虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もしか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/18(日)13:34:20 No.793985224

    もしかして超おつらい話の作品では?

    1 21/04/18(日)13:43:53 No.793987726

    めっちゃ死ぬ

    2 21/04/18(日)13:44:03 No.793987766

    さい らま

    3 21/04/18(日)13:44:20 No.793987838

    バンダイには人の心がないぞ

    4 21/04/18(日)13:46:09 No.793988299

    原作だと第3話で描かれるであろう出来事まではどちらかと言えばレーナ視点で描かれているからまだあれだったけど映像として視覚化されるとどれだけ相互の認識が致命的にずれているのか誰でもわかるようになっているのがつらい でもいい仕事している

    5 21/04/18(日)13:46:32 No.793988404

    けいおんのやつかと思った

    6 21/04/18(日)13:48:34 No.793988911

    スレ画って性能的にはゴミなの…?

    7 21/04/18(日)13:49:20 No.793989174

    >スレ画って性能的にはゴミなの…? はい

    8 21/04/18(日)13:50:07 No.793989389

    多分現在(9巻)の彼らがこれに乗れと言われたらぶち切れるレベルでゴミ

    9 21/04/18(日)13:50:09 No.793989407

    敵は無人なのにこっちは無人のつもりじゃどうあがいても数で負けるよ…

    10 21/04/18(日)13:50:31 No.793989498

    まあ量産されてる敵ロボの方が強い時点で死ぬほどゴミだよね…

    11 21/04/18(日)13:50:52 No.793989591

    >敵は無人なのにこっちは無人のつもりじゃどうあがいても数で負けるよ… はー!?無人ですがー!?

    12 21/04/18(日)13:51:15 No.793989701

    ラノベ原作のロボアニメが始まると聞いてたが 想像と違った

    13 21/04/18(日)13:52:00 No.793989913

    正規軍壊滅させられてるのになんで危機感無いの…

    14 21/04/18(日)13:52:16 No.793989990

    プラモが届いた人が原作準拠だからしょうがないけどバランス悪いなこれ!ってなっている

    15 21/04/18(日)13:52:41 No.793990105

    >はー!?無人ですがー!? 駆動に必要な部分が生産に時間にかかる有機物だからな…

    16 21/04/18(日)13:53:02 No.793990192

    今のところ亡国のアキトの焼き直して感じだけどこっから変わってくんのかな

    17 21/04/18(日)13:53:07 No.793990219

    これ任期満了しても殺されるんじゃ…

    18 21/04/18(日)13:53:16 No.793990252

    原作は敵に10万トンの大型戦艦型が出てきたと聞く

    19 21/04/18(日)13:54:19 No.793990525

    >プラモが届いた人が原作準拠だからしょうがないけどバランス悪いなこれ!ってなっている 既に性能悪そうなことかかれてる…

    20 21/04/18(日)13:54:56 No.793990675

    戦闘シーンが売りの作品ではない(9巻なんてレギオンは舞台装置みたいなものだし)のでこんなに戦闘に力入れているのが驚きだよ

    21 21/04/18(日)13:55:14 No.793990757

    主人公機は尼で売り切れてる辺り結構人気なのかな

    22 21/04/18(日)13:57:08 No.793991267

    これアニメ化範囲1巻だけかな…

    23 21/04/18(日)13:57:30 No.793991360

    >主人公機は尼で売り切れてる辺り結構人気なのかな プラモは情報商材の餌になっちゃてちょっと話題になると買い占めでるからわからん

    24 21/04/18(日)13:57:34 No.793991378

    >主人公機は尼で売り切れてる辺り結構人気なのかな アニメはまだ見てないけどデザインが往年のSF3Dみたいで好きだから買ったよ

    25 21/04/18(日)13:59:19 No.793991878

    デスピオンとかの旧ゾイドにいそう

    26 21/04/18(日)14:00:13 No.793992160

    >戦闘シーンが売りの作品ではない(9巻なんてレギオンは舞台装置みたいなものだし)のでこんなに戦闘に力入れているのが驚きだよ じっくり1巻やるタイプのアニメ化だったら戦闘じっくりできるんじゃないかな

    27 21/04/18(日)14:02:07 No.793992732

    無人(無人じゃない)地上用ボールみたいな感じ?

    28 21/04/18(日)14:02:30 No.793992848

    キャノリーモルガみたいな性能

    29 21/04/18(日)14:04:29 No.793993411

    縦シューの雑魚っぽい

    30 21/04/18(日)14:05:24 No.793993658

    現場のモチベも低いし機体性能も低いし数も少ない 敵の性能は高くて量も多い

    31 21/04/18(日)14:06:11 No.793993912

    滅んだ周辺国から逃げ込んできた別人種の難民を 学術的にこいつら人間じゃないから!って人権剥奪して 戦う家畜として無人機もどきに乗せる…無人機できた! とんでもないヘイトスピーチだよ。(

    32 21/04/18(日)14:06:58 No.793994109

    祖国のために進んで戦う白系種軍人は最初の戦いで死んだ だから本気でゴミしか残っていない

    33 21/04/18(日)14:06:59 No.793994112

    >これ任期満了しても殺されるんじゃ… 君のような勘のいい86は嫌いだよ

    34 21/04/18(日)14:07:11 No.793994154

    >これアニメ化範囲1巻だけかな… それ以外でどう区切っても綺麗におわんないからな そもそも原作も無理やり続けた感あるし

    35 21/04/18(日)14:08:10 No.793994413

    書き込みをした人によって削除されました

    36 21/04/18(日)14:08:33 No.793994505

    原作が続いたせいで主人公達がどんどん酷い目に遭う

    37 21/04/18(日)14:09:26 No.793994743

    最終的にはスカッとサンマグノリアになるので安心して欲しい

    38 21/04/18(日)14:10:35 No.793995034

    >最終的にはスカッとサンマグノリアになるので安心して欲しい ところでこの洗濯洗剤なんですが…

    39 21/04/18(日)14:12:47 No.793995584

    世界が狂ってるんじゃなくあの国が狂ってるだけなのは助かる いや他の国も変な方向で狂ってたりするんだが…

    40 21/04/18(日)14:13:19 No.793995722

    みんな人が乗ってることを知らないから無血勝利ばんざーい!みたいな 能天気なこと言ってるのかなと思ったら でも乗ってるのあいつらならやっぱり人間は死んでないってことじゃないですかみたいなこと言い出して参った 一般教養レベルでヘイトスピーチが刻まれている

    41 21/04/18(日)14:13:52 No.793995861

    そんなことしてたら他所の国からバッシングされませんか

    42 21/04/18(日)14:15:18 No.793996234

    オリジナルシーンでレーナが演説ぶった時のしらけた反応は1巻最後の方のあれから取ったんだろうけどだからこそ余計あいつとんでもないクソ度胸だったな…と既読者としては思わされる

    43 21/04/18(日)14:17:06 No.793996661

    最初から人間だと思っていないからヘイトスピーチにならないってレベルの扱いだけどヒロインみたいに倫理観が若干マシなレベルの奴も居るってのが災難ですよね

    44 21/04/18(日)14:17:51 No.793996879

    今やってる戦争が起きる前からナチュラルに多民族見下し国家だったの銀髪の人たち?

    45 21/04/18(日)14:18:23 No.793997047

    よく今時こんなのやるなって思った

    46 21/04/18(日)14:18:46 No.793997170

    まぁこんなのに金かけなくても高性能無人機バンバン量産できるし安いのにやらねーからいわかんしかねーがな

    47 21/04/18(日)14:19:17 No.793997307

    ガンダムよりおもしろい?

    48 21/04/18(日)14:19:39 No.793997417

    >そんなことしてたら他所の国からバッシングされませんか むしろ操縦者達を迫害していた人種の方が世界的には少数民族で迫害を受けていた方の人種がその国以外での数が多い多数派だったので 迫害や虐殺の真実が知られてからは外交的にフルボッコにされるらしい

    49 21/04/18(日)14:19:59 No.793997507

    銀髪をアーヴと同じと仮定すれば…

    50 21/04/18(日)14:20:24 No.793997630

    設定が今風だよね 10年20年ぐらい前なら流行ったかも

    51 21/04/18(日)14:23:46 No.793998573

    ガンダムだったらピンチの時にアンダーテイカーが偶然見つけたガンダムに乗り込んで戦いそうって思ったがこれじゃ鉄血だな

    52 21/04/18(日)14:24:45 No.793998848

    >まぁこんなのに金かけなくても高性能無人機バンバン量産できるし安いのにやらねーからいわかんしかねーがな 残念ながら正規軍や大人世代のエイティシックスを肉弾白兵戦ですりつぶしながらギリギリまで時間稼ぎして国威をかけて作ったのがこの程度の代物だったのだ

    53 21/04/18(日)14:25:27 No.793999019

    無人機送りつけてくる連中は何がしたいの?

    54 21/04/18(日)14:26:08 No.793999188

    >ガンダムだったらピンチの時にアンダーテイカーが偶然見つけたガンダムに乗り込んで戦いそうって思ったがこれじゃ鉄血だな 鉄血のは偶然見つけた訳でもなくちょいと整備すれば運用可能な状態で所有してた奴だし…

    55 21/04/18(日)14:26:59 No.793999377

    人じゃ無いから無人…?

    56 21/04/18(日)14:27:15 No.793999443

    このゴミがこの国がお出しできる最高傑作だぞ口を慎め

    57 21/04/18(日)14:27:30 No.793999499

    >無人機送りつけてくる連中は何がしたいの? 無人機作った帝国は既にほろんだんじゃないの?

    58 21/04/18(日)14:28:05 No.793999640

    >無人機送りつけてくる連中は何がしたいの? 新兵器作ったからちょっと周辺国に宣戦布告した なんか国が滅んだ

    59 21/04/18(日)14:28:22 No.793999707

    >無人機送りつけてくる連中は何がしたいの? 関係ねえ敵を滅ぼしてぇ… 俺らの行動を邪魔する母国の人間は滅ぼしたからあとは敵を滅ぼしてぇ…

    60 21/04/18(日)14:28:31 No.793999757

    原作読んだ「」曰く意図的に雑に死にやすいロボになってるときいてる 原作って何のことか知らない

    61 21/04/18(日)14:28:33 No.793999765

    あれ1話じゃわからんかったがもしかして戦意高揚やってる本国てけっこう積んでる…?

    62 21/04/18(日)14:28:48 No.793999833

    自立型無差別殺戮兵器ばら撒いて勝手に滅んだ! 帝国なんてそれでいいんだよ…

    63 21/04/18(日)14:29:30 No.794000005

    無人機作ったらいろいろ面倒だから無人機の管理はAIに一括管理して欲しいですよね

    64 21/04/18(日)14:29:52 No.794000100

    ボールとどっちがマシだ

    65 21/04/18(日)14:30:26 No.794000238

    >ボールとどっちがマシだ 比べる土俵にすら立ってないレベルでボール

    66 21/04/18(日)14:30:30 No.794000254

    敵機体のほうがマシに見えるんだが残骸でもパーツ使えたりしないの?

    67 21/04/18(日)14:30:38 No.794000288

    AIが人類滅ぼすとか最近のアニメでどっかで聞いたな!

    68 21/04/18(日)14:30:47 No.794000333

    生き残れれば祝福して褒めて貰えるだけボールに乗るほうがマシ

    69 21/04/18(日)14:30:53 No.794000358

    >ボールとどっちがマシだ 重量バランスちゃんと取れてるからボールのほうがマシかな

    70 21/04/18(日)14:30:58 No.794000378

    人種や倫理観的なのは今更これ?って感じだけど戦闘カッコいいから見てる

    71 21/04/18(日)14:31:11 No.794000431

    >AIが人類滅ぼすとか最近のアニメでどっかで聞いたな! 最近に限らずずっとあるだろ!

    72 21/04/18(日)14:31:30 No.794000521

    >ボールとどっちがマシだ ある程度の安全装置とジムっていう随伴機がいる前提のボールと使い捨て上等のこいつとは比べ物にならん

    73 21/04/18(日)14:32:06 No.794000658

    >キャノリーモルガみたいな性能 じゃあキャノリーモルガに乗るね…

    74 21/04/18(日)14:32:14 No.794000684

    まぁ無人機ばら撒いて攻撃してるやつらと 本国には影響出てないとはいえ戦力として兵器とその操縦者が多数いながらだんだん死んでる現状 そのうち詰むのでは

    75 21/04/18(日)14:32:21 No.794000708

    土曜夜のスーパー人権無視タイムがようやっと終わったら大運動会でも政治宗教delしはじめて駄目だった

    76 21/04/18(日)14:33:00 No.794000860

    クソみたいな構造・性能なのは単純に共和国の技術力とノウハウ不足なだけだけどそれがエイティシックスを使い潰すのには好都合だっただけよ

    77 21/04/18(日)14:33:00 No.794000861

    ボールはジムとか作れる技術ある上であれなだけなんで 技術不足で棺と化してるスレ画とは比べることすらおこがましい

    78 21/04/18(日)14:33:02 No.794000871

    >人種や倫理観的なのは今更これ?って感じだけど戦闘カッコいいから見てる 4年前のラノベが原作なんで古いのは勘弁してやって欲しい

    79 21/04/18(日)14:33:39 No.794001019

    >土曜夜のスーパー人権無視タイム 色んなスーパー○○タイム見て来たけどこんなひどいの初めて見た

    80 21/04/18(日)14:34:30 No.794001257

    無人機作ってた国自体は滅んでて無人機も二年後には停止するってのが本当なら大丈夫でしょ それすら欺瞞なら自殺願望でもあんのこの国って事になるけど

    81 21/04/18(日)14:34:34 No.794001287

    >敵機体のほうがマシに見えるんだが残骸でもパーツ使えたりしないの? あんな扱いしてる共和国の人がわざわざ残骸取りに来ると思う?

    82 21/04/18(日)14:34:39 No.794001309

    完全無人兵器相手に数性能で劣るとかどうやって勝つんですかね… 相手側の無人機しかねーから補給できない問題ツクとか?

    83 21/04/18(日)14:34:47 No.794001349

    >>人種や倫理観的なのは今更これ?って感じだけど戦闘カッコいいから見てる >4年前のラノベが原作なんで古いのは勘弁してやって欲しい 4年前でも古いよ!

    84 21/04/18(日)14:35:00 No.794001406

    ラノベで読んでる分には銀髪の国はひたすらバカな国だなあってなるけどまあ世界観的に仕方ないかなとも思う

    85 21/04/18(日)14:35:14 No.794001472

    多分共和国はそもそもこの手の多脚兵器について基礎研究すらろくにやってなかったんだと思う 現実的に考えればこんな複雑怪奇な代物をまともに運用できる訳ないからね 金と時間をうなるほど費やせばできらぁ!したのが帝国だった

    86 21/04/18(日)14:35:32 No.794001560

    >完全無人兵器相手に数性能で劣るとかどうやって勝つんですかね… >相手側の無人機しかねーから補給できない問題ツクとか? 一応指揮官機みたいなのが居なければ戦略的な強さはないからなんとかなる 居た場合はうn

    87 21/04/18(日)14:37:08 No.794001955

    他の国はどうしてんのこれ

    88 21/04/18(日)14:37:14 No.794001983

    羊飼いはいないからカモ撃ちだなって台詞は裏返せば羊飼いが居たら地獄になるという事なのだ 羊飼いはなんだって?これからのおたのしみです

    89 21/04/18(日)14:37:55 No.794002142

    電撃文庫ブランド復活の切り札だ口を慎むように

    90 21/04/18(日)14:38:22 No.794002247

    正直聞きたい部分答えると大体ネタバレになる気がするから気に入った人はスレ覗くべきじゃないよこの作品!

    91 21/04/18(日)14:38:28 No.794002264

    >完全無人兵器相手に数性能で劣るとかどうやって勝つんですかね… >相手側の無人機しかねーから補給できない問題ツクとか? 防衛戦で2年間耐えれば敵AIは寿命で死ぬからかんたんなたたかいだ!

    92 21/04/18(日)14:39:22 No.794002497

    >電撃文庫ブランド復活の切り札だ口を慎むように そこまで衰退してねえじゃろがい!

    93 21/04/18(日)14:39:42 No.794002586

    一巻がまとまり良すぎて2巻以降読んでないけど面白い?

    94 21/04/18(日)14:39:56 No.794002639

    レーナの聖女気取りの白豚描写が原作とは比較にならないくらい盛られている(可視化されている)から私は今から3話が楽しみでなりませんよ

    95 21/04/18(日)14:40:01 No.794002655

    というかアニメ化範囲1巻だけだろうから先が気になるなら1巻だけ読めとしか言えねえ!

    96 21/04/18(日)14:42:34 No.794003323

    プラモ買おうか悩んでるから買った人おすすめして

    97 21/04/18(日)14:43:28 No.794003577

    雌豚上官が部下レイプされるんか?

    98 21/04/18(日)14:45:07 No.794004023

    部下レイプより機械姦のほうがいいな

    99 21/04/18(日)14:45:16 No.794004072

    >防衛戦で2年間耐えれば敵AIは寿命で死ぬからかんたんなたたかいだ! ほんとうかー?