21/04/18(日)15:31:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)15:31:51 No.794016523
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/18(日)15:33:23 No.794016964
ウチの地域だと真ん中は食器でやってたからちょっと違うな…
2 21/04/18(日)15:35:43 No.794017675
下だけ分からん
3 21/04/18(日)15:36:20 No.794017857
一番上はコーヒー牛乳で真ん中はうどん?で一番下はからあげでいいのか?
4 21/04/18(日)15:36:25 No.794017882
クジラの竜田揚げはもっと不味そうな四角いブロック状だったと思う
5 21/04/18(日)15:36:38 No.794017954
下はクジラじゃねぇかな
6 21/04/18(日)15:37:10 No.794018116
流石にクジラは二世代上だなぁ…
7 21/04/18(日)15:38:12 No.794018434
ミルメークしか分からない
8 21/04/18(日)15:40:26 No.794019271
ミルメークは液体だったな…
9 21/04/18(日)15:40:29 No.794019294
実物みたことないけど真ん中ソフト麺かな?
10 21/04/18(日)15:46:25 No.794021515
ミルメーク以外わからんね…
11 21/04/18(日)15:47:59 No.794022159
この世代の給食話聞く度脱脂粉乳がどんだけ不味かったのか凄く気になる
12 21/04/18(日)15:49:54 No.794022813
ソフト麺ってマルゼンさんよりもっと後の世代だろ
13 21/04/18(日)15:52:16 No.794023669
>この世代の給食話聞く度脱脂粉乳がどんだけ不味かったのか凄く気になる su4779823.jpg お食べ
14 21/04/18(日)15:53:19 No.794023996
未だに給食のクジラの竜田揚げより美味しい竜田揚げ食った覚えがない
15 21/04/18(日)15:55:26 No.794024588
鯨は一部地域なら20代の子供時代でも普通に出てただろうけどそれ以外の地域では30代後半以上じゃないと未経験だと思う
16 21/04/18(日)15:55:40 No.794024653
地域とか給食作ってた組織にもよるだろうから40過ぎの俺だけど全部知らない ついでに揚げパンも知らない
17 21/04/18(日)15:56:30 No.794024891
マルゼンさんの世代だとソフト麺は多分違う 揚げパンとかかな
18 21/04/18(日)15:57:54 No.794025320
四角いアルマイト製の箱に入った白米をカシャカシャ降ってどれだけ圧縮するか競わなかったかい? 先生に拳骨食らったけど
19 21/04/18(日)16:00:16 No.794025984
真ん中は半分…あるいは4分の1ずつ投入して食うんだよな イケイケな世代じゃなくても知ってるよ
20 21/04/18(日)16:01:29 No.794026341
>この世代の給食話聞く度脱脂粉乳がどんだけ不味かったのか凄く気になる 牛乳を2/3くらい水で薄めたら味わえる
21 21/04/18(日)16:01:45 No.794026418
>真ん中は半分…あるいは4分の1ずつ投入して食うんだよな >イケイケな世代じゃなくても知ってるよ 器に対して量が…
22 21/04/18(日)16:02:46 No.794026692
肝油ドロップ好きそう
23 21/04/18(日)16:03:39 No.794026897
マルゼンさんの時代ならテトラ牛乳も飛びつくか
24 21/04/18(日)16:03:53 No.794026963
ソフト面は今のアラフォー世代くらいじゃないかな
25 21/04/18(日)16:04:41 No.794027175
>ソフト面は今のアラフォー世代くらいじゃないかな 今の小学校でも現役だよソフト麺…
26 21/04/18(日)16:07:09 No.794027908
ミートソースとの相性いいよね
27 21/04/18(日)16:09:11 No.794028473
麺は大人気だったな… 汁も大体うまかったし
28 21/04/18(日)16:10:21 No.794028805
冷えたソフト麺にミートソースが意外と合うのよね…
29 21/04/18(日)16:11:00 No.794028976
ミルメークある日は牛乳もご機嫌なメニューの1つだった
30 21/04/18(日)16:12:50 No.794029472
脱脂粉乳とプロテインならプロテインの方がずっとマシ
31 21/04/18(日)16:14:05 No.794029798
俺もだいたいこんな反応だ
32 21/04/18(日)16:14:32 No.794029907
ミルメーク出た日に欠席がいるとダービーよ!
33 21/04/18(日)16:16:15 No.794030409
>>ソフト面は今のアラフォー世代くらいじゃないかな >今の小学校でも現役だよソフト麺… ソフト麺は時代ではなく地域差の問題なので…
34 21/04/18(日)16:16:38 No.794030527
給食のクジラの竜田揚げ好きだったからまた食いたい
35 21/04/18(日)16:17:26 No.794030770
給食は大体地域差がでかいよ 蟹出る地域とかあるの羨ましい
36 21/04/18(日)16:18:48 No.794031155
うちはソフト麵無かったなぁ でろでろのうどんはあった
37 21/04/18(日)16:20:15 No.794031561
トレセンでもバナナのシールを集めるのが流行ったわねぇ~
38 21/04/18(日)16:20:53 No.794031741
うちはソフト麺はあったけどミートソースじゃなくて けんちん汁みたいなのに入れて食ってたな 美味かった
39 21/04/18(日)16:22:31 No.794032172
嘘だろ…冗談はよせよ… 米飯ってのはアルミの容器に入って出てくるものだろ…
40 21/04/18(日)16:24:48 No.794032812
>嘘だろ…冗談はよせよ… >米飯ってのはアルミの容器に入って出てくるものだろ… うちは途中からプラになったよ… 米飯はカレー除いて月一だったな確か
41 21/04/18(日)16:25:04 No.794032891
うちのソフト麺はもうちょっと太かったような気がする カレースープにinするんだ
42 21/04/18(日)16:25:44 No.794033078
知らない食べ物ばかりだ
43 21/04/18(日)16:26:55 No.794033417
ソフト麺のタンメンが小学生のときの大当たりメニューだった
44 21/04/18(日)16:28:53 No.794033933
パック麺、ミルメークはまだしもクジラは4、50代のネタでは…
45 21/04/18(日)16:28:57 No.794033954
ミルメークと鯨肉は親世代の昔話に登場する食物だったな