虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/18(日)17:26:10 ヤツは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)17:26:10 No.794050319

ヤツは最恐の力士 ヤツの秘密を暴かぬ限り勝ち目はないぞ

1 21/04/18(日)17:26:54 No.794050542

観客殺すなや!

2 21/04/18(日)17:28:05 No.794050872

観客の恐怖からも生まれると言うなら観客全員が恐れる力士が相手になれば消えるな

3 21/04/18(日)17:28:43 No.794051059

こわ~

4 21/04/18(日)17:29:18 No.794051252

術者が観客席に居たんだろう

5 21/04/18(日)17:29:39 No.794051373

※たまにこういうタイプの敵がいる

6 21/04/18(日)17:30:10 No.794051518

正体見破って本体だけ殺せや!

7 21/04/18(日)17:31:17 No.794051901

ちょっと光ってる人がいるくらいで怪しい人いないし…

8 21/04/18(日)17:32:05 No.794052135

沢山ある眼みたいののうちの一つが弱点だな 俺にはわかる

9 21/04/18(日)17:33:10 No.794052488

観客席に本体が居るってのマリオのゲームにありそうだ

10 21/04/18(日)17:33:35 No.794052608

邪悪に歪められた夢想山

11 21/04/18(日)17:34:04 No.794052743

てっきり恐怖を感じる対象がいないと存在できないのかと

12 21/04/18(日)17:34:54 No.794052985

ナチュラルに観客を全滅させるな

13 21/04/18(日)17:35:58 No.794053323

観客全員が幻乃海の構築術式を使っていたんだろう

14 21/04/18(日)17:36:56 No.794053590

ねぇこの相撲界、観客の巻き込まれ犠牲者がやたら多いんだけど…

15 21/04/18(日)17:36:56 No.794053592

力士コアの存在を感じられないところが突破口になったんだよね

16 21/04/18(日)17:37:49 No.794053887

なにその怖い必殺技…

17 21/04/18(日)17:38:12 No.794054014

>力士コアの存在を感じられないところが突破口になったんだよね 力士コアってなんだよ…

18 21/04/18(日)17:40:17 No.794054669

飛んでくるザブトンの嵐に一人だけ反応しなかったのを見逃さなかったのがデカかった

19 21/04/18(日)17:42:59 No.794055453

いやあの後ろ…

20 21/04/18(日)17:44:13 No.794055816

>ねぇこの相撲界、観客の巻き込まれ犠牲者がやたら多いんだけど… 愚かな!咄嗟に障壁も張れず観戦するとは…!

21 21/04/18(日)17:45:40 No.794056253

これ全部目だけで描いてあるのか…

22 21/04/18(日)17:46:44 No.794056587

>これ全部目だけで描いてあるのか… 目と乳首とまわしだけで構成されてる… 暗黒力士の乳首へのこだわりはなんなの…

23 21/04/18(日)17:46:57 No.794056648

(コアのオーラが感じられぬ…恐らくは遠隔操作…しかしこれ程の力の分身体をそう遠くからは操れぬはず…観客席かッ!しかしこれ程の人数から取組と並行して見つけ出すのは至難…かくなる上はッ!!)

24 21/04/18(日)17:47:39 No.794056854

観測者を全滅させることが唯一の突破

25 21/04/18(日)17:47:58 No.794056972

>ねぇこの相撲界、観客の巻き込まれ犠牲者がやたら多いんだけど… 国技と言えど見世物である以上は観客を巻き込むライブ感はエンターテイメントとして重要だからな…

26 21/04/18(日)17:48:31 No.794057177

>ねぇこの相撲界、観客の巻き込まれ犠牲者がやたら多いんだけど… 力士が命張ってる横で何の苦労もなく観戦しようだなんて傲慢じゃない?

27 21/04/18(日)17:48:57 No.794057306

>観客席に本体が居るってのマリオのゲームにありそうだ そこに力士をジャイアントスイングして突っ込ませると

28 21/04/18(日)17:49:57 No.794057613

>>ねぇこの相撲界、観客の巻き込まれ犠牲者がやたら多いんだけど… >力士が命張ってる横で何の苦労もなく観戦しようだなんて傲慢じゃない? 傲慢こそ観客の矜持よ

29 21/04/18(日)17:50:03 No.794057645

砂被りってそういうもんである

30 21/04/18(日)17:55:07 No.794059251

この力士倒れないだけで結局勝てなくね?

31 21/04/18(日)17:57:04 No.794059912

本体外にいるなら始まる前から負けてない?

32 21/04/18(日)17:58:26 No.794060328

>本体外にいるなら始まる前から負けてない? 飯賀狩部屋来たな…

33 21/04/18(日)17:59:51 No.794060755

幽白の暗黒武術会みたいな危険度だと思ってる

34 21/04/18(日)18:00:01 No.794060798

タニマチの想いを力にかえてー

35 21/04/18(日)18:02:02 No.794061423

ペニーワイズみたいな?

36 21/04/18(日)18:03:52 No.794061987

触れられる幻影?かもしくは触れたと錯覚させる幻影?かどっちにしろ強いなこの術者

37 21/04/18(日)18:14:26 No.794065341

>本体外にいるなら始まる前から負けてない? 術師が力士ならそうだろうけどこれは幻術で出された力士が力士だから場外にはならないのだ

38 21/04/18(日)18:24:49 No.794068824

力士…力士とは一体…

↑Top