虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/18(日)12:30:31 シング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)12:30:31 No.793967832

シングルとダブルで一番話が噛み合わないポケモンはなんだろう

1 21/04/18(日)12:33:37 No.793968631

えっちだよね

2 21/04/18(日)12:34:53 No.793968951

とりあえずねこだま組

3 21/04/18(日)12:36:06 No.793969257

>えっちだよね 話が合った!

4 21/04/18(日)12:37:31 No.793969610

おっぴろげ

5 21/04/18(日)12:38:48 No.793969912

ギエピー!!

6 21/04/18(日)12:39:05 No.793969992

ガルーラ

7 21/04/18(日)12:39:48 No.793970192

ガオガエン

8 21/04/18(日)12:41:06 No.793970523

キュワワー

9 21/04/18(日)12:41:24 No.793970615

サンダーなんかはどっちでもメジャーだけど運用法がけっこう違うような気がするな…

10 21/04/18(日)12:43:43 No.793971252

サポートメインのは大半がそうじゃね

11 21/04/18(日)12:44:12 No.793971387

そりゃそうなんだけどダブルってすりぬけドラパも呪われドラパもいないんだな…

12 21/04/18(日)12:44:45 No.793971535

>サンダーなんかはどっちでもメジャーだけど運用法がけっこう違うような気がするな… おいかぜ無くなったから割と同じじゃないかな?

13 21/04/18(日)12:48:31 No.793972583

そもそも使用率が桁違いという意味ではバナコー

14 21/04/18(日)12:52:11 No.793973556

>そもそも使用率が桁違いという意味ではバナコー そもそもシングルの晴パ霰パがキツい… 雨と砂はシングルでもそこそこ見かけてたけど

15 21/04/18(日)12:53:41 No.793973997

使用率の差は桁違いだけど絵面が面白すぎて話が噛み合わないことはまず無いレジギガス

16 21/04/18(日)12:57:11 No.793974885

理解はされやすいからディスコミュニケーションにはならないけどジュラルドンの特性評価はシングルとダブルで対局の位置にあると思う

17 21/04/18(日)13:00:28 No.793975823

初めてレンタルパでダブル触ると うたかたのアリアとかビックリヘッドって全体技なの!? ドラゴンアローとかドラゴンエナジーとかもえあがるいかりとかその他伝説専用技って複数対象なの!? みたいなことが多い

18 21/04/18(日)13:01:28 No.793976080

>理解はされやすいからディスコミュニケーションにはならないけどジュラルドンの特性評価はシングルとダブルで対局の位置にあると思う ライトとヘビーにそんなダブルとシングルでの使い勝手に差があるか?って今素で考えてたわ

19 21/04/18(日)13:01:47 No.793976173

ドラゴンアローの処理面白いことになってるけど600族の専用技にしてはズルいよなこれ

20 21/04/18(日)13:03:15 No.793976585

レジエレキは評価全く違うと思う

21 21/04/18(日)13:03:26 No.793976640

ドラゴンアローはちょっと減衰なし範囲技で守るとフェアリータイプを自動で回避するだけなのに なんだよそれ!

22 21/04/18(日)13:03:40 No.793976713

守るとフェアリーを子供達が躱してくれるのいいよね

23 21/04/18(日)13:04:18 No.793976909

贅沢言わないからゴーストアローも覚えて欲しい

24 21/04/18(日)13:05:10 No.793977144

>贅沢言わないからゴーストアローも覚えて欲しい そして他のゴーストタイプに配って欲しい

25 21/04/18(日)13:06:01 No.793977398

>守るとフェアリーを子供達が躱してくれるのいいよね あれ実は無効化されるとあたった方にもう一匹飛ばしてるらしいな

26 21/04/18(日)13:06:30 No.793977533

>ドラゴンアローの処理面白いことになってるけど600族の専用技にしてはズルいよなこれ 絶対に専用技にするって気合いが伺える説明文好き

27 21/04/18(日)13:06:51 No.793977624

シングルでもかなり器用なのにダブルだと叩きや波乗りも活かされるしな ダブルだとノーマル無効も更に厄介だし

28 21/04/18(日)13:07:42 No.793977862

猫騙し無効クリアボディでS下げられないからギミックの初動にしやすいよね

29 21/04/18(日)13:11:06 No.793978815

逆にオーロンゲはどっちの意味でも噛み合いそう

30 21/04/18(日)13:12:27 No.793979158

シングルは初手から何してくるか分からない怖さあるよね 上取れるポケモンも少ない中物理特殊の両警戒に加えて竜舞身代わり壁張り鬼火電磁波呪いにも怯えることになる 持ち物も色々持ってるし

31 21/04/18(日)13:12:28 No.793979160

メタグロスとかもだいたい同じだと思う

32 21/04/18(日)13:20:33 No.793981442

ファイヤー(原種)とかダブルだと何するのかすら分からない

33 21/04/18(日)13:24:00 No.793982460

ダブルのサポート型とかシングルのドヒドイデみたいなやつとかそれぞれ逆だと何するのか分からん

34 21/04/18(日)13:33:53 No.793985124

>ファイヤー(原種)とかダブルだと何するのかすら分からない 雨パじゃないの?

35 21/04/18(日)13:37:04 No.793986008

>雨パじゃないの? 今の雨パにはちょっと枠が…

↑Top