虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/18(日)13:06:31 しすぷ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)13:06:31 No.793977541

しすぷり~ん

1 21/04/18(日)13:08:57 No.793978194

大運動会だって見てる今でも何故だかわからないんだ

2 21/04/18(日)13:11:18 No.793978872

もうアニメのおおまかな視聴者層がおっさんおばさんだからな

3 21/04/18(日)13:24:23 No.793982578

今の子は何見てんの きめつ?

4 21/04/18(日)13:25:16 No.793982805

もしかして業界には新しい物作る地力なんてもうないのかもしれない

5 21/04/18(日)13:27:41 No.793983449

https://youtu.be/qQvnW8GJHv4

6 21/04/18(日)13:29:50 No.793984023

>もしかして業界には新しい物作る地力なんてもうないのかもしれない 違うよアホ 20代の人口が少ないからだよ

7 21/04/18(日)13:32:14 No.793984676

ブシロード会長によれば若いやつが少ない上に消費しないから40代が主な消費層になってしまってるみたいなことを

8 21/04/18(日)13:34:05 No.793985166

みんな貧乏だからなただでさえ若い奴なんて金無いし

9 21/04/18(日)13:34:05 No.793985168

数はともかく金を落とすのはそりゃ上の年齢のほうが強いわな…

10 21/04/18(日)13:35:05 No.793985442

鬼滅はひさびさの若い新規IPだった

11 21/04/18(日)13:35:24 No.793985538

スレ画の人は誰?

12 21/04/18(日)13:36:20 No.793985800

読みづらい文章だな!

13 21/04/18(日)13:38:18 No.793986333

>スレ画の人は誰? 講談社コミックプラスから「失恋後、険悪だった幼なじみが砂糖菓子みたいに甘い ~ビターのちシュガー~」が発売中の七鳥末奏先生ですどうぞよろしく

14 21/04/18(日)13:43:14 No.793987575

おっさんが金持ってるのも順当に行けば養育費やら教育費に消える金が何故か消えてないってだけだしな

15 21/04/18(日)13:44:49 No.793987975

昔の作品のリメイクや続編商法は昔から定期的にあるので憂うのはちと早い

16 21/04/18(日)13:57:24 No.793991335

今の技術で作られた自分の子供の頃の名作とか見たいし…… 具体的に言うとボーボボとか……

17 21/04/18(日)13:58:16 No.793991586

若い子は金がないどころかそもそも生まれてこねえ

18 21/04/18(日)13:59:25 No.793991904

最近は10代20代の購買力が落ちて30代40代の独身男性がターゲットになってるから…

19 21/04/18(日)14:02:01 No.793992699

今はやってるもの見たらまあそうだね

20 21/04/18(日)14:02:40 No.793992893

鬼滅だってあと10年20年したらまたリメイクするだろう

21 21/04/18(日)14:03:35 No.793993160

>若い子は金がないどころかそもそも生まれてこねえ そんなこと無いぞ 去年は87万人も生まれたんだぞ

22 21/04/18(日)14:05:18 No.793993628

>去年は87万人も生まれたんだぞ そん だけ

23 21/04/18(日)14:06:54 No.793994089

思った以上に少なかった…

24 21/04/18(日)14:09:38 No.793994791

当時もバーチャルネット妹が麻雀の話とかしてなかった? 競馬はバーチャルネット春香だったかがやってたけど

25 21/04/18(日)14:10:32 No.793995016

よく言われてるけど当時世代だった元少年が歳取って好きに企画動かせるようになった結果だろ

26 21/04/18(日)14:11:14 No.793995203

>最近は10代20代の購買力が落ちて30代40代の独身男性がターゲットになってるから… それにしたって大運動会はないだろ

27 21/04/18(日)14:11:20 No.793995235

リメイクなんてそれこそ20年前からまあまああったし

28 21/04/18(日)14:11:21 No.793995243

やたら同時期の懐メロがCMに使われるやつと一緒か

29 21/04/18(日)14:13:57 No.793995883

>去年は87万人も生まれたんだぞ 100万人切って国会で詰められたのつい最近じゃなかった…?

30 21/04/18(日)14:15:19 No.793996237

まあ去年はコロナもあったから特別少なかったってのはある

31 21/04/18(日)14:16:35 No.793996533

>まあ去年はコロナもあったから特別少なかったってのはある 巣ごもりセックスで増えるんじゃなかったんですか!

↑Top