ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/18(日)12:55:39 No.793974504
初期のこいつ本当に糞みたいな性格してるね
1 21/04/18(日)12:57:54 No.793975075
少年漫画の仲間になる敵キャラなんてこんなもんよ
2 21/04/18(日)12:58:34 No.793975281
ベジータよりは行儀いいだろ キルスコアなんて十妻子のバッタくらいのもんだし
3 21/04/18(日)12:59:58 No.793975677
1人殺してるけどその因果が「やったらやり返される」に繋がってくるのが好き
4 21/04/18(日)13:00:38 No.793975884
阿弥陀丸と馬孫が親しげになってくのいいよね
5 21/04/18(日)13:01:19 No.793976026
12歳の被虐待児なんてこんなもんだ
6 21/04/18(日)13:01:53 No.793976200
バ孫の方が年長者だろうになんであんなにへりくだってんだ 仮にも武将だろう
7 21/04/18(日)13:02:07 No.793976265
糞みたいな道家の跡取りだからな 仕方ないわ
8 21/04/18(日)13:03:00 No.793976519
この子は間違いなく環境のせい ミッキーはごまかしって言ってたけど実家にケジメ付けに行ったのは大事だったと思うよ…
9 21/04/18(日)13:03:27 No.793976648
ちゃんと物語上で過去にした人殺しの話に禊が済んでるからいいんだ
10 21/04/18(日)13:03:38 No.793976702
こいつの姉ちゃん乳も尻もでかいな
11 21/04/18(日)13:03:49 No.793976755
スレ画自体はキルスコア1とかだけど 家のキルスコアが酷すぎる
12 21/04/18(日)13:04:34 No.793976987
>こいつの姉ちゃん乳も尻もでかいな その変わり嫁は胸も尻もちっちぇえ
13 21/04/18(日)13:04:40 No.793977014
バソンよりもキョンシーの方が怖いよ… 何で人生の絶頂期に殺された相手に惚れるんだ…
14 21/04/18(日)13:05:45 No.793977328
ストックホルム症候群
15 21/04/18(日)13:06:15 No.793977460
>バソンよりもキョンシーの方が怖いよ… >何で人生の絶頂期に殺された相手に惚れるんだ… 17歳の超美人おっぱいチャイナお姉さんの前では些細な事よ
16 21/04/18(日)13:06:30 No.793977534
いやでも潤ちゃんがマスターだぜ? 仕方ないって奴だ
17 21/04/18(日)13:08:01 No.793977942
一般人コロコロする超然に葉に会えたのめちゃくちゃラッキー過ぎる
18 21/04/18(日)13:08:15 No.793977998
姉ちゃんでシコるぞ!
19 21/04/18(日)13:08:45 No.793978139
主要メンバーで一番才能がないライバル
20 21/04/18(日)13:08:52 No.793978174
パッチ族殺したことにやむを得ない事情とか強くなれるみたいな理由が特にないの酷い
21 21/04/18(日)13:09:39 No.793978396
本編前にいっぱい殺していると思ってた
22 21/04/18(日)13:10:14 No.793978578
こいつは逆に大人になったとき良くまあここまで育てたなって思っちゃったよ 絶対ながく生きられない性格だと思ってたし嫁さんや息子まで持てたとは
23 21/04/18(日)13:10:24 No.793978626
桃まん食べるかい?
24 21/04/18(日)13:10:50 No.793978744
パッチ族がなんか死んでるのが悪い 蓮の為にあえて死んだみたいな設定ないよね?
25 21/04/18(日)13:10:52 No.793978750
ゴールデン中華斬舞って技名好き
26 21/04/18(日)13:11:25 No.793978901
>桃まん食べるかい? いいシーンだよね…
27 21/04/18(日)13:12:50 No.793979262
服そんなキラキラしてたのか
28 21/04/18(日)13:14:30 No.793979703
>バソンよりもキョンシーの方が怖いよ… >何で人生の絶頂期に殺された相手に惚れるんだ… あの二人恋愛関係なのかどうかは微妙なラインだよ
29 21/04/18(日)13:15:51 No.793980088
妻子持ちの死体と未成年ってすげー組み合わせすぎる
30 21/04/18(日)13:15:54 No.793980108
>パッチ族がなんか死んでるのが悪い >蓮の為にあえて死んだみたいな設定ないよね? パッチで最も歌と踊りを愛した男だから無い
31 21/04/18(日)13:16:16 No.793980222
実力的にはあの時点の蓮に殺される方が悪いというか
32 21/04/18(日)13:17:26 No.793980526
初期ファウストよりはマシというか ファウスト戦は暫く読むの辞めたレベルだった
33 21/04/18(日)13:18:34 No.793980859
脚力を強化する霊を腕にOSするのが悪い
34 21/04/18(日)13:19:44 No.793981221
>実力的にはあの時点の蓮に殺される方が悪いというか パッチの司祭ってパッチソングなしだとシルバ以外みんなあんなもんじゃね
35 21/04/18(日)13:20:04 No.793981313
カエルの開きにしたやつよく仲間にできたよな
36 21/04/18(日)13:21:01 No.793981563
>カエルの開きにしたやつよく仲間にできたよな 東京の経営事情は厳しいからしょうがない
37 21/04/18(日)13:25:32 No.793982868
アニメがまだ悪役ムーブしかしてないから OPで肩ポンしてるの面白すぎる
38 21/04/18(日)13:27:48 No.793983489
導弾道は美人に弱い
39 21/04/18(日)13:27:53 No.793983510
続編でもやったらやりかえされるが続いてるの可哀想
40 21/04/18(日)13:28:00 No.793983546
>アニメがまだ悪役ムーブしかしてないから >OPで肩ポンしてるの面白すぎる 仲間になっても肩ポンするようなキャラじゃないよね…
41 21/04/18(日)13:29:08 No.793983836
蓮に殺されるレベルからラスダンの階層ボスに格上げするパッチソングがチートすぎる
42 21/04/18(日)13:29:40 No.793983964
終盤の坊ちゃまならあるいは…
43 21/04/18(日)13:30:07 No.793984101
今見返すと親父の顔まんまターンエーじゃんと気づく
44 21/04/18(日)13:30:39 No.793984246
>仲間になっても肩ポンするようなキャラじゃないよね… 葉の事は割と大好きだし… …まぁ肩ポンはしないだろうけど
45 21/04/18(日)13:31:16 No.793984394
大人になったらコイツが一番マトモっぽくなっててなんかダメだった
46 21/04/18(日)13:31:37 No.793984489
>蓮に殺されるレベルからラスダンの階層ボスに格上げするパッチソングがチートすぎる 殺されたのは実力じゃなくて 息子に近い年齢で気を許してところを刺されたから
47 21/04/18(日)13:32:01 No.793984600
おいおい画像は予選トップの巫力値の持ち主だろうが
48 21/04/18(日)13:32:02 No.793984604
>今見返すと親父の顔まんまターンエーじゃんと気づく オーバーソウルの搭乗馬車からしてターンエーのコックピットだからね…
49 21/04/18(日)13:32:13 No.793984668
前のアニメだとラストのアニオリ編で肩ポンみたいなことしてなかったっけ… あそこら辺はだいぶ仲良かった気がする
50 21/04/18(日)13:32:44 No.793984810
>今見返すと親父の顔まんまターンエーじゃんと気づく ターオエーンガンダム
51 21/04/18(日)13:33:33 No.793985025
>大人になったらコイツが一番マトモっぽくなっててなんかダメだった 嫁さんともども極端な子供時代送ってるのにねえ 家の空気がなんやかや変わっていってるんだろうね
52 21/04/18(日)13:34:57 No.793985400
弱いくせに態度はでかい
53 21/04/18(日)13:35:49 No.793985656
>今見返すと親父の顔まんまターンエーじゃんと気づく 言われてみればそんな感じだ…
54 21/04/18(日)13:36:36 No.793985880
今思うと当時の蓮程度に殺されてるのはどうしようもないな…
55 21/04/18(日)13:37:28 No.793986123
馬孫もまんまアプサラスだしな…
56 21/04/18(日)13:37:41 No.793986182
>大人になったらコイツが一番マトモっぽくなっててなんかダメだった 職業はアレだけどホロホロもまともだろ!
57 21/04/18(日)13:38:52 No.793986471
なんかこいつのジジイがものすごいシャーマンみたいな扱いになったけど 四凶って大した霊力じゃないよね? アイスメンのバズヴみたいに霊力抑えてるとかなのかしら
58 21/04/18(日)13:39:08 No.793986532
あのキョンシーもと妻子持ちなのに まぁ死んだらチャラだな
59 21/04/18(日)13:39:27 No.793986616
師匠の方もキョンシーにされたのに 忠誠誓ってるからあの師弟惚れっぽい だけなんじゃないか
60 21/04/18(日)13:40:53 No.793987005
新アニメで蓮が人間クソ! って言ってるのに葉が肯定も否定もしてないのようやく気づいた
61 21/04/18(日)13:41:22 No.793987131
一番糞なのはハオ みんな知っているね
62 21/04/18(日)13:42:17 No.793987346
>一番糞なのはハオ >みんな知っているね は? 神ぞ?
63 21/04/18(日)13:42:40 No.793987435
>一番糞なのはハオ >みんな知っているね X-LAWSのレス
64 21/04/18(日)13:42:41 No.793987439
死んだ殺した狩った狩られたがつきまとうシャーマンファイトの実行委員なのに気を抜きすぎじゃないかクロム
65 21/04/18(日)13:44:25 No.793987860
お父ちゃんあんな顔してミッキーより弱いし
66 21/04/18(日)13:44:33 No.793987900
名前の読みが「倒れん」ってネタなのに最近気づいた
67 21/04/18(日)13:44:35 No.793987912
>は? >神ぞ? (続編で歴代キングからも嫌われていると判明する)
68 21/04/18(日)13:45:08 No.793988054
よく分かってないけど続編の争いってハオが世界変えて~!ってゴネて代理戦争が始まろうとしてるから起きてるで合ってるかな
69 21/04/18(日)13:45:22 No.793988116
>死んだ殺した狩った狩られたがつきまとうシャーマンファイトの実行委員なのに気を抜きすぎじゃないかクロム ハオでさえ自重してるのに運営殺しに来るとは普通思わないだろ!
70 21/04/18(日)13:45:24 No.793988125
>職業はアレだけどホロホロもまともだろ! リゼ公の方が立派だし
71 21/04/18(日)13:45:31 No.793988154
>四凶って大した霊力じゃないよね? 逸話の凄さが霊の格と言うならまぁ普通にくそ強いはずではある
72 21/04/18(日)13:46:06 No.793988290
>お父ちゃんあんな顔してミッキーより弱いし ミッキーは人間性はともかく間違いなく強いし…
73 21/04/18(日)13:47:05 No.793988561
>よく分かってないけど続編の争いってハオが世界変えて~!ってゴネて代理戦争が始まろうとしてるから起きてるで合ってるかな 一応ラストのアレで改心はしてんだけど態度と今までの行動があれだから大ブーイング
74 21/04/18(日)13:47:06 No.793988569
>バソンよりもキョンシーの方が怖いよ… >何で人生の絶頂期に殺された相手に惚れるんだ… 殺したのは爺ちゃんであって姉ちゃんではないからセーフ
75 21/04/18(日)13:47:43 No.793988705
>大人になったらコイツが一番マトモっぽくなっててなんかダメだった ミッキーみたいに育児放棄してる葉が酷すぎる
76 21/04/18(日)13:47:47 No.793988723
別に惚れてはないと思うよ 共犯に近いっていうか
77 21/04/18(日)13:47:58 No.793988760
>>お父ちゃんあんな顔してミッキーより弱いし >ミッキーは人間性はともかく間違いなく強いし… 巫力69000ぽっちしかないんだぞ
78 21/04/18(日)13:48:11 No.793988811
>ミッキーみたいに育児放棄してる葉が酷すぎる 別にしたくてしてるわけじゃねぇよ!!
79 21/04/18(日)13:48:39 No.793988930
あるあると言えば仕方ないけどOPで親しげにし過ぎだと思う 少し位仲間になる感隠せ
80 21/04/18(日)13:48:44 No.793988966
X-LAWSって普通に正義だわ でもカーディーラーのロリコンに軍人がぞろぞろついていってるのはちょっとわかんないわ
81 21/04/18(日)13:48:45 No.793988976
>ミッキーみたいに育児放棄してる葉が酷すぎる 連れていった結果花死なせて今の状況になってんだから仕方ねぇだろ
82 21/04/18(日)13:48:52 No.793989013
>大人になったらコイツが一番マトモっぽくなっててなんかダメだった よくよく考えたらシャーマンなんて現代社会に適合するタイプじゃないよね…
83 21/04/18(日)13:49:20 No.793989171
>あるあると言えば仕方ないけどOPで親しげにし過ぎだと思う >少し位仲間になる感隠せ 最初のアニメからして普通に一緒にオープニングで戦ってたよ!!
84 21/04/18(日)13:49:45 No.793989292
>あるあると言えば仕方ないけどOPで親しげにし過ぎだと思う >少し位仲間になる感隠せ 原作知らない奴は今更こんなアニメ見ないだろという判断
85 21/04/18(日)13:49:46 No.793989293
>大人になったらコイツが一番マトモっぽくなっててなんかダメだった 方向性おかしいとはいえ一番家族に愛されて育ってるだろうしな というか他の家庭環境が酷すぎるだけともいう
86 21/04/18(日)13:50:00 No.793989365
>でもカーディーラーのロリコンに軍人がぞろぞろついていってるのはちょっとわかんないわ しつれいなことをいうな ロリとショタだ
87 21/04/18(日)13:50:08 [ホロホロ] No.793989398
>名前の読みが「倒れん」ってネタなのに最近気づいた 倒れるじゃん
88 21/04/18(日)13:50:36 No.793989520
OPでチョコラブいたけど出てくるのだいぶ先だよね
89 21/04/18(日)13:50:43 No.793989553
作者はホロホロ嫌いなのかなって思ってしまう後日談
90 21/04/18(日)13:50:46 No.793989565
育児放棄とは違うと思うけど
91 21/04/18(日)13:51:01 No.793989636
過去には人類の半数以上をころころしたキングもいるのに やりたいことを伝えたら歴代キングから拒絶されたのがハオさんなのだ
92 21/04/18(日)13:51:09 No.793989669
葉のお母さんがどんな人だったか思い出せない… ミッキーは良くも悪くもキャラ濃いから覚えてるんだけど
93 21/04/18(日)13:51:16 No.793989702
最終強さなんて何回死んでるか超占事略決持ってるかだし…
94 21/04/18(日)13:51:34 No.793989800
子供残して死亡 社長 借金 臭い飯 探偵
95 21/04/18(日)13:51:43 No.793989842
>葉のお母さんがどんな人だったか思い出せない… >ミッキーは良くも悪くもキャラ濃いから覚えてるんだけど 行きずりの男と生ハメするOL
96 21/04/18(日)13:52:10 No.793989964
>ミッキーは良くも悪くもキャラ濃いから覚えてるんだけど 単身でキョンシー蔓延るレンの実家に言って交渉してくる人
97 21/04/18(日)13:52:27 No.793990043
>>四凶って大した霊力じゃないよね? >逸話の凄さが霊の格と言うならまぁ普通にくそ強いはずではある マンタリテのデータだと1体5000くらいしか無いけどなんか不自然だよねあれ
98 21/04/18(日)13:52:29 No.793990050
虐待洗脳少年だから仕方ない…
99 21/04/18(日)13:53:04 No.793990197
この手のライバルにしてはあんまり主人公に拗らせホモしてない気がする
100 21/04/18(日)13:53:34 No.793990319
>この手のライバルにしてはあんまり主人公に拗らせホモしてない気がする 割と早いうちにスッキリするからな
101 21/04/18(日)13:53:58 No.793990429
割とすぐ仲良くなる奴だった
102 21/04/18(日)13:54:27 No.793990559
味方チームの期間短くて温泉チームにもいなかっただけにOPのリゼルグのそういえばいたね…感が凄い
103 21/04/18(日)13:54:32 No.793990577
実家行った後はもう仲良しだもんな
104 21/04/18(日)13:54:41 No.793990610
>>>四凶って大した霊力じゃないよね? >>逸話の凄さが霊の格と言うならまぁ普通にくそ強いはずではある >マンタリテのデータだと1体5000くらいしか無いけどなんか不自然だよねあれ 四方の聖獣があの扱いなのに四凶が弱いってのもなんかねぇ
105 21/04/18(日)13:54:44 No.793990623
THE蓮結成以降は葉よりホロホロとの方が仲いいイメージがある
106 21/04/18(日)13:55:23 No.793990794
SF予選の蓮VS葉がやっぱベストバウトだと思う
107 21/04/18(日)13:56:00 No.793990954
X-LAWSのメンバーはマルコ以外はほぼほぼいい人 ひき逃げ常習犯のマルコはチョコラブ見習って罪を償え
108 21/04/18(日)13:56:10 No.793990996
the蓮はホロホロ以外元ヤクザもんでビフォーアフターが凄い
109 21/04/18(日)13:56:19 No.793991046
>味方チームの期間短くて温泉チームにもいなかっただけにOPのリゼルグのそういえばいたね…感が凄い 竜さんがリゼルグ好き過ぎる…
110 21/04/18(日)13:56:24 No.793991063
葉といたらツッコミに回らされるけど本来わがまま言って周囲困らせる方が好きっぽいもんな坊っちゃま
111 21/04/18(日)13:56:28 No.793991085
リゼルグはLAWS入った後の方が葉達と仲良くしてるからな…
112 21/04/18(日)13:56:40 No.793991140
なんだかんだでちゃんと刑務所で服役したチョコラブはまともだと思う
113 21/04/18(日)13:57:13 No.793991285
四凶はレッドクリムゾンの方で実はやばい霊扱いになったはず
114 21/04/18(日)13:57:35 No.793991388
>なんだかんだでちゃんと刑務所で服役したチョコラブはまともだと思う それがあるからゴーレム兄妹が余計ダメっぽく見える
115 21/04/18(日)13:58:02 No.793991508
>それがあるからゴーレム兄妹が余計ダメっぽく見える あれ本当に何があったの…?
116 21/04/18(日)13:58:48 No.793991730
ユダヤ人なんだからチーム陰謀論に味方するのは当然でしょ
117 21/04/18(日)13:58:49 No.793991731
>あれ本当に何があったの…? 所詮ユダヤ人だったか潜入してるとか?
118 21/04/18(日)13:59:07 No.793991819
>息子に近い年齢で気を許してところを刺されたから 良く考えたらそらそうなるわな…同じくらいの子供いるなら本気で殺せるわけないし
119 21/04/18(日)13:59:50 No.793992020
ゴーレムは大量の生贄いるんだったよな チョコラブはむしろ良いことしたんじゃね
120 21/04/18(日)14:00:04 No.793992107
兄妹はユダヤ人だからしゃーない 流石に四文字には逆らえないよ
121 21/04/18(日)14:00:12 No.793992152
>SF予選の蓮VS葉がやっぱベストバウトだと思う 本選からは少年漫画然としたバトルはほとんどなかった気がする
122 21/04/18(日)14:01:21 No.793992491
>本選からは少年漫画然としたバトルはほとんどなかった気がする しがらみにがんじがらめになるからこそ踏ん張り温泉VSチームThe連の戦いもいいんだ
123 21/04/18(日)14:01:45 No.793992628
>ゴーレムは大量の生贄いるんだったよな >チョコラブはむしろ良いことしたんじゃね 殺したの博士だけなのかな…
124 21/04/18(日)14:01:51 No.793992652
こいつの爺とか糞すぎるけど一切おとがめなしで気さくな爺さんみたいなポジションにおさまってる
125 21/04/18(日)14:02:00 No.793992695
心が揺るぎない方が勝つ!ってシャーマンっぽいルール出来てからどんどん地味になっていった
126 21/04/18(日)14:02:27 No.793992835
>こいつの爺とか糞すぎるけど一切おとがめなしで気さくな爺さんみたいなポジションにおさまってる お咎めされるいわれは無いし
127 21/04/18(日)14:02:29 No.793992843
よくジャンプでこんな苦しい復讐と倫理の話やったな…
128 21/04/18(日)14:02:33 No.793992860
>本選からは少年漫画然としたバトルはほとんどなかった気がする ホロホロvsブロッケンは少年漫画っぽくて好き
129 21/04/18(日)14:02:37 No.793992876
>こいつの爺とか糞すぎるけど一切おとがめなしで気さくな爺さんみたいなポジションにおさまってる ハオの次にクズで殺戮者だよな
130 21/04/18(日)14:02:43 No.793992911
>>ゴーレムは大量の生贄いるんだったよな >>チョコラブはむしろ良いことしたんじゃね >殺したの博士だけなのかな… 関係ない善良な一般人殺しまくってるよぉ!
131 21/04/18(日)14:03:20 No.793993077
>作者は全員嫌いなのかなって思ってしまう後日談
132 21/04/18(日)14:03:44 No.793993202
蓮は予選で葉と相討ちになったあたりからなんか悟った感じになったよね 初期の高慢なクソガキのままでいたらもっとシャーマンとして大成したかもしれないのに勿体ない
133 21/04/18(日)14:03:56 No.793993250
半ズボンいいよね
134 21/04/18(日)14:04:17 No.793993351
こっからどうやって改心するんだっけ…
135 21/04/18(日)14:04:48 No.793993502
>蓮は予選で葉と相討ちになったあたりからなんか悟った感じになったよね >初期の高慢なクソガキのままでいたらもっとシャーマンとして大成したかもしれないのに勿体ない 社長としては大成したから なんか海馬みたいなやつだな
136 21/04/18(日)14:04:51 No.793993510
巫力で勝てないなら霊力で勝てばいい!って展開やっといてアザゼルを巫力の暴力で瞬殺するハオには参るね
137 21/04/18(日)14:05:49 No.793993798
>THE蓮結成以降は葉よりホロホロとの方が仲いいイメージがある 幕間でディズニー旅行しててダメだった 仲良すぎだろ
138 21/04/18(日)14:05:52 No.793993810
>よくジャンプでこんな苦しい復讐と倫理の話やったな… 和月の系譜だからそこはまあ納得できるというか
139 21/04/18(日)14:06:23 No.793993971
パイロンの入手経緯からして糞外道なのになんか勝手に改心してる道家
140 21/04/18(日)14:06:45 No.793994057
>こっからどうやって改心するんだっけ… 桃まん
141 21/04/18(日)14:07:59 No.793994364
最終的に巫力は1番下だったが十祭祀戦ではあの時点で味方最強のチョコラブより頑張ってた記憶がある