キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)13:59:47 No.793992008
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/18(日)14:01:22 No.793992502
導きの月光を師にしてそうな暗黒力士だな…
2 21/04/18(日)14:01:31 No.793992555
コズミック的な存在なのに物分かりがいい!
3 21/04/18(日)14:02:23 No.793992815
飯賀狩部屋は味方になると頼もしいな...
4 21/04/18(日)14:02:26 No.793992828
相撲真実って何!?
5 21/04/18(日)14:02:59 No.793992968
良いデザインだ というか物言いがかなり真っ当だ…
6 21/04/18(日)14:03:12 No.793993035
>相撲真実って何!? 空から飛来した人ならざる者が人類に相撲を伝えたという事は知っているな?
7 21/04/18(日)14:03:19 No.793993070
素直に爆散するなや!
8 21/04/18(日)14:03:40 No.793993173
物言いが最強すぎる…
9 21/04/18(日)14:03:44 No.793993198
そんなことで爆死するのかよ!
10 21/04/18(日)14:03:46 No.793993217
相撲遺跡!? 相撲真実!?
11 21/04/18(日)14:03:58 No.793993257
星乃智恵親方は語感がなんか良いな…
12 21/04/18(日)14:04:01 No.793993282
>素直に爆散するなや! まともにやって勝てないタイプの力士はだいたいギミック土俵と相場が決まってるんだ
13 21/04/18(日)14:04:01 No.793993283
脚からも触手生えてるから相撲やる上では逆に不利になるのでは…
14 21/04/18(日)14:04:10 No.793993322
なんでこんなガチなクリーチャーデザインをこんなところで消費しちゃったの…
15 21/04/18(日)14:04:18 No.793993358
ルールは守らないとな…
16 21/04/18(日)14:04:26 No.793993397
>物言いが最強すぎる… きっとこの世の理を示す言葉の数々なんだろう…
17 21/04/18(日)14:04:40 No.793993464
SUMOU Fact
18 21/04/18(日)14:05:23 No.793993652
>なんでこんなガチなクリーチャーデザインをこんなところで消費しちゃったの… でもこんなお題でもないとクリーチャー力士なんてニンジャスレイヤーくらいでしか描けないし…
19 21/04/18(日)14:06:20 No.793993956
飯賀狩部屋の力士初登場か?
20 21/04/18(日)14:07:50 No.793994321
設定に反して末路がコミカルすぎる…
21 21/04/18(日)14:08:08 No.793994405
>なんでこんなガチなクリーチャーデザインをこんなところで消費しちゃったの… 一応ルドウイークのパロだからそこまで才能の無駄遣いじゃないと思いたい
22 21/04/18(日)14:10:17 No.793994963
>まともにやって勝てないタイプの力士はだいたいギミック土俵と相場が決まってるんだ 妖怪変化はトンチに弱いからな…
23 21/04/18(日)14:10:31 No.793995011
相撲規則と行司の判断はこの世の理そのものであるから 例え宇宙的力を得た暗黒力士であろうがその理に反すれば爆散する
24 21/04/18(日)14:10:55 No.793995124
ニンジャ真実ですよね?
25 21/04/18(日)14:11:13 No.793995193
相撲真理の書き換えには抗えないんだ…
26 21/04/18(日)14:11:34 No.793995304
天卓龍といい触手力士はか弱い存在すぎる
27 21/04/18(日)14:13:35 No.793995781
身も心も異形となっても力士であることの行持と誇りまでは捨てきれなかったのだ
28 21/04/18(日)14:14:14 No.793995941
相撲は宇宙にある 横審
29 21/04/18(日)14:15:13 No.793996196
土俵は空にある -相撲協会-
30 21/04/18(日)14:16:36 No.793996541
物言いが爆破技みたいになってきてない?
31 21/04/18(日)14:17:35 No.793996805
相撲協会メンシス派
32 21/04/18(日)14:18:24 No.793997052
真面目で根が素直だから自力で力を得ようとするし親方の言うこと聞くんだろうか…
33 21/04/18(日)14:20:16 No.793997586
相撲 この言葉にはパワがある
34 21/04/18(日)14:20:30 No.793997661
su4779614.png 名前被りしててダメだった
35 21/04/18(日)14:21:08 No.793997844
>1877年頃、幕下和田ノ森-淀川戦は仕切り直し四十数回。しびれを切らした勝負検査役が勝負預りにしようとしたが、ある検査役の「仕切る姿が和田ノ森の方が良かった」という提案で和田ノ森の勝ちと決まった。 こんな物言い通ることもあるんだ…ってなった 暗黒相撲なら催眠物言い使ってくる力士いそう
36 21/04/18(日)14:22:10 No.793998113
爆発四散で落とさないあたりに理性を感じる
37 21/04/18(日)14:22:36 No.793998239
その負け方からネタが尽きたのかリメイクキャラなのかで意見が分かれる奴
38 21/04/18(日)14:25:17 No.793998976
催眠力士はたくさんいたけど 行事まで催眠にかけた結果盲目の超力士に仕込み杖で切り殺されたりしてた
39 21/04/18(日)14:27:39 No.793999542
途中から発光したりしない?
40 21/04/18(日)14:29:23 No.793999969
相撲協会じゃなくて相撲教会じゃねえか
41 21/04/18(日)14:30:37 No.794000282
>星乃智恵親方は語感がなんか良いな… ニャルラトホテプか何かで…?
42 21/04/18(日)14:33:09 No.794000899
だんだんニンジャスレイヤー化してない?
43 21/04/18(日)14:33:22 No.794000943
暗黒力士も力士である以上相撲の理には逆らえない
44 21/04/18(日)14:33:32 No.794000982
>だんだんBloodborne化してない?
45 21/04/18(日)14:34:48 No.794001353
どんな深淵を覗こうが相撲のルールが絶対だから… 地に手をつけば負けなんだ
46 21/04/18(日)14:37:01 No.794001926
ブラボじゃね?と思ってテキスト読んでたら当然のように教会上層部とかいうワードが出てきてダメだった
47 21/04/18(日)14:39:31 No.794002534
やっぱり怪異には白銀なんだ…
48 21/04/18(日)14:39:48 No.794002605
>ブラボじゃね?と思ってテキスト読んでたら当然のように教会上層部とかいうワードが出てきてダメだった ノー教会イエス協会
49 21/04/18(日)14:43:01 No.794003457
飯賀狩部屋はギミック力士殺しすぎる…
50 21/04/18(日)14:43:03 No.794003465
クリーチャー系はだいたい触手を地面につけて負けてる
51 21/04/18(日)14:43:45 No.794003649
飯賀狩部屋の力士の名前初めて見た
52 21/04/18(日)14:44:07 No.794003756
手が長いのが必ずしも有利なだけじゃないってのは相撲の常だからな
53 21/04/18(日)14:44:35 No.794003873
>su4779614.png >名前被りしててダメだった 実際の相撲でも同じ四股名を襲名はあることだから どっちが先代なんだろ
54 21/04/18(日)14:47:50 No.794004751
ぐああああ!!!確かにいいいいい!!!
55 21/04/18(日)14:49:27 No.794005183
物言いオブジェクションはモータルが力士の非道にルールで戦える 古代力士間で決められた不文律の掟だからな これを守らないのは実際失礼
56 21/04/18(日)14:50:18 No.794005428
うみのうみ
57 21/04/18(日)14:51:41 No.794005804
星乃智慧親方でダメだった
58 21/04/18(日)14:56:05 No.794006979
>実際の相撲でも同じ四股名を襲名はあることだから >どっちが先代なんだろ なんせすぐ爆散するからな……
59 21/04/18(日)14:59:22 No.794007807
さっさと退場してもらわないと啓蒙が高まった狩人様が来るからな
60 21/04/18(日)15:02:15 No.794008527
書き込みをした人によって削除されました
61 21/04/18(日)15:02:31 No.794008578
ちゃんと四股を踏んでるのがずるい
62 21/04/18(日)15:04:59 No.794009207
ブラボって暗黒力士が闊歩するようなゲームだったの…?
63 21/04/18(日)15:05:15 No.794009281
>さっさと退場してもらわないと啓蒙が高まった狩人様が来るからな 相撲に武器持ち込むなって言われて狩人様も爆散するかもしれん
64 21/04/18(日)15:05:29 No.794009335
>ブラボって暗黒力士が闊歩するようなゲームだったの…? そうだよ
65 21/04/18(日)15:07:40 No.794009860
「触手は腕」はもう確立されたルールなんだな…
66 21/04/18(日)15:09:24 No.794010324
>「触手は腕」はもう確立されたルールなんだな… 物言いが入るまでは決まってなかったのかもしれん…
67 21/04/18(日)15:12:35 No.794011125
触手は飯賀狩部屋の物言いが入るまではセーフだよ つけられると引退or爆散