21/04/18(日)10:01:56 ディー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)10:01:56 No.793930962
ディーヴァめっちゃ弱かったはずだから面子も装備も適当でいいだろと雑に突っ込んだら放射電撃で全滅した…
1 21/04/18(日)10:03:00 No.793931202
通りすがりの下級妖魔さんは無対策だと普通に圧が強いよね
2 21/04/18(日)10:03:23 No.793931295
ディーヴァが弱いのは下級妖魔だからじゃないっけ
3 21/04/18(日)10:05:45 No.793931957
電撃凝視で対策しやすいから弱いだけであって無対策だと複数行動でサクサク殺される
4 21/04/18(日)10:06:35 No.793932180
一応ラスボスやぞ
5 21/04/18(日)10:07:44 No.793932492
それで結局あいつなんなの…?
6 21/04/18(日)10:08:31 No.793932684
魔神三段とかやってくる
7 21/04/18(日)10:09:08 No.793932833
>それで結局あいつなんなの…? ジョーカーの手下らしいけど結局 >それで結局あいつなんなの…?
8 21/04/18(日)10:09:51 No.793933026
みんな馬鹿にするけど寄り道せず普通に進めてれば普通に強い相手だ
9 21/04/18(日)10:10:23 No.793933153
「」!!!俺の最強黒竜がついに完成したから見ろ!! su4779057.jpg
10 21/04/18(日)10:11:39 No.793933426
HPまだ増やせるんじゃないかい
11 21/04/18(日)10:12:03 No.793933526
そういえばサッドソング強かったな
12 21/04/18(日)10:12:23 No.793933618
イグニスストリーム羨ましい… あれかっこいいよね
13 21/04/18(日)10:12:52 No.793933725
ジョーカーだと小さくてラスボスとして迫力出ないから現れた友達の下級妖魔
14 21/04/18(日)10:13:05 No.793933781
>HPまだ増やせるんじゃないかい これで理論値-4だわふざけんな!!! 最大値とれなかったのはシステムデータレベルが低くて草薙の剣覚えてないからです!!!
15 21/04/18(日)10:13:06 No.793933785
一周目エミリアにしようとして一度見たRTAの真似で速攻して HP300ぐらいで行ったらディーヴァ強くて結局鍛え直した
16 21/04/18(日)10:13:18 No.793933820
黒竜は硬くてLPあるほうだから生命の雨がだいぶ心強いよね
17 21/04/18(日)10:14:53 No.793934210
強酸って強技なのか 知らなかったそんなの…
18 21/04/18(日)10:14:54 No.793934223
エミリア編ってストーリーかなり適当な気がする 一応モンドとか他主人公に関わることはあるんだけど
19 21/04/18(日)10:15:33 No.793934415
おや…?グリフィススクラッチがねェな
20 21/04/18(日)10:16:01 No.793934509
黒竜は最上位モンスターの中では突出して基礎HPが低いので どれだけ能力を吸収して鍛えても826が理論上最大なんだ
21 21/04/18(日)10:16:17 No.793934582
ストーリーは全体的に考えるな感じろってとこあるし
22 21/04/18(日)10:16:56 No.793934744
>エミリア編ってストーリーかなり適当な気がする >一応モンドとか他主人公に関わることはあるんだけど マルチエンディングだぞ!
23 21/04/18(日)10:17:00 No.793934762
レン=ジョーカールートのヒューズ編のレンが普通に許されてたけど言われてみたらこいつ大した犯罪してないな…
24 21/04/18(日)10:17:03 No.793934781
初めてやってるんだけど モンスターはガンガン肉食わせるのがいいのかい?
25 21/04/18(日)10:17:58 No.793935026
まるで適当じゃないストーリーがあるみたに言うね
26 21/04/18(日)10:18:31 No.793935197
>初めてやってるんだけど >モンスターはガンガン肉食わせるのがいいのかい? 基礎HP大事だから最初はガンガン吸収してったほうが良い サンダーのグランドヒットとか消しちゃダメな主軸技は残すように気をつけよう
27 21/04/18(日)10:18:33 No.793935210
>強酸って強技なのか >知らなかったそんなの… 一回ぶっかけると相手の全防御が10下がるんだっけ
28 21/04/18(日)10:18:44 No.793935263
>まるで適当じゃないストーリーがあるみたに言うね アセルスは脚本のおばちゃんが暴走したのを河津がカットしまくってあれだったような…
29 21/04/18(日)10:18:46 No.793935274
>モンスターはガンガン肉食わせるのがいいのかい? 食わせないとHP伸びないからどんどん吸おう
30 21/04/18(日)10:18:54 No.793935307
サガフロのモンスターは難しすぎる… 俺は当時マリーチ作って燃え尽きた
31 21/04/18(日)10:18:59 No.793935332
>強酸って強技なのか >知らなかったそんなの… 相手の耐性下げるから地味にすごいやつだ
32 21/04/18(日)10:19:19 No.793935422
黒竜はまず変身してHPの低さに驚く 次に耐性と防御力の優秀さに驚く
33 21/04/18(日)10:19:58 No.793935570
それで クーンちゃんが変身できる中でどれが一番えっちなのかね?
34 21/04/18(日)10:20:27 No.793935685
いっつもマジカルヒールとシルフィード使ってたな
35 21/04/18(日)10:20:55 No.793935802
>クーンちゃんが変身できる中でどれが一番えっちなのかね? デフォのやつ!
36 21/04/18(日)10:21:06 No.793935860
>クーンちゃんが変身できる中でどれが一番えっちなのかね? ピンクラモックス!
37 21/04/18(日)10:21:26 No.793935930
でも盾もってるディラハンのほうが便利だったりしない?
38 21/04/18(日)10:21:34 No.793935962
>イグニスストリーム羨ましい… >あれかっこいいよね かっこいいし勿体なくて消せないからつい使ってしまう… 実用面では磁気嵐を使わない理由がない!
39 21/04/18(日)10:21:44 No.793936012
ラスボス撃破に失敗した場合の被害は一番少なそうな感じがするエミリア編 T260とか多分世界滅ぶし
40 21/04/18(日)10:22:15 No.793936182
>みんな馬鹿にするけど寄り道せず普通に進めてれば普通に強い相手だ エミリア編寄り道なしは中々ハードだからね…
41 21/04/18(日)10:22:23 No.793936213
アイキャッチとかで見れるクーンのケツいいよね…
42 21/04/18(日)10:22:28 No.793936242
特定のモンスターはスキルの組み合わせ知ってないといけないのが結構邪悪
43 21/04/18(日)10:23:03 No.793936368
>ラスボス撃破に失敗した場合の被害は一番少なそうな感じがするエミリア編 アセルス編は通しで見ると只の痴話喧嘩だぞ!
44 21/04/18(日)10:23:26 No.793936466
追加イベのせいでアセルス編分岐多くなったな… あと2セットやんなきゃか
45 21/04/18(日)10:23:48 No.793936575
なんでモンスターのデュラハンは馬いないんだ…
46 21/04/18(日)10:24:06 No.793936666
エミリア編はうっかり序盤にタンザー呑まれるから困る
47 21/04/18(日)10:24:15 No.793936709
凝視見切りと対電撃装備が揃ってればそこまで苦労はせんが火力自体は結構高いからなあの仏像…
48 21/04/18(日)10:24:26 No.793936769
没イベ入れるなら非戦闘員のレッドの彼女みたいな子との分岐も入れてほしかったな
49 21/04/18(日)10:24:30 No.793936796
>でも盾もってるディラハンのほうが便利だったりしない? モンスターに戦闘力を求めるならデュラハンだけどLPが低い 低火力でサポートに長けているのがモンスターの強みなのでそれを活かすことを考えるとLPが高くてかつ高性能な黒竜に行き着くんだ
50 21/04/18(日)10:24:30 No.793936797
追加のbgm今一だな 元が良すぎるからもしれんけど
51 21/04/18(日)10:24:42 No.793936830
下級だから上級妖魔に弱いって言われても上級妖魔も弱いからあんま使わんな
52 21/04/18(日)10:24:56 No.793936881
ブルー編クリアしたからヒューズ編始めたんだけど初戦の君主でOD使えないブルーでどうすればいいんだ てか時の君と麒麟初めて仲間にしたから運用わかんね!
53 21/04/18(日)10:25:24 No.793936999
>下級だから上級妖魔に弱いって言われても上級妖魔も弱いからあんま使わんな それはまあそうなんだが…
54 21/04/18(日)10:25:32 No.793937035
巨大モンスターになれるとおもって吸収したらちっさ…ってなる
55 21/04/18(日)10:25:48 No.793937103
上級妖魔は鎧が呪いの装備すぎるんだ
56 21/04/18(日)10:25:57 No.793937129
火力求めると多段切りとタイガーランページが強すぎる やはり時代はメカ
57 21/04/18(日)10:25:58 No.793937137
ディーヴァって裏解体の小説だとレンが途中で知り合った妖魔とか書いてあった記憶
58 21/04/18(日)10:26:02 No.793937157
シルフィードは連携しやすいよね
59 21/04/18(日)10:26:10 No.793937187
ルージュに他のシナリオで技色々覚えさせると決闘ルージュ勝利で使えるようになるんだな
60 21/04/18(日)10:26:14 No.793937200
>上級妖魔は鎧が呪いの装備すぎるんだ そこでこのヌサカーン先生
61 21/04/18(日)10:26:24 No.793937246
>巨大モンスターになれるとおもって吸収したらちっさ…ってなる でかくなったら処理落ちしそうだし… 連携とか特に
62 21/04/18(日)10:26:28 No.793937257
そういやフェイントって最初以外で吸収できるようになってたりする? うんそうだねもう一周すればいいよね…
63 21/04/18(日)10:26:51 No.793937352
魚の妖魔はつよいし…
64 21/04/18(日)10:26:56 No.793937372
なんで赤竜と黒竜で黒のが強いんだよ
65 21/04/18(日)10:27:02 No.793937394
>ディーヴァって裏解体の小説だとレンが途中で知り合った妖魔とか書いてあった記憶 なんも悪いことしてないのに多分エミリアにDSC喰らって沈んだディーヴァさんかわうそ…
66 21/04/18(日)10:27:07 No.793937416
モンスターの技の部位とか知らずグランドヒット強いってだけで保持するとずっとアクスビークをぐるぐるするはめになる
67 21/04/18(日)10:27:14 No.793937449
アセルスも上級妖魔と同じ耐性あるの?
68 21/04/18(日)10:27:49 No.793937582
妖魔って妖魔装備が強いのかどうかイマイチ理解できてない
69 21/04/18(日)10:28:03 No.793937630
>アセルスも上級妖魔と同じ耐性あるの? 妖魔化するとある
70 21/04/18(日)10:28:31 No.793937737
やっぱり解りやすいメカがさいつよのさいかわだよ
71 21/04/18(日)10:28:32 No.793937740
死の属性なしデュラハンは作るの大変だし上書き怖いしで周回運用には向いてないと思う
72 21/04/18(日)10:29:09 No.793937887
モンスター変身したデュラハンが馬乗ってなくてガッカリです
73 21/04/18(日)10:29:10 No.793937892
>「」!!!俺の最強黒竜がついに完成したから見ろ!! >su4779057.jpg 牙尾撃石化ガスどうけした?
74 21/04/18(日)10:29:17 No.793937910
>ディーヴァって裏解体の小説だとレンが途中で知り合った妖魔とか書いてあった記憶 結局みんなで仲良く呑んでてダメだった
75 21/04/18(日)10:29:18 No.793937914
>なんも悪いことしてないのに多分エミリアにDSC喰らって沈んだディーヴァさんかわうそ… でもスーパーモデルの密着投げ技フルコースとかご褒美じゃね?
76 21/04/18(日)10:29:26 No.793937937
ディーヴァ雑魚扱いされるけど こいつと戦うことになったら引き返せないし 対策してないと初心者にはきついと思う
77 21/04/18(日)10:29:28 No.793937945
今回敵ランク引き継ぎでやってる人は恩恵デカイんだろうけどね妖魔 序盤からすぐ吸える
78 21/04/18(日)10:29:29 No.793937950
>やっぱり解りやすいメカがさいつよのさいかわだよ リマスターで特殊工作車の顔そんなんだったんだなってなった
79 21/04/18(日)10:30:09 No.793938133
モンスターのシステムを解体新書なしで理解してた人はいるんだろうか…
80 21/04/18(日)10:30:19 No.793938175
周回運用はゲンリュートサンダーが便利すぎる
81 21/04/18(日)10:31:01 No.793938393
エミリア編は最後ウェディングドレスで戦うってのがいいよね…
82 21/04/18(日)10:31:09 No.793938424
>モンスターのシステムを解体新書なしで理解してた人はいるんだろうか… ファイヤーバリアがあるとすざくになる!つよい!!
83 21/04/18(日)10:31:14 No.793938444
趣味でマリーチしたけどやっぱ微妙だよこいつ!
84 21/04/18(日)10:31:16 No.793938450
>リマスターで特殊工作車の顔そんなんだったんだなってなった キャラグラ綺麗になったせいか女キャラがどいつもこいつもムチムチしてエッロ…
85 21/04/18(日)10:31:33 No.793938536
>牙尾撃石化ガスどうけした? 牙を死の凝視で隠すだけでOK あとはマイティとか磁気嵐とか変身しない能力で上書きしていけばよい
86 21/04/18(日)10:31:55 No.793938636
>最大値とれなかったのはシステムデータレベルが低くて草薙の剣覚えてないからです!!! もうリセットできないの?
87 21/04/18(日)10:32:24 No.793938782
>対策してないと初心者にはきついと思う そもそも初心者だとエミリア編はいきなりタンザーに食われて詰むんじゃ…
88 21/04/18(日)10:32:35 No.793938825
おっぱいだけでアニー愛用してるけど無月散水を早めに閃いてくれてありがたい
89 21/04/18(日)10:32:48 No.793938894
妖魔とか全然使ってなかったな 術つえーしてた
90 21/04/18(日)10:32:57 No.793938931
今エミリア編クリアしてヒューズ編入ったとこなんだけど もしかしてエンディングどっち選んだかでヒューズ編の話も変わったりすんの?
91 21/04/18(日)10:33:01 No.793938952
モンスターは死ぬほど苦労して狙いの最上位モンスターに!までしても すごく微妙なのでクーン編でクーン鍛える時だけでいいなってなる…
92 21/04/18(日)10:33:08 No.793938978
タンザーは小石貰わなきゃ起きないし…
93 21/04/18(日)10:33:08 No.793938982
>キャラグラ綺麗になったせいか女キャラがどいつもこいつもムチムチしてエッロ… アセルスお前巨乳だったのか…ってなる人間エンド
94 21/04/18(日)10:33:12 No.793939001
su4779002.jpg 別のスレにも貼ったけどうちの毛玉刑事
95 21/04/18(日)10:33:16 No.793939020
>牙尾撃石化ガスどうけした? まず尾撃は変身を誘発しないから一旦放置 石化ガスを牙の上に置いて石化ガスを死の凝視で上書きすると牙が隠れる あとは牙→死の凝視→尾撃の順で必要な能力で上書きしていけば黒竜を維持したまま吸収できる
96 21/04/18(日)10:33:19 No.793939040
トリニティのなんか強いメカシンボル相手にに詰みかけたよエミリア編
97 21/04/18(日)10:33:33 No.793939100
>今エミリア編クリアしてヒューズ編入ったとこなんだけど >もしかしてエンディングどっち選んだかでヒューズ編の話も変わったりすんの? ヒューズ編はヒューズ編で分岐がある
98 21/04/18(日)10:33:58 No.793939207
>別のスレにも貼ったけどうちの毛玉刑事 マリーチ保持したまま技揃えるの大変そう
99 21/04/18(日)10:34:07 No.793939265
>リマスターで特殊工作車の顔そんなんだったんだなってなった 敵の重機みたいなやつあれ人のってたんだ…ってなったよ
100 21/04/18(日)10:34:11 No.793939285
>おっぱいだけでアニー愛用してるけど無月散水を早めに閃いてくれてありがたい あいつカタカナ技にしか適正がないのでそれ単に運がよかっただけかな… まあ俺も適正無視して体術使いにしちゃってるけど…
101 21/04/18(日)10:34:34 No.793939375
カリフラワーがちゃんと薔薇になってる
102 21/04/18(日)10:35:10 No.793939540
サガ2リメイクみたいにえっちなモンスターになれたらなぁ…
103 21/04/18(日)10:35:22 No.793939600
>マリーチ保持したまま技揃えるの大変そう 死の凝視が自動的に他の凝視を全部隠すから比較的やるべきことは単純だと思う
104 21/04/18(日)10:35:40 No.793939677
>ヒューズ編はヒューズ編で分岐がある そっち側で選べるのかありがとう グラディウス組とルージュ以外全然触ってないからまず育成からだなあ
105 21/04/18(日)10:35:54 No.793939726
>サガ2リメイクみたいにえっちなモンスターになれたらなぁ… アニキ♥しちゃうんだ…
106 21/04/18(日)10:35:57 No.793939743
吸収と変身の仕様全く知らんからいつもマリーチにしてたわ この凝視消せるんだ…
107 21/04/18(日)10:36:21 No.793939826
一回やるとなんか変な中毒性があって楽しいぞモンスター育成
108 21/04/18(日)10:36:55 No.793939989
だいたいのキャラは格好良くなったな…で済むけど ゴチャゴチャしすぎてディテールすらわからなかったか誤認してたキャラには衝撃受けるよねマジで
109 21/04/18(日)10:36:58 No.793940002
またしょうもないwiki増えるんだろうけど昔からやってる個人のHPが詳しすぎる
110 21/04/18(日)10:37:00 No.793940013
妖魔もモンスターも雰囲気でやることになるので結局メカとヒューマン選ぶことになるスタイル当時から変わってない…
111 21/04/18(日)10:37:14 No.793940072
メイレンかわいいよね…
112 21/04/18(日)10:37:18 No.793940085
>>最大値とれなかったのはシステムデータレベルが低くて草薙の剣覚えてないからです!!! >もうリセットできないの? システムデータレベルを上げてモンスター能力の引き継ぎからチェックを外せばやり直せるよ まあどうしても我慢できなくなったらやるかな
113 21/04/18(日)10:37:43 No.793940201
アセルス編もメサルティムの館のイカで詰みそうになった
114 21/04/18(日)10:37:50 No.793940234
引き継ぎのおかげでルージュがめっちゃ強い ブルー編なんて無かったんだ
115 21/04/18(日)10:38:28 No.793940419
>メイレンかわいいよね… そりゃ一発お願いしたくもなるなって…
116 21/04/18(日)10:38:28 No.793940421
>一回やるとなんか変な中毒性があって楽しいぞモンスター育成 ○○できる△△を作ろう! 出来た! が最高に楽しいよね
117 21/04/18(日)10:38:31 No.793940434
この邪術ってヤツどう使えばいいので??
118 21/04/18(日)10:38:31 No.793940437
>ゴチャゴチャしすぎてディテールすらわからなかったか誤認してたキャラには衝撃受けるよねマジで のっぺらぼうのボサボサだったルージュがカッコよくなってる
119 21/04/18(日)10:38:35 No.793940455
>一回やるとなんか変な中毒性があって楽しいぞモンスター育成 気付いたら副産物でグリランドリーが10本くらいあったりするから楽しい
120 21/04/18(日)10:38:45 No.793940499
斎王はいろんなモンスターで草薙の剣使えていいよね
121 21/04/18(日)10:39:02 No.793940559
>アセルス編もメサルティムの館のイカで詰みそうになった ブルーエルフ剥ぎ取ってアセルスに着せるのが常識だけど今回初めて触った人はわからんよね…
122 21/04/18(日)10:39:13 No.793940630
というかアセルス編は強制戦闘多くて鍛えたくても鍛えられなくて大変だった 初見だといつ来るのかどこなら出ないのかなんて分からんし
123 21/04/18(日)10:39:16 No.793940653
>メイレンかわいいよね… ちょっと目つき悪くていい…
124 21/04/18(日)10:39:19 No.793940663
>あいつカタカナ技にしか適正がないのでそれ単に運がよかっただけかな… >まあ俺も適正無視して体術使いにしちゃってるけど… エミリア編でHP700になるくらいまで研究所で燕返し振りながら鍛えてたら三花仙も一緒に覚えてくれてびっくりしたよ
125 21/04/18(日)10:39:52 No.793940814
俺の見てたHP自体は生きてたが更に詳しくは○○さんのHPで解説されてます!ってリンクが割と死んでてかなしい
126 21/04/18(日)10:39:55 No.793940830
>ブルー編クリアしたからヒューズ編始めたんだけど初戦の君主でOD使えないブルーでどうすればいいんだ >てか時の君と麒麟初めて仲間にしたから運用わかんね! 時の君は素早さ上がるモンスター吸収で敵の先手取れるようにしてタイムリープ 麒麟は可愛いというか麒麟という形態が貴重なので維持すると良いらしいが使ったことないので知らぬ
127 21/04/18(日)10:40:15 No.793940935
>引き継ぎのおかげでルージュがめっちゃ強い >ブルー編なんて無かったんだ でもヒューズ編を考えると結局ブルーを鍛えることになるんだ…
128 21/04/18(日)10:41:02 No.793941141
>俺の見てたHP自体は生きてたが更に詳しくは○○さんのHPで解説されてます!ってリンクが割と死んでてかなしい ドメイン移転してる場合があるぞ スライムプール研究室とか
129 21/04/18(日)10:41:06 No.793941168
>引き継ぎのおかげでルージュがめっちゃ強い >ブルー編なんて無かったんだ ブルー編やるとブルーと同等の超ルージュになった状態で引き継ぎされるのでもっと強いぞ 流石に時空の上位術は忘れてるけど
130 21/04/18(日)10:41:18 No.793941210
とりあえずDSCぶっぱだ!投げ技無効!クソァ!
131 21/04/18(日)10:41:57 No.793941377
>この邪術ってヤツどう使えばいいので?? 枠の無駄なのでさっさと消す
132 21/04/18(日)10:42:16 No.793941454
真のやり込み要素は条件変身モンスターの 条件技を消すことと見つけたり
133 21/04/18(日)10:43:58 No.793941895
ヒューズ編アセルスどこで仲間にするんだろうか
134 21/04/18(日)10:44:02 No.793941911
妖魔は陽術&秘術あたりで便利屋にするのが無難
135 21/04/18(日)10:44:24 No.793942019
>ディーヴァ雑魚扱いされるけど >こいつと戦うことになったら引き返せないし >対策してないと初心者にはきついと思う 昔は苦戦したけど結界石とゼロソードがあったからその場でも巻き返しは効いたな
136 21/04/18(日)10:44:28 No.793942041
ヒューマンはもう沼地に連れ込んで時間蝕やタイムリープしながらイカ狩りすれば数十分で一線に立てるからな…
137 21/04/18(日)10:44:30 No.793942042
生化研でアホほど戦ってる時が一番サガフロしてる気がする
138 21/04/18(日)10:45:18 No.793942256
>ヒューズ編アセルスどこで仲間にするんだろうか 俺も探している 結構入り組んだところにいるのか?
139 21/04/18(日)10:45:31 No.793942319
妖魔は開発2部で妖魔武具全部マリーチにすれば強いぞ!とか聞いたけど 普通の人はそこにいった時点でもうゲームクリアというか満足してるんじゃねーかな…
140 21/04/18(日)10:45:57 No.793942438
>スクラップでアホほどジャンク漁ってる時が一番サガフロしてる気がする
141 21/04/18(日)10:46:09 No.793942491
地龍狩りなんてクソめんどいことやってるけどハイペリオンもスプリガンスーツも落ちなくて禿げそう 鉄球やめやめろ!!
142 21/04/18(日)10:46:41 No.793942643
モンスターって集めた技で姿変わるの?
143 21/04/18(日)10:46:44 No.793942669
>妖魔は開発2部で妖魔武具全部マリーチにすれば強いぞ!とか聞いたけど >普通の人はそこにいった時点でもうゲームクリアというか満足してるんじゃねーかな… 開発2部のあとに最大強化ラスボスクリアという楽しみがあるから…
144 21/04/18(日)10:47:06 No.793942786
>妖魔は開発2部で妖魔武具全部マリーチにすれば強いぞ!とか聞いたけど >普通の人はそこにいった時点でもうゲームクリアというか満足してるんじゃねーかな… 関係ねぇ推しを極限まで鍛えてぇ
145 21/04/18(日)10:47:50 No.793942995
>モンスターって集めた技で姿変わるの? 左様 例えばファイアーバリア覚えてると朱雀になる
146 21/04/18(日)10:47:59 No.793943039
そういえばクーン編でルーンの資質取れるようになった?
147 21/04/18(日)10:48:40 No.793943195
>モンスターって集めた技で姿変わるの? 今装備してる技で種族が変わる 例えば牙+しっぽ+石化ガスで黒竜になる
148 21/04/18(日)10:49:14 No.793943392
ヒューズ育てるのめどい勢なので装備ぶっこんだT260と特殊工作車に殴らせクーンとコットンを毛繕いし続けるタゲ散らしトリケプスにして突破した
149 21/04/18(日)10:49:41 No.793943570
妖魔のパラメータ合算だと99超えてるけどこれって意味ある?
150 21/04/18(日)10:50:01 No.793943686
今になってサガフロ攻略HPが活性化するのか
151 21/04/18(日)10:50:24 No.793943782
妖魔は術を使わせるにしてもサブウエポンとして銃使える人間のほうが適任というのが苦しい立場だ
152 21/04/18(日)10:50:25 No.793943785
しかし言っちゃ悪いが開発会社変わったらメタクソ出来良くなったな…
153 21/04/18(日)10:50:38 No.793943833
書き込みをした人によって削除されました
154 21/04/18(日)10:51:22 No.793944056
白薔薇さんの離脱は心情的にも戦力的にもまだ耐えれた もしもしメイレンさん?
155 21/04/18(日)10:51:31 No.793944093
>しかし言っちゃ悪いが開発会社変わったらメタクソ出来良くなったな… 今回の開発会社は精鋭中の精鋭なので… Vita版ケイオスリングスとかスイッチのミネラルタウンとか作ってた所
156 21/04/18(日)10:51:42 No.793944155
雑魚扱いされてるのはどっちかというと真の首領だろうか 逆にグレートモンドはみんな強い強い言ってる気がする
157 21/04/18(日)10:52:09 No.793944253
>もしもしメイレンさん? ドラゴンボール全部集めたらブルマが裏切った
158 21/04/18(日)10:52:19 No.793944308
死の属性なしデュラハンや凝視なしマリーチみたいなものを 最初にみつけた人は相当変態である
159 21/04/18(日)10:52:21 No.793944321
一口に移植だのリマスターだの言っても当時と環境違うから出来上がるものは結構違う FF1の移植ですらほぼ別物だ
160 21/04/18(日)10:52:50 No.793944448
発着場にルージュがチラチラしたりとか怪しい挙動まで徹底再現してるのは笑ってしまう
161 21/04/18(日)10:52:54 No.793944473
>雑魚扱いされてるのはどっちかというと真の首領だろうか >逆にグレートモンドはみんな強い強い言ってる気がする あいつHPが分割で多いし速攻も出来ないし戦闘ランクも影響しないし…
162 21/04/18(日)10:52:59 No.793944491
>もしもしメイレンさん? タイミングが悪いよタイミングがー
163 21/04/18(日)10:53:38 No.793944689
それで結局ディーヴァってなんなんすか…
164 21/04/18(日)10:53:38 No.793944694
結局トキノクンって下級生妖魔なの?
165 21/04/18(日)10:53:45 No.793944715
>もしもしメイレンさん? もしもしハゲ? もしもし先生?
166 21/04/18(日)10:54:00 No.793944776
メイレン許せねぇ!
167 21/04/18(日)10:54:35 No.793944919
クーン編シナリオ的にはどっちにしろクーン詰んでるじゃんってなった
168 21/04/18(日)10:54:36 No.793944925
ヒューズ編アセルスルートの闇の迷宮は酷かったね…
169 21/04/18(日)10:54:36 No.793944927
ヒューズ編のレッドラスボスまで来たけどBGM違くない!?
170 21/04/18(日)10:54:47 No.793944976
三浦Pが関わるサガのリバイバルは信用してる
171 21/04/18(日)10:54:58 No.793945028
モンスターに食わせる場面の技入れ替えの挙動がちゃんとやりやすいようになってるのに感動した これPS版と挙動違うよね?
172 21/04/18(日)10:55:16 No.793945098
>ヒューズ編のレッドラスボスまで来たけどBGM違くない!? ヒューズ編だぞ!
173 21/04/18(日)10:55:22 No.793945144
>ヒューズ編のレッドラスボスまで来たけどBGM違くない!? かっこいいよね
174 21/04/18(日)10:55:49 No.793945337
ヒューズ編だと真アルフェニックスとアルフェニックスが別なんだな
175 21/04/18(日)10:55:50 No.793945343
>ヒューズ編アセルスルートの闇の迷宮は酷かったね… 可哀そうな一般通過妖魔さん…
176 21/04/18(日)10:56:06 No.793945391
わかってたけどヒューズ編がオリ主人公が介入する二次創作みたいになっとる
177 21/04/18(日)10:56:20 No.793945451
しっかしお前ら 早いな!?
178 21/04/18(日)10:56:36 No.793945504
リユニですら存在を消されたディーヴァさんに悲しい現実…
179 21/04/18(日)10:56:38 No.793945513
>可哀そうな一般通過妖魔さん なんだこいつ…あっ…
180 21/04/18(日)10:56:47 No.793945554
>結局トキノクンって下級生妖魔なの? 下級生じゃないよ!妖魔だから年齢的には先輩だよ! ゲーム上は上級妖魔の証の妖魔の鎧装備してるし 筋力他のステータスも戦闘で上昇しないので完全に上級妖魔 世界観設定的に努力してるから下級妖魔ってだけだ
181 21/04/18(日)10:58:13 No.793945911
まあ解体新書に乗ってたヒューズ編がギャグやってたけど介入してハッピーエンドにしようぜ! ってノリだったし再現は無理でも方向性は引き継いでくれたのは嬉しい
182 21/04/18(日)10:58:28 No.793945972
>しっかしお前ら >早いな!? リマスター空間ではプレイ速度が3倍の速さになるのだ!
183 21/04/18(日)10:58:42 No.793946037
>モンスターに食わせる場面の技入れ替えの挙動がちゃんとやりやすいようになってるのに感動した >これPS版と挙動違うよね? PS版は一番下の技が強制変更だったかな
184 21/04/18(日)10:58:42 No.793946038
ブルー編とかリュート編なんかはヒューズがクッションになることで物語がかなりスッキリしてる
185 21/04/18(日)10:58:52 No.793946072
いや世界設定的にもトキノ君は上級だよ 川津の中で努力するからって言ってるけど努力でどうにもならない部分で上級な時点で上級
186 21/04/18(日)10:59:10 No.793946136
モンスター技はPS版で言う一番下の枠が選択できるようになった感じね わかりやすくていい
187 21/04/18(日)10:59:19 No.793946155
設定上は誰が最強なの? マスターリング?ジェノサイドハート?
188 21/04/18(日)11:00:01 No.793946311
ドロップ率とかステアップ率とか割と高くなってない? 結構サクサクで嬉しい
189 21/04/18(日)11:00:17 No.793946353
>しっかしお前ら >早いな!? 引き継ぎできるので一回誰かクリアしてNEWGAME+出したら好き放題できるのだ
190 21/04/18(日)11:00:26 No.793946386
モンスター変身詳しくないけど上を上書き出来る事でリマスターでしか出来ない事とかあったりするんだろうか
191 21/04/18(日)11:00:28 No.793946394
>設定上は誰が最強なの? >マスターリング?ジェノサイドハート? RB3がぶち抜いて強い気がするね
192 21/04/18(日)11:00:55 No.793946509
T260のラスダンで先に進むための説明が出てきてリマスターすげぇ…ってなったよ
193 21/04/18(日)11:01:00 No.793946529
>いや世界設定的にもトキノ君は上級だよ >川津の中で努力するからって言ってるけど努力でどうにもならない部分で上級な時点で上級 なぜ制作側設定を無視して自分の設定優先を…?
194 21/04/18(日)11:01:25 No.793946634
サイレンスをどうか仲間にしてあげてください…
195 21/04/18(日)11:01:43 No.793946699
河津のあれって裏設定じゃないの? 完全な正式設定?
196 21/04/18(日)11:02:14 No.793946805
サイレンスは下級妖魔威圧するから…
197 21/04/18(日)11:02:17 No.793946817
>河津のあれって裏設定じゃないの? >完全な正式設定? オルロワとトキノ君が下級妖魔なのは公式設定だよ
198 21/04/18(日)11:02:20 No.793946827
作者設定言い出したらそもそも河津さんと生田さんで違いそうだし…
199 21/04/18(日)11:02:28 No.793946854
>いや世界設定的にもトキノ君は上級だよ >川津の中で努力するからって言ってるけど努力でどうにもならない部分で上級な時点で上級 設定作った人が下級って言ってるなら設定的に下級なのでは?
200 21/04/18(日)11:02:34 No.793946876
神も言うこと二転三転するから
201 21/04/18(日)11:02:37 No.793946888
俺は何年経ってもヒューマンとメカしか使う気が起きないようだ
202 21/04/18(日)11:02:40 No.793946899
>サイレンスをどうか仲間にしてあげてください… ヒューズ編ではちゃんと仲間にしてるから…
203 21/04/18(日)11:03:09 No.793946988
グレートモンドがクソの塊だけど 設定上の強さは大型兵器ってだけだから規模的にはそんなでもないし 仮に負けてもモンドの恐怖政治が始まるだけで別に世界の終わりではないんだよな…
204 21/04/18(日)11:03:16 No.793947022
リユニバースの生放送とかでさらっと設定言うの見てない「」も多そうだ
205 21/04/18(日)11:03:20 No.793947030
めんどくさいし時の君でメサルティム仲間にできるかどうかでいいじゃん
206 21/04/18(日)11:03:23 No.793947041
ヒューズ編のサイレンスは超かわいいと思う 喋らないけどぴょんぴょん振り回されすぎる…
207 21/04/18(日)11:03:39 No.793947090
>設定作った人が下級って言ってるなら設定的に下級なのでは? ブルーとルージュが本当の双子かどうかすらコロコロ変わってるから話半分の方が良いよ
208 21/04/18(日)11:04:18 No.793947228
ヒューズ編見る限りじゃブルージュって人工双子?
209 21/04/18(日)11:04:21 No.793947237
インサガでもそうだけどベニーさんサイレンス気に入ってる節ある
210 21/04/18(日)11:04:33 No.793947284
>ヒューズ編見る限りじゃブルージュって人工双子? お前たちは本当の…
211 21/04/18(日)11:04:34 No.793947286
>ドロップ率とかステアップ率とか割と高くなってない? >結構サクサクで嬉しい 生命の雨の吸収に3時間以上かかったからいつものサガフロだよ
212 21/04/18(日)11:04:43 No.793947318
今回はどっかでグリランドリー一回集めとけば引き継げるの嬉しすぎる
213 21/04/18(日)11:05:00 No.793947382
サイレンスは振り回されるのが好きなのか事件調査が好きなのか知らんが 上級妖魔なので趣味で警察やってるだけなのは間違いないな…
214 21/04/18(日)11:05:10 No.793947417
味方キャラの設定に下級妖魔が無いからって聞いたけどメサルティムがいたわ
215 21/04/18(日)11:05:26 No.793947480
>>設定作った人が下級って言ってるなら設定的に下級なのでは? >ブルーとルージュが本当の双子かどうかすらコロコロ変わってるから話半分の方が良いよ 本当の双子だけどリージョン界(またはマジックキングダム)では双子は(人為的に分かたれたものでなくても)魂の分かれた存在ってことでいいんじゃないの?
216 21/04/18(日)11:05:27 No.793947485
ヒューズ編でサイレンスに陽術の資質取らせるタイミングあるかな
217 21/04/18(日)11:05:45 No.793947544
当時めちゃくちゃ苦戦した並の男がなんかすごいあっさり倒せた… 寵姫出されたらボッコボコにされてたイメージなんだけどこいつこんなに脆かったっけ…
218 21/04/18(日)11:05:46 No.793947550
>上級妖魔なので趣味で警察やってるだけなのは間違いないな… そんなお方が黙ってこちらを見つめてくる…!きっと自分が何かしてしまったに違いない!!1!!
219 21/04/18(日)11:05:57 No.793947590
サイレンスは初期から陰術の資質持ってるように仕様変わってるけどこれ陽術資質取る方法ある?
220 21/04/18(日)11:06:06 No.793947630
>味方キャラの設定に下級妖魔が無いからって聞いたけどメサルティムがいたわ この下級妖魔そこらの上級より強いんですけお!
221 21/04/18(日)11:06:06 No.793947632
>本当の双子だけどリージョン界(またはマジックキングダム)では双子は(人為的に分かたれたものでなくても)魂の分かれた存在ってことでいいんじゃないの? また俺設定かよ そんなのないよ
222 21/04/18(日)11:06:10 No.793947641
河津は良くも悪くも設定そんなこだわらないので・・・ LoVの開発陣から聞かれてこれこういうことにしようぜ!ってなった設定がいくつもあるし
223 21/04/18(日)11:06:45 No.793947793
メサルティムは鎧持ってないという下級妖魔 なので鎧装備できる分強いし専用装備による専用技も強いという逆転現象 他の上級妖魔も皆さんもヌサカーン見習って妖魔の服とかにしてください
224 21/04/18(日)11:06:53 No.793947821
>今回はどっかでグリランドリー一回集めとけば引き継げるの嬉しすぎる 嬉しすぎて10本目標で今4本目 クリアはまだない
225 21/04/18(日)11:07:02 No.793947861
>当時めちゃくちゃ苦戦した並の男がなんかすごいあっさり倒せた… >寵姫出されたらボッコボコにされてたイメージなんだけどこいつこんなに脆かったっけ… 多分戦闘回数が逃げてカウントされてないせいでボスが相対的に弱くなってる
226 21/04/18(日)11:07:29 No.793947972
>また俺設定かよ >そんなのないよ 魂が分かれてるのはゲーム中で明言 お前達は本当の…が「双子なんだ」って続くならそう考えるしかなくない?
227 21/04/18(日)11:07:38 No.793948001
>>味方キャラの設定に下級妖魔が無いからって聞いたけどメサルティムがいたわ >この下級妖魔そこらの上級より強いんですけお! 下級でも鍛え切れば上級とやりあえるのは間違いないんじゃないかな まあ鍛えようとする時点で下級なんだが この辺りの設定いいな
228 21/04/18(日)11:07:43 No.793948018
四魔貴族とかいう当時はマジで4人しかいなかったのに急に何十人もいることになった例もあるしな 4人しかいないからフルフルが雑魚敵の名前に使われてたのに
229 21/04/18(日)11:07:46 No.793948029
>当時めちゃくちゃ苦戦した並の男がなんかすごいあっさり倒せた… >寵姫出されたらボッコボコにされてたイメージなんだけどこいつこんなに脆かったっけ… HPは全ボスでも最低クラスじゃなかったっけ だから本気出してからすぐ死ぬ
230 21/04/18(日)11:08:02 No.793948106
開発2部で逃げまくってると逃げてる回数カウントしてて怒られるとか聞いたが 戦略的撤退便利すぎる
231 21/04/18(日)11:08:04 No.793948116
>急に何十人もいることになった なそ にん
232 21/04/18(日)11:08:05 No.793948124
>LoVの開発陣から聞かれてこれこういうことにしようぜ!ってなった設定がいくつもあるし サガにとってLoVめちゃくちゃ重要なんだよな 声優もあれで決まったキャラめっちゃいるし
233 21/04/18(日)11:08:09 No.793948140
武王古墳のミミック相手に月下美人ドロップを狙って 土曜日が丸々ゴミになった 引き継ぎ周回出来るんだからアセルス編やりゃ良かったんだな…
234 21/04/18(日)11:08:15 No.793948162
自分のLPを削って仲間を回復する...?下級妖魔だな!
235 21/04/18(日)11:08:17 No.793948171
すいませんモンスターは相変わらず色々熟知した上で頑張ってがんばってやっとそこそこ強いのは据え置きですか?
236 21/04/18(日)11:08:24 No.793948191
ブルーとルージュは双子というよりは元は1人を双子にしたってイメージだな
237 21/04/18(日)11:08:34 No.793948228
逃げのおかげで無駄にHP増えてないのは凄いあるよね T260Gとかメカなのも有ってほぼTASみたいなルートでクリア実践出来る
238 21/04/18(日)11:08:35 No.793948234
オルロワは形態以降でHP分かれてないからランクに対して火力高いと3Tとかで終わる
239 21/04/18(日)11:08:38 No.793948245
サイレンスって男の子なの?女の子なの? なんかヅカっぽいけど
240 21/04/18(日)11:09:03 No.793948326
>お前達は本当の…が「双子なんだ」って続くならそう考えるしかなくない? こっちは裏解体新書で言ってるよ
241 21/04/18(日)11:09:15 No.793948370
四魔貴族今そんなことになってるの!?
242 21/04/18(日)11:09:17 No.793948382
キュッキュキュキュキュキュー
243 21/04/18(日)11:09:35 No.793948455
周回重ねるたびになんとなく増えていく草薙の剣
244 21/04/18(日)11:09:38 No.793948465
3倍速だからサクサク狩れるけどドロップ率自体はそんな変わっとらんな ベヒーモス4丁揃えるのに結構かかったわ
245 21/04/18(日)11:09:45 No.793948490
双子と言われてたけど魂を分割した元は一人の人間だとずっと思ってたけど違ったのか
246 21/04/18(日)11:09:46 No.793948492
>すいませんモンスターは相変わらず色々熟知した上で頑張って 吸収時に自動的に一番下上書きとかじゃなく場所選んで上書きとかできるようになって便利になったよ! >がんばってやっとそこそこ強いのは据え置きですか? はい
247 21/04/18(日)11:09:57 No.793948539
リマスターでたから記念に解体新書買おうと思ったら2500円ぐらいしててちょっと悩む 裏はともかく表持ってないんだよなぁ
248 21/04/18(日)11:10:02 No.793948555
>すいませんモンスターは相変わらず色々熟知した上で頑張ってがんばってやっとそこそこ強いのは据え置きですか? はい 愛が試されるな!
249 21/04/18(日)11:10:10 No.793948576
>周回重ねるたびになんとなく増えていく草薙の剣 メカに詰めて美味しい
250 21/04/18(日)11:10:20 No.793948606
ちんたま持ち越せないから草薙の剣に変換してたら増えてく現象
251 21/04/18(日)11:10:22 No.793948618
メサルティムが下級とかマジかよってなる 生命の雨使えるし初期印術装備のおかげで下級秘術と両立できるうえ妖魔の鎧を着けてないんだぜ
252 21/04/18(日)11:10:26 No.793948634
>周回重ねるたびになんとなく増えていく草薙の剣 ロボにとっては補正優秀な剣なので…とはいえ10本とかはいらねぇ
253 21/04/18(日)11:10:49 No.793948715
モンスターの本懐はサポート性能と耐性の高さだし…
254 21/04/18(日)11:10:53 No.793948727
メサ子は状態異常にかかるんだよね
255 21/04/18(日)11:11:25 No.793948846
愛のあるリマスターなので戦力的な底上げはありません
256 21/04/18(日)11:11:40 No.793948899
メカPTの弱点は回復くらいだと思う 範囲回復があったら強すぎるからしょうがないとは思うが あとロボによってWPの低さか
257 21/04/18(日)11:11:43 No.793948912
下級上級妖魔はドラゴンボールの天使と全王みたいなもんだと思っていい 格で強さ関係なく存在消す消さないが出来るってだけ
258 21/04/18(日)11:11:45 No.793948921
妖魔の鎧と白衣に状態異常耐性付いてるからな 着てないメサ子は当然耐性は無い
259 21/04/18(日)11:11:52 No.793948954
このゲームのエンドコンテンツは間違いなくモンスター育成 強くてニューゲームが実装された以上全能力吸収した上で各種バリアや磁気嵐や生命の雨やマイティサイクロンを習得したHP900超えのマリーチやデュラハンを作るのだ >>がんばってやっとそこそこ強いのは据え置きですか? >はい
260 21/04/18(日)11:12:04 No.793948998
流星刀 草薙の剣 スプリガンスーツ パワードスーツ オクトパスボード あたりで揃えたメカが強すぎる…
261 21/04/18(日)11:12:08 No.793949013
モンスターは基本的に一匹を集中して鍛えたい そうしなければキツすぎる
262 21/04/18(日)11:12:11 No.793949021
なんかしばらくサガフロンティアスレよく見るけど 「」結構遊んでるの?
263 21/04/18(日)11:12:16 No.793949048
本物の双子同士のブルージュでも融合できるんだから 元々一人の人間だったって言われてる人為的双子だけじゃなく本物の双子の間にも何かしら特別な繋がりはあるんだと思う
264 21/04/18(日)11:12:16 No.793949049
妖魔という種族ではなく妖魔の鎧に耐性がついてて 上級妖魔は上級妖魔の証として妖魔の鎧初期固定装備なので耐性がついてるってだけだからな
265 21/04/18(日)11:12:23 No.793949073
メカには超銅金とか黒曜石の剣とか装備させたい
266 21/04/18(日)11:12:27 No.793949092
工作車にエネルギー補給付けとけばWP低いロボもまあなんとかなると思う
267 21/04/18(日)11:12:27 No.793949093
ブルージュは元々1人の赤ちゃんを魔術の力で2人に分けたって話はどこで聞いたんだっけな…
268 21/04/18(日)11:12:27 No.793949095
零式のWP35は冗談かと思うぐらい少ない
269 21/04/18(日)11:12:32 No.793949111
たまには朱雀でも仲間にしてやるか… ぬぁ…出会うのすらもうめんどい…
270 21/04/18(日)11:12:45 No.793949165
>なんかしばらくサガフロンティアスレよく見るけど >「」結構遊んでるの? アプリは一位取ってるしPSもスイッチも売り上げ上位よ
271 21/04/18(日)11:13:04 No.793949237
「」は何でプレイしてるの?PSone?
272 21/04/18(日)11:13:06 No.793949246
アイテム引き継ぎでメカがあまりにも無体な性能すぎる リージョン界を股にかける勇者 特殊工作車
273 21/04/18(日)11:13:08 No.793949254
あれこれゲンさん育成引継ぎすれば即流星刀取れちゃう…?
274 21/04/18(日)11:13:15 No.793949279
switch
275 21/04/18(日)11:13:16 No.793949282
クーン育成に手を出す時はシステムデータレベルが上がってることを確認するんだぞ じゃないと >su4779057.jpg こうなるからな
276 21/04/18(日)11:13:21 No.793949299
結局キューブってなんなのさ
277 21/04/18(日)11:13:28 No.793949327
>なんかしばらくサガフロンティアスレよく見るけど >「」結構遊んでるの? もともとヒット作品でリマスターの上に 「」は結構おっさんで懐古厨なので古い人気作品のリマスターは刺さるのだ
278 21/04/18(日)11:13:34 No.793949350
>「」は何でプレイしてるの?PSone? スチーム
279 21/04/18(日)11:13:36 No.793949359
PSone…?
280 21/04/18(日)11:13:43 No.793949383
>あれこれゲンさん育成引継ぎすれば即流星刀取れちゃう…? とれるし流星刀転がしも残ってる
281 21/04/18(日)11:13:53 No.793949419
>「」は何でプレイしてるの?PSone? PS4
282 21/04/18(日)11:13:55 No.793949427
また聖歌していいのか!?
283 21/04/18(日)11:14:05 No.793949467
>「」は何でプレイしてるの?PSone? Android
284 21/04/18(日)11:14:10 No.793949485
聖剣3に続きお粥さんみたいなゲームだから凄く刺さる
285 21/04/18(日)11:14:12 No.793949495
サガフロはサクサク周回できるから助かる
286 21/04/18(日)11:14:18 No.793949522
>「」は何でプレイしてるの?PSone? ios
287 21/04/18(日)11:14:18 No.793949524
モンスターの単体攻撃技は もうグランドヒットかシルフィードがあればいいや…
288 21/04/18(日)11:14:19 No.793949530
やりこむとゲンさんはなんなのってなる なんであんな強くてほいほい付いてくるのさ
289 21/04/18(日)11:14:27 No.793949562
>リージョン界を股にかける勇者 >特殊工作車 なんで今まで仕事が無かったんだ…あの変なところから腕出るロボ
290 21/04/18(日)11:14:28 No.793949567
モンスターの技吸収チェックシートみたいなやつないかな
291 21/04/18(日)11:14:32 No.793949573
>PSone…? 多分リマスターの存在知らないじゃねーかな…
292 21/04/18(日)11:14:33 No.793949582
>「」は何でプレイしてるの?PSone? PS5
293 21/04/18(日)11:14:53 No.793949665
マリーチはステは良いんだけど技が酷いので大体みんなイカになる
294 21/04/18(日)11:14:56 No.793949677
ロマサガ23リマスターは少しだけ遊んで積んじゃったけど今回は腰据えてプレイしてる
295 21/04/18(日)11:15:01 No.793949703
零姫とエッチな事したいいいい!
296 21/04/18(日)11:15:13 No.793949748
>モンスターの技吸収チェックシートみたいなやつないかな http://sagafro-shinan.sakura.ne.jp/sf_shinan/wazajutu/m_absorb.html 自分でコピペして作れば2秒でできるぞ
297 21/04/18(日)11:15:18 No.793949764
ゲンさんとブルー編の後の超ルージュは これ仲間に出来ていいのって性能してる
298 21/04/18(日)11:15:22 No.793949787
>また聖歌していいのか!? ああ…存分に特殊工作車を歌わせていい
299 21/04/18(日)11:15:23 No.793949791
>なんで今まで仕事が無かったんだ…あの変なところから腕出るロボ 彼はメカを直すために作られたんだ 剣を振るうためじゃない
300 21/04/18(日)11:15:25 No.793949802
ゲーム開始!金転がし! 時間妖魔のリージョンでメカトビー百式からマスタリーと多段が簡単に取れるのもエグい
301 21/04/18(日)11:15:26 No.793949809
>また聖歌していいのか!? 2周目から即ミリオンダラーになるぞ!
302 21/04/18(日)11:15:30 No.793949825
>零姫とエッチな事したいいいい! オルロワージュのレス
303 21/04/18(日)11:15:46 No.793949876
モンスターはまず最強技揃える段階に至るまでのハードルが高すぎる 吸収済能力リストくだち!!!
304 21/04/18(日)11:15:53 No.793949903
モンスターは雰囲気でやっちゃダメなのか!?
305 21/04/18(日)11:16:05 No.793949968
>零姫とエッチな事したいいいい! オルロワのレス
306 21/04/18(日)11:16:09 No.793949981
ありがてえ!
307 21/04/18(日)11:16:12 No.793949995
オルロワージュってやっぱり女の趣味良くないよなって……
308 21/04/18(日)11:16:19 No.793950018
ロリコワージュ
309 21/04/18(日)11:16:40 No.793950097
モンスターを雰囲気でやってまったく強くできなかったのが20年前の俺だ
310 21/04/18(日)11:16:42 No.793950104
>クーン育成に手を出す時はシステムデータレベルが上がってることを確認するんだぞ >じゃないと >>su4779057.jpg >こうなるからな 初期吸収済み能力について引継ぎ時どうなるかはまだ情報があやふやだから… 心配ならシステムデータレベル上げてからにした方がいいのは確かだけど
311 21/04/18(日)11:16:43 No.793950105
特殊工作車は初見で特殊の文字だけで特殊性癖車だと思った
312 21/04/18(日)11:16:50 No.793950137
>彼はメカを直すために作られたんだ >剣を振るうためじゃない カラオケロボじゃないのか!?
313 21/04/18(日)11:16:50 No.793950140
>モンスターは雰囲気でやっちゃダメなのか!? 雰囲気でもいいけど手間かかる割にはあんまり強くはないよ
314 21/04/18(日)11:16:52 No.793950154
修正さてるバグがイカサマ金取引だけな上に なぜかイカサマ金取引は修正された上で稼ぎやすくなってるのすごくない?
315 21/04/18(日)11:16:53 No.793950159
金獅子だけは残ってくれたのに…
316 21/04/18(日)11:16:58 No.793950184
後天性ロリなのにロリコン呼ばわりされる理不尽
317 21/04/18(日)11:17:01 No.793950199
>零姫とエッチな事したいいいい! それくらい愛してればいいんだけど 実際は他の寵姫即封印やるやつだし自分の物だからって執着しかない
318 21/04/18(日)11:17:02 No.793950204
モンスターはせめてHP700くらいは欲しい
319 21/04/18(日)11:17:23 No.793950284
>初期吸収済み能力 これ確かランダム要素あったよね…モンスター育成楽しいけどリターンが…
320 21/04/18(日)11:17:31 No.793950319
>オルロワージュってやっぱり女の趣味良くないよなって…… アセルスもあいつのお手つきなんかいらんって見捨てるぐらいだからな…
321 21/04/18(日)11:17:39 No.793950351
零姫は今は肉体的には処女だけど精神的にはオルロワにズコバコ三昧されてた記憶があるんだよな…
322 21/04/18(日)11:17:47 No.793950384
>モンスターは雰囲気でやっちゃダメなのか!? 雰囲気でやっててもHPは上がっていくので最低限にはなる やり込んでもそこそこにしかならない なのでモンスター使うこと自体がクーン編で強制される以外では趣味なので 好きにしていいんだ
323 21/04/18(日)11:17:50 No.793950400
同じ手間かけるなら最強の状態にしたいけどHP4か8くらいしか違わんしな…
324 21/04/18(日)11:17:52 No.793950407
>アセルスもあいつのお手つきなんかいらんって見捨てるぐらいだからな… いや親父の愛人ハーレムとか引き継ぎたくないだろ普通
325 21/04/18(日)11:18:15 No.793950499
>いや親父の愛人ハーレムとか引き継ぎたくないだろ普通 言われてみればそうである
326 21/04/18(日)11:18:23 No.793950532
>初期吸収済み能力について引継ぎ時どうなるかはまだ情報があやふやだから… モンスター能力引き継ぎのチェックを外せばその段階のシステムデータレベルを参照して初期吸収済み能力が設定される 引き継ぎを選んだ時には一切影響しない でなければ俺の黒竜はHP826になってるんだ
327 21/04/18(日)11:18:29 No.793950560
序盤のグラスミラー聖歌と連携集中射撃 終盤の多段斬り 自己回復も可能で5シナリオで運用可能とマジ特殊工作車
328 21/04/18(日)11:18:29 No.793950564
>特殊工作車は初見で特殊の文字だけで特殊性癖車だと思った 某所だと特殊性癖車呼ばわりされてるからヨシ!
329 21/04/18(日)11:18:39 No.793950606
親父の愛人引き継いだことないからわかんないや
330 21/04/18(日)11:19:12 No.793950731
じゃあ親父の使用済みオナホにチンコ入れたい?
331 21/04/18(日)11:19:26 No.793950787
剣闘マスタリーつけた多段斬りを引き継いだ装備で最強ステになったメカが放つ 機械って怖い
332 21/04/18(日)11:19:50 No.793950880
今日はこいつ使ってシコるかみたいなとっかえひっかえしてたのかな
333 21/04/18(日)11:19:56 No.793950906
ねこだましを忘れて敵ランクが上がった記憶だけがある
334 21/04/18(日)11:19:57 No.793950914
>でなければ俺の黒竜はHP826になってるんだ 正直4の差だったら最初にモチベーションが残ってるときにモンスター育成は片付けたい思いもある