21/04/18(日)11:58:50 「」グ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)11:58:50 No.793960057
「」グナス!ヒューズ編って直前にクリアしたキャラの後日譚入るから 一人クリアする毎にやったほうがいいの? それとも全員クリアしてからヒューズやるとまとめて後日譚入るの?
1 21/04/18(日)12:02:33 No.793961017
好きなようにやるがいい
2 21/04/18(日)12:02:51 No.793961085
どっちでも好きにしろ! 1人やる毎にやった方がその主人公のストーリー覚えてて新鮮なうちにできるくらい
3 21/04/18(日)12:04:01 No.793961366
そういう事だったのか!㌧! 一人クリアする毎にいくか… よし(チャキッ)
4 21/04/18(日)12:04:14 No.793961428
今敵ランク1の状態で朱雀道場使ってるんだけど他に序盤から使える良い閃き道場ってなんかあったかな
5 21/04/18(日)12:05:22 No.793961685
生命科学研究所だと敵が強すぎるか
6 21/04/18(日)12:05:23 No.793961691
>今敵ランク1の状態で朱雀道場使ってるんだけど他に序盤から使える良い閃き道場ってなんかあったかな 生命科学研究所とかヨークランドの沼とか
7 21/04/18(日)12:05:39 No.793961744
これリュートに至ってはヒューズ編やらないと全貌がわからないし 実質完全版では今回のリマスター?
8 21/04/18(日)12:06:06 No.793961859
>生命科学研究所とかヨークランドの沼とか ランク1だとランク3の雑魚が出てくるだけでは
9 21/04/18(日)12:07:44 No.793962242
>一人クリアする毎にやったほうがいいの? こっちでいいと思う ヒューズ編は全部つながってるわけじゃなくてそれぞれの主人公で独立してる
10 21/04/18(日)12:08:40 No.793962470
いきなりぽっと出のラスボスといきなり戦う流れだったのに ヒューズ編だと何故かしっかりストーリーに基づいて納得する展開で戦いになっててダメだった
11 21/04/18(日)12:09:48 No.793962717
基本的には各主人公ストーリーの描写補完が主だから1人クリア毎にヒューズ編やる方が記憶が新鮮なうちにプレイできる
12 21/04/18(日)12:10:27 No.793962860
>これリュートに至ってはヒューズ編やらないと全貌がわからないし >実質完全版では今回のリマスター? ヒューズがパトロールになったのアセルスが原因とか初耳すぎる…
13 21/04/18(日)12:10:32 No.793962877
ヒューズ編やってもエミリア編のラスボスがなんなのか分からないんですけお!! 誰だよコイツ!
14 21/04/18(日)12:11:45 No.793963153
>ヒューズ編やってもエミリア編のラスボスがなんなのか分からないんですけお!! >誰だよコイツ! ジョーカーが寺院巡りの途中で会った妖魔の友達だよ
15 21/04/18(日)12:11:52 No.793963177
本当にただの意気投合して仲良くなった通りすがりの妖魔のまんまなの…?
16 21/04/18(日)12:12:54 No.793963438
>ヒューズがパトロールになったのアセルスが原因とか初耳すぎる… アセルス半妖になる前から魔性の女だったの?
17 21/04/18(日)12:13:47 No.793963637
>アセルス半妖になる前から魔性の女だったの? こんな理不尽な事件アリかよ!ってキレた
18 21/04/18(日)12:14:21 No.793963779
>こんな理不尽な事件アリかよ!ってキレた 至極まっとうな義憤だ……
19 21/04/18(日)12:14:23 No.793963785
まあ実際理不尽過ぎる…
20 21/04/18(日)12:15:09 No.793963974
異世界転生のトラック並の事故だもんな
21 21/04/18(日)12:15:28 No.793964052
なんか轢かれて目覚めたら謎のお耽美世界に拉致られてた(最悪)
22 21/04/18(日)12:15:52 No.793964130
ロマサガ2.3みたいな隠しダンジョンとかボス追加ある?
23 21/04/18(日)12:16:04 No.793964179
レッドぶん殴るくらいしか出番なかったヒューズがこんなにも深掘りされて俺も鼻が高いよ
24 21/04/18(日)12:16:38 No.793964329
「」!やりこみがいのあるゲームなのはわかったので 取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ!
25 21/04/18(日)12:17:10 No.793964450
まだやってないけどヒューズ編って裏解体新書のやつと同じ感じなのかな
26 21/04/18(日)12:17:12 No.793964456
ヒューズって何となくAKIRAの金田っぽい
27 21/04/18(日)12:17:31 No.793964529
エミリア編でレンが何故仮面を手に入れたかわかるぞ!
28 21/04/18(日)12:18:16 No.793964732
>取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! アセルス編で白薔薇育成ぐらいじゃね?
29 21/04/18(日)12:18:32 No.793964796
>1人やる毎にやった方がその主人公のストーリー覚えてて新鮮なうちにできるくらい 毎回ヒューズ編やらなきゃ行けないのって相当手間なのでは?
30 21/04/18(日)12:18:43 No.793964840
>「」!やりこみがいのあるゲームなのはわかったので >取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! 引き継ぎできるから取り返しのつかない要素は基本的にないぞ!
31 21/04/18(日)12:19:10 No.793964950
>「」!やりこみがいのあるゲームなのはわかったので >取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! 周回で諸々フォロー効いてるからクーンのHPくらいじゃない? システムデータレベル低い状態から引き継ぐと絶対吸収できない技が1個出来るのでHPが最大値の理論値-4で限界になる
32 21/04/18(日)12:19:32 No.793965044
>毎回ヒューズ編やらなきゃ行けないのって相当手間なのでは? ダイジェストすぎてすぐ終わるし…
33 21/04/18(日)12:19:37 No.793965073
>取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! 最強モンスターの着手はあとから始めるくらい
34 21/04/18(日)12:20:05 No.793965197
>「」!やりこみがいのあるゲームなのはわかったので >取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! ファシナトゥールで買い物し過ぎるとハードモードに突入だ!
35 21/04/18(日)12:20:08 No.793965204
アセルス編やってるけど無印やったのが昔過ぎて 生科研イベント以外はどこが追加パートなのか分からなすぎる
36 21/04/18(日)12:20:24 No.793965299
>エミリア編でレンが何故仮面を手に入れたかわかるぞ! コントやってんじゃねえぞ! 許さない、絶対!!
37 21/04/18(日)12:20:24 No.793965300
>システムデータレベル低い状態から引き継ぐと絶対吸収できない技が1個出来るのでHPが最大値の理論値-4で限界になる しらそん… というかなぜそうなるのかすらわからない!
38 21/04/18(日)12:20:39 No.793965367
取り返しというか一周でどっちかしか取れないみたいな物は多いゲームだから引き継ぎで楽しみなさる
39 21/04/18(日)12:21:07 No.793965487
クーンはシステムデータ3以上で開始しないと麒麟の歌/草薙の剣のどちらか一つが未入手状態になってしまうので気になるなら
40 21/04/18(日)12:21:12 No.793965513
>しらそん… >というかなぜそうなるのかすらわからない! つまり気にしなくて良いって事だな!
41 21/04/18(日)12:21:51 No.793965662
サイレンスとヒューズどっちが悪いんだろうなあれ
42 21/04/18(日)12:22:00 No.793965695
>取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! 黒竜を作るための牙やしっぽなんかは 高レベルモンスターからは習得しにくいので注意
43 21/04/18(日)12:22:14 No.793965753
T260Gでの私の最優先事項ほどの危機が日常茶飯事なのか…って感想で笑う そりゃ火種が多すぎるわこの世界
44 21/04/18(日)12:22:41 No.793965829
>周回で諸々フォロー効いてるからクーンのHPくらいじゃない? >システムデータレベル低い状態から引き継ぐと絶対吸収できない技が1個出来るのでHPが最大値の理論値-4で限界になる 気になって自分も試したんだけど吸収済み能力の追加も反映されてると思うんだよな…
45 21/04/18(日)12:22:49 No.793965864
>「」!やりこみがいのあるゲームなのはわかったので >取り急ぎ取り返しのつかない要素一覧を作ってくれ! クーン編のメイレンってキャラは頼りになるのでがっつり育てるんだ
46 21/04/18(日)12:22:51 No.793965870
>ファシナトゥールで買い物し過ぎるとハードモードに突入だ! ぐわー全部買ったせいでブルーがルージュに瞬殺されてしまったー
47 21/04/18(日)12:23:01 No.793965907
最強のクーン育てるつもりならHP104か120からなら大丈夫 それ以下のクーンから育てるとどう鍛えてもHP最大値が-4になる
48 21/04/18(日)12:23:50 No.793966116
よし!とにかくクーンは後でやればいいんだな 本当にそれだけだな!?このアセルスって子でスタートOK?
49 21/04/18(日)12:23:51 No.793966122
昔台詞掲載してるサイト見てたから話は知ってるんだけど気になってる 最初誰で始めるのが楽しいとかある?リュートが駄目なのは知ってる
50 21/04/18(日)12:23:59 No.793966148
ルージュを体術で殺すのはいいのだろうか
51 21/04/18(日)12:24:02 No.793966158
ブルー編を一週目ルージュにして二週目ブルーでクリアしたらルージュのステータスどうなるんだろう
52 21/04/18(日)12:24:18 No.793966233
>黒竜を作るための牙やしっぽなんかは >高レベルモンスターからは習得しにくいので注意 まあクーロンのチンピラがいるからなんとかなるしなにより強くてニューゲームあるからな…
53 21/04/18(日)12:24:18 No.793966235
せっかくだし金塊稼ぎと無限スクラップ封印してやってるけど 資金繰りが大変キツい
54 21/04/18(日)12:24:42 No.793966323
ヒューズ編まだやってなかったけど直前の主人公の後日談だけなのか… 丁度最初のブルー編終わって次行くかってところだったけどヒューズ編遊んでこよう
55 21/04/18(日)12:24:49 No.793966354
>T260Gでの私の最優先事項ほどの危機が日常茶飯事なのか…って感想で笑う >そりゃ火種が多すぎるわこの世界 プレイヤーが直で見聞きしてる分はい…って言うしかないのひっどい
56 21/04/18(日)12:25:10 No.793966436
>ルージュを体術で殺すのはいいのだろうか 体術も術だから
57 21/04/18(日)12:25:18 No.793966470
>よし!とにかくクーンは後でやればいいんだな >本当にそれだけだな!?このアセルスって子でスタートOK? ああいいぞ 初見だとオープニングステージクリア大変だと思うけど頑張れ!
58 21/04/18(日)12:25:32 No.793966532
>ルージュを体術で殺すのはいいのだろうか なので破壊光線銃使うね...
59 21/04/18(日)12:25:56 No.793966617
>T260Gでの私の最優先事項ほどの危機が日常茶飯事なのか…って感想で笑う >そりゃ火種が多すぎるわこの世界 まあリージョンバスターも三機あったわけだしな
60 21/04/18(日)12:25:57 No.793966623
書き込みをした人によって削除されました
61 21/04/18(日)12:26:02 No.793966652
何故かろくに術も使えず光の剣で斬殺される悲しきルージュ…
62 21/04/18(日)12:26:04 No.793966663
>本当にそれだけだな!?このアセルスって子でスタートOK? リュートから始めなければまぁ何とかなる
63 21/04/18(日)12:26:04 No.793966664
ブルー編こんな最低戦闘回数レベルでサクサク進めたっけ…と戸惑っている 退却便利すぎるな…
64 21/04/18(日)12:26:04 No.793966666
>昔台詞掲載してるサイト見てたから話は知ってるんだけど気になってる >最初誰で始めるのが楽しいとかある?リュートが駄目なのは知ってる 序盤の流れが決まってて迷いにくいレッドとか
65 21/04/18(日)12:26:24 No.793966735
>ューズ編まだやってなかったけど直前の主人公の後日談だけなのか… >丁度最初のブルー編終わって次行くかってところだったけどヒューズ編遊んでこよう クリアした主人公の後日談というかヒューズ介入した場合のストーリーが見れるので数人クリアしたら数回やれば未クリアの後日談に勝手に飛ぶ 最終的に始めた時に誰に介入するか選べるようになる
66 21/04/18(日)12:26:25 No.793966746
>ヒューズ編まだやってなかったけど直前の主人公の後日談だけなのか… >丁度最初のブルー編終わって次行くかってところだったけどヒューズ編遊んでこよう ヒューズ編選んだ段階でクリア済みの主人公かつ未プレイのルートが優先されるってだけよ レッドブルーエミリアクリア済みでどれもヒューズ編やってなかったらその中からランダム
67 21/04/18(日)12:26:42 No.793966819
割と気軽にリージョン単位でぶっ壊れたりしてるもんな…
68 21/04/18(日)12:26:43 No.793966823
>最初誰で始めるのが楽しいとかある?リュートが駄目なのは知ってる 楽しいかは知らんがサガ初心者なら序盤から明確なストーリーラインがあって自由行動になるまでが長いレッドがいいかも 最初から自由行動なリュートがだめなのは基礎を学ぶ前に完全フリーで放り出されて場合によってはラスボスまで知らずに行っちゃって詰むから
69 21/04/18(日)12:26:50 No.793966853
>昔台詞掲載してるサイト見てたから話は知ってるんだけど気になってる >最初誰で始めるのが楽しいとかある?リュートが駄目なのは知ってる 楽しいというかクリアまでの導線が分かりやすくされてるのはブルーエミリアレッドかな
70 21/04/18(日)12:26:57 No.793966886
>せっかくだし金塊稼ぎと無限スクラップ封印してやってるけど >資金繰りが大変キツい スクラップあさりする気なくてもシンロウ遺跡のデュエルガンと強化装甲売れば当座の資金にはなるぞ
71 21/04/18(日)12:26:59 No.793966894
どうして俺は令和にもなって月下美人狩りを…
72 21/04/18(日)12:27:04 No.793966918
>本当にそれだけだな!?このアセルスって子でスタートOK? 周回すれば取り返しはつくけど初見だと仲間フラグ逃しがちだから気を付けて!
73 21/04/18(日)12:27:10 No.793966945
あとはラスダンとか引き返せないのが多いけどまあやりゃ覚えるだろ・…
74 21/04/18(日)12:27:18 No.793966974
わりとその辺に世界の危機が転がってるけど世界はいっぱいあるからな
75 21/04/18(日)12:27:30 No.793967034
>ヒューズ編選んだ段階でクリア済みの主人公かつ未プレイのルートが優先されるってだけよ >レッドブルーエミリアクリア済みでどれもヒューズ編やってなかったらその中からランダム なるほどあとからやっても問題はない感じか
76 21/04/18(日)12:27:36 No.793967065
久しぶりにやると結構忘れてて新鮮というか久々にゲームにドハマリした
77 21/04/18(日)12:27:49 No.793967115
ヒューズ編でブルーかルージュ選べるけど両方で最後のCG違うから二週しろよな!
78 21/04/18(日)12:27:58 No.793967153
ゲーム自体も楽しいけどサウンドモード付いてるの最高過ぎません!?
79 21/04/18(日)12:28:04 No.793967184
クーンは難しいけどなんというかRPGらしいイベントが多くて面白いぞ 他の主人公は基本自分の目的に向かってひた走る感じだけどクーンは指輪一つ集めるごとにその周辺の人と騒動起こしたり協力する感じ
80 21/04/18(日)12:28:09 No.793967195
>最初から自由行動なリュートがだめなのは基礎を学ぶ前に完全フリーで放り出されて場合によってはラスボスまで知らずに行っちゃって詰むから 俺の当時の初回がそうだったな… どんなゲームかわからないまま艦長と適当な仲間の4人でラスダンで鍛えてた
81 21/04/18(日)12:28:15 No.793967228
今回サブキャラのサイドストーリーの追加あった?
82 21/04/18(日)12:28:22 No.793967263
アセルスは序盤にイルドゥン抜きで色々と回っておけば後半のフラグも全て大丈夫よ
83 21/04/18(日)12:28:35 No.793967313
アセルス編はラスダン入っても引き返せるからそういう意味でも異色かもしれん…
84 21/04/18(日)12:28:37 No.793967326
リマスターでこの値段は強気過ぎるだろと思ってたけど内容で納得した そりゃこんな値段になるわ!実質リメイクに近いじゃねーか!
85 21/04/18(日)12:28:59 No.793967431
ブルー編は条件満たしてないと最後バッドエンドで変な終わり方するから気を付けてね
86 21/04/18(日)12:29:06 No.793967463
迷いそうだからレッドで始めてみる!サンキュー!
87 21/04/18(日)12:29:18 No.793967509
強くてニューゲームしてるし 敵ランク引き継いで無いから楽勝だろうと思ってクーン編やったが ラスボスこんなに強かったっけ? と思うぐらい追い込まれたよ 後マグマスライムは相変わらず糞でした
88 21/04/18(日)12:29:28 No.793967553
ヒューズ編エミリアルートは 半殺し程度で済まされて良かったね
89 21/04/18(日)12:29:32 No.793967576
昔はこの見辛いマップをガイド無しで踏破したんだな…って思った
90 21/04/18(日)12:29:37 No.793967594
>どうして俺は令和にもなって月下美人狩りを… 10年おきくらいにプレイして散々やってるのに令和になってまたサガフロやってる俺はバカなんじゃないかなって思ってる でもたのちい!!
91 21/04/18(日)12:29:41 No.793967607
クーン編は最初に仲間になるやつしっかり育てると良いぞ!
92 21/04/18(日)12:29:44 No.793967621
>最初から自由行動なリュートがだめなのは基礎を学ぶ前に完全フリーで放り出されて場合によってはラスボスまで知らずに行っちゃって詰むから そういやいきなりラスボス挑めたね… 装備固めたメカ入れば勝てるんだっけ?
93 21/04/18(日)12:29:48 No.793967634
クーン編面倒くさいからって最初に初めて散々鍛えちまったよ! 色々うろ覚えで始めるもんじゃないな
94 21/04/18(日)12:29:55 No.793967680
ヒューズは今エミリアって殺し屋に狙われてるから…
95 21/04/18(日)12:29:58 No.793967690
リュート編だけはどれだけ鍛えてもラスボスの能力が固定だから鍛えまくると拍子抜けするんだよな
96 21/04/18(日)12:29:59 No.793967698
クーン編をシステムデータレベル3~4で始めるならまきつきをすぐ吸収しないと面倒な事になるぞ!
97 21/04/18(日)12:30:27 No.793967812
>そういやいきなりラスボス挑めたね… >装備固めたメカ入れば勝てるんだっけ? リマスターは引継ぎあるから更にあっさり倒せそう
98 21/04/18(日)12:30:31 No.793967833
>昔はこの見辛いマップをガイド無しで踏破したんだな…って思った プレステ初期のゲームって今やると全体的にこんな感じだからな… よくクリアしたよ
99 21/04/18(日)12:30:39 No.793967874
>昔はこの見辛いマップをガイド無しで踏破したんだな…って思った クーロン裏路地の重火器屋はマジで行き方わからなかった
100 21/04/18(日)12:30:45 No.793967900
出入口に矢印ついたのがありがたすぎる 昔やったときは魔王よりマジックキングダム地上の降りる場所見つけるのが強敵だった…
101 21/04/18(日)12:30:48 No.793967920
ヒューズ編は当時に近い質感で新規絵がバンバンでてくるのがヤバい 本編の補完にもなってるし
102 21/04/18(日)12:30:50 No.793967931
アセルス編は序盤に取り返しがつかない取りこぼしが起きるから 2週目以降に回した方がいい
103 21/04/18(日)12:30:57 No.793967963
アセルス編自力で序盤抜けられた「」いるのかな 俺はこの厳しすぎる戦闘訓練をクリアすれば話が進むのかとギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってピンチのピンチのピンチの連続を抜けて 何も変わらなくて投げた
104 21/04/18(日)12:31:28 No.793968105
仲間モンスターのHPは600~700くらいあれば充分
105 21/04/18(日)12:31:33 No.793968129
アセルス編はこれどっかにイベあるなって抜けた記憶はある
106 21/04/18(日)12:31:36 No.793968139
見辛い上に暗いから何が起きてるかわからなくてかなりクソマップが多いのが 今になってよくわかる…
107 21/04/18(日)12:31:58 No.793968232
天国っぽい地獄で永遠に戦い続けるブルージュはいなかったんだ…
108 21/04/18(日)12:32:03 No.793968255
吸収能力ランダムさえなんとかしてくれればモンスター育てる気になるんだが
109 21/04/18(日)12:32:09 No.793968277
メカは強いからな… 流石にジャンクあさりと金貿易縛ったら何体も入れるのきついけど
110 21/04/18(日)12:32:22 No.793968324
>アセルス編自力で序盤抜けられた「」いるのかな >俺はこの厳しすぎる戦闘訓練をクリアすれば話が進むのかとギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってピンチのピンチのピンチの連続を抜けて >何も変わらなくて投げた むしろ抜けられなかった「」が存在する事に驚いている
111 21/04/18(日)12:32:28 No.793968352
T260G編のクーロンのデータ見るところとか絶対普通には気が付かない
112 21/04/18(日)12:32:41 No.793968405
>黒竜を作るための牙やしっぽなんかは >高レベルモンスターからは習得しにくいので注意 ぬーべーんちの周りの鳥ワイバーンばっか出るからそいつから吸えるぞ
113 21/04/18(日)12:32:44 No.793968420
[何も吸収できなかった]
114 21/04/18(日)12:32:50 No.793968452
>どうして俺は令和にもなって月下美人狩りを… レッド編アセルス編アセルスのヒューズ編で拾えるしその辺は粘らなくても勝手にたまる
115 21/04/18(日)12:33:02 No.793968493
>天国っぽい地獄で永遠に戦い続けるブルージュはいなかったんだ… 仲間の有無が大きすぎる
116 21/04/18(日)12:33:17 No.793968559
モンスターのメリットがあんまないなこれ…
117 21/04/18(日)12:33:45 No.793968669
スプリガンスーツ×nを回収する作業がつらすぎる
118 21/04/18(日)12:33:45 No.793968671
クーロンの地下で雑魚レベル固定の場所あるから 下位の雑魚はそこでいつでも会えるし
119 21/04/18(日)12:33:46 No.793968678
>モンスターのメリットがあんまないなこれ… ロボが雑に強すぎる
120 21/04/18(日)12:33:49 No.793968686
>見辛い上に暗いから何が起きてるかわからなくてかなりクソマップが多いのが >今になってよくわかる… その上意味ありげな場所に行けるのかと思ったら別の主人公やイベント限定の場所でしたってのがよくある…
121 21/04/18(日)12:33:50 No.793968697
>モンスターのメリットがあんまないなこれ… 大半のモンスターは雑に仲間になって装備いらないというメリットがあるぞ
122 21/04/18(日)12:33:56 No.793968716
ヒューズは一回エミリアに殺されていいぞ
123 21/04/18(日)12:34:06 No.793968754
昔アセルス編は城から出られないで終わった 単純にマップが見にくいのとどこ行けばいいのかわからなくて
124 21/04/18(日)12:34:08 No.793968761
最初から電撃覚えてるお陰で簡単にトリケプスになれるサンダーが偉い
125 21/04/18(日)12:34:11 No.793968771
巨人ぶっ殺そうぜ
126 21/04/18(日)12:34:18 No.793968800
ヒューズ編があるかないかでまた更に違うよねこれ 一応ヒューズ編専用の裏ボスもいるし
127 21/04/18(日)12:34:21 No.793968815
アセルス編の城から逃げるまでの序盤は 逃すとその周内で取り返しの付かない要素多いなそういえば
128 21/04/18(日)12:34:24 No.793968826
モンスターはマジカルヒールだけで戦える良い子 連携の邪魔しないのがえらい
129 21/04/18(日)12:34:27 No.793968839
モンスターの技隠しとか正直まったく意味がわからんから 凝視4つと吸収欄ひとつ以外の3枠でオススメのモンスター技教えてくれ
130 21/04/18(日)12:34:31 No.793968858
モンスターは趣味だ 強さだけで言ったら…ほかでいいよねになる
131 21/04/18(日)12:34:38 No.793968895
メガネいっぱいつけて聖歌うたうロボ
132 21/04/18(日)12:34:55 No.793968959
>モンスターのメリットがあんまないなこれ… 回復いらない金かからない便利技が多い…そしてなによりサンダーがいる!
133 21/04/18(日)12:34:56 No.793968964
モンスターはお手軽先制回復が便利だよ あとは…
134 21/04/18(日)12:35:08 No.793969011
>その上意味ありげな場所に行けるのかと思ったら別の主人公やイベント限定の場所でしたってのがよくある… 他の主人公だとなんかあるのかと思ったら本当に何も無い入れるだけのマップも結構あるしな 光の迷宮に至ってはギミックあるのに何も無いとか
135 21/04/18(日)12:35:08 No.793969012
仲間になりやすいから序盤の数合わせにはちょうどいいよモンスター
136 21/04/18(日)12:35:13 No.793969033
>モンスターの技隠しとか正直まったく意味がわからんから >凝視4つと吸収欄ひとつ以外の3枠でオススメのモンスター技教えてくれ マジカルヒール 磁気嵐
137 21/04/18(日)12:35:17 No.793969047
モンスターの仕事はマジカルヒール みんな知ってるね
138 21/04/18(日)12:35:20 No.793969056
>そういやいきなりラスボス挑めたね… >装備固めたメカ入れば勝てるんだっけ? そういう気分で引き継ぎして挑んだけど結構強かった ビームバズーカみたいな攻撃は防御無視だったっけ? ロボが1000越えるダメージ受けて驚いたんだけど
139 21/04/18(日)12:35:31 No.793969099
生命の雨いいよね!
140 21/04/18(日)12:35:36 No.793969117
モンスターをきちんと順序立てて育成できるようなプレーヤーは そもそもモンスター使わなくても楽に勝てるからな…
141 21/04/18(日)12:35:42 No.793969145
どの能力を吸収しますか? →魅惑の凝視 暴走 死の凝視 サイレン 欲張ればこんな機能が欲しかったけどまあ仕方ない
142 21/04/18(日)12:35:45 No.793969166
アセルス編は沼地で刺客が来て目玉だらけでヒィッてなったのがいまだにトラウマ
143 21/04/18(日)12:35:56 No.793969214
ヒューズってエミリア編以外あんまりクレイジーじゃないな 有能すぎる
144 21/04/18(日)12:36:12 No.793969281
モンスターファーム2でも同じような感覚を味わったと思ったけど こっちは更に謎のストーリー追加や謎の新規絵や謎の新曲(イトケン)なのがヤバい これだけで+2000円以上の価値はある
145 21/04/18(日)12:36:17 No.793969299
アセルスは針の城でイルドゥン入れずに白薔薇と二人で左の方の棺調べる奴が忘れやすい筆頭だと思う
146 21/04/18(日)12:36:20 No.793969311
なんかいつの間にか仲間欄に入っているスライムくんが昔から好き
147 21/04/18(日)12:36:39 No.793969401
敵ランク引き継ぎなしでもステータス引き継ぐとランク1の敵でないんだな… モンスター育成計画狂った まあステータス引き継がなきゃランク1からだから致命的でもないが…
148 21/04/18(日)12:36:54 No.793969455
単体はマイティサイクロン、グランドヒット、グリフィススクラッチ 全体は磁気嵐、強風 回復でマジカルヒール、生命の雨 他にもあるけどこんな感じで
149 21/04/18(日)12:37:17 No.793969552
サッドソングとマジカルヒールで役割は持てる
150 21/04/18(日)12:37:24 No.793969577
レンの方が先に結婚するときいて十発は殴る男ヒューズ
151 21/04/18(日)12:37:34 No.793969618
どんな時でもグランドヒット
152 21/04/18(日)12:37:35 No.793969619
ディーヴァとまともに殴りあったらまあ強い強い パープルアイがポロポロ落ちてなかったら鍛え直しだったわ
153 21/04/18(日)12:37:37 No.793969629
>敵ランク引き継ぎなしでもステータス引き継ぐとランク1の敵でないんだな… どうして… 平均HPとかかな
154 21/04/18(日)12:37:41 No.793969640
>ヒューズってエミリア編以外あんまりクレイジーじゃないな >有能すぎる というかエミリア編だけ何故か無能になってたというか… あとCMの台詞の補完がヒューズ編でされててダメだった
155 21/04/18(日)12:37:59 No.793969711
>ヒューズってエミリア編以外あんまりクレイジーじゃないな クーンルートが有能すぎて笑うわ
156 21/04/18(日)12:37:59 No.793969713
味方に音波耐性つけてサッドソングひたすら撃つマンもいいぞ 強い敵はだいたい音波耐性ある ㌧
157 21/04/18(日)12:38:35 No.793969859
妖魔と違ってマジカルヒールとグリフィスクラッチが両立出来るのは モンスターの利点だな
158 21/04/18(日)12:38:44 No.793969894
バフは重ねがけできるからコットンのアシストが地味に強い
159 21/04/18(日)12:38:45 No.793969899
妖魔が強いのか弱いのかよくわからない
160 21/04/18(日)12:39:08 No.793970002
ディーヴァは時の君入れてタイムリープ連打以外で倒せたことない気がする
161 21/04/18(日)12:39:09 No.793970014
リマスターで敵グラが綺麗になったのありがたいね アクスボンバーとかピンクパンチでむっ!ってなる
162 21/04/18(日)12:39:32 No.793970128
結果的にメカが強すぎてレオナルド博士の言動に説得力が出るのがヤバい
163 21/04/18(日)12:39:44 No.793970177
妖魔はお耽美種族だ
164 21/04/18(日)12:39:47 No.793970186
>リマスターで敵グラが綺麗になったのありがたいね >アクスボンバーとかピンクパンチでむっ!ってなる 不気味だったピンクパンチが雰囲気残しつつちゃんと可愛い
165 21/04/18(日)12:39:47 ID:/VDQ.nJU /VDQ.nJU No.793970187
アイテム引き継ぎあるなら実質チョコボのデータディスクなんです?
166 21/04/18(日)12:40:14 No.793970304
ここまでやるなら獣が原みたいな場所作っても良いのに
167 21/04/18(日)12:40:23 No.793970341
筋力より集中力高いモンスターならシルフィードとかも単体技でおすすめ
168 21/04/18(日)12:40:50 No.793970451
無能というかサイレンスが悪い
169 21/04/18(日)12:40:53 No.793970470
レンってあんな野望持った奴だったっけ…? 仮面に操られてただけじゃなかったっけ?
170 21/04/18(日)12:41:07 No.793970529
モンスターは最強技のマイティサイクロンが自己連携するからモンスターパーティーなら最終的にこれだけ撃ってりゃいい
171 21/04/18(日)12:41:15 No.793970572
リマスターで画面がきっくり綺麗になったことにより エミリアルートがドスケベコスプレ祭りだったことに気付く
172 21/04/18(日)12:41:33 No.793970659
地獄に感銘受けてるレンはやべーやつすぎる 素養は十分あったのだ
173 21/04/18(日)12:41:47 No.793970729
>リマスターで画面がきっくり綺麗になったことにより >エミリアルートがドスケベコスプレ祭りだったことに気付く 仲間もドスケべ女スパイ軍団だぞ
174 21/04/18(日)12:41:52 No.793970762
>モンスターは最強技のマイティサイクロンが自己連携するからモンスターパーティーなら最終的にこれだけ撃ってりゃいい マイティマイティマイティマイティサイクロン野郎!
175 21/04/18(日)12:41:58 No.793970788
>妖魔と違ってマジカルヒールとグリフィスクラッチが両立出来るのは >モンスターの利点だな モンスターはマジカルヒールがFTなのが一番でかいと思う
176 21/04/18(日)12:42:06 No.793970838
>レンってあんな野望持った奴だったっけ…? >仮面に操られてただけじゃなかったっけ? 元のエミリア編から2パターンあるので間違いじゃないよ
177 21/04/18(日)12:42:15 No.793970886
>妖魔が強いのか弱いのかよくわからない 一番評価下げるとこが防具の自由度のなさなのでわりと好き勝手に防具つけられるヌサカーンとメサルティムは強い メサルティムは固有装備の技まで強めだし
178 21/04/18(日)12:42:21 No.793970911
ソードダンサーの格好させたヤルート君は有能
179 21/04/18(日)12:42:29 No.793970944
「」がディーヴァ雑魚雑魚言うからエミリア編最初にして挑んだらボコボコにされたよ!
180 21/04/18(日)12:42:52 No.793971059
エミリア編は今でいうジーコみたいなもんだし…
181 21/04/18(日)12:42:54 No.793971069
イグニスストリーム好き ガードされると超うるさいのが好き 当たれよ!
182 21/04/18(日)12:42:55 No.793971071
>どうして… >平均HPとかかな HP引き継ぎ無しにしても初期HPより強化されたキャラで始まったからステータス参照してある程度補正してるかもしれない 最初にブルーやってアニー仲間にして一度も戦わせたことないのに次エミリア編やったら覚えた覚えのない技携えた上にHP235まで増えたアニーが来た
183 21/04/18(日)12:42:59 No.793971095
(対策したら)雑魚だからな…
184 21/04/18(日)12:43:03 No.793971114
>敵ランク引き継ぎなしでもステータス引き継ぐとランク1の敵でないんだな… >モンスター育成計画狂った >まあステータス引き継がなきゃランク1からだから致命的でもないが… システムデータレベルが高いんじゃないか?一度ランクリセットしてヒューズ編で即クリアすればレベル2に下げられると思うんだが
185 21/04/18(日)12:43:34 No.793971220
>(対策したら)雑魚だからな… 他の編だとあんまり強くない妖魔が輝く珍しいボスだからな…
186 21/04/18(日)12:43:40 No.793971239
エミリア編はトリニティ基地とかあんまり初心者向けじゃないよね ノーヒントだとゾズマ逃しやすいし
187 21/04/18(日)12:43:50 No.793971285
味方全員攻速アップのぽんぽこってひょっとして強い?と思ったら音波耐性で無効化されるのか…
188 21/04/18(日)12:44:15 No.793971398
ディーヴァは下級なせいでよく弱い弱い言われてるけど 凝視とか落雷とかの対策知らずに無策で余裕なほどは弱くない
189 21/04/18(日)12:44:15 No.793971400
敵ランク引き継がなくてもシステムデータレベルが高い状態で始めたらそうなるんじゃないかな
190 21/04/18(日)12:44:15 No.793971401
なんとなくだけで頭に入れてた装備耐性が見えるようになったのもでかいよね
191 21/04/18(日)12:44:19 No.793971415
まあ地獄の君主も(オーヴァ万能油したら)雑魚みたいな話だな
192 21/04/18(日)12:44:40 No.793971505
>味方全員攻速アップのぽんぽこってひょっとして強い?と思ったら音波耐性で無効化されるのか… だいたい終盤のみなさんは音波耐性付けてますね?つまりそういうことです…
193 21/04/18(日)12:44:59 No.793971601
>まあ地獄の君主も(オーヴァ万能油したら)雑魚みたいな話だな それやらずに戦うと普通に強敵だったわ…
194 21/04/18(日)12:45:05 No.793971634
妖魔PTでそこそこ簡単にメタれるからディーヴァ雑魚呼ばわりされてるだけで無対策で突っ込んだらそりゃ勝てねえよ!
195 21/04/18(日)12:45:19 No.793971702
(ジャンク屋漁りしたら)雑魚も多いな
196 21/04/18(日)12:45:28 No.793971739
このゲームの補助って戦闘中永続? それともターン解除?
197 21/04/18(日)12:45:33 No.793971764
ドゥヴァンで従騎士と遭遇したときに零姫が無反応なのなんかシュールだな
198 21/04/18(日)12:45:39 No.793971791
またモンスターの吸収した技をメモしていく作業が始まる…
199 21/04/18(日)12:45:51 No.793971851
払車剣! 柳枝の剣! …読み方あってるか不安になる
200 21/04/18(日)12:45:56 No.793971876
まあ対策できるだけ有情だよねディーヴァ
201 21/04/18(日)12:46:11 No.793971934
>>リマスターで画面がきっくり綺麗になったことにより >>エミリアルートがドスケベコスプレ祭りだったことに気付く >仲間もドスケべ女スパイ軍団だぞ イベントで仲間になるのも逃避行してる女二人だしな
202 21/04/18(日)12:46:47 No.793972100
逃げれるからひたすら逃げてトリニティ基地潜入まで来たら逆に白薔薇の妖術無双できたよ 更にゾズマ加入したらエミリアのHP100行ってないのにコイツだけ400でめちゃくちゃ強え
203 21/04/18(日)12:46:56 No.793972139
全仲間モンスターに全部覚えさせてやろうと思ったが1匹目にして断念
204 21/04/18(日)12:46:58 No.793972151
>このゲームの補助って戦闘中永続? >それともターン解除? DEFとWPNは永続 その他はターンで減衰してく
205 21/04/18(日)12:47:18 No.793972237
>払車剣! ふっしゃけん! >柳枝の剣! りゅうしのけん! >二刀烈風剣 だぶるれっぷうけん!
206 21/04/18(日)12:47:19 No.793972240
システムデータレベルリセットできないの?! 間違ってランクプラス2(生命科学研究所とか)で戦ってない?
207 21/04/18(日)12:47:20 No.793972242
エミリア編は全編エロだと思う
208 21/04/18(日)12:47:22 No.793972256
エミリア編のアセルスが初戦で神速三段突き覚えてなんだこいつってなった
209 21/04/18(日)12:47:37 No.793972327
ランク1でしか取れないモンスター技ってロッキーのねこだまし? クーロンの戦闘員の時に出てこないっけ
210 21/04/18(日)12:47:38 No.793972332
ヒューズ編でちょっと救いのある終わり方になっててよかったよブルー編
211 21/04/18(日)12:47:51 No.793972387
>またモンスターの吸収した技をメモしていく作業が始まる… 覚えた技図鑑みたいのあったらなーと思った 上書きする技選べるだけでも結構便利にはなったけど
212 21/04/18(日)12:47:56 No.793972411
エミリアはRTA気味にやると見掛け倒しのゾズマが見掛け倒しじゃなくて頼もしい…
213 21/04/18(日)12:48:05 No.793972451
めちゃくちゃサクサクやれるようになって気づいたけど共通イベかなり少ないな
214 21/04/18(日)12:48:21 No.793972529
>>払車剣! >ふっしゃけん! >>柳枝の剣! >りゅうしのけん! >>二刀烈風剣 >だぼぅーれっぷうけん!
215 21/04/18(日)12:48:29 No.793972576
>めちゃくちゃサクサクやれるようになって気づいたけど共通イベかなり少ないな だからリュート編は案外やることがない
216 21/04/18(日)12:48:38 No.793972610
早解きだと初期HP400がマジで頼りになるゾズマ
217 21/04/18(日)12:48:56 No.793972681
サミング! エルフショット! 爪!
218 21/04/18(日)12:49:10 No.793972758
>払車剣! ほっしゃけん!
219 21/04/18(日)12:49:28 No.793972828
リュート編だけほぼロマサガだからな…
220 21/04/18(日)12:49:29 No.793972832
>ゲーム自体も楽しいけどサウンドモード付いてるの最高過ぎません!? あとは出来ればヒューズ関係のサントラを売ってくれれば…
221 21/04/18(日)12:49:45 No.793972897
グラフィックが綺麗になったことで今回初めて白薔薇姫が可愛いと思った
222 21/04/18(日)12:49:46 No.793972902
資質取得のイベントみたいな割と長めのサブイベントがあんまりないから聖剣LOMみたいな単発多くて助かる
223 21/04/18(日)12:50:04 No.793972959
リュート編でやること術の資質集めぐらいだったような…
224 21/04/18(日)12:50:07 No.793972974
>DEFとWPNは永続 >その他はターンで減衰してく ありがとう WPNがよくわかんなかったけど防御上げるのは信用していいんだな
225 21/04/18(日)12:50:26 No.793973060
>サミング! >エルフショット! >爪! 今日も事件だ~♪
226 21/04/18(日)12:50:26 No.793973061
オルロワにプロレス技かけてえなって思っちゃったせいでアセルス様がゴリゴリラに
227 21/04/18(日)12:51:04 No.793973239
すみフラ ヒューマンがHP700、他ステ700越えたあたりから途端に成長しなくなったのですが どこか良い育成場所はないでしょうか?
228 21/04/18(日)12:51:04 No.793973241
モンドが直接的間接的問わず色んな事件にかかわってる印象あったけど あの世界モンドがいなくても指輪とか地獄の君主とかブラッククロスとかでかなり危険だな
229 21/04/18(日)12:51:06 No.793973253
りゅうしのけんじゃなかったの…?
230 21/04/18(日)12:51:12 No.793973282
白薔薇どうしてもアフロって印象がぬぐえなかったけどリマスターだとアフロじゃない…
231 21/04/18(日)12:51:25 No.793973332
二刀烈風剣! デッドエンド! ライジングスト…ノヴァ!
232 <a href="mailto:沼地">21/04/18(日)12:51:35</a> [沼地] No.793973382
>どこか良い育成場所はないでしょうか? 沼地
233 21/04/18(日)12:51:40 No.793973398
零姫フラグ立て損ねてやり直し
234 21/04/18(日)12:51:41 No.793973407
>WPNがよくわかんなかったけど防御上げるのは信用していいんだな 防御力は割と信用して良いけどこのゲーム実質防御無視技ちょこちょこあるから気を付けてな!
235 21/04/18(日)12:51:59 No.793973489
アセルス様がゴリラになるのはいつものことな気がする 何でロザリオインペールとか華麗な技覚えないの…
236 21/04/18(日)12:52:25 No.793973605
>リュート編でやること術の資質集めぐらいだったような… 仲間集めも兼ねてるから…サンダーと艦長のMILFだけじゃグレートモンドの皮剥き辛いぞ
237 21/04/18(日)12:52:28 No.793973624
防御と丈夫さの違いがよく分かってない メカで防御だけ上げて丈夫さないがしろにするとめっちゃ食らう印象はあるんだが
238 21/04/18(日)12:52:36 No.793973662
https://www.jp.square-enix.com/music/lineup/item/saga-frontier-original-soundtrack-revival-disc.html リマスタしたサントラは出るけど仕様がややこしい!
239 21/04/18(日)12:52:38 No.793973675
秘術の盾は店売りなのにぶっ壊れ性能
240 21/04/18(日)12:52:40 No.793973682
>グラフィックが綺麗になったことで今回初めて白薔薇姫が可愛いと思った アフロにしか見えなかったからな…
241 21/04/18(日)12:52:43 No.793973701
ブルー編は資質集めしかないからリュート並にやることねぇ
242 21/04/18(日)12:52:48 No.793973722
お前にパワーレベリングされたせいでわたしの体はこの様よ!(ムキムキ)
243 21/04/18(日)12:52:48 No.793973724
というかこのゲームの女性主人公みんなゴリラじゃ…
244 21/04/18(日)12:52:49 No.793973729
なんかゲンさんが全然ロザリオ覚えないな…
245 21/04/18(日)12:53:18 No.793973874
エミリアは二梃拳銃で優雅だし!
246 21/04/18(日)12:53:26 No.793973912
ゲンさんはカタカナ技がちょっと苦手
247 21/04/18(日)12:53:29 No.793973935
>なんかゲンさんが全然ロザリオ覚えないな… カタカナの技は苦手らしい
248 21/04/18(日)12:53:46 No.793974016
>エミリアは二梃拳銃で優雅だし! え?エミリアって体術じゃないの!?
249 21/04/18(日)12:54:02 No.793974081
>なんかゲンさんが全然ロザリオ覚えないな… ゲンさんは横文字剣技覚えにくいよ 逆にアニー(とソードダンサーエミリア)は漢字名の剣技を覚えにくい
250 21/04/18(日)12:54:21 No.793974154
サガフロ以外でもミンサガも女性主人公だいたいゴリラだからな アイシャだけ器用さで殴るけど
251 21/04/18(日)12:54:26 No.793974175
閃きタイプがキャラごとに違うからエミリアみたいな変態でもないと技の習得は偏る しつこくやってれば覚えてくれるだけロマサガ2より有情
252 21/04/18(日)12:54:41 No.793974250
記憶より全然閃かねえ 生命科学研究所行かないと話にならないか
253 21/04/18(日)12:54:44 No.793974261
ブルー編の資質集めはリージョン移動やらセクションクリア毎の帰り道スキップやらでめちゃくちゃ速い
254 21/04/18(日)12:54:46 No.793974273
えっ!?もしかしてリマスターって地獄の後の話見れんの!?
255 21/04/18(日)12:54:49 No.793974289
アニー鍛え過ぎてほぼ全部の剣技と体術もDSC使えるようになってしまった
256 21/04/18(日)12:54:53 No.793974304
>ヒューマンがHP700、他ステ700越えたあたりから途端に成長しなくなったのですが そのくらいならまだ沼地のクラーケンと延々戦えば伸びるね HP900とか他80半ば辺りになるとシンロウ遺跡奥のスライム(大)が一番ステ上がる可能性高い
257 21/04/18(日)12:54:54 No.793974309
>>エミリアは二梃拳銃で優雅だし! >え?エミリアって体術じゃないの!? 剣ダンサーでしょ
258 21/04/18(日)12:54:58 No.793974333
敵の強さでヒューマンのステータスが上げる数字が決まってるから ステータスだけあげたいなら生命科学研究科へ 90くらいまではそこであがる
259 21/04/18(日)12:55:05 No.793974368
>防御と丈夫さの違いがよく分かってない >メカで防御だけ上げて丈夫さないがしろにするとめっちゃ食らう印象はあるんだが 丈夫さのほうが基本の防御力と思っていい 防御は今回わかりやすくなったけど実際は各属性防御のことなので 場合によってあんまり機能しなかったりする
260 21/04/18(日)12:55:19 No.793974422
>あの世界モンドがいなくても指輪とか地獄の君主とかブラッククロスとかでかなり危険だな ホイRB3
261 21/04/18(日)12:55:41 No.793974509
ソードダンサーにすると剣技適正が下がるのはひどい罠過ぎる…
262 21/04/18(日)12:55:46 No.793974525
倍速のお陰で数こなせるから科研で黙々とやってると90くらいはさくっと
263 21/04/18(日)12:55:57 No.793974574
>どこか良い育成場所はないでしょうか? サッドソングと時間蝕の連携しながら沼地のイカが楽
264 21/04/18(日)12:56:02 No.793974601
ロマサガ2は閃きパターンで覚えない技は絶対閃かないからね… 道場使えば習得自体はできるが
265 21/04/18(日)12:56:09 No.793974635
そういえばエミリア衣装の適正治ってたりするのかな
266 21/04/18(日)12:56:12 No.793974646
チョコボディスクがなくても悪いことできるようになったの?
267 21/04/18(日)12:56:15 No.793974659
>HP900とか他80半ば辺りになるとシンロウ遺跡奥のスライム(大)が一番ステ上がる可能性高い スライム大でのびるの!?
268 21/04/18(日)12:56:27 No.793974699
ヒューズ曰くレンの嫁が俺を狙撃してくるだからな…
269 21/04/18(日)12:56:52 No.793974797
追加のボスとかいるの?
270 21/04/18(日)12:56:59 No.793974833
属性防御が隠しステだったの複雑な方が面白いと踏んだからかもしれないけど 装備組み合わせてトライ&エラーできる方がゲーム的には楽しい気がする
271 21/04/18(日)12:57:02 No.793974851
シンロウのスライム大はボス扱いなので ステの限界まで上げれる扱い
272 21/04/18(日)12:57:20 No.793974927
固い地獄の君主相手でもブレイブハートや勝利のルーン重ねがけしたメカの多段切りで単騎ゴリ押しできるからバフは大事
273 21/04/18(日)12:57:23 No.793974934
もしやリメイクなのでは?
274 21/04/18(日)12:57:25 No.793974943
>チョコボディスクがなくても悪いことできるようになったの? 流石に「剣」はできねえよ
275 21/04/18(日)12:57:35 No.793974976
ソードダンサーの価値はスライディング閃きやすいこと あとエロい
276 21/04/18(日)12:57:46 No.793975040
>チョコボディスクがなくても悪いことできるようになったの? 時術空術の上位術は1人しか使えないので流石に40連携「剣」とかはできない
277 21/04/18(日)12:57:52 No.793975068
シンロウにスライムなんていたっけ…
278 21/04/18(日)12:57:52 No.793975069
>ソードダンサーにすると剣技適正が下がるのはひどい罠過ぎる… まあエロいからソードダンサーにするが…
279 21/04/18(日)12:58:07 No.793975127
JPいっぱい上げた塔いいよね…
280 21/04/18(日)12:58:10 No.793975142
不可能の代表「剣」
281 21/04/18(日)12:58:10 No.793975145
クラーケンは耐性ガバガバだから全員にパールハート装備させて気絶技か石化技やってればサクサクになるぞ
282 21/04/18(日)12:58:12 No.793975151
>スライム大でのびるの!? 経験値と似たような敵によってステ伸びやすさの値が設定されている なぜかあのでかいスライムはそれが一番高い
283 21/04/18(日)12:58:48 No.793975353
一応DSCに一番向いてるのかエミリア
284 21/04/18(日)12:58:52 No.793975370
>シンロウにスライムなんていたっけ… 右の遺跡奥のレッド編でしか使わないとこに放置されとる!
285 21/04/18(日)12:58:55 No.793975382
>シンロウにスライムなんていたっけ… シップじゃない方の遺跡だろ
286 21/04/18(日)12:59:43 No.793975610
>追加のボスとかいるの? 強化版ラスボスとリマスター版開発室に汚い忍者がいる 後者は1人で乱れ雪月花撃ってきたりめちゃくちゃ
287 21/04/18(日)12:59:59 No.793975680
投げ耐性だか浮遊属性だかのせいで不発になる以外はすごい気持ちいいDSC
288 21/04/18(日)13:00:02 No.793975695
バニーにしたら谷間くっきり見えるエミリア
289 21/04/18(日)13:00:03 No.793975704
>丈夫さのほうが基本の防御力と思っていい >防御は今回わかりやすくなったけど実際は各属性防御のことなので >場合によってあんまり機能しなかったりする なるほど…
290 21/04/18(日)13:00:06 No.793975713
そんなすぐ気絶技使える奴なんて…… あったよ!呪殺!
291 21/04/18(日)13:00:08 No.793975724
>武王の古墳に機神バロールなんていたっけ…
292 21/04/18(日)13:00:59 No.793975949
君は見たか幻の技名サルモネラ
293 21/04/18(日)13:01:01 No.793975960
>後者は1人で乱れ雪月花撃ってきたりめちゃくちゃ 乱れ雪月花のエフェクト作ったのに特定の技を特定の順で連携させないといけないとか 見てないかも知れないじゃん? 見せてあげるね という優しさ
294 21/04/18(日)13:01:15 No.793976014
DSC…DSCは全てを解決する…
295 21/04/18(日)13:01:52 No.793976194
メカレオナルド顔怖すぎない?
296 21/04/18(日)13:01:53 No.793976196
確かにサガフロの乱れ雪月花は過去イチかっこいいけどさあ…
297 21/04/18(日)13:01:53 No.793976199
サルまわす!
298 21/04/18(日)13:02:05 No.793976257
>という優しさ 開幕で2連射してくるんじゃねえよ! 4桁食らってLP2減るんだよ!
299 21/04/18(日)13:02:15 No.793976309
女モンスターとか色々エロいキャラが多いけど一番ちんちんに来たのはバカラの褐色金髪バニー
300 21/04/18(日)13:02:27 No.793976357
あのニンジャどうやって倒すんだ…?ひたすら鍛えてゴリ押し?
301 21/04/18(日)13:03:00 No.793976523
>見てないかも知れないじゃん? >見せてあげるね >という優しさ DSCみたいに一人連携技にしとけばよかっただろ!
302 21/04/18(日)13:03:16 No.793976587
正直リマスターに当たってDSCと同じ仕様で該当する3つの技もってたら乱れ雪月花が追加されて 消費はもちろん3つ分とかでよかったのでは…刀使うロマン生まれるし
303 21/04/18(日)13:03:16 No.793976590
あのニンジャヒューズ編でしか戦えない?
304 21/04/18(日)13:03:42 No.793976719
キョンがヒューズ編は全ボツでリュート編はほぼボツって言ってたけど今回で当時の担当者も少しは浮かばれただろうか 当時の構想とは全然違うだろうけど
305 21/04/18(日)13:03:47 No.793976743
クラーケンは通常敵の中ではトップクラスにステ伸びやすく沼で大量にマップ切り替えの必要もなく即死や石化系も効きやすいから ALL99目指すならシンロウ遺跡のスライム狩り必要だけど80辺りまで雑に育てたいなら沼のクラーケン狩りがとても楽
306 21/04/18(日)13:03:55 No.793976783
耐性簡単に増やせるメカって強くない?
307 21/04/18(日)13:04:12 No.793976866
開発室の汚いニンジャは塔ブロックとか無茶苦茶やるからな
308 21/04/18(日)13:04:13 No.793976878
>耐性簡単に増やせるメカって強くない? 強いよ?
309 21/04/18(日)13:04:17 No.793976901
そもそもメカは耐性最初からいっぱい持ってる
310 21/04/18(日)13:04:35 No.793976991
なんか剣持って砕くだけで強くなるみたいなやつなかった?
311 21/04/18(日)13:04:53 No.793977067
>耐性簡単に増やせるメカって強くない? 強いよ? 攻撃も連携しやすい多段でオッケーだし
312 21/04/18(日)13:05:00 No.793977110
>あのニンジャどうやって倒すんだ…?ひたすら鍛えてゴリ押し? 第二形態まで行くのは見たけど倒した報告はまだきかんな タイムリープ無効化とかオーヴァドライブ中に割り込みカウンターとか無法過ぎておなかいたい
313 21/04/18(日)13:05:39 No.793977298
うろ覚えだが妖術だかの光の剣みたいなの好きだった気がする
314 21/04/18(日)13:05:48 No.793977342
とりあえずルージュクリアして260Gやってるけど主戦力はダントツでゲンさんだ
315 21/04/18(日)13:05:59 No.793977386
メカは音に弱い!
316 21/04/18(日)13:06:22 No.793977493
>メカレオナルド顔怖すぎない? リマスターで変わるかと思いきやもっとくっきり怖い!
317 21/04/18(日)13:06:24 No.793977502
時術はバランスブレイカーって理解してる…
318 21/04/18(日)13:06:34 No.793977551
>メカは磁気嵐に弱い!
319 21/04/18(日)13:07:17 No.793977725
オーヴァドライブ8回行動とかで強引に倒せないかな汚い忍者…
320 21/04/18(日)13:07:17 No.793977726
汚い忍者はオーバードライブ中にも盾でガードしたりやりたい放題すぎる
321 21/04/18(日)13:07:29 No.793977794
>時術はバランスブレイカーって理解してる… 使う条件がそもそも難しいからそこまででもない ルージュは知らん
322 21/04/18(日)13:07:43 No.793977865
>メカは音に弱い! 精霊銀の鎧とか普通に着れちゃうじゃねーか!
323 21/04/18(日)13:07:51 No.793977901
オーヴァドライブ中にタイガーランページで殴りかかったら汚い忍者にベルヴァカウンターでKOされる時の君でだめだった
324 21/04/18(日)13:07:59 No.793977933
>タイムリープ無効化とかオーヴァドライブ中に割り込みカウンターとか無法過ぎておなかいたい ニンジャと聞いてイメージする奴そのまんまの所業 殺戮者のエントリーだ!
325 21/04/18(日)13:08:03 No.793977956
このバトルシステムを構築したのは誰だと思っている!
326 21/04/18(日)13:08:45 No.793978138
停滞のルーン効かないのかな…
327 21/04/18(日)13:08:49 No.793978162
そもそもオーヴァドライブ使うと永続で超耐性得て多分汚い忍者倒せなくなるから…
328 21/04/18(日)13:09:00 No.793978213
当たり前だけどヒューズ育てといたほういいなこれ
329 21/04/18(日)13:09:18 No.793978293
>このバトルシステムを構築したのは誰だと思っている! 構築したバトルシステム無視して自分だけ特殊行動するのはルール違反スよね?
330 21/04/18(日)13:09:18 No.793978299
魂のルーンと心術覚醒は重ねがけできるから最大4ターン超人が出来上がるぞ
331 21/04/18(日)13:09:42 No.793978418
クリア後はルール無用だろ
332 21/04/18(日)13:09:51 No.793978463
ヒューズは心術使えるのがかっこいい
333 21/04/18(日)13:10:17 No.793978599
オーヴァドライブ中のカウンターは仮面の魔人もやってくるし…
334 21/04/18(日)13:11:40 No.793978962
オーヴァドライブ中にカウンター死して蘇生させたらオーヴァドライブ継続するんだっけ?
335 21/04/18(日)13:12:55 No.793979292
オラッ!連携して美しさみせろ!
336 21/04/18(日)13:13:04 No.793979326
>そもそもオーヴァドライブ使うと永続で超耐性得て多分汚い忍者倒せなくなるから… どういうこと!?
337 21/04/18(日)13:13:43 No.793979496
ハイドハイドハイドハイドしっぽ
338 21/04/18(日)13:14:50 No.793979780
>オラッ!連携して美しさみせろ! ハイドハイドハイドハイドサミング!
339 21/04/18(日)13:14:54 No.793979795
ハイドハイドハイドハイド強酸