虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キング... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/18(日)10:27:48 No.793937581

    キングヘイローの育成むずい! 俺の育成が下手なのはわかってる でも高松宮記念の突破率がまず50%で、URAが目覚ましぶっこんでもほとんど突破できない もう20回くらい育成してるけど決勝突破したの1度だけ サポカやスキル見直すべきなんだろうけどちょっと疲れた 短距離中距離マイルが混じってて、長距離はこの際無視するとしても育て方がよくわからん スタミナ重視でスピードとパワー上げてマエストロつけても安定しない

    1 21/04/18(日)10:30:12 No.793938145

    キングは差し?先行?

    2 21/04/18(日)10:30:43 No.793938310

    差しでダメなら先行に切り替えたり因子継承で適正底上げしてみたら

    3 21/04/18(日)10:30:48 No.793938346

    スタミナはCぐらいで重視しなくていい パワーとスピート上げろあと賢さ

    4 21/04/18(日)10:30:59 No.793938388

    差し! 先行の方が楽だってimgでちょっと聞いた事もあったけど ここまで来たら差しで育成したい

    5 21/04/18(日)10:32:44 No.793938871

    >差し! >先行の方が楽だってimgでちょっと聞いた事もあったけど >ここまで来たら差しで育成したい サポカとレベルはどんなもん?

    6 21/04/18(日)10:33:14 No.793939006

    一回優勝してるならその時のステータスやサポカ参考にすればいいのでは

    7 21/04/18(日)10:33:15 No.793939012

    ダービー5着以内さえ乗り切ったらあと全部短距離育成でいいよ ラストの秋天はまあなんとかなるだろう

    8 21/04/18(日)10:33:39 No.793939127

    回復スキルありゃスタミナはD+でいける あとはスピードパワー

    9 21/04/18(日)10:34:15 No.793939303

    スタミナはマエストロあるならマエストロ一本に頼ってもいいよ それ以上鍛えるのは有馬勝ちてえってときだけ

    10 21/04/18(日)10:35:27 No.793939628

    差しのうぉ~上がってきた上がってきた差しきるかぁ って方がキング似合うよね

    11 21/04/18(日)10:36:13 No.793939796

    キタサン借りてるけど決勝までにスピードBが限界な感じ 手持ちのサポカだとこれ以上は因子盛らないときついわ

    12 21/04/18(日)10:36:23 No.793939838

    あとマイルはBでいいから中距離はAにしておく 視界スキルは一つは取っておく

    13 21/04/18(日)10:36:56 No.793939994

    ダービーは5着に入るだけのスタミナ(Dくらい) あればもう短距離路線に舵を切ってしまおう

    14 21/04/18(日)10:37:27 No.793940131

    スピードパワーをA以上でスタミナはD+~C程度で後はお好みという感じに金回復スキルがあれば余裕で有マも行けたよ

    15 21/04/18(日)10:37:52 No.793940251

    おいおい 有馬もあるんだぜ?

    16 21/04/18(日)10:38:16 No.793940364

    サポカは SSRウオッカ1凸 SSRサトノダイヤモンド1凸 配布SSRマチタン4凸 SRスイープトウショウ4凸 SRエイシンフラッシュ4凸 レベルはそれぞれ最大 フレの1凸クリークママを借りてる

    17 21/04/18(日)10:38:29 No.793940424

    有馬が隠しエンドなのは知っているな!?

    18 21/04/18(日)10:38:33 No.793940445

    ユーイチ達が立てたスレ

    19 21/04/18(日)10:39:09 No.793940603

    有馬は割と勝てる 菊花賞は…

    20 21/04/18(日)10:39:17 No.793940660

    su4779102.jpg 参考になるかわからんけど有馬勝ったキング貼っとくね これクリア時だから有馬の時は各50ずつ低いはず

    21 21/04/18(日)10:39:32 No.793940721

    有馬は世代のみんなには勝ったけど会長に負けて2着なんて事がちょくちょくある

    22 21/04/18(日)10:39:39 No.793940756

    育てるだけの話なら先行が楽よ固有はまったく発動しないわけではないけどほぼ死ぬ

    23 21/04/18(日)10:39:43 No.793940774

    悪いこと言わないからフレは完凸探そう

    24 21/04/18(日)10:40:09 No.793940908

    サトちゃんとマチタン抜いてパワーと賢さ入れない?

    25 21/04/18(日)10:40:24 No.793940976

    >有馬は割と勝てる >菊花賞は… マエストロとスタミナCあれば勝てる これを満たすだけなら難しくないが 短距離レース要員として育成するなら出走するだけでいいやってなる

    26 21/04/18(日)10:40:25 No.793940985

    フレ借りは4凸借りないと意味がないくらいに重要だとおもう! 個人的にはたづなさんを借りればいいとおもう!

    27 21/04/18(日)10:40:28 No.793940997

    足りないのはパワーか根性かな、あとスタミナが1凸だからちょっと不安

    28 21/04/18(日)10:41:03 No.793941154

    マチタンよりもじゃもじゃネイチャでいいと思う

    29 21/04/18(日)10:41:13 No.793941192

    菊はまあ勝てるけどそっから高松宮勝てるステにするのがむっずい

    30 21/04/18(日)10:41:38 No.793941300

    ダービー終わったら高松宮に向けて調整しないと間に合わないことない?

    31 21/04/18(日)10:41:40 No.793941308

    三冠も有馬も短距離も勝ちたいってなら青☆9長距離中距離因子とそれなりのSR完凸サポートが欲しいかな…… スタミナは最終的にCあれば最後の有馬でも十分持つけど菊花賞がキツい 普通に短距離キング作るなら菊花賞と有馬は切るべき

    32 21/04/18(日)10:41:54 No.793941368

    菊花賞勝ちたいってわけじゃないならクリークよりウオッカ借りた方がいいんじゃないかな

    33 21/04/18(日)10:42:04 No.793941401

    >su4779102.jpg 借りた因子は何だったんだろう

    34 21/04/18(日)10:42:12 No.793941437

    >マエストロとスタミナCあれば勝てる 距離適性がAならね… Bだと300以上あっても負けることある負けた

    35 21/04/18(日)10:42:30 No.793941495

    >サポカは >SSRウオッカ1凸 >SSRサトノダイヤモンド1凸 >配布SSRマチタン4凸 >SRスイープトウショウ4凸 >SRエイシンフラッシュ4凸 >レベルはそれぞれ最大 >フレの1凸クリークママを借りてる 練習がバラけすぎる… でも多分フレ完凸キタちゃんにするだけでクリア出来そう

    36 21/04/18(日)10:42:41 No.793941545

    差しはどんだけ鍛えても事故る チームレースとかで差し選ぶにしても育成目標だけなら逃げでもいい

    37 21/04/18(日)10:42:43 No.793941551

    >菊はまあ勝てるけどそっから高松宮勝てるステにするのがむっずい 菊は勝たなくていいからダービー終わったら高松宮目指すぞ!

    38 21/04/18(日)10:43:08 No.793941648

    絆上げもいいけどトレーニングレベルもちゃんと上げるんだぞ

    39 21/04/18(日)10:43:14 No.793941680

    パワー>賢さ>スピード>根性>スタミナ くらいで

    40 21/04/18(日)10:43:16 No.793941686

    同じ育成中の差しでもネイチャは余裕で勝ってくれる謎

    41 21/04/18(日)10:43:25 No.793941725

    >サポカは >SSRウオッカ1凸 >SSRサトノダイヤモンド1凸 >配布SSRマチタン4凸 >SRスイープトウショウ4凸 >SRエイシンフラッシュ4凸 >レベルはそれぞれ最大 >フレの1凸クリークママを借りてる 完凸キタサン借りてマチタンをスピードかパワーサポに変えればいけるだろ

    42 21/04/18(日)10:43:32 No.793941757

    高松宮は全然勝てないのに1番人気にはなってたりするから育成方針に困惑する

    43 21/04/18(日)10:43:33 No.793941760

    とりあえず失敗した時のパラメータをくれ そこから話そう

    44 21/04/18(日)10:43:38 No.793941784

    短距離差し育成して最後ちょっと調整するだけでも有馬勝てると思う

    45 21/04/18(日)10:43:44 No.793941824

    長距離の因子もらってスタミナC位あればあとは短距離用でいいぞ

    46 21/04/18(日)10:43:48 No.793941846

    ウオッカあればスタミナスキルは過剰だと思うからサトちゃんとマチタン抜いて賢さネイチャとなんかパワー系一つ あとは完凸キタサン借りれば余裕だと思う

    47 21/04/18(日)10:44:02 No.793941909

    レンタルでスピード青3因子借りてきて、高松宮杯に必要なスピードを確保するぐらいかな 借りるのは逆にスタミナとかでもいい、その分をスピードトレーニングに回せるから 借りれないなら青2の因子を自分でまとめるとか

    48 21/04/18(日)10:44:05 No.793941926

    >高松宮は全然勝てないのに1番人気にはなってたりするから育成方針に困惑する 一番人気ほど信用できない評価はないぜ!

    49 21/04/18(日)10:44:46 No.793942112

    >練習がバラけすぎる… バラけるように選んでたんだけどそれがまずかったのかな スピード重視で短距離に絞って、4凸ママ探すよ 「」みんなありがとう くじけずにもう一回やってみる ニンジンなくなるわそろそろ

    50 21/04/18(日)10:44:54 No.793942143

    スタミナ因子つけてスピードと賢さしか踏まないって戦略はありなんだろうか 今の所成功したことがない

    51 21/04/18(日)10:44:56 No.793942154

    >菊花賞勝ちたいってわけじゃないならクリークよりウオッカ借りた方がいいんじゃないかな キングの育成安定しないってレベルで最初に躓くのは因子でスタ盛れない段階だとダービーでスタ根不足なんで パワーはスピトレしてれば盛れるから初期スタボ目当てのクリーク借りる選択肢はあり

    52 21/04/18(日)10:45:00 No.793942172

    su4779113.jpg 有馬勝って世代のキング取ったウチのキング参考までに 有馬時点で金回復1つあればスタミナ350とかでも有馬勝てるから頑張ってほしい

    53 21/04/18(日)10:45:11 No.793942229

    俺の有馬連覇キング貼る 因子はほぼパワー全振りだった 出場レース特に意識してなかったからURA中距離になって駄目だった なんとか時計使わず勝てたけど su4779115.jpg

    54 21/04/18(日)10:45:19 No.793942261

    育成の一番人気は徹底マーク活用できるくらいの意味しかないぜ!

    55 21/04/18(日)10:45:23 No.793942277

    >No.793940364 マチタン要らねぇんじゃないかな… パワーの子置いてスピパワ編成にしたらパワー伸びて差しが安定するし パワー上がればスタミナも上がるから秋天安定すると思う

    56 21/04/18(日)10:45:23 No.793942279

    >サポカは >SSRウオッカ1凸 >SSRサトノダイヤモンド1凸 >配布SSRマチタン4凸 >SRスイープトウショウ4凸 >SRエイシンフラッシュ4凸 >レベルはそれぞれ最大 >フレの1凸クリークママを借りてる 俺より良いサポ持っててダメだった

    57 21/04/18(日)10:45:37 No.793942342

    4凸クリークより4凸キタサンの方が良くない?

    58 21/04/18(日)10:45:45 No.793942389

    >スタミナ因子つけてスピードと賢さしか踏まないって戦略はありなんだろうか >今の所成功したことがない 極論クリーク借りて自前はスタサポ5枚でええよ

    59 21/04/18(日)10:45:54 No.793942424

    キングはスタミナよりスピード振った方がいいよ!

    60 21/04/18(日)10:45:57 No.793942437

    キングはある程度中距離走るの考えてもパワトレ中心が一番間違いないと思うよ

    61 21/04/18(日)10:46:07 No.793942487

    継承で距離適正aaabくらいに上げてサポカウオッカとスーパークリークつけたらすげえ楽になるよ

    62 21/04/18(日)10:46:11 No.793942503

    ネイチャは固有の発動率がインチキすぎるやろ… マルゼンや逃げ饅頭の次くらいに発動しやすいんとちゃうか?

    63 21/04/18(日)10:46:11 No.793942504

    マチタン外してもじゃもじゃネイチャは試してみるよ ありがとう

    64 21/04/18(日)10:46:14 No.793942519

    >バラけるように選んでたんだけどそれがまずかったのかな これが多分根本的な勘違いで マイラーなら基本は「賢さ、スピード、パワー」に絞るのがいい 絆上げで叩く事あっても、バラけさせるメリットは皆無なので なるべく集中したほうがトレーニングレベル上がって最終的なステータスが高くなる

    65 21/04/18(日)10:46:15 No.793942523

    完凸エイシンフラッシュ…?

    66 21/04/18(日)10:46:23 No.793942576

    キングは青3因子に人フォローしとけば安定してうまぴょいできない? スタミナも根性適性あるからDぐらいにしといて根性で補えるし

    67 21/04/18(日)10:46:24 No.793942577

    >su4779113.jpg >有馬勝って世代のキング取ったウチのキング参考までに >有馬時点で金回復1つあればスタミナ350とかでも有馬勝てるから頑張ってほしい 長距離Aならって前提も書いとかないと

    68 21/04/18(日)10:46:35 No.793942625

    差しでやるなら会長の固有スキル継承すると難易度下がるよ あれ強すぎる

    69 21/04/18(日)10:46:49 No.793942694

    >スタミナ因子つけてスピードと賢さしか踏まないって戦略はありなんだろうか >今の所成功したことがない 若干は絆上げついでにスタミナもやらないと間に合わないな

    70 21/04/18(日)10:47:20 No.793942842

    >完凸エイシンフラッシュ…? 完凸エイシンフラッシュ…

    71 21/04/18(日)10:47:29 No.793942889

    >長距離Aならって前提も書いとかないと 忘れてた…中距離と長距離はAにしておいたほうがいいねマイルはどうでもいいとして

    72 21/04/18(日)10:47:45 No.793942961

    キタサン借りるならスイープ当たりもパワーにしていいな とにかくパワースピード賢さだ

    73 21/04/18(日)10:47:52 No.793943003

    >極論クリーク借りて自前はスタサポ5枚でええよ ごめんこれ自前はスピサポの書きそこ間違いね

    74 21/04/18(日)10:48:01 No.793943049

    >極論クリーク借りて自前はスタサポ5枚でええよ 極過ぎる…

    75 21/04/18(日)10:48:10 No.793943078

    su4779121.jpg 実質回復なしのスタミナD+で有馬勝った奇跡のキングです

    76 21/04/18(日)10:48:15 No.793943099

    神威と末脚 この二つは差しを育てる上で絶対に欲しい

    77 21/04/18(日)10:48:23 No.793943128

    >>完凸エイシンフラッシュ…? >完凸エイシンフラッシュ… あるとこにはあるのだよ(チラッ

    78 21/04/18(日)10:48:38 No.793943189

    いろいろ手持ちの継承組み合わせたら全距離Aのキングができてなんか笑った まあステとスキルは短距離特化仕様だけど!

    79 21/04/18(日)10:48:46 No.793943215

    レンタル因子でいいからスタミナにありったけの因子突っ込んで スピパワ固め+根性一枚差しとくといい

    80 21/04/18(日)10:48:55 No.793943269

    差しキング育てたばっかりだけど垂れウマとか終盤位置取りスキル持ってないと全然安定して勝てなかったな

    81 21/04/18(日)10:49:01 No.793943295

    全身全霊発動した差しがぶち抜くの気持ちいいよね だから頂戴

    82 21/04/18(日)10:49:01 No.793943303

    >マチタン外してもじゃもじゃネイチャは試してみるよ >ありがとう サポは出来るだけまとめて一番選ぶだろうトレーニングのやつ3枚は欲しい 差しキングならパワー3枚入れよう

    83 21/04/18(日)10:49:02 No.793943307

    シナリオクリアだけなら神威までは要らんだろ あるなら難易度下がるが

    84 21/04/18(日)10:49:05 No.793943326

    URAは中距離になる可能性が高いから最後までスタミナは確保する必要があったりする 距離変えるなら短距離かマイルレースに出まくらないといけない

    85 21/04/18(日)10:49:21 No.793943439

    キングの有馬厳しくない?同世代全員ライバル補正付いてるし何故かオージにまでライバル補正ある いや本当になんでオージライバルなの?グラスに次いでの人気だし

    86 21/04/18(日)10:49:35 No.793943537

    >だから頂戴 あげません!

    87 21/04/18(日)10:49:54 No.793943655

    育成では先行Aにして汎用スキル先取りして途中から差しに変更して差しスキル取り始めてる 何より序盤の差しが安定しない

    88 21/04/18(日)10:49:57 No.793943665

    >距離変えるなら短距離かマイルレースに出まくらないといけない 3レースくらい野良短距離出たら短距離に変わらないか? 目標外の野良中距離出たらその分増えるが

    89 21/04/18(日)10:50:04 No.793943699

    スタミナ9因子借りれればスタサポは捨ててもなんとかなった 後はスピ2枚じゃないかな

    90 21/04/18(日)10:50:13 No.793943738

    >キングの有馬厳しくない?同世代全員ライバル補正付いてるし何故かオージにまでライバル補正ある >いや本当になんでオージライバルなの?グラスに次いでの人気だし オージの勝った有馬でキング4着なんだぜ

    91 21/04/18(日)10:50:22 No.793943773

    >キングの有馬厳しくない?同世代全員ライバル補正付いてるし何故かオージにまでライバル補正ある >いや本当になんでオージライバルなの?グラスに次いでの人気だし 世代的にオージは黄金世代の終焉と共にやってきたから オージが伝説になった有馬記念にキングもいる

    92 21/04/18(日)10:50:39 No.793943839

    上に貼ってる画像ともに電撃持ちじゃないですか! 10万マニーください!

    93 21/04/18(日)10:50:40 No.793943845

    序盤差しでもパワー因子放り込んで底上げしておけばそこそこやってくれるぜ!

    94 21/04/18(日)10:50:48 No.793943887

    参考になるといいがうちのキング su4779127.png

    95 21/04/18(日)10:50:52 No.793943913

    >キングの有馬厳しくない? その時点で差しとして完成してるはずだからそうでもない 適正さえ上げてればだけど

    96 21/04/18(日)10:50:53 No.793943920

    >URAは中距離になる可能性が高いから最後までスタミナは確保する必要があったりする >距離変えるなら短距離かマイルレースに出まくらないといけない マイルにするのは比較的簡単なんだよね NHKマイルカップ、ヴィクトリアマイル、安田記念、マイラーズチャンピオンシップ この4つにちゃんと出て、中距離G1をスルーすればいい

    97 21/04/18(日)10:51:05 No.793943990

    色んな距離走らされるキングはURAマイル辺りが一番楽だと思うけど 最近は気にしなくても普通に超えられるようになったからわからんな…

    98 21/04/18(日)10:51:09 No.793944002

    なんだろうな今ではもう何年目のどのレースでどんだけの数値がいるかってわかりきってるから問題ないけど 割と全部覚えるとなると大変だなこれってなる

    99 21/04/18(日)10:51:29 No.793944086

    たまにスタ極限まで削る攻めのチャートじゃないと満足できない人いるけど 最終的にスプリンターだとしてもスタ450+金特1個くらいはあって腐るものではないのはちょうど今のレジェンドやってれば実感できると思う

    100 21/04/18(日)10:51:41 No.793944142

    画像間違えた su4779138.jpg

    101 21/04/18(日)10:51:44 No.793944162

    su4779137.jpg うちの有馬勝ったキングも見てもらおう

    102 21/04/18(日)10:52:01 No.793944223

    安定って意味なら大局観まで取ったほうがいいんだけどマニーが…

    103 21/04/18(日)10:52:06 No.793944241

    50回くらい失敗してようやくキング育成のときはスピードパワー優先にして賢さで体力上げながらやっていくしかないという知見を得たよ

    104 21/04/18(日)10:52:08 No.793944248

    su4779133.jpg 取り敢えず適正はしっかりあげた方がいいかもしれない 参考になるかはわからないけど最終ステータス

    105 21/04/18(日)10:52:10 No.793944261

    >スタミナ9因子借りれればスタサポは捨ててもなんとかなった >後はスピ2枚じゃないかな 何だったら短距離向け育成にするならパワサポ入れてパワー練習でスタミナを上げるようにしとけばなんとかなる

    106 21/04/18(日)10:52:15 No.793944282

    このくらいの数値があればこのレース勝てる!はあるけど 絶対はないので展開でしんでたりする

    107 21/04/18(日)10:52:37 No.793944381

    >最終的にスプリンターだとしてもスタ450+金特1個くらいはあって腐るものではないのはちょうど今のレジェンドやってれば実感できると思う なんやかんやでD+~Cくらいまではスタミナ欲しいよね

    108 21/04/18(日)10:52:43 No.793944410

    福永の息子がいっぱい集まってきた!

    109 21/04/18(日)10:52:44 No.793944423

    su4779139.jpg たぶん一番弱いけどうまぴょいするだけならこんなんでもいけるよ URAは短距離

    110 21/04/18(日)10:52:52 No.793944463

    無難に育てたらこんな感じになったうちのキング su4779142.jpg

    111 21/04/18(日)10:52:54 No.793944469

    好転一息ぐらいは持ってても全然損にはならないからね

    112 21/04/18(日)10:52:57 No.793944482

    グラススペオージの時の有馬にはキング出てなくてテイエムきたのときは有馬出たんだねキング

    113 21/04/18(日)10:53:06 No.793944514

    ウオッカかクリークを入れると大分楽になる

    114 21/04/18(日)10:53:12 No.793944549

    クリークサポでマエストロだけ取ってあとは根性サポ詰め込んでスピードパワーは根性トレで上げてた

    115 21/04/18(日)10:53:23 No.793944624

    >キングの有馬厳しくない?同世代全員ライバル補正付いてるし何故かオージにまでライバル補正ある >いや本当になんでオージライバルなの?グラスに次いでの人気だし なぜかと言われれば43から45回までの有馬記念をミックスシェイクしたイベントだからとしか

    116 21/04/18(日)10:53:42 No.793944706

    完凸ウオッカのフレサポが欲しい…

    117 21/04/18(日)10:54:07 No.793944812

    差しスキルくれてパワーとスタミナ上げてくれて好転一息までくれるウオッカは本当に便利 菊までにくれるとなおいいけど割とくれなかったりする

    118 21/04/18(日)10:54:14 No.793944839

    レジェンドレースで勝負服になったので育てたキング su4779145.jpg

    119 21/04/18(日)10:54:18 No.793944850

    >パワー練習でスタミナを上げるようにしとけばなんとかなる 短距離は道中の一着を捨てれば行けるね

    120 21/04/18(日)10:54:19 No.793944854

    最終総合評価Aで三冠取ったキングでも有馬6番人気で悲しかった

    121 21/04/18(日)10:54:24 No.793944871

    黄金世代はどいつもこいつもダービー勝つための要求ステがきつくてむかつきます!

    122 21/04/18(日)10:54:49 No.793944982

    差しならもじゃネイチャさん入れると安定するかも

    123 21/04/18(日)10:54:56 No.793945014

    一番古いキング掘り起こしたらこれでURA予選まで行ってた… どうやってダービーとか秋天とか超えたんだこれ… su4779152.png

    124 21/04/18(日)10:55:06 No.793945054

    キングって賢さサポ必要?

    125 21/04/18(日)10:55:23 No.793945154

    >完凸ウオッカのフレサポが欲しい… 借りるだけならヒで〇〇完凸 IDとかで検索すればよくない?

    126 21/04/18(日)10:55:41 No.793945274

    >キングって賢さサポ必要? 指しをやるなら賢さはほしい メジロドーベルはコツもくれる

    127 21/04/18(日)10:55:42 No.793945291

    どの育成でも賢さサポは1枚差しておくと回復と程よいスピードスキルPT補正が効いてくるよ Cは絶対欲しいし

    128 21/04/18(日)10:55:49 No.793945338

    キングの目標レースに関しては同期(とラスト有馬のオージ)が妙にステ盛られてるんだよね 割と上手く育成できてるかなって思ってステ見たらトントンくらいで金スキルまで持ってたりするから困る

    129 21/04/18(日)10:55:59 No.793945374

    >キングって賢さサポ必要? 差しな事と固有条件考えると上げられるなら上げたい

    130 21/04/18(日)10:56:10 No.793945410

    ウオッカが一番重要だと思うわ 好転一息が早く来れば三冠も夢じゃない

    131 21/04/18(日)10:56:10 No.793945414

    逃げに絶対はあるが差しには絶対はない

    132 21/04/18(日)10:56:11 No.793945418

    >キングって賢さサポ必要? 1枚はあった方が良いんじゃね 差しは特にスキル使ってナンボな感じあるし

    133 21/04/18(日)10:56:16 No.793945435

    >>キングって賢さサポ必要? >指しをやるなら賢さはほしい >メジロドーベルはコツもくれる なるほど タキオンでも大丈夫?

    134 21/04/18(日)10:56:19 No.793945446

    キングはマイルまで先行でそれ以上は差しだと安定する だから差しで育てるにしても差しスキルはURA迄取らないのが基本

    135 21/04/18(日)10:56:36 No.793945501

    >キングって賢さサポ必要? 自分は配布ネイチャつけてたよ

    136 21/04/18(日)10:56:39 No.793945518

    >たまにスタ極限まで削る攻めのチャートじゃないと満足できない人いるけど >最終的にスプリンターだとしてもスタ450+金特1個くらいはあって腐るものではないのはちょうど今のレジェンドやってれば実感できると思う といっても初期値70に各年因子60くらいで250 まあ残り150~200なら絆上げ時の練習とパワー固めで足りそうな気もする むしろ根性が欠けるのを気を付けたい

    137 21/04/18(日)10:56:43 No.793945532

    バクシンレジェンドのためにキング育成しなきゃだけどこれは…

    138 21/04/18(日)10:56:45 No.793945538

    su4779153.jpg ド根性キングも面白いぞ

    139 21/04/18(日)10:56:46 No.793945545

    >タキオンでも大丈夫? イベで同じくコツくれるしいいと思う

    140 21/04/18(日)10:56:49 No.793945563

    su4779154.png この程度のステでもURAは勝てる 中距離だったが

    141 21/04/18(日)10:56:59 No.793945609

    >逃げに絶対はあるが差しには絶対はない レジェンドレースレベルで盛られても事故るんだもんな差し…

    142 21/04/18(日)10:57:14 No.793945681

    差し賢さならドーベルが最良で時点でもじゃネイチャかな

    143 21/04/18(日)10:57:39 No.793945798

    差しで高松宮杯はスキルにもよるけどスピード600くらいを目安にしてるな 11月後半マイルCSを500-550くらいで出てそこから頑張って上げてる あとURAはマイルに調整してる

    144 21/04/18(日)10:57:49 No.793945829

    信条的なアレが無いなら完凸や因子フレ探しはがめうぃず辺りのフレ掲示板で検索した方がいいよ

    145 21/04/18(日)10:57:52 No.793945842

    >>逃げに絶対はあるが差しには絶対はない >レジェンドレースレベルで盛られても事故るんだもんな差し… レジェンドキングは優しさに溢れてたからな…

    146 21/04/18(日)10:58:11 No.793945904

    >レジェンドレースレベルで盛られても事故るんだもんな差し… あれはよく見ると大分穴あるし… それ塞がれたらバクシンの勝率一気に下がりかねない

    147 21/04/18(日)10:58:17 No.793945930

    自家因子だけで賄ってダービー乙っても次行こうって思えるときはウオッカ無凸挿した後はスピサポで埋めて凸キタサン借りる レンタル因子で完走狙いの時はクリーク借りてダービーまでに回復なくても最低限スタ確保する 菊と有馬の順位は気にせずあとはスピトレ叩き続けてスピードパワー上げる これでレースボーナスとかでファイナルズ入る前にスタ350根性200賢さ350あれば逃げ先行なら時計は使わないと思う 差しはどこかで紛れ起こしたら使う

    148 21/04/18(日)10:58:27 No.793945970

    >差し賢さならドーベルが最良で時点でもじゃネイチャかな 差しコツの供給源をスペちゃんにしたら ネイチャになるのかな? 個人的にイクノもちょっと気になる 回復量ないけど

    149 21/04/18(日)10:58:44 No.793946048

    レジェンドキングに大局観持って来られてたらヤバかったと思う

    150 21/04/18(日)10:58:52 No.793946070

    根性育成やろうぜ!

    151 21/04/18(日)10:58:59 No.793946087

    キング完走するとだいたいACACCくらいになるよね… そこから上振れか課金額でプラスされる感じ

    152 21/04/18(日)10:58:59 No.793946089

    >あれはよく見ると大分穴あるし… >それ塞がれたらバクシンの勝率一気に下がりかねない そもそも大局観持ってない時点で優しさしかないよあのキング

    153 21/04/18(日)10:59:05 No.793946117

    >たまにスタ極限まで削る攻めのチャートじゃないと満足できない人いるけど 削るって言ってもたぶん大半が最低限Cは確保すること前提だと思うぞ

    154 21/04/18(日)10:59:27 No.793946183

    >キングって賢さサポ必要? スキル目的か体力45くらいで調整に賢さでターン回すとかするなら しないなら友人枠でいいよ

    155 21/04/18(日)10:59:47 No.793946257

    su4779150.png 育成1発目でいけた先行キング やっぱ適正とフレって大事だなと思う

    156 21/04/18(日)10:59:47 No.793946260

    初心者はマチタン入れた方がいいよ 初期根性がかなり上がるから序盤のレースにかなり余裕ができる 因子が弱いとか星2以下のキャラとかだと特に効いてくる

    157 21/04/18(日)11:00:19 No.793946357

    >初心者はマチタン入れた方がいいよ >初期根性がかなり上がるから序盤のレースにかなり余裕ができる >因子が弱いとか星2以下のキャラとかだと特に効いてくる レベル上げ大変なんだよ!!

    158 21/04/18(日)11:00:22 No.793946366

    レジェンドレースは毎回ちゃんと穴っていうか解法用意してあるので 大人気なく盛ってる感じではない

    159 21/04/18(日)11:00:28 No.793946396

    スピード高くしたいなら完凸ビコーペガサスを借りる手もある

    160 21/04/18(日)11:00:38 No.793946435

    レジェンドキングは滅茶苦茶伸びるから調子悪いと普通に抜かれた……

    161 21/04/18(日)11:00:41 No.793946445

    su4779168.jpg まだ一回しか育成してないけどうまぴょいできたキング

    162 21/04/18(日)11:00:42 No.793946452

    長距離レースは出走すればいいだけだから無理に適性盛らなくてもいいんじゃないっけ

    163 21/04/18(日)11:01:00 No.793946527

    >長距離レースは出走すればいいだけだから無理に適性盛らなくてもいいんじゃないっけ 有馬で真ED見たいし…

    164 21/04/18(日)11:01:07 No.793946549

    高松宮だけでも先行にした方がいいぞ…

    165 21/04/18(日)11:01:09 No.793946558

    差しだし賢さはあるならあった方がいいよポジションスキルばんばん取るなら抑えてもいいけど

    166 21/04/18(日)11:01:09 No.793946560

    先行育成なら賢さは捨ててもなんとかなるが差しだとB以上無いと全然安定しなくなる

    167 21/04/18(日)11:01:14 No.793946582

    大局観じゃなくても満載の金スキル一個削って臨機応変と逃げためらい一個ずつつけられたらかなりの数のバクシンが撃沈してると思う

    168 21/04/18(日)11:01:19 No.793946604

    >長距離レースは出走すればいいだけだから無理に適性盛らなくてもいいんじゃないっけ でもクラシック3冠と有馬イベントは見たいし…

    169 21/04/18(日)11:01:24 No.793946630

    >長距離レースは出走すればいいだけだから無理に適性盛らなくてもいいんじゃないっけ キングのストーリーでそれ言うのか

    170 21/04/18(日)11:01:26 No.793946636

    >フレの1凸クリークママを借りてる 今すぐオグリ完凸フレを探せ キングにマエストロは要らない それだけでクリア出来る

    171 21/04/18(日)11:01:32 No.793946659

    >長距離レースは出走すればいいだけだから無理に適性盛らなくてもいいんじゃないっけ 世代のキング

    172 21/04/18(日)11:01:36 No.793946675

    でも実際完凸サポカと因子9の理想編成で理想の育て方したときのキングの理想値は見てみたい

    173 21/04/18(日)11:01:46 No.793946713

    スペちゃんはヒントスキル多いから差しコツ狙って貰いにくいのが気になる 狙って取るならやっぱりタキオンかドーベルかなぁ ネイチャも臨機応変取れたら何とかなるけど

    174 21/04/18(日)11:01:50 No.793946724

    前、短距離キング育成してたらなんか展開が良すぎて二冠キングヘイローが誕生したことがある なお、NHKマイル安田記念スプリンターズステークスとちゃんと短距離路線のレースも走らせていたので菊花賞が挟まりローテがめちゃくちゃ

    175 21/04/18(日)11:02:05 No.793946775

    >でも実際完凸サポカと因子9の理想編成で理想の育て方したときのキングの理想値は見てみたい 短距離差しのパラメータとしての理想はレジェンドキングじゃないかな

    176 21/04/18(日)11:02:32 No.793946871

    >>でも実際完凸サポカと因子9の理想編成で理想の育て方したときのキングの理想値は見てみたい >短距離差しのパラメータとしての理想はレジェンドキングじゃないかな 賢さ盛りすぎスタ回復切り詰めすぎじゃない?

    177 21/04/18(日)11:02:54 No.793946943

    su4779171.jpg ダービーごまかして菊で散々になって存分にへっぽこしてから古馬で無双すればいいんだ

    178 21/04/18(日)11:02:59 No.793946955

    差しなら中距離URAでもスタC+好転一息ぐらいでも全然保つよ

    179 21/04/18(日)11:03:15 No.793947019

    レジェンドキングみたいなステにしたいが如何せんカードが足りぬ…何よりマニーも足りぬ

    180 21/04/18(日)11:03:17 No.793947024

    確か1発うまぴょいできたよなあと思って見返したらこんなんだったわ 遠距離は捨てた su4779175.jpg

    181 21/04/18(日)11:03:26 No.793947047

    >キングって賢さサポ必要? 俺は入れてないが賢さはB以上になるな

    182 21/04/18(日)11:03:46 No.793947111

    >賢さ盛りすぎスタ回復切り詰めすぎじゃない? キングは固有の関係もあるし差しだし賢さ盛っておくのは悪くない 確かにスタミナはもうちょっとあってもいいかな あとはスピードとパワー上げるだけ上げて完成

    183 21/04/18(日)11:04:01 No.793947160

    ゆくゆく目指すは三冠キングだけどまぁ うまぴょい覚束ないというこのスレでは長距離無視の方向でいいだろう

    184 21/04/18(日)11:04:06 No.793947177

    >>>でも実際完凸サポカと因子9の理想編成で理想の育て方したときのキングの理想値は見てみたい >>短距離差しのパラメータとしての理想はレジェンドキングじゃないかな >賢さ盛りすぎスタ回復切り詰めすぎじゃない? 差しやるなら賢さ欲しい レジェンドのスキルは見直し必須だよ 足りない

    185 21/04/18(日)11:04:15 No.793947218

    >キングって賢さサポ必要? 俺はタキオン指してる 差しコツ貰えたらラッキーくらいの感じで

    186 21/04/18(日)11:04:17 No.793947224

    >賢さ盛りすぎスタ回復切り詰めすぎじゃない? >パラメータとしての理想は

    187 21/04/18(日)11:04:23 No.793947243

    いつもウオッカクリークテイオーファイン水族館にフレ完キタサンでやっててACACCくらいになる クリーク抜きたいんだけど抜くと急に安定しなくなるのが謎すぎる ウオッカの一息でいいはずなんだが…

    188 21/04/18(日)11:04:26 No.793947257

    最初からクラシック前半はへっぽこになる覚悟で他でファン数稼ぎながらやってみよう

    189 21/04/18(日)11:04:37 No.793947299

    >レジェンドのスキルは見直し必須だよ >足りない 相手に出てきてもらう分にはそれくれいでちょうどいいかな

    190 21/04/18(日)11:04:56 No.793947368

    >短距離差しのパラメータとしての理想はレジェンドキングじゃないかな 全体的に一回り弱いと思うのはあくまで目安としても バランスで見るとやっぱスタミナ低すぎると思うよ

    191 21/04/18(日)11:05:03 No.793947392

    >キングって賢さサポ必要? 理想はメジロドーベルだけど スピードやパワー不足になるなら入れなくてもいい

    192 21/04/18(日)11:05:15 No.793947436

    こないだのレジェンド見てそういう風に育成するよねやっぱり su4779179.jpg

    193 21/04/18(日)11:05:20 No.793947447

    序盤は先行のほうがいいって言うけど何年目何月くらいになったら差しに戻したらいい?

    194 21/04/18(日)11:05:21 No.793947455

    >ウオッカの一息でいいはずなんだが… 直線回復は最終直線で発動したら無意味なのがつらい

    195 21/04/18(日)11:05:22 No.793947462

    レジェンドキングから一陣と乗り換え上手抜いて 大局観と全身全霊放り込まれていたらヤバかった

    196 21/04/18(日)11:05:25 No.793947477

    ウォッカやウララの有馬と違って無課金でも凡人でも頑張れば何とか勝てそうな雰囲気がある これがキングの有馬の面白いところでありタチの悪いところでもあるな…

    197 21/04/18(日)11:05:30 No.793947499

    >いつもウオッカクリークテイオーファイン水族館にフレ完キタサンでやっててACACCくらいになる >クリーク抜きたいんだけど抜くと急に安定しなくなるのが謎すぎる >ウオッカの一息でいいはずなんだが… 最終的な数値じゃなくてダービーの時点での数値見るとなんとなく差が見えてこない?

    198 21/04/18(日)11:05:36 No.793947519

    短距離キングを最近育成しまくってた俺のノウハウいうと キングはダービー突破までは中距離ウマ娘というより長距離ウマ娘かと思うぐらいスタミナで好感度稼げるタイミングがあったらスタミナをさせておいたほうが良い ただ、編成にスタミナサポをいっぱい入れろってわけじゃないし回復カードとかは短距離~マイルを主戦にするならとる必要がない 皐月賞とダービーだけ勝ったら菊花賞なんて捨ててスピードだけやってても菊花賞掲示板乗れるから頑張れ

    199 21/04/18(日)11:05:38 No.793947524

    有馬も含めて常勝無敗のキング作れてやり切った感ある

    200 21/04/18(日)11:05:38 No.793947525

    >最初からクラシック前半はへっぽこになる覚悟で他でファン数稼ぎながらやってみよう シナリオ楽しむならほどほどがいいんだよな…

    201 21/04/18(日)11:05:55 No.793947580

    キングの有馬は長距離因子いっこで適性Aにならなかったっけ?すぐ勝てるでしょ

    202 21/04/18(日)11:05:56 No.793947583

    >序盤は先行のほうがいいって言うけど何年目何月くらいになったら差しに戻したらいい? 差しスキルが揃ってきたら

    203 21/04/18(日)11:06:00 No.793947606

    キングのクラシック三冠イベントはちょっとしんどかったから菊は捨ててもいいと思う

    204 21/04/18(日)11:06:21 No.793947686

    >キングの有馬は長距離因子いっこで適性Aにならなかったっけ?すぐ勝てるでしょ キングは長距離Cだよ

    205 21/04/18(日)11:06:34 No.793947737

    su4779043.jpg su4779174.jpg 因子はスピード中心で赤は中長距離の適正 ラスト有馬もいけたうちのキングだけど参考になれば

    206 21/04/18(日)11:06:40 No.793947764

    先行ならスピード500超えてりゃ大体高松宮記念突破できるけど差しのほうが安定するっていう奴が俺には分からん 差しだとこれくらいだと体感7割くらいになるしどのくらいのステを想定してるんだろう

    207 21/04/18(日)11:06:43 No.793947785

    サポカによって育成方針とかバラバラだからこういうスレ見てるといろんなキングがいて楽しいよね

    208 21/04/18(日)11:06:47 No.793947797

    三冠は皐月は割と取れるイメージがある ダービーと菊がキツい

    209 21/04/18(日)11:06:57 No.793947841

    ダービーまではスピスタパワを均等上げるイメージで 菊花捨てるならそこからバクシン的育成法に切り替えつつスタミナCと回復スキルは確保しておいてURA中距離に備えるって感じ

    210 21/04/18(日)11:06:59 No.793947852

    >こないだのレジェンド見てそういう風に育成するよねやっぱり 差し追いは終盤が大事なのはわかる けど終盤に固めすぎるとレジェンドキングみたいに事故率増えそうなんだよな

    211 21/04/18(日)11:07:15 No.793947913

    >序盤は先行のほうがいいって言うけど何年目何月くらいになったら差しに戻したらいい? 育成方針にもよるところだけど距離2400以上は差しそれ未満は逃げでファイナルズまで通してるよ

    212 21/04/18(日)11:07:33 No.793947986

    >序盤は先行のほうがいいって言うけど何年目何月くらいになったら差しに戻したらいい? 月の問題ではなく差しスキルどれだけ揃うかの問題 変更しやすいのは菊からだがダービーまでにスキル間に合えばスタミナ足りてない雰囲気でも勝てる

    213 21/04/18(日)11:07:40 No.793948007

    >これがキングの有馬の面白いところでありタチの悪いところでもあるな 短距離キング作ってても有馬は結構余裕だからファン数とスキルptのために行く人多いと思う 三人トレ重なったらトレーニング優先するけど

    214 21/04/18(日)11:07:41 No.793948008

    長距離Cのまま雑に育てたうちのキングが有馬3着だったので適性上げてたらなんとかなったのかなーと思う

    215 21/04/18(日)11:07:53 No.793948060

    皐月桜花はスピード盛ってればまず勝てるしな

    216 21/04/18(日)11:08:07 No.793948133

    su4779188.jpg そういえばキングの二つ名の条件どんなのあるっけと眺めてたけど スピパワカンストとかいつになったらできるのかな…ってなった

    217 21/04/18(日)11:08:09 No.793948141

    キングの菊花賞謎の緩さなんだよな 差しとは言えスタミナ300も回復スキルもなくて長距離Bでも獲ってきたりする

    218 21/04/18(日)11:08:17 No.793948168

    キングで菊有馬勝ったけど長距離S最終スタミナC+で回復スキルは好転だけでもいけたよ 三冠取れなかったのは悔しかったからまた挑戦してみる

    219 21/04/18(日)11:08:44 No.793948267

    キングは第一印象がよくないけど理解してみれば凄いいい子で でも何か勝ちきれなくて辛い子だから何とか勝たせてあげたくなるんだ…… 色々支えて勝たせてやると凄く好きになるんだ……

    220 21/04/18(日)11:08:44 No.793948271

    su4779185.jpg 早い段階で食いしん坊取れた時は安定してレースで勝てたよ

    221 21/04/18(日)11:08:55 No.793948299

    後意地はらずに先行にするのもありかな… 短距離差しなんて一番事故るし…

    222 21/04/18(日)11:09:09 No.793948351

    >キングの菊花賞謎の緩さなんだよな >差しとは言えスタミナ300も回復スキルもなくて長距離Bでも獲ってきたりする 相手のステがちょい控えめとかかな

    223 21/04/18(日)11:09:12 No.793948361

    >スピパワカンストとかいつになったらできるのかな…ってなった サポカが揃えばスピ練だけで行けそう 揃えば

    224 21/04/18(日)11:09:12 No.793948362

    菊はセイちゃんが途中で落ちるか落ちないかで難易度変わる気がする

    225 21/04/18(日)11:09:16 No.793948379

    >キングの菊花賞謎の緩さなんだよな >差しとは言えスタミナ300も回復スキルもなくて長距離Bでも獲ってきたりする パドック見ると出走馬のステータスが軒並みEだから なんでそんな設定にしたのかが謎って言われればそう

    226 21/04/18(日)11:09:26 No.793948418

    短距離育成してるとダービーで詰む 詰んだ を3回繰り返してるので短距離要員が欲しい…

    227 21/04/18(日)11:09:33 No.793948450

    スタミナとパワーに青因子突っ込んでスピ4賢さ2ぐらいでひたすらスピードと賢さトレ 根性はイベントと夏合宿で調整する これでSCSDBぐらいは簡単よ

    228 21/04/18(日)11:09:40 No.793948475

    くれません!

    229 21/04/18(日)11:09:47 No.793948497

    キングには、スキルポイント稼ぎとURA短距離を走るためG1G2短距離レースを走れるだけ制覇してもらう…!! 大丈夫、差しキングでURA目覚まし消費なしでクリアとかできるから 一番地獄なのはスプリンターズステークス 天皇賞秋は温情が入ってるのか割と楽勝ちできる

    230 21/04/18(日)11:09:58 No.793948542

    >短距離育成してるとダービーで詰む 詰んだ >を3回繰り返してるので短距離要員が欲しい… 出走時スタミナ270くらいを目安にして育てるんだ

    231 21/04/18(日)11:10:20 No.793948603

    短距離の差しを女帝に任せるとかだったら先行でもいいとは思うよ ただ固有が死にやすい

    232 21/04/18(日)11:10:27 No.793948636

    有馬記念とURA短距離勝てたうちのキング 差しは気持ちいいけどこわいね…

    233 21/04/18(日)11:10:29 No.793948644

    レジェンド開始前に出来てたキング 対バクシンオーでどこまでやれるかちとこわい 回復無くてよく有馬勝てたな… su4779197.jpg

    234 21/04/18(日)11:10:34 No.793948665

    キングを先行でいじってるとこれキングじゃなくていいなってなるのが問題

    235 21/04/18(日)11:10:53 No.793948723

    キング育てるときはフレンドの完凸ウォッカで固定だな

    236 21/04/18(日)11:11:00 No.793948747

    長距離Bでも有馬勝てたからスピードパワーB以上スタミナC+以上でコツとか臨機応変があれば差しキングでも勝てる印象があるな

    237 21/04/18(日)11:11:06 No.793948766

    キングの固有ってチームレースだと実質最後方からじゃないと発動しないからなあ…

    238 21/04/18(日)11:11:14 No.793948801

    >先行ならスピード500超えてりゃ大体高松宮記念突破できるけど差しのほうが安定するっていう奴が俺には分からん >差しだとこれくらいだと体感7割くらいになるしどのくらいのステを想定してるんだろう サポカの状態、フレンドの状態によって変わってくるのかな あと体感というのが曲者で、確率でいうと20回育てても偏りはできる 育成中のデッキ外のサポカやイベントを覚えているかというとそうでもないし

    239 21/04/18(日)11:11:30 No.793948864

    >短距離育成してるとダービーで詰む 詰んだ >を3回繰り返してるので短距離要員が欲しい… 短距離育成でもスタミナサポ1枚はいれてダービーまではスタミナ重点次にスピードぐらいでやるといいよ ダービー抜けたら菊花賞は捨ててスピード連打して天皇賞秋は勢いでどうにかなる 有馬は捨てろ

    240 21/04/18(日)11:11:34 No.793948877

    固有は差しでも割と死にがちだから出して勝つってより保険くらいに思っておいていいよ でも出して勝つと気持ちいいよな…

    241 21/04/18(日)11:11:39 No.793948894

    短距離要因になるからスピ賢さ特化にしてるな

    242 21/04/18(日)11:11:45 No.793948920

    >短距離育成してるとダービーで詰む 詰んだ >を3回繰り返してるので短距離要員が欲しい… 因子の時点でスタミナ盛っちゃって良いかもな スピードとパワーはキタサンでも入れておけばモリモリ増えるし

    243 21/04/18(日)11:12:05 No.793949000

    別にキングじゃなくても先行自体地力で勝つって感じだし だから同格以上が相手のチーム戦だとあまり勝てないんだろうけど

    244 21/04/18(日)11:12:07 No.793949011

    スタに因子固めてパワサポ2ぐらい入れてればダービーしのぐぐらいのスタミナは補えると思う その後はURAが望ましい距離になるよう調整しつつバクシン!

    245 21/04/18(日)11:12:14 No.793949031

    なんだかんだ「」が優しくて安心した

    246 21/04/18(日)11:12:26 No.793949089

    >スタミナとパワーに青因子突っ込んでスピ4賢さ2ぐらいでひたすらスピードと賢さトレ >根性はイベントと夏合宿で調整する >これでSCSDBぐらいは簡単よ 自分もこれでやってる ただ恐らく賢さ1にして葵さんいれた方が良さそうな感じするから早く葵さん45にしたい

    247 21/04/18(日)11:12:37 No.793949131

    su4779205.jpg チームレース用に調整したキングだけど差しコツあってももう少し賢さ欲しいかな

    248 21/04/18(日)11:12:59 No.793949218

    ダービーまではスピードとスタミナがCになるように育成してるけど1着は取れないまでも目覚まし使ったことは一度もないな コーナー回復があるとなおいい

    249 21/04/18(日)11:13:02 No.793949231

    >なんだかんだ「」が優しくて安心した 一人でも多くキングの良さを広めたいからな… そして有馬で勝て…

    250 21/04/18(日)11:13:05 No.793949242

    チーム競技場の短距離要員がほかにいないから差しキングです 差しが安定するしないの前に固有発動しないとスコア盛れないので固有が発動する可能性がある差しにしないといけない

    251 21/04/18(日)11:13:06 No.793949247

    >固有は差しでも割と死にがちだから出して勝つってより保険くらいに思っておいていいよ >でも出して勝つと気持ちいいよな… シナリオ中の短距離差ししてると割と発動するけど チームレースだと発動しない気もしてる 掛からずはともなく残り200で6着以下が怪しい

    252 21/04/18(日)11:13:12 No.793949267

    短距離だと差し自体がキツいとこあるのでURAはマイルで調整したほうが楽だと思うG1多いし

    253 21/04/18(日)11:13:16 No.793949281

    >短距離育成してるとダービーで詰む 詰んだ >を3回繰り返してるので短距離要員が欲しい… ダービー敗退するのはスタミナ根性不足

    254 21/04/18(日)11:13:23 No.793949307

    育成でキングの固有には期待しない だから神威を積む

    255 21/04/18(日)11:13:29 No.793949334

    >su4779205.jpg >チームレース用に調整したキングだけど差しコツあってももう少し賢さ欲しいかな 青因子の内訳は!?青因子の内訳を見たいわ!

    256 21/04/18(日)11:13:37 No.793949360

    凸キタサン借りてパワトレと一息でスタ補うプランは因子で初期スタ確保できないと 一息来なかったときにダービーで何度時計回しても着外になりがち

    257 21/04/18(日)11:14:05 No.793949464

    >su4779205.jpg >チームレース用に調整したキングだけど差しコツあってももう少し賢さ欲しいかな よくこれで賢さそこまであげたな…と思ったけど因子で賢さ補強してる?

    258 21/04/18(日)11:14:11 No.793949490

    >育成でキングの固有には期待しない >だから逃げで通す

    259 21/04/18(日)11:14:15 No.793949514

    [キングをよろしくお願いします]

    260 21/04/18(日)11:14:20 No.793949534

    >キング育てるときはフレンドの完凸ウォッカで固定だな 俺は完凸オグリだなあ 外差しと練習効率で

    261 21/04/18(日)11:14:21 No.793949546

    スピード3枚差すと終盤カンストして効率下がるから調整なかなか難しいな

    262 21/04/18(日)11:14:25 No.793949554

    ダービーでスタミナ250~300くらい目安で育成すると安定しやすいぞ差しならもうちょい低くてもいけるはず

    263 21/04/18(日)11:14:43 No.793949619

    ダービーはスタミナスキル無くてもスタ250あれば掲示板外すことはまず無いと思うよ

    264 21/04/18(日)11:14:58 No.793949693

    序盤楽するのにスタミナ盛ると楽だけど仕上がりはスタミナ過剰でひどくなるのが私です

    265 21/04/18(日)11:14:59 No.793949697

    なあ…ダービー2400mも要らなくないか? 2000mでよくないか?

    266 21/04/18(日)11:15:01 No.793949702

    ダービーはマジでスタミナ原因でこけるね… キングに限らず逃すパターン全部これだ 菊よりよほどスタミナ意識させられる

    267 21/04/18(日)11:15:16 No.793949757

    >ダービーはスタミナスキル無くてもスタ250あれば掲示板外すことはまず無いと思うよ 躓いてる人はそこで200くらいだったりするんですよ

    268 21/04/18(日)11:15:19 No.793949779

    ダービー5着で一番スタミナなかった時は 200くらいしかなかったよ 根性育成したから根性は十分あったが

    269 21/04/18(日)11:15:42 No.793949861

    >序盤楽するのにスタミナ盛ると楽だけど仕上がりはスタミナ過剰でひどくなるのが私です 短距離マイルあるあるだと思う

    270 21/04/18(日)11:15:45 No.793949872

    sq135240.mp4 チームレースで無茶苦茶なスピードで差してくるキングは好きになる……

    271 21/04/18(日)11:15:51 No.793949894

    まあチームやレジェンド意識したらスピードパワーに余裕がないから有馬勝てそうでも光ってたら練習することになるんだが

    272 21/04/18(日)11:15:52 No.793949897

    キングに〇〇を勝たせてやりたいってノイズさえ無視すればいいのよ ダービーは250ってのはよく言われるね

    273 21/04/18(日)11:15:55 No.793949918

    >なあ…ダービー2400mも要らなくないか? 2400が伝統の距離なんですよイギリス人に言ってください!

    274 21/04/18(日)11:16:02 No.793949951

    自前でスタ3×3二人持ってるから突っ込んでるけど スタ18だと最後無駄にスタミナ余るからスタ6パワー3作りたいと思っちゃう

    275 21/04/18(日)11:16:02 No.793949952

    差しで根性4枚入れてURA突破した

    276 21/04/18(日)11:16:32 No.793950059

    シナリオ的にはクラシック全敗でも美しいからな…固有レベルが美しくならないけど…

    277 21/04/18(日)11:16:34 No.793950073

    ダービー入着じゃなくて1着とりたいんですよねわかりますよ

    278 21/04/18(日)11:16:57 No.793950178

    スペシャルミーク可愛いけど育成には来ないのかな…

    279 21/04/18(日)11:17:04 No.793950211

    キングは応援したくなる魅力があるからな…

    280 21/04/18(日)11:17:13 No.793950240

    昨日ウマぴょいできた やっぱり先行だと事故率ぐっと減るけど固有スキルほとんど発動しないの勿体ない…

    281 21/04/18(日)11:17:20 No.793950268

    理想としては根性練習連打キングが一番強いんだろうなあとは思うけどそんなサポカ育てる余裕も資産もない

    282 21/04/18(日)11:17:38 No.793950348

    >なあ…ダービー2400mも要らなくないか? >2000mでよくないか? そういうダービーももっと短いダービーもあるが大本の英国ダービーが2400ちょいだからか世界的には2400が多めだな

    283 21/04/18(日)11:17:41 No.793950360

    >青因子の内訳は!?青因子の内訳を見たいわ! su4779225.jpg 全部☆3だけどこんな感じでバラけてるカイチョーが賢さチケゾーがパワー

    284 21/04/18(日)11:17:57 No.793950423

    ダービー安定ラインはD+だね Cまで行けばそりゃまあ十二分だけどスピードとか捨ててない上振れ回ならって前提がつく

    285 21/04/18(日)11:18:08 No.793950473

    >理想としては根性練習連打キングが一番強いんだろうなあとは思うけどそんなサポカ育てる余裕も資産もない ウララとマチカネタンホイザで完凸2枚あると考えればいけるいける!

    286 21/04/18(日)11:18:17 No.793950506

    差しは必要スキルがよく分からなすぎる

    287 21/04/18(日)11:18:46 No.793950635

    su4779224.png いまチーム競技場で大活躍してる差しキング張っておくから頑張って これでも逃げバクシンに勝ったりすることあるから差しキングも強いよ 上振れで固有発動してポイント盛れるよ

    288 21/04/18(日)11:18:47 No.793950641

    クラシック対策でスタミナつけると短距離要員としては過剰になるしかといってギリギリにした結果負けると固有上げる為のファン数がキツくなるジレンマに陥りましたよ俺は

    289 21/04/18(日)11:18:49 No.793950649

    su4779213.jpg su4779215.jpg >No.793948636 貼り忘れてた

    290 21/04/18(日)11:18:52 No.793950662

    >差しは必要スキルがよく分からなすぎる そりゃおめえ昇り龍よ

    291 21/04/18(日)11:19:18 No.793950756

    >差しは必要スキルがよく分からなすぎる 外差しと視界スキルがあればとりあえず飲まれることはなくなると思う あとはどんだけ終盤加速系を詰めるか

    292 21/04/18(日)11:19:28 No.793950796

    すごい変なこといってると思うんだがキングは完勝じゃなく終盤差して接戦で勝つのが一番楽しいなって

    293 21/04/18(日)11:19:35 No.793950822

    ファイナルズ完走を安定させたいなら友人枠のケツ追っかけたり絆稼ぎとかでスタミナや根性を初期に踏むことを必要以上に避けないことにつきるかな 無限に試行重ねられるなら上振れでトレーニングレベルも早めに育てるの目指すことになるけど

    294 21/04/18(日)11:19:46 No.793950862

    差しのコツがあれば後はステータスと加速スキルだけだよ!

    295 21/04/18(日)11:19:48 No.793950871

    短距離用スキル大量に積んだのにURAがマイルだから畜生!

    296 21/04/18(日)11:20:00 No.793950924

    差しで外差しないと死ぬ確率めっちゃ上がるきがする

    297 21/04/18(日)11:20:02 No.793950930

    というかキングの距離適性が強すぎて中長の因子少しいれるだけでAAになるからかなり自由に育成できるよね… 他の子も適正もう少し高くして欲しい

    298 21/04/18(日)11:20:05 No.793950944

    根性は序盤の練習レベルは低けりゃ友情も発生しない時期がスピードもパワーも半端で滅茶苦茶きついぞ そこヒント変換で少しでも補うウララ用意してからやるのが前提な気がするわ

    299 21/04/18(日)11:20:17 No.793950999

    >短距離用スキル大量に積んだのにURAが中距離だから畜生!

    300 21/04/18(日)11:20:29 No.793951040

    >差しは必要スキルがよく分からなすぎる 読解力外差し準備末脚の三点セット

    301 21/04/18(日)11:20:47 No.793951103

    >差しは必要スキルがよく分からなすぎる 早めに前に行くタイプと最後まで脚貯めて一気に抜けるタイプで結構違うと思う 固有的にはパイセンなんかが前者でキングが後者

    302 21/04/18(日)11:20:50 No.793951112

    >クラシック対策でスタミナつけると短距離要員としては過剰になるし 最終的にどの程度まで行って過剰だと思ってるのん

    303 21/04/18(日)11:20:52 No.793951120

    >よくこれで賢さそこまであげたな…と思ったけど因子で賢さ補強してる? 因子で補強してたのもあるけど合間に人いっぱいいるタイミングで賢さトレ行ってたらここまで行けた

    304 21/04/18(日)11:20:56 No.793951134

    >短距離用スキル大量に積んだのにURAがマイルだから畜生! 合間ぬって短距離出ておかないから…

    305 21/04/18(日)11:20:58 No.793951146

    キングは◎になる組み合わせが分からん

    306 21/04/18(日)11:21:15 No.793951215

    差しは差し条件のスキル入れとけばいいかなってあとは会長のスキル 差し直線とかは微妙だけど

    307 21/04/18(日)11:21:17 No.793951218

    >というかキングの距離適性が強すぎて中長の因子少しいれるだけでAAになるからかなり自由に育成できるよね… >他の子も適正もう少し高くして欲しい 一応戦歴を加味しての査定だからな いろんな距離をフラフラしてる馬はウマになっても適性が平均的に上がる

    308 21/04/18(日)11:21:22 No.793951233

    相性いいサポカはオグリパイセンとかウオッカとか?

    309 21/04/18(日)11:21:30 No.793951264

    差しはスタミナ消耗少ないとか聞いた

    310 21/04/18(日)11:21:33 No.793951281

    >No.793950635 現役時代も二冠馬で菊花賞4着なのになぜか中距離路線じゃなく春秋スプリントと春秋マイル制覇…したけど2連覇をかけた最後のマイルチャンピオンシップで引っかかって8着のキングだよ

    311 21/04/18(日)11:21:41 No.793951309

    >差しは必要スキルがよく分からなすぎる 外差し準備/読解力/差し切り体勢/差しコツ この中から2つ ただし読解力か差しコツどちらかは必ず入れるのと 差しコツは最終的にチームレースに使う子にはあまりいらない

    312 21/04/18(日)11:22:00 No.793951386

    >合間ぬって短距離出ておかないから… よし短距離G2あるな行くか… むっ!友情タッグいいねぇ!

    313 21/04/18(日)11:22:01 No.793951388

    読解力の有無だけでやっぱ違う気がする

    314 21/04/18(日)11:22:26 No.793951480

    >キングは◎になる組み合わせが分からん スペグラスネイチャ辺りで構成されてたら◎行くよ

    315 21/04/18(日)11:22:26 No.793951484

    臨機応変とマッキャクと差し専用スキルで終盤に固めてる 汎用速度アップは差しの序盤中盤無駄になってそうなシーン見るから個人的にはあんまり信用してない でも短距離での弧線は最終コーナー確定なのかな

    316 21/04/18(日)11:22:29 No.793951492

    外から抜くの気持ちいいよね 内から滅茶苦茶強引にかきわけるのも楽しいけど

    317 21/04/18(日)11:23:08 No.793951624

    たいきょくかんやはりたいきょくかんは全てを解決する

    318 21/04/18(日)11:23:22 No.793951671

    要するに第4コーナー回って最後の直線入った時点でスパートかける加速するとき十分加速できるだけのスキルと 邪魔するやつがいない位置取りがありゃいいんだ

    319 21/04/18(日)11:23:25 No.793951680

    >相性いいサポカはオグリパイセンとかウオッカとか? エイシンフラッシュ

    320 21/04/18(日)11:23:25 No.793951684

    >外から抜くの気持ちいいよね >内から滅茶苦茶強引にかきわけるのも楽しいけど 内から行ってかき分けて進むのは正直ロマンはあるけど無理だ! 内に寄ってたけど 抜けれる隙間が少し開いてる!とかなら スッと前に出てごぼう抜きするけど

    321 21/04/18(日)11:23:37 No.793951718

    >むっ!友情タッグいいねぇ! ここ最近、育成してわかったけど 下手な友情タッグ1回分50のステよりもG1G2を勝って得たスキルポイント50が重要だよ だからってトレーニング捨てすぎると友情タッグが発動しない合宿とか悲しいことになるが

    322 21/04/18(日)11:23:37 No.793951720

    十万バ力が気持ち悪い加速して面白いから差しのときはできるだけとっちゃう

    323 21/04/18(日)11:23:38 No.793951724

    煌めきとかいう発動するのかわからない浪漫に割くかどうかの判断

    324 21/04/18(日)11:24:31 No.793951911

    だいたいどこでも坂はあるから十万バリキいいよねとなる

    325 21/04/18(日)11:24:33 No.793951919

    キングに限らず差しで視野スキルはやっぱ欲しいよね あとは中終盤のポジションと加速スキルか

    326 21/04/18(日)11:24:34 No.793951921

    短距離差しのチームレースだと煌めきは結構発動する

    327 21/04/18(日)11:24:34 No.793951925

    他が速度落ちる時にニュッと上がる変態スキルだからな十万バカ

    328 21/04/18(日)11:24:35 No.793951928

    位置取りがうまくなるスキルはウマの考える位置取りがプレイヤーの考える位置取りと一致してない可能性が高いな って先行の踊り子発動時の挙動見て思い始めた 仕掛け準備系はまた別として

    329 21/04/18(日)11:24:44 No.793951969

    URAよりも有馬で勝ちてえ

    330 21/04/18(日)11:24:58 No.793952021

    >十万バ力が気持ち悪い加速して面白いから差しのときはできるだけとっちゃう わかるぅ… 他のスキルと効果量同じはずだけど妙に強いよねあのスキル

    331 21/04/18(日)11:24:58 No.793952022

    前残りの展開で逃げの二頭を俺のキングが画面外からゴール板ギリギリで差し切るの気持ち良すぎて出ちゃう

    332 21/04/18(日)11:25:07 No.793952067

    うちの育成成功したキングも見てくれ 今日のタイキシャトルには2勝1敗だった su4779246.jpg

    333 21/04/18(日)11:25:09 No.793952072

    ウォッカを使うんだ

    334 21/04/18(日)11:25:22 No.793952122

    >>相性いいサポカはオグリパイセンとかウオッカとか? >エイシンフラッシュ スピトレで 体力上限+回復+やる気 回復+末脚 相性悪いウマを探す方が難しい奴では?

    335 21/04/18(日)11:25:36 No.793952170

    >だいたいどこでも坂はあるから十万バリキいいよねとなる SSRタマ居ないから畜生! カフェさんに読解力と登山家貰うね…

    336 21/04/18(日)11:25:48 No.793952213

    >固有的にはパイセンなんかが前者 ごうあしが発動しないんだが?

    337 21/04/18(日)11:25:50 No.793952222

    チケゾーのスキルは差しで欲しいものだらけだ

    338 21/04/18(日)11:25:50 No.793952225

    キング有馬は出走前にもイベントあってびっくりした 勝利すると真ENDまで発生してこれは…

    339 21/04/18(日)11:26:08 No.793952299

    中盤加速金特と十万バ力持ってるタマちゃん実は相性いいのでは

    340 21/04/18(日)11:26:13 No.793952319

    スキル目的でタマちゃんマンカフェ差すとステのほうに歪みが出てくる

    341 21/04/18(日)11:26:34 No.793952407

    >スキル目的でタマちゃんマンカフェ差すとステのほうに歪みが出てくる スタミナ2枚は多すぎる… どう積めても1枚だ

    342 21/04/18(日)11:26:38 No.793952424

    >ごうあしが発動しないんだが? 追い込みレベルで下がってないと発動しないじゃねーか!

    343 21/04/18(日)11:26:50 No.793952470

    タマはスキル面ではめっちゃ優秀ですよ

    344 21/04/18(日)11:26:52 No.793952484

    煌めきは発動しないから…

    345 21/04/18(日)11:26:53 No.793952490

    >キング有馬は出走前にもイベントあってびっくりした >勝利すると真ENDまで発生してこれは… 有馬勝利でグッドエンド感ある

    346 21/04/18(日)11:27:01 No.793952514

    >中盤加速金特と十万バ力持ってるタマちゃん実は相性いいのでは 中盤から前に出てると 固有がしぬ

    347 21/04/18(日)11:27:01 No.793952520

    >一応戦歴を加味しての査定だからな >いろんな距離をフラフラしてる馬はウマになっても適性が平均的に上がる その理論だと当時長距離走るのは無理でしょと言われてたマルゼンさんが長距離Cなのが納得できない…出走できる2000mレース回避したりする程には長く走ることを危険視されてたのに… 結果悪かったとは言え短距離走ってたグラスちゃんの短距離Gも納得できない…

    348 21/04/18(日)11:27:11 No.793952557

    >>固有的にはパイセンなんかが前者 >ごうあしが発動しないんだが? 自前で豪脚ないでしょ!

    349 21/04/18(日)11:27:13 No.793952563

    次はマーベラスからためらいセット貰って周りを墜とすキングにしようかな

    350 21/04/18(日)11:27:20 No.793952602

    ダート追い込みウララにオーストラリあしを持たせると ダート適正低いやつより先行して結局発動しない

    351 21/04/18(日)11:27:34 No.793952654

    su4779251.png スパートで加速かけるにはシューティングスターと神威あると強いよね…… 自分の固有が一番出ないのが困る

    352 21/04/18(日)11:27:37 No.793952671

    ごうあしあげるんだが?

    353 21/04/18(日)11:27:42 No.793952687

    固有スキル外差し準備末脚神威(継承版)だけだと全く速度が足りなくて逃げ先行に全ッ然追いつけないので終盤に発動する速度加速スキルがもう2、3、4個は必要 というかぶっちゃけ全身全霊がほぼ必須 それはそれとして終盤潰されないよう読解力臨機応変差しのコツあたりも欲しい

    354 21/04/18(日)11:27:51 No.793952721

    エイシンフラッシュ…はファンボーナス無い以外完璧過ぎる

    355 21/04/18(日)11:27:51 No.793952722

    チケゾーグラスちゃんスペちゃん見る限り差しは根性盛れって言われてるよね 盛ってもどうなるかわからんのが困るんだけど

    356 21/04/18(日)11:27:57 No.793952744

    差しキング育成、今のところスピ3スタミナ1パワー1賢さ1で回してるけど、短距離だからたづなさんにどこか入れ替えたいんだよなぁ スタミナは抜くと皐月賞とダービーの事故率が格段に上がるか好感度稼ぎづらくなるから困るし…

    357 21/04/18(日)11:28:07 No.793952788

    >次はマーベラスからためらいセット貰って周りを墜とすキングにしようかな 固有活かす意味では前詰めて団子にしてから一気に抜き去る戦術が有効そうだから実際ありだと思う

    358 21/04/18(日)11:28:10 No.793952797

    差しオグリやるならタマちゃんメッチャ噛み合うよね

    359 21/04/18(日)11:28:15 No.793952822

    キタサン完凸借りてもスピード900がやっとだな… パワーはめちゃくちゃ伸びる

    360 21/04/18(日)11:28:16 No.793952829

    >su4779251.png >スパートで加速かけるにはシューティングスターと神威あると強いよね…… >自分の固有が一番出ないのが困る 掛からずに200切るときに半分くらいの位置に居ないと発動しないからな…

    361 21/04/18(日)11:28:24 No.793952858

    書き込みをした人によって削除されました

    362 21/04/18(日)11:28:34 No.793952903

    >次はマーベラスからためらいセット貰って周りを墜とすキングにしようかな そして自分で作った逃げと先行の壁にぶつかって失速するキング

    363 21/04/18(日)11:28:49 No.793952955

    全身全霊のために根性いれるとうまくいきません!

    364 21/04/18(日)11:28:59 No.793952997

    >差しキング育成、今のところスピ3スタミナ1パワー1賢さ1で回してるけど、短距離だからたづなさんにどこか入れ替えたいんだよなぁ >スタミナは抜くと皐月賞とダービーの事故率が格段に上がるか好感度稼ぎづらくなるから困るし… 差し運用するならコンセなくてもいいだろ? 振り絞り目当てで同期入れるなら分らんでもない

    365 21/04/18(日)11:28:59 No.793953004

    速度アップだけじゃなく終盤加速も絶対要るよね 乗り換え上手欲しいんだが?

    366 21/04/18(日)11:29:03 No.793953024

    菊花賞1位とれて有馬は2位だった悔しい!!!

    367 21/04/18(日)11:29:05 No.793953029

    >チケゾーグラスちゃんスペちゃん見る限り差しは根性盛れって言われてるよね >盛ってもどうなるかわからんのが困るんだけど 俺にわかることはスタ500根性250のスペはシューティングスターでいい感じに最終コーナー抜けても いっつもゴール前にはー終わった終わったしてるってことだけだ

    368 21/04/18(日)11:29:23 No.793953099

    臨機応変本当に頼れる

    369 21/04/18(日)11:29:35 No.793953130

    全霊持ちのスピードサポカ新しくください!!!!!!

    370 21/04/18(日)11:29:41 No.793953151

    >>チケゾーグラスちゃんスペちゃん見る限り差しは根性盛れって言われてるよね >>盛ってもどうなるかわからんのが困るんだけど >俺にわかることはスタ500根性250のスペはシューティングスターでいい感じに最終コーナー抜けても >いっつもゴール前にはー終わった終わったしてるってことだけだ とりあえず根性300はないとダメだよ!!

    371 21/04/18(日)11:29:56 No.793953216

    >差しキング育成、今のところスピ3スタミナ1パワー1賢さ1で回してるけど、短距離だからたづなさんにどこか入れ替えたいんだよなぁ >スタミナは抜くと皐月賞とダービーの事故率が格段に上がるか好感度稼ぎづらくなるから困るし… 友人枠入れるなら賢さ外しても最終的にはほとんど変わらなくない

    372 21/04/18(日)11:30:08 No.793953275

    >速度アップだけじゃなく終盤加速も絶対要るよね >乗り換え上手欲しいんだが? パワーで乗り切れ!

    373 21/04/18(日)11:30:19 No.793953325

    URA勝つだけなら4割くらいは継承で決まってるとこはあるので良い因子借りてくれ

    374 21/04/18(日)11:30:22 No.793953338

    >差し運用するならコンセなくてもいいだろ? 中距離以遠ならともかく短距離でコンセ集中力なくてもいいはさすがにない コンマ数秒の戦いするからこれがあるとないでは勝ち負け以前に馬群をスムーズに抜けれるかどうかのレベルで違う

    375 21/04/18(日)11:30:23 No.793953343

    >臨機応変本当に頼れる マヤノがヒント率無いのでとりあえずで入れるレベルだと全くくれなくてつらい

    376 21/04/18(日)11:30:34 No.793953387

    最近キングは スピ3 スタ1 パワ1 賢さ1 で回してるな スタミナはほとんど叩かないのでパワ2でもいいかも

    377 21/04/18(日)11:30:38 No.793953403

    グラスちゃんは乗り換えくれるべきでは…

    378 21/04/18(日)11:30:51 No.793953452

    su4779263.png 根性ですわー!

    379 21/04/18(日)11:31:09 No.793953515

    賢さネイチャが臨機応変くれるから入れるのもありなのか

    380 21/04/18(日)11:31:21 No.793953568

    >差しキング育成、今のところスピ3スタミナ1パワー1賢さ1で回してるけど、短距離だからたづなさんにどこか入れ替えたいんだよなぁ >スタミナは抜くと皐月賞とダービーの事故率が格段に上がるか好感度稼ぎづらくなるから困るし… たづなさんより桐生院さんの方がいいとは思う キングをほとんどレース出さなくていいほどにはスキルptくれるし

    381 21/04/18(日)11:31:22 No.793953571

    大局観強いのか… 覚醒が楽しみになってきたな

    382 21/04/18(日)11:31:32 No.793953614

    >賢さネイチャが臨機応変くれるから入れるのもありなのか 小休憩もくれるぞ賢さネイチャ

    383 21/04/18(日)11:31:34 No.793953617

    取得コストに対するリターンと短距離での初期位置取りの価値観がえたら差しでもコンセ普通にアリじゃない

    384 21/04/18(日)11:31:47 No.793953679

    >差し運用するならコンセなくてもいいだろ? >振り絞り目当てで同期入れるなら分らんでもない 短距離だとスタートした時差し馬群の前にいるか後ろにいるかでもう勝負半分決まっちゃうから…

    385 21/04/18(日)11:32:03 No.793953742

    根性キング作ったらチームレースでスピパワキングに完敗したからスピパワキング作りました

    386 21/04/18(日)11:32:15 No.793953784

    >賢さネイチャが臨機応変くれるから入れるのもありなのか ネイチャもヒント関係の能力無いけどな…

    387 21/04/18(日)11:32:21 No.793953812

    根性必要なのは逃げな気がするんだよな 根性上げて最終直線で負けないなら逃げに向いてるはず

    388 21/04/18(日)11:32:24 No.793953821

    これでダービー落としてああ!?ってなった su4779269.jpg

    389 21/04/18(日)11:32:32 No.793953852

    >最近キングは スピ3 スタ1 パワ1 賢さ1 で回してるな >スタミナはほとんど叩かないのでパワ2でもいいかも 因子とスタミナ初期ボーナス次第ではスピ4スタ0のがよかったりする

    390 21/04/18(日)11:32:40 No.793953881

    コンセは短距離マイルは脚質考えないでとってもいい気がするポイントおいしいし

    391 21/04/18(日)11:32:47 No.793953900

    >これでダービー落としてああ!?ってなった >su4779269.jpg …菊では?

    392 21/04/18(日)11:32:55 No.793953933

    短距離で集中力コンセを軽視していいのは逃げだけという可能性まであるぞ 逃げなら勝手に前までスタートしてから走ってくれるけど、差しや先行はある程度集団の中の前目につけないと横に移動する自由度がない

    393 21/04/18(日)11:33:00 No.793953956

    >これでダービー落としてああ!?ってなった >su4779269.jpg キングはそういうとこある

    394 21/04/18(日)11:33:05 No.793953975

    スタミナ叩くより根性叩いた方がスピード落とさずにスタミナ燃費上げられる形になるから色んな距離やらなきゃいけないキングには向いてる

    395 21/04/18(日)11:33:09 No.793953988

    >チケゾーグラスちゃんスペちゃん見る限り差しは根性盛れって言われてるよね >盛ってもどうなるかわからんのが困るんだけど 一応理屈としては、終盤スパートで逃げや先行より早く減速しちゃ駄目でしょって感じでは

    396 21/04/18(日)11:33:14 No.793954018

    >これでダービー落としてああ!?ってなった >su4779269.jpg ダービーのスぺウンスも近いステ持ってるんだよ…

    397 21/04/18(日)11:33:15 No.793954021

    >>これでダービー落としてああ!?ってなった >>su4779269.jpg >…菊では? ダービー落とした直後だよ!

    398 21/04/18(日)11:33:17 No.793954025

    >su4779269.jpg このステで勝てないのは運が悪過ぎる

    399 21/04/18(日)11:33:22 No.793954042

    >これでダービー落としてああ!?ってなった >su4779269.jpg 差しなら普通に負けれる

    400 21/04/18(日)11:33:37 No.793954100

    >これでダービー落としてああ!?ってなった >su4779269.jpg 先行でもモブ逃げに挟まれたりとかでクラシック三冠を逃すのは誰でもよくあるので……

    401 21/04/18(日)11:33:42 No.793954122

    後高松宮2枚で大局観取れるから頑張る…

    402 21/04/18(日)11:33:54 No.793954178

    >後高松宮2枚で大局観取れるから頑張る… マニー用意できたのか…

    403 21/04/18(日)11:33:54 No.793954180

    この期間にいろいろ試して一番よさげだったのがスピード増やしまくってパワーは因子とキタサンのパワーボーナスと効率アップに頼る スタミナは放置根性はスぺチケゾー採用型なら友情か合宿で狙うってやり方になった 結局スピードもSないと短距離チームは勝てる気しない

    404 21/04/18(日)11:34:00 No.793954198

    キングシナリオのスペは加速盛りでウンスが回復盛りで個性が出てて面白い

    405 21/04/18(日)11:34:06 No.793954222

    ダービーって大体誰でも鬼門だし…

    406 21/04/18(日)11:34:12 No.793954250

    >>これでダービー落としてああ!?ってなった >>su4779269.jpg >先行でもモブ逃げに挟まれたりとかでクラシック三冠を逃すのは誰でもよくあるので…… …僕はサイキョーのはずなんだ…無敗の三冠馬になるはずだったんだ…

    407 21/04/18(日)11:34:13 No.793954256

    >差しはそういうとこある

    408 21/04/18(日)11:34:23 No.793954286

    臨機応変期待するなら賢さじゃなく根性ネイチャになる 根性かあ…ともなる

    409 21/04/18(日)11:34:37 No.793954342

    大局観取れるまでキング育成はお休みだ

    410 21/04/18(日)11:34:49 No.793954391

    >>後高松宮2枚で大局観取れるから頑張る… >マニー用意できたのか… 今頑張って貯めて30万有るよ

    411 21/04/18(日)11:35:23 No.793954519

    >臨機応変期待するなら賢さじゃなく根性ネイチャになる >根性かあ…ともなる 根性ネイチャは根性以外のトレーニングでどもどもーする奴だから 凸るだけ引いててサポポとマニーに余裕あるならって条件付きでいいカードだよ

    412 21/04/18(日)11:35:25 No.793954527

    マニーはすぐ出ていくだけで貯める気があれば貯まるんよね…

    413 21/04/18(日)11:35:44 No.793954596

    賢さBに大局観と臨機応変まで取れれば安牌なのかな…競馬に絶対はないとはいうけど

    414 21/04/18(日)11:35:57 No.793954657

    >マニーはすぐ出ていくだけで貯める気があれば貯まるんよね… 変換レートはおおむねジュエル10=10000マニー

    415 21/04/18(日)11:35:57 No.793954663

    >サポポとマニーに余裕あるなら 無茶言わんといてくださいよ!

    416 21/04/18(日)11:36:05 No.793954700

    皐月賞開催記念で50000マニー降って来るからマニーは大丈夫だろう

    417 21/04/18(日)11:36:06 No.793954702

    モブ逃げウマってなんであんな馬鹿みたいに序盤飛ばせるのかね スピードもパワーもスキルもなんも無いのに先手必勝持ちのバクシンの前平気で塞ぐんだが

    418 21/04/18(日)11:36:42 No.793954836

    >モブ逃げウマってなんであんな馬鹿みたいに序盤飛ばせるのかね >スピードもパワーもスキルもなんも無いのに先手必勝持ちのバクシンの前平気で塞ぐんだが かしこさが低いからペース配分考えてないんじゃない?

    419 21/04/18(日)11:36:50 No.793954863

    キングは固有が発動すればとにかく強いから固有のレベルはあげたい

    420 21/04/18(日)11:36:52 No.793954873

    鬼龍院完凸抜いてネイチャ入れてみるか…

    421 21/04/18(日)11:36:56 No.793954886

    臨機応変はできたらテイオーから貰いたいんだけど枠に悩む キタサンと同じくパワーボーナスなのもいいんだけどうーむ

    422 21/04/18(日)11:37:09 No.793954948

    もじゃネイチャも45まで上げられるって見えるのはいいんだけど 育成リソース切り詰めるならこれ45まで上げるより30の他の賢さ優先したほうがいいこともあるからな…

    423 21/04/18(日)11:37:10 No.793954951

    >モブ逃げウマってなんであんな馬鹿みたいに序盤飛ばせるのかね >スピードもパワーもスキルもなんも無いのに先手必勝持ちのバクシンの前平気で塞ぐんだが ペースメーカー役なんじゃないかね

    424 21/04/18(日)11:37:12 No.793954956

    短距離、前にいる馬が勝ちやすいからこそ 直線で外目につけたキングが電撃の煌めきからキングのプライドをかけて駆け上がり2着1着を奪うキングはマジでかっこいい どうせ同じ作戦に複数の味方馬がいると競合しすぎて上位独占が難しくなるので差しキングが働いたら上振れる構築

    425 21/04/18(日)11:37:25 No.793955008

    >賢さBに大局観と臨機応変まで取れれば安牌なのかな…競馬に絶対はないとはいうけど あと外差しあれば育成ではほぼ負けない

    426 21/04/18(日)11:37:27 No.793955023

    モブが正確な正面ブロックしつつ垂れてくるの悪質な進路妨害だろ…

    427 21/04/18(日)11:37:41 No.793955078

    先手必勝使ってもちゃんとペース配分してる逃げが序盤に出す速さなんてDくらいってことなのかね

    428 21/04/18(日)11:38:05 No.793955167

    >モブが正確な正面ブロックしつつ垂れてくるの悪質な進路妨害だろ… オペラオー「そうだね」

    429 21/04/18(日)11:38:15 No.793955209

    誰か今ターボの悪口言った?

    430 21/04/18(日)11:38:19 No.793955237

    クリアはもう余裕でできるけど固有のレベル上げるのに勝つのむずかしい コツ誰もくれないダイジョーブもクレーンもこない

    431 21/04/18(日)11:39:01 No.793955396

    回復もりもりは長距離とかなら強いけど中距離マイルでは回復が発動しないかもしれないからスタミナを残しながらゆっくり走るのたまに見るのでひょっとしたら長距離よりも中距離マイルのほうが素のスタミナの高さが大事なのかもと思うときがある まだ実証はしていない

    432 21/04/18(日)11:39:21 No.793955488

    ターボが来たらきっと判明すると思うが キャラが破滅逃げする走り方性格があるんだとは思う

    433 21/04/18(日)11:39:37 No.793955545

    読解力だけでもシナリオ中は結構安定するよ

    434 21/04/18(日)11:39:39 No.793955553

    トレ性能自体はキタサンのほうが高いからな…やる気ボーナスがゴミ過ぎるとも言う

    435 21/04/18(日)11:39:43 No.793955570

    なんだったらキタサン完凸借りてスピサポ5枚並べて お休みとサポなし賢さでターン回しても 1000-400-800-300-400くらいのステは確保できる

    436 21/04/18(日)11:39:57 No.793955613

    よっしゃリベンジするぞー su4779282.jpg たづなさんマジで言ってるの!? su4779284.jpg

    437 21/04/18(日)11:39:58 No.793955617

    キャラ固有の走り方はありそうなんだよな

    438 21/04/18(日)11:40:02 No.793955633

    みんなクリークぐらいの早仕掛けして欲しい

    439 21/04/18(日)11:40:24 No.793955741

    >クリアはもう余裕でできるけど固有のレベル上げるのに勝つのむずかしい >コツ誰もくれないダイジョーブもクレーンもこない 出れる芝のマイル・中・短のG1レースに全部出れば負け続けてもなんとかならないか?

    440 21/04/18(日)11:40:30 No.793955758

    今日のタイキシャトルで差しキング出したけどモブ壁に阻まれて2敗したよ俺は三流トレーナーだ…

    441 21/04/18(日)11:40:35 No.793955780

    たづなは画面見てないからな

    442 21/04/18(日)11:40:36 No.793955781

    >クリアはもう余裕でできるけど固有のレベル上げるのに勝つのむずかしい >コツ誰もくれないダイジョーブもクレーンもこない 短距離GⅠつまみ食いもいいしクラシック有馬をおやつで頂くのも美味しいよ

    443 21/04/18(日)11:40:53 No.793955851

    短距離にも回復入れといた方がいいのかな 毎回マエストロくらいしか取ってないけど

    444 21/04/18(日)11:41:00 No.793955872

    キングの固有とか雑にNHKマイルカップとか安田記念とか荒らせば楽じゃない?

    445 21/04/18(日)11:41:04 No.793955885

    >よっしゃリベンジするぞー >su4779282.jpg >たづなさんマジで言ってるの!? >su4779284.jpg あんまり言われないけど道悪早めにとれると育成安定しない?

    446 21/04/18(日)11:41:17 No.793955937

    ジャパンカップ勝てれば固有レベルはいけるはず…年末10万の理事長ポイントはそれまでの展開によるけど

    447 21/04/18(日)11:41:19 No.793955944

    >みんなクリークぐらいの早仕掛けして欲しい あれは、ただ単にクリークだけスタミナが固有で回復して余裕があるからロングスパートかけれるだけって長距離ウマの研究で分かっている ちゃんと回復スキルを積み込んで長距離挑むとクリークを置き去りにして先にスパートする逃げ馬とか見れる

    448 21/04/18(日)11:41:21 No.793955950

    マエストロは過剰じゃない? コーナー回復でいいよ

    449 21/04/18(日)11:41:29 No.793955986

    >短距離にも回復入れといた方がいいのかな >毎回マエストロくらいしか取ってないけど スタミナによるけど最終的に600くらいあればまず要らないと思う

    450 21/04/18(日)11:41:31 No.793955999

    クラシックまでは先行の方が勝てそう

    451 21/04/18(日)11:41:33 No.793956007

    ダービー勝てれば話は早いんだけどダメなら安田とかスプリンターズステークス狙うことになる ジャパンカップ勝てそうなステならファン10万も狙いたい

    452 21/04/18(日)11:41:38 No.793956022

    短距離でスタミナ回復取るなら新潟1000mのこと考えても一息がいい

    453 21/04/18(日)11:41:43 No.793956044

    うーんここ見てるともっとスピサポカ増しでいいのか?

    454 21/04/18(日)11:41:46 No.793956050

    >キャラ固有の走り方はありそうなんだよな 追い込みでもヒシアマタイシンとゴルシの中盤の位置取りは明らかに違うよね?

    455 21/04/18(日)11:41:48 No.793956055

    >差しキング育成、今のところスピ3スタミナ1パワー1賢さ1で回してるけど、短距離だからたづなさんにどこか入れ替えたいんだよなぁ >スタミナは抜くと皐月賞とダービーの事故率が格段に上がるか好感度稼ぎづらくなるから困るし… 回復ひとつ入れられればスタミナはなくても結構いけるよ もちろんそれまでにはある程度上げておきたいけど

    456 21/04/18(日)11:41:50 No.793956069

    >たづなは画面見てないからな どっちかというとステを見てない 馬群に囲まれたからパワーが足りないしたまたま掛かったから賢さが足りないって言う

    457 21/04/18(日)11:42:01 No.793956115

    スプリンターズSのレース見てて気付いたけどこのコース短距離でもずっとコーナーで好転一息が最終直線でようやく発動するんだね

    458 21/04/18(日)11:42:14 No.793956160

    >よっしゃリベンジするぞー >su4779282.jpg >たづなさんマジで言ってるの!? >su4779284.jpg レース内容が透ける アイコンが左右に揺れまくって順位が乱高下してる的に

    459 21/04/18(日)11:42:52 No.793956294

    >うーんここ見てるともっとスピサポカ増しでいいのか? レジェンド参考にするならスピードとパワー両方だね パワー入れればスタミナも上がるし

    460 21/04/18(日)11:43:05 No.793956334

    >クリークだけスタミナが固有で回復して余裕があるからロングスパートかけれる タキオンとクリークの発動条件の差って結構レース展開に影響あるよね

    461 21/04/18(日)11:43:15 No.793956374

    >短距離にも回復入れといた方がいいのかな 短距離で回復に頼るくらいなら加速して死ぬ前に走り抜けた方が良いと思う

    462 21/04/18(日)11:43:20 No.793956400

    >うーんここ見てるともっとスピサポカ増しでいいのか? というか、因子が盛れてないならスピサポカましでスピードトレーニングしないとシニアの短距離路線追いつかなくなる 因子に自信があってスピード*9とかやるような富豪なら…お好きなように…

    463 21/04/18(日)11:43:23 No.793956412

    >うーんここ見てるともっとスピサポカ増しでいいのか? 後重要なのが桐生院だと思う とにかくSPが必要

    464 21/04/18(日)11:43:54 No.793956526

    キングのダービーで良馬場だった記憶がない

    465 21/04/18(日)11:43:57 No.793956547

    >>クリークだけスタミナが固有で回復して余裕があるからロングスパートかけれる >タキオンとクリークの発動条件の差って結構レース展開に影響あるよね タキオンはほかの回復スキルが発動しすぎて前目に出てきたので発動しなかったりする…

    466 21/04/18(日)11:44:03 No.793956571

    >回復ひとつ入れられればスタミナはなくても結構いけるよ ダービーまでに回復ヒント振ってくるかどうかで試行回数重ねるか スタサポで回復ヒントなくても最低限抜けられるようにするかの考え方の違い

    467 21/04/18(日)11:44:04 No.793956576

    適正の中距離上げればほんと楽

    468 21/04/18(日)11:44:08 No.793956588

    ダービーのスペはスタミナ330前後に根性280とかありながら全身全霊もってきやがるので…

    469 21/04/18(日)11:44:14 No.793956610

    桐生院は賢さあげてくれるのもいい

    470 21/04/18(日)11:44:21 No.793956641

    言われるほど高松宮は難しくないと思う むしろ因子はスタミナを盛ってサポカをスピードで固めたほうが楽

    471 21/04/18(日)11:44:28 No.793956662

    雨だからスタミナ足りないといえば足りないかもしれないが…

    472 21/04/18(日)11:45:03 No.793956811

    たづなさん入れたいって言ってる俺は桐生院による練習への安定性よりレースに数出して上振れるの目的なので友情がかみ合わなかったらパッとしなくなるので桐生院も悪くないよ

    473 21/04/18(日)11:45:10 No.793956830

    個人的にはダービーの方が嫌だなキング

    474 21/04/18(日)11:45:35 No.793956936

    今日は有馬優勝キング貼っていいのか! su4779289.jpg

    475 21/04/18(日)11:45:48 No.793956984

    最近スピード盛れる育成はもうスキル取らずに逃げで回してるけど道悪だけは取ってる

    476 21/04/18(日)11:45:51 No.793957005

    ダービーのスペは明らかに盛られてるしな

    477 21/04/18(日)11:45:56 No.793957026

    >個人的にはダービーの方が嫌だなキング 短距離に寄せすぎるとダービーがきつくなりダービーを意識しすぎて高松宮がきつい あると思います

    478 21/04/18(日)11:46:20 No.793957139

    スタ9探してクリーク抜いてみるか…

    479 21/04/18(日)11:46:35 No.793957210

    >今日は有馬優勝キング貼っていいのか! >su4779289.jpg 煌めき発動するとかっこいいんだよね…

    480 21/04/18(日)11:47:00 No.793957314

    >たづなさん入れたいって言ってる俺は桐生院による練習への安定性よりレースに数出して上振れるの目的なので友情がかみ合わなかったらパッとしなくなるので桐生院も悪くないよ マイルや中距離の重賞で稼げるタイプだからスキルポイントもレースで稼ぐほうが楽というか他のキャラと同じことがやりやすいよね

    481 21/04/18(日)11:47:12 No.793957349

    そういや高松レイ待ちって言ってたの居たが夢の煌めきはあるんじゃないか

    482 21/04/18(日)11:47:30 No.793957428

    ぼちぼち対委員長用のわりきり育成でキングを泣かせにいきます

    483 21/04/18(日)11:47:41 No.793957484

    桐生院入れる時ってお出かけ出来る様になったら速攻で消費していった方がいいの?

    484 21/04/18(日)11:47:49 No.793957513

    菊のウンスがつよいんですけお! 合宿でオール虹練習すれば突破できる…のか…?

    485 21/04/18(日)11:47:59 No.793957558

    >キャラ固有の走り方はありそうなんだよな キングは先行で走らせても再習得戦まで控えることが多い気がする 脚質が本質的に差しなのかな