 大体東京か都会だわ
81 21/04/18(日)18:22:27 No.794068035
>数万出して風俗行っても出したらサービス終了だぞ でもガチャより気持ちいいぞ!
82 21/04/18(日)18:22:37 No.794068083
大当たりでも金は増えないからギャンブルには当たらないからな
83 21/04/18(日)18:22:41 No.794068105
普通はサ終前に飽きる
84 21/04/18(日)18:23:06 No.794068226
基本例え話ってノットイコールの言葉同士の入れ替えだから会話する気ないと虚無
85 21/04/18(日)18:23:23 No.794068329
まぁ正直個人の好きにすればいいんだけどゲーム自体普通に飽きるからなぁ…
86 21/04/18(日)18:23:39 No.794068424
>ガチャに実弾入れる奴はバカか金持ちしかいないんだから何も言うことは無いでしょ それをやって当然として語る奴が出てくるから言う必要ありますね
87 21/04/18(日)18:23:56 No.794068518
>大当たりでも金は増えないからギャンブルには当たらないからな ギャンブル以下じゃん
88 21/04/18(日)18:24:06 No.794068575
1日5回転だけの完全予約制の個人の天ぷら屋とか すっげえ興味あるわ
89 21/04/18(日)18:24:25 No.794068680
飯の話はかなり汎用性高いからコスパはかなりいいと思ってる ひけらかさなければ鉄板の話題 本とかも同様やね
90 21/04/18(日)18:24:48 No.794068821
全部諸行無常でまとめていい?
91 21/04/18(日)18:25:11 No.794068969
まず前提がずれてる ガチャは数万出しても目当ての物が手に入らない事があるのがおかしいんだよ
92 21/04/18(日)18:25:18 No.794069009
3千円のくじ引きで天井が大体3~9万円とかどう考えても値段設定高すぎるんだけど そんな値段設定でも採算取れず終わるゲームが沢山あるんだよな…
93 21/04/18(日)18:25:48 No.794069176
俺はちんぽの遊園地にお金使いたい
94 21/04/18(日)18:26:04 No.794069264
>飯の話はかなり汎用性高いからコスパはかなりいいと思ってる 今は置いといても集まりの飲みの情報としても使えるし そこから色々話題別に繋げれるしで飯の話題は強いよね
95 21/04/18(日)18:26:38 No.794069434
スポーツとか金出しても超努力しても勝てるの一握り
96 21/04/18(日)18:26:41 No.794069455
3000円のランチが美味しいとも限らないだろ?
97 21/04/18(日)18:26:46 No.794069478
ゲームセンターとかくらいの気分で金入れてるよ ものすごく遊んでるのには一万くらいは ゲーセンでクリアまで遊んでも5000円くらいだし けど数万ぶっ込んでんのはちょっと…って思う ゲーセン基板でもそんな値段しねーよってくらい入れてる人はなんなの
98 21/04/18(日)18:27:19 No.794069628
>3000円のランチが美味しいとも限らないだろ? まずかったら逆に話しのネタになるんだよ! 割とそう思わないとやってらんねえよ!
99 21/04/18(日)18:27:33 No.794069702
ゲームは飽きるからって言うけどじゃあ3000円のランチで出したうんこは流さずに永久保存するんか?
100 21/04/18(日)18:27:45 No.794069773
課金するのやめて他に使いだしたら満足感高かった
101 21/04/18(日)18:27:46 No.794069782
月いちCSソフト一本二本分ぐらいの課金が大体落ち着ける塩梅かなと思う
102 21/04/18(日)18:27:51 No.794069808
ストローマンにしかなってない話はどの道不毛
103 21/04/18(日)18:27:55 No.794069831
10連分回せば必ず当たるって仕組みならまぁここまで言われなかったと思う スレ画の漫画は値段の桁が1つ足りない
104 21/04/18(日)18:28:13 No.794069909
>ゲームは飽きるからって言うけどじゃあ3000円のランチで出したうんこは流さずに永久保存するんか? ?
105 21/04/18(日)18:28:41 No.794070056
魅力を言うべきであって両方ともゴミみたいな言い方は誰も得する人がいなくなる
106 21/04/18(日)18:29:04 No.794070180
>課金するのやめて他に使いだしたら満足感高かった それは正解だし喜ばしい 他人に口出し始めたら余計なお世話
107 21/04/18(日)18:29:13 No.794070229
食費とガチャ回すお金を一緒に見るの…?
108 21/04/18(日)18:29:18 No.794070257
>まずかったら逆に話しのネタになるんだよ! >割とそう思わないとやってらんねえよ! そうだねガチャの爆死と同じだね
109 21/04/18(日)18:29:45 No.794070391
>? 5石
110 21/04/18(日)18:30:08 No.794070507
昔に課金で勝敗決めれるゲームやって 明らかに普段の自分と異なる思考回路になってたの自覚できたから そのゲーム飽きてからは一歩引いて課金あるゲームと付き合うようになった
111 21/04/18(日)18:30:17 No.794070551
ガチャ一回100円10連1000円くらいが妥当じゃない?とは前々から思ってる
112 21/04/18(日)18:30:26 No.794070600
残る残らないで語るとどっちと似たようなものだけど 外食は望んだものが望んだ値段で手に入る ガチャは望んだものがたまに手に入る の違いは大きいと それはそれとして個人の好きにしたらいいと思う
113 21/04/18(日)18:30:28 No.794070613
人類が作ったものなんて1万年したら消えてるだろ
114 21/04/18(日)18:30:34 No.794070644
>そうだねガチャの爆死と同じだね 桁を一つ変えればな!流石に3万の飯屋で外したことはないから いや1回くらいしか食ったことはないが…
115 21/04/18(日)18:30:49 No.794070731
僕のレスは3000円分の価値がある色でお願いします
116 21/04/18(日)18:30:51 No.794070742
改行が気にくわない
117 21/04/18(日)18:31:29 No.794070956
満足感残るようならそれでいいけど 段々それが麻痺して課金額だけ膨れ上がるようなら それはおかしいと言えると思う
118 21/04/18(日)18:31:41 No.794071031
3000円払ってちゃんとその値段相応の目当てのものが手に入るなら良いけど ガチャの場合基本的にそうはならんからなぁ… サービス終了云々よりもこっちの方が問題だと思うわ
119 21/04/18(日)18:31:59 No.794071142
データに金使うことが問題なんじゃなくてガチャ代が高過ぎるんだよ ガチャの価格帯がカードダスくらいだったら問題なかった
120 21/04/18(日)18:32:05 No.794071171
うん十万うん百万課金は狂人に見えるが 毎日何時間もプレイしてるのに無課金貫き通すのはそれはそれで頭おかしく見える
121 21/04/18(日)18:32:08 No.794071185
言うならあれだな…ソシャゲ課金してモテるかどうかだな…
122 21/04/18(日)18:32:14 No.794071213
言うてもランチ3000円でまずい所に当たるなんてよっぽど運が悪くないと引けないと思う
123 21/04/18(日)18:32:24 No.794071269
>10連分回せば必ず当たるって仕組みならまぁここまで言われなかったと思う 大抵のゲームは必ずSR当たると思う
124 21/04/18(日)18:32:33 No.794071323
アイテム課金とかならわかるけど ガチャ爆死で数万つぎ込むのは別よね…
125 21/04/18(日)18:32:41 No.794071365
持ち崩すレベルに金銭管理できない人は何が趣味だろうが人生壊れるだけの話だ死ね
126 21/04/18(日)18:32:50 No.794071412
>>まずかったら逆に話しのネタになるんだよ! >>割とそう思わないとやってらんねえよ! >そうだねガチャの爆死と同じだね 爆死とか今時ネタにならんよ
127 21/04/18(日)18:32:52 No.794071418
ヒッ
128 21/04/18(日)18:33:00 No.794071467
ガチャ課金は冷静になったときホントに辛かったわ 中毒みたいなモンだからいずれ自分で気付いて辞めるしかない
129 21/04/18(日)18:33:24 No.794071600
>持ち崩すレベルに金銭管理できない人は何が趣味だろうが人生壊れるだけの話だ死ね 辛辣に過ぎる…
130 21/04/18(日)18:33:32 No.794071641
>>10連分回せば必ず当たるって仕組みならまぁここまで言われなかったと思う >大抵のゲームは必ずSR当たると思う それはハズレ
131 21/04/18(日)18:33:41 No.794071685
自分で選んで3000円出す食事と ゴミしか出ない可能性が高いガチャ3000円一緒にするのは…
132 21/04/18(日)18:33:49 No.794071723
>爆死とか今時ネタにならんよ でも爆死動画は見るだろ?
133 21/04/18(日)18:33:54 No.794071763
>>10連分回せば必ず当たるって仕組みならまぁここまで言われなかったと思う >大抵のゲームは必ずSR当たると思う 大抵のソシャゲでSSRとかURとかあるからSR当たってもなぁどうしようもないバランスじゃん
134 21/04/18(日)18:34:14 No.794071884
美味い飯も食うしガチャにも課金する
135 21/04/18(日)18:34:27 No.794071955
おっさんA「サービス終了したら何も残らないんだよ?」 おっさんB「3000円のランチも食べ終わったらサ終だろうが」
136 21/04/18(日)18:34:27 No.794071960
>>10連分回せば必ず当たるって仕組みならまぁここまで言われなかったと思う >大抵のゲームは必ずSR当たると思う その排出率のSRってガチャを回す目的になるものではないよね
137 21/04/18(日)18:34:33 No.794071989
>>爆死とか今時ネタにならんよ >でも爆死動画は見るだろ? 見ないよ
138 21/04/18(日)18:34:50 No.794072071
ウマ娘の課金は引退馬保護にもお金がいくからとても有意義なんだ!
139 21/04/18(日)18:35:03 No.794072145
飯と趣味を一緒にするのもどうかと まあ飯が趣味って人もいるけど
140 21/04/18(日)18:35:03 No.794072148
他人の金の使い方なんてどうでもいいじゃん...
141 21/04/18(日)18:35:08 No.794072167
>ウマ娘の課金は引退馬保護にもお金がいくからとても有意義なんだ! 詭弁
142 21/04/18(日)18:35:43 No.794072345
内容の全てに納得して払った3000円と 9割以上欲しくない物を買わされる状況下で支払う3000円は全然違うよ
143 21/04/18(日)18:36:08 No.794072477
俺は1年間遊んだら1万円入れてる CSゲーって考えるとだいたいそんなもんだし
144 21/04/18(日)18:36:16 No.794072512
>ウマ娘の課金は引退馬保護にもお金がいくからとても有意義なんだ! それウマ娘の流行終わったら馬とかオタクはどうでも良くなるから有意義でもなんでも無いよ
145 21/04/18(日)18:36:23 No.794072556
俺はちんちん洗い屋にお金使いたいのに今行けないから使い道あるのは羨ましい
146 21/04/18(日)18:36:42 No.794072647
3000円のランチを毎日食ってんならガチャ廃に劣らない金遣いの荒さなので余程の金持ち以外は悔い改めた方が良い 1ヶ月に一度くらいならガチャよりは全然マシな金銭感覚だと思うよ
147 21/04/18(日)18:36:51 No.794072702
競馬に金注ぎ込んでソシャゲにも課金しまくるって書くととんでもない人間のクズになる
148 21/04/18(日)18:37:37 No.794072959
そもそも正常に判断できる状況下での課金とそうじゃない課金を切り分けないとダメよ 正常に判断できてるなら問題無いし判断力が壊れたらもう手遅れなだけで
149 21/04/18(日)18:37:49 No.794073014
人生って金かかるから早くやめたいわほんと
150 21/04/18(日)18:37:52 No.794073037
>俺は1年間遊んだら1万円入れてる >CSゲーって考えるとだいたいそんなもんだし 天井すら出来ないじゃん
151 21/04/18(日)18:37:59 No.794073079
>競馬に金注ぎ込んでソシャゲにも課金しまくるって書くととんでもない人間のクズになる 出すか…CRウマ娘!
152 21/04/18(日)18:38:28 No.794073238
>競馬に金注ぎ込んでソシャゲにも課金しまくるって書くととんでもない人間のクズになる そこまで行くともう頑張ってねと思う かける言葉もない
153 21/04/18(日)18:38:31 No.794073253
普段の日常で出る支出分を抑えて課金に回してるとかだったら健全だと思う
154 21/04/18(日)18:38:34 No.794073265
ガチャの値段3000円計算は欺瞞だよな…
155 21/04/18(日)18:38:42 No.794073314
>>俺は1年間遊んだら1万円入れてる >>CSゲーって考えるとだいたいそんなもんだし >天井すら出来ないじゃん 正月にだいたい福袋でSSR確定あるからそれ回してるよ あとは貯めたり
156 21/04/18(日)18:38:44 No.794073319
>内容の全てに納得して払った3000円と >9割以上欲しくない物を買わされる状況下で支払う3000円は全然違うよ 納得してないのにガチャ回すってただのアホじゃん
157 21/04/18(日)18:38:45 No.794073322
課金しても人生終了したら何も残らないんだよ? 徳を積もう?
158 21/04/18(日)18:38:51 No.794073369
>>ウマ娘の課金は引退馬保護にもお金がいくからとても有意義なんだ! >それウマ娘の流行終わったら馬とかオタクはどうでも良くなるから有意義でもなんでも無いよ そんなん馬以外の全ての買ってる物に言えるだろ 人生で一生同じものを買い支える覚悟持って生きてる人なんてほとんどいないでしょうが
159 21/04/18(日)18:39:06 No.794073459
>競馬に金注ぎ込んでソシャゲにも課金しまくるって書くととんでもない人間のクズになる そうだよ?
160 21/04/18(日)18:39:17 No.794073510
>課金しても人生終了したら何も残らないんだよ? >徳を積もう? 建立するか!大仏!
161 21/04/18(日)18:39:21 No.794073528
また古いネタを
162 21/04/18(日)18:39:29 No.794073588
結局そのぶち込んだ値段で満足出来てるかどうかの話よね
163 21/04/18(日)18:39:35 No.794073622
ウマ娘に課金するぐらいなら原作やった方が儲かる可能性があるだけマシみたいな理論か
164 21/04/18(日)18:39:47 No.794073710
>課金しても人生終了したら何も残らないんだよ? >徳を積もう? そうだね。
165 21/04/18(日)18:40:04 No.794073809
こうやって好きなソシャゲがサ終した
166 21/04/18(日)18:41:05 No.794074215
>そんなん馬以外の全ての買ってる物に言えるだろ >人生で一生同じものを買い支える覚悟持って生きてる人なんてほとんどいないでしょうが 嫁や子供は買い切り型の趣味ということだな!真面目な話
167 21/04/18(日)18:41:30 No.794074382
セーブできるか否かだしな結局 ソシャゲが浪費の代表格なだけで食い歩きにせよなんにせよ身の丈に合わない生活してたらどうしようもないし
168 21/04/18(日)18:41:38 No.794074432
桜花賞に続いて皐月賞も売上上がったけど 桜花賞の時にウマの影響ないって断言して奴いる?まだそれ言える?
169 21/04/18(日)18:41:40 No.794074454
>>そんなん馬以外の全ての買ってる物に言えるだろ >>人生で一生同じものを買い支える覚悟持って生きてる人なんてほとんどいないでしょうが >嫁や子供は買い切り型の趣味ということだな!真面目な話 最低の発想だ…!!!
170 21/04/18(日)18:41:46 No.794074492
>結局そのぶち込んだ値段で満足出来てるかどうかの話よね 値段は関係無いよ 行為に満足できてるならそれでいいから なので無課金でも満足してる人も入れば課金しまくっても満足できない人もいるし 課金してても満足できない人だとストレス状態とかの悪化で気軽に身を持ち崩し易くなるだけだよ
171 21/04/18(日)18:41:55 No.794074542
>桜花賞に続いて皐月賞も売上上がったけど >桜花賞の時にウマの影響ないって断言して奴いる?まだそれ言える? ふーん…
172 21/04/18(日)18:42:07 No.794074617
>>内容の全てに納得して払った3000円と >>9割以上欲しくない物を買わされる状況下で支払う3000円は全然違うよ >納得してないのにガチャ回すってただのアホじゃん ただのアホしか回して無いよ
173 21/04/18(日)18:42:45 No.794074849
>桜花賞に続いて皐月賞も売上上がったけど >桜花賞の時にウマの影響ないって断言して奴いる?まだそれ言える? あんた誰
174 21/04/18(日)18:42:45 No.794074850
>桜花賞に続いて皐月賞も売上上がったけど >桜花賞の時にウマの影響ないって断言して奴いる?まだそれ言える? コロナ化の影響で下がったのが戻っただけですね
175 21/04/18(日)18:43:04 No.794074969
語彙が足りてない奴のマッチポンプって悲しくなるな…
176 21/04/18(日)18:43:32 No.794075134
>>そんなん馬以外の全ての買ってる物に言えるだろ >>人生で一生同じものを買い支える覚悟持って生きてる人なんてほとんどいないでしょうが >嫁や子供は買い切り型の趣味ということだな!真面目な話 実際まあ趣味だよな やらないといつか滅びが来るだけで
177 21/04/18(日)18:43:32 No.794075137
>コロナ化の影響で下がったのが戻っただけですね すいませんコロナ前の売上より上なんですよ
178 21/04/18(日)18:43:57 No.794075286
オタクがカモになってるってことがわかる
179 21/04/18(日)18:44:24 No.794075435
>>コロナ化の影響で下がったのが戻っただけですね >すいませんコロナ前の売上より上なんですよ そうだね自粛の反動で増えたんだね
180 21/04/18(日)18:44:25 No.794075444
殆どの課金者は何万もつぎ込んで目当ての引けなかったら憤ってるだろうに人から指摘されるとムキになっちゃうんだね かわいい
181 21/04/18(日)18:44:44 No.794075550
美味しさを求めるのも楽しさを求めるのも最低限に出来んのかと言われたら痛いからお互い言わないのが吉
182 21/04/18(日)18:45:04 No.794075660
旅行も思い出と写真しか残らん 飯も食い終わったら終わり 服や靴も何年か使ったら捨てる 家電だって古くなったら買い換える 金で買うもので死ぬまで残るものなんて土地か終身保険くらいでは?
183 21/04/18(日)18:45:06 No.794075673
書き込みをした人によって削除されました
184 21/04/18(日)18:45:13 No.794075710
>殆どの課金者は何万もつぎ込んで すいません課金ユーザーはプレイユーザーの1割以下で さらに1万以上課金する人はさらに1割以下なんですよ
185 21/04/18(日)18:45:28 No.794075801
>そうだね自粛の反動で増えたんだね OK分かった じゃあネイチャへの募金もウマ娘の影響ないって言える?
186 21/04/18(日)18:45:28 No.794075802
>オタクがカモになってるってことがわかる そりゃそういう業界ならオタクがカモになるでしょ 他の業界では他の属性の人がカモになってるからね?
187 21/04/18(日)18:45:32 No.794075828
ソシャゲ提供してる側も道楽でやってるわけじゃないんで広告費もなしに金出さないなら潰れるしかない ソシャゲプログラマーやらシナリオライターなんぞになるなってのはまあそう
188 21/04/18(日)18:45:51 No.794075929
ソシャゲ板のimgでソシャゲ嫌いだと辛そうだね
189 21/04/18(日)18:46:03 No.794075995
ソシャゲユーザーはみんな廃課金見たいなちょっとでもやってたらまず出ない前提振りかざすのやめようよ
190 21/04/18(日)18:46:15 No.794076073
>>殆どの課金者は何万もつぎ込んで >すいません課金ユーザーはプレイユーザーの1割以下で >さらに1万以上課金する人はさらに1割以下なんですよ なのに無課金は客じゃねえって煽ってくるんだよなぁ…
191 21/04/18(日)18:46:16 No.794076080
影響なんて否定できないだろうに必死に否定する意味が分からん 頭がおかしいんじゃないだろうか
192 21/04/18(日)18:46:19 No.794076095
>ID:Qw51t8Ls >何も言い返せんかったわ お前が言い返せないのはいつもルーパチしてるからだろ
193 21/04/18(日)18:46:19 No.794076096
>旅行も思い出と写真しか残らん >飯も食い終わったら終わり >服や靴も何年か使ったら捨てる >家電だって古くなったら買い換える >金で買うもので死ぬまで残るものなんて土地か終身保険くらいでは? 土地も地震や水害なりの災害起きたら使い物にならなくなるよ
194 21/04/18(日)18:46:34 No.794076192
>>そうだね自粛の反動で増えたんだね >OK分かった >じゃあネイチャへの募金もウマ娘の影響ないって言える? 言える
195 21/04/18(日)18:46:34 No.794076193
>すいません課金ユーザーはプレイユーザーの1割以下で >さらに1万以上課金する人はさらに1割以下なんですよ それリセマラで捨てられたアカウントとかも含まれてね? 廃課金はともかく微課金ぐらいしないとゲームの快適性もクソもないだろ
196 21/04/18(日)18:46:36 No.794076198
終わったらどうこうみたいなのがズレてるって話だからなこれ
197 21/04/18(日)18:46:50 No.794076284
>>>殆どの課金者は何万もつぎ込んで >>すいません課金ユーザーはプレイユーザーの1割以下で >>さらに1万以上課金する人はさらに1割以下なんですよ >なのに無課金は客じゃねえって煽ってくるんだよなぁ… 匿名掲示板での課金煽りを本気で受け止めるのは真面目過ぎるな 生きててつらくならないか…?
198 21/04/18(日)18:47:13 No.794076411
>それリセマラで捨てられたアカウントとかも含まれてね? >廃課金はともかく微課金ぐらいしないとゲームの快適性もクソもないだろ 微課金ってのは少なくとも万単位の課金ではないかな
199 21/04/18(日)18:47:37 No.794076556
深夜になったら >正論 とか >反論できる? って本文で同じスレ立てそう
200 21/04/18(日)18:47:42 No.794076582
>>>>殆どの課金者は何万もつぎ込んで >>>すいません課金ユーザーはプレイユーザーの1割以下で >>>さらに1万以上課金する人はさらに1割以下なんですよ >>なのに無課金は客じゃねえって煽ってくるんだよなぁ… >匿名掲示板での課金煽りを本気で受け止めるのは真面目過ぎるな >生きててつらくならないか…? 匿名掲示板どころかヒですら言われてる
201 21/04/18(日)18:47:46 No.794076602
何を言われようと後悔しないなら良い金の使い方だ
202 21/04/18(日)18:48:05 No.794076713
>廃課金はともかく微課金ぐらいしないとゲームの快適性もクソもないだろ そこは完全にゲームによるよ…
203 21/04/18(日)18:48:15 No.794076760
>言える そうやって目を塞いでると生きやすそうだな
204 21/04/18(日)18:48:24 No.794076808
本当に重課金出てくるとわりと「」引くしここもいうほど課金者いないと思う
205 21/04/18(日)18:48:32 No.794076852
>影響なんて否定できないだろうに必死に否定する意味が分からん >頭がおかしいんじゃないだろうか 100か0かの話に巻き込まんでくれってだけだと思うよ?
206 21/04/18(日)18:48:40 No.794076912
>微課金ってのは少なくとも万単位の課金ではないかな そっちじゃなくて課金が1割未満って方だわ 毎月のデイリーパックみたいなのぐらいは買ってるのも多いだろうし
207 21/04/18(日)18:48:54 No.794077011
お金を使うことに対する考え方が違う 払った時点で詐欺以外では納得してるんだ
208 21/04/18(日)18:49:04 No.794077060
ソシャゲ課金する奴いい飯も食ってるよな
209 21/04/18(日)18:49:05 No.794077068
これ野球観戦とかゲーム全般も旅行も無意味にならない?
210 21/04/18(日)18:49:17 No.794077144
課金する前にちょっと病気で死に掛けても生きていける位には貯蓄しないとダメだよ? その上で課金しようね
211 21/04/18(日)18:49:25 No.794077205
>ソシャゲ課金する奴いい飯も食ってるよな 必ずしもそうでもない
212 21/04/18(日)18:49:27 No.794077216
>これ野球観戦とかゲーム全般も旅行も無意味にならない? そうだよ?
213 21/04/18(日)18:49:46 No.794077323
>>ソシャゲ課金する奴いい飯も食ってるよな >必ずしもそうでもない ヒの廃課金いつも焼肉食ってる!
214 21/04/18(日)18:49:49 No.794077346
>>これ野球観戦とかゲーム全般も旅行も無意味にならない? >そうだよ? そもそも人類が基本的に無意味だからね
215 21/04/18(日)18:49:51 No.794077363
>これ野球観戦とかゲーム全般も旅行も無意味にならない? ソシャゲ嫌いなだけだと思う
216 21/04/18(日)18:49:56 No.794077393
自分で立てたスレなのに赤字にならないと本音を出せない哀れなスレ単発…
217 21/04/18(日)18:50:22 No.794077535
仏陀みたいな「」いるんだけど…
218 21/04/18(日)18:50:22 No.794077537
一つ否定すると全部否定できるって話だからな
219 21/04/18(日)18:50:24 No.794077551
>ヒの廃課金いつも焼肉食ってる! 少ないケースだけ見て判断とか幼稚園児じゃないんだから
220 21/04/18(日)18:50:51 No.794077724
わかりました 人類を滅ぼします