ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/18(日)15:20:04 No.794013058
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/18(日)15:22:26 No.794013659
暗黒力士イマジナリー来たな…
2 21/04/18(日)15:22:54 No.794013774
暗黒力士のレベルキャップ
3 21/04/18(日)15:23:52 No.794014102
概念力士も来たか…
4 21/04/18(日)15:24:17 No.794014206
多分倒したのは鋼大海か乳盛山だな
5 21/04/18(日)15:24:35 No.794014282
倒せばボーナスがある
6 21/04/18(日)15:26:25 No.794014850
夢想山との取組は強い弱い上手い下手ではない "="だ
7 21/04/18(日)15:26:30 No.794014867
俺は…夢想山……?
8 21/04/18(日)15:27:05 No.794015058
>俺は…夢想山……? 力が足りないと取り込まれて消えるのか...
9 21/04/18(日)15:27:46 No.794015263
倒した力士が次の夢想山になりそう
10 21/04/18(日)15:28:20 No.794015428
同キャラ対戦する時に便利なやつ
11 21/04/18(日)15:29:25 No.794015748
カッコいい…
12 21/04/18(日)15:29:49 No.794015864
夢想山にコピー力士ぶつけたらどうなるの?
13 21/04/18(日)15:30:11 No.794015975
己に打ち勝たずして横綱は名乗れないからな…
14 21/04/18(日)15:31:26 No.794016395
客にはどう見えるんだ…?
15 21/04/18(日)15:31:34 No.794016430
>夢想山にコピー力士ぶつけたらどうなるの? コピー力士の思う最強の相手だから多分これまでコピーしてきたやつの全ていいとこ取りみたいな奴が現れる
16 21/04/18(日)15:31:46 No.794016491
> 夢想山にコピー力士ぶつけたらどうなるの? (今度は概念系か…やっぱりそろそろ引退しようかな)
17 21/04/18(日)15:32:08 No.794016602
あ゛ん゛?何も見えねえじゃねえかよ!とか言う強キャラもいる
18 21/04/18(日)15:32:33 No.794016735
>あ゛ん゛?何も見えねえじゃねえかよ!とか言う強キャラもいる そう言う奴はそれこそ自分自身に見えるのでは?
19 21/04/18(日)15:32:38 No.794016758
>客にはどう見えるんだ…? 1人相撲かな…
20 21/04/18(日)15:33:01 No.794016852
>あ゛ん゛?何も見えねえじゃねえかよ!とか言う強キャラもいる 本当は絶対に認めたくない力士が映ってて冷や汗流しててほしい
21 21/04/18(日)15:33:46 No.794017075
山をぶつけてみたい
22 21/04/18(日)15:33:49 No.794017095
>客にはどう見えるんだ…? 十年に一度あるかないかの素晴らしい取り組みだったという人もいれば 見るに堪えない凡戦という人もいる
23 21/04/18(日)15:34:51 No.794017399
覚醒イベントではソロでこいつ倒さないといけないから大変なんだよな
24 21/04/18(日)15:36:38 No.794017955
>覚醒イベントではソロでこいつ倒さないといけないから大変なんだよな レイド相撲あるの!?
25 21/04/18(日)15:38:06 No.794018387
塩弱点が当然のように語られてもうおなかいたい
26 21/04/18(日)15:38:35 No.794018564
夢想山を倒した?は己を見失って数年後に発狂する
27 21/04/18(日)15:38:37 No.794018574
夢想山との取り組みが稽古が足りていない一般人からは一人で相撲を取っているように見えたのが独り相撲という言葉の語源であることは知っているな?
28 21/04/18(日)15:39:27 No.794018871
>夢想山との取り組みが稽古が足りていない一般人からは一人で相撲を取っているように見えたのが独り相撲という言葉の語源であることは知っているな? あ あ
29 21/04/18(日)15:39:55 No.794019045
場所で優勝を果たしたあとも一人で稽古に励んでるとトランス状態になって戦えるんだよね
30 21/04/18(日)15:40:54 No.794019526
>場所で優勝を果たしたあとも一人で稽古に励んでるとトランス状態になって戦えるんだよね 横綱くらいになるといつでも呼び出せるのか
31 21/04/18(日)15:40:58 No.794019564
急に真っ当にかっこいいの出してくるな!!
32 21/04/18(日)15:41:19 No.794019667
>場所で優勝を果たしたあとも一人で稽古に励んでるとトランス状態になって戦えるんだよね 出稽古…
33 21/04/18(日)15:43:27 No.794020418
ありがとう…兄さん…
34 21/04/18(日)15:45:03 No.794021061
塩が弱点って取組み前に消えない?
35 21/04/18(日)15:45:07 No.794021085
こ…コイツは間違いなく親方の全盛期!
36 21/04/18(日)15:45:37 No.794021203
>塩が弱点って取組み前に消えない? だから怪異系はどう塩をどう克服するかが肝になるんだろう
37 21/04/18(日)15:45:48 No.794021272
>こ…コイツは間違いなく親方の全盛期! 親方のこと尊敬してるんだな....暗黒力士のくせに
38 21/04/18(日)15:46:50 No.794021683
「」の最近の力士ブームはなんなの…
39 21/04/18(日)15:47:07 No.794021775
>>こ…コイツは間違いなく親方の全盛期! >親方のこと尊敬してるんだな....暗黒力士のくせに アイツは俺が殺してやりたかった…系かも知れない
40 21/04/18(日)15:51:47 No.794023510
若い時の自分が見えたら辛いと思う
41 21/04/18(日)15:53:13 No.794023972
>「」の最近の力士ブームはなんなの… なんか土俵が広かったっす
42 21/04/18(日)15:53:55 No.794024147
強いから尊敬出来るとは限らない そうですよね力道山先生
43 21/04/18(日)15:56:07 No.794024779
亡き父親力士の姿を見て涙を流す超力士もいる
44 21/04/18(日)15:56:18 No.794024821
中盤でのパワーアップイベントの相手だよね
45 21/04/18(日)15:56:28 No.794024881
>「」の最近の力士ブームはなんなの… よかった…同じ疑問を抱いてる人が居て…
46 21/04/18(日)15:58:50 No.794025574
>>「」の最近の力士ブームはなんなの… >よかった…同じ疑問を抱いてる人が居て… 「」のブームの原因なんて考えるだけ無駄だぞ
47 21/04/18(日)15:59:18 No.794025695
>「」の最近の力士ブームはなんなの… 何がきっかけで始まったのかもわからない… 気づいたら昨日の宵の口の時点でカタログにいた…
48 21/04/18(日)15:59:41 No.794025807
今までに何人ぐらいの力士たちが土俵入りしたんだろうか…
49 21/04/18(日)16:03:45 No.794026919
>>「」の最近の力士ブームはなんなの… >よかった…同じ疑問を抱いてる人が居て… オリジナル力士の設定考えるの楽しいよね
50 21/04/18(日)16:05:43 No.794027478
塩が弱点の霊体力士って何だよ!?
51 21/04/18(日)16:06:40 No.794027766
これが本当のひとり相撲
52 21/04/18(日)16:06:41 No.794027775
>塩が弱点の霊体力士って何だよ!? 誰だって苦手な物の一つや二つあるだろ!
53 21/04/18(日)16:06:56 No.794027860
これだけのテキストで一つの物語が完結してるのすごいよ力士なのに
54 21/04/18(日)16:07:43 No.794028056
imgでも相撲ブームは何度か起きてるしな
55 21/04/18(日)16:09:04 No.794028436
怪異が清めの塩に弱いことは古来からの習わしだからな
56 21/04/18(日)16:09:26 No.794028545
なんなの「」はこの時期になるとオリジナル○○を考えずにはいられないの
57 21/04/18(日)16:09:48 No.794028653
>これだけのテキストで一つの物語が完結してるのすごいよ力士なのに 謂わば己との戦いであるは本当に名文だなこれ…
58 21/04/18(日)16:10:00 No.794028712
>今までに何人ぐらいの力士たちが土俵入りしたんだろうか… そろそろ90くらい
59 21/04/18(日)16:10:09 No.794028746
塩そのものな暗黒力士はまだいないの?
60 21/04/18(日)16:10:45 No.794028918
あれは…親父…!?
61 21/04/18(日)16:11:04 No.794029002
塩で死ぬ奴らはなぜ力士を志してしまったのか
62 21/04/18(日)16:11:24 No.794029111
暗黒相撲協会が財団っぽくなってきた
63 21/04/18(日)16:11:40 No.794029184
いいよね目の前に現れるまだ光の力士だった頃の自分
64 21/04/18(日)16:12:21 No.794029357
>塩で死ぬ奴らはなぜ力士を志してしまったのか 角界への怨念だろう
65 21/04/18(日)16:13:11 No.794029563
>塩そのものな暗黒力士はまだいないの? 塩大会って奴がいたはず 砂糖錦と相打ちになった
66 21/04/18(日)16:13:14 No.794029576
>いいよね目の前に現れるまだ光の力士だった頃の自分 (BGM:君の中の横綱)
67 21/04/18(日)16:13:50 No.794029730
異性に見えたら穴もあるのかな…
68 21/04/18(日)16:14:14 No.794029846
>>あ゛ん゛?何も見えねえじゃねえかよ!とか言う強キャラもいる >本当は絶対に認めたくない力士が映ってて冷や汗流しててほしい >いいよね目の前に現れるまだ光の力士だった頃の自分
69 21/04/18(日)16:15:41 No.794030239
お前にはそう見えるのか
70 21/04/18(日)16:16:03 No.794030355
>(BGM:君の中の横綱) 君の中の横綱が 未来の君を目覚めさせる
71 21/04/18(日)16:17:07 No.794030676
>いいよね目の前に現れる暗黒相撲道を選ばなかったifの自分
72 21/04/18(日)16:17:44 No.794030844
個人的に殿堂入り力士だなスレ画…
73 21/04/18(日)16:17:45 No.794030848
理想の相手だからこそどんなに圧倒されても諦めずに立ち向かい続ければいつか倒せることも宿命付けられるんだよね…
74 21/04/18(日)16:19:36 No.794031376
なんで…なんで倒れねぇ…誰であろうとがこの俺の技に…いやこんな未熟な頃の俺が耐えられるわけがねぇ…!
75 21/04/18(日)16:19:55 No.794031458
暗黒でトップにたったあとに現れるエクストラステージ
76 21/04/18(日)16:20:14 No.794031557
牛とか軽トラも理想の対戦相手が出てくるの?
77 21/04/18(日)16:22:58 No.794032310
心技体全て揃ってないと勝てないというわけでもないのだろうな…
78 21/04/18(日)16:24:44 No.794032794
>理想の相手だからこそどんなに圧倒されても諦めずに立ち向かい続ければいつか倒せることも宿命付けられるんだよね… それって理想の力士としてただ直向きに練習を続けるってだけでは...