ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/18(日)09:32:36 No.793922762
「」ちゃんの欲しがってた信長のガンダム買ってきたわよ
1 21/04/18(日)09:34:06 No.793923232
これはこれで… 今みると足でっかくて太股あたり貧相だなこのnov
2 21/04/18(日)09:34:12 No.793923257
これはこれでけっこう嬉しい リデコキットだけども
3 21/04/18(日)09:35:38 No.793923526
真田 幸村とかも良かった
4 21/04/18(日)09:37:02 No.793923914
欲かいて流用しないでちょっと待ってれば戦国モノもっと流行って流用なしで色々出せたんじゃないかなこれ…
5 21/04/18(日)09:39:15 No.793924636
それは結果論だな…ほんとに惜しいシリーズだったが
6 21/04/18(日)09:40:00 No.793924811
武者頑駄無は流行りを取り入れるタイミングに恵まれてない気がする
7 21/04/18(日)09:40:20 No.793924902
普通の足の上に靴被せてるからそりゃデカいよ
8 21/04/18(日)09:41:20 No.793925164
商売はな 40パーが戦略で残りの160パーは運だ
9 21/04/18(日)09:41:50 No.793925280
まず当時の時点で各所が直江兼続の愛兜を大河効果でプッシュしまくってるくらい人気だったんだけど そういうリアルタイムの空気を知らない人か何かだろうか
10 21/04/18(日)09:42:06 No.793925360
烈伝で七人衆リメイクしたから昔の信玄謙信頑駄無もリメイクしつつ色々出そうぜみたいな流れだし…
11 21/04/18(日)09:42:55 No.793925528
便乗ではあったよね…
12 21/04/18(日)09:43:44 No.793925732
三国伝で実在モデル受けてたからもしかしたらって思うじゃん
13 21/04/18(日)09:44:02 No.793925798
SDもいろいろな時代があった 食い扶持稼ぐのに苦労した時期もあったし始まったシリーズが即打ち切られたりとかザラだった
14 21/04/18(日)09:44:11 No.793925851
コイツは素の状態がかなり小顔なSDだから足が長くても違和感なかったんだよな…
15 21/04/18(日)09:45:52 No.793926320
○伝で日本全国ご当地武者出したのはご当地マスコットが流行る前だったか後だったか覚えてない
16 21/04/18(日)09:45:55 No.793926331
今更千生とか流用されてなぁ
17 21/04/18(日)09:47:07 No.793926708
外伝やこれは三国伝本編が何で人気出たか全く理解してなかったシリーズだったな…
18 21/04/18(日)09:47:16 No.793926747
烈伝流用はいい その1st大と千生はなんだ あと烈伝流用にしても後期の出来良い奴ら使ったのも出せや!
19 21/04/18(日)09:47:48 No.793926866
スレ画もいいんだけど元のイボルヴ大将軍の再販をですね…
20 21/04/18(日)09:47:55 No.793926887
ダブルゼータとサイコはリデコされてないんだっけ
21 21/04/18(日)09:48:21 No.793926972
>今更千生とか流用されてなぁ 千生がそもそも秀吉と親和性の高いやつだからチョイスとしてはマッチしてると思うんだけどな チビなのもだいたいそういうイメージでしょ猿
22 21/04/18(日)09:48:50 No.793927082
>ダブルゼータとサイコはリデコされてないんだっけ その前にシリーズが…
23 21/04/18(日)09:49:24 No.793927224
これや三国伝外伝も持ち上げなきゃSD全てが終わる!みたいに買おうよって言ってた人もいたけど 三国伝は結局単体だけであそこまで行った
24 21/04/18(日)09:50:19 No.793927435
今回の創傑伝ワーヒーシリーズはみんなしてキャッキャ言っててとっても嬉しい
25 21/04/18(日)09:51:06 No.793927649
>今回の創傑伝ワーヒーシリーズはみんなしてキャッキャ言っててとっても嬉しい まさか今の世にSDのヴェルデバスターが人気になるだなんて…
26 21/04/18(日)09:51:24 No.793927719
スレ画とか列伝のリデコ組とかは結構好きだったよ 秀吉と家康は座ってろ
27 21/04/18(日)09:51:26 No.793927734
>これや三国伝外伝も持ち上げなきゃSD全てが終わる!みたいに買おうよって言ってた人もいたけど 客が呼び込みしないと終わるコンテンツなんてどうあがいても遠からず死ぬだろ
28 21/04/18(日)09:52:29 No.793928086
俺は子供武者好きだったよ
29 21/04/18(日)09:53:30 No.793928391
>今回の創傑伝ワーヒーシリーズはみんなしてキャッキャ言っててとっても嬉しい 店で子供がキャッキャしながら買ってくのを見て安心した… 入荷少なかったから俺は買わずに店を去った
30 21/04/18(日)09:54:03 No.793928529
伊達政宗とかは結構好きなリデコだな
31 21/04/18(日)09:54:37 No.793928758
>外伝やこれは三国伝本編が何で人気出たか全く理解してなかったシリーズだったな… 言ってる奴が何でか明言できなさそう
32 21/04/18(日)09:54:58 No.793928846
一時的な大河云々よりゲームで満遍なく武将の知名度もっと上がった後に非ガンダムMSもモチーフにしてあらためてやったほうが成功したとは思うよ…
33 21/04/18(日)09:55:12 No.793928904
>これや三国伝外伝も持ち上げなきゃSD全てが終わる!みたいに買おうよって言ってた人もいたけど 脳内だけにしかいなさそうなのやめとけ
34 21/04/18(日)09:56:43 No.793929484
三国伝外伝はホンタイさんとか使ってアップデートしたな
35 21/04/18(日)09:57:08 No.793929717
一時的な流行りに乗っかりまくってきたシリーズでは…!?
36 21/04/18(日)09:57:37 No.793929912
当時こんな面倒なのがいて~みたいな話は大体実際は居ない奴
37 21/04/18(日)09:58:51 No.793930231
見てくれよ天星七人衆の師匠のマント!
38 21/04/18(日)09:59:02 No.793930269
>千生がそもそも秀吉と親和性の高いやつだからチョイスとしてはマッチしてると思うんだけどな >チビなのもだいたいそういうイメージでしょ猿 単純な他と並べた時のアクションや出来の話してるんですよ…
39 21/04/18(日)09:59:08 No.793930292
スレ画のシリーズは三国伝初期も初期あたりだったと思うし三国伝の成功背景にこうしとけばよかったみたいなのは後知恵でしかない
40 21/04/18(日)09:59:39 No.793930410
サイコってなんであんなに再販されないんだろう
41 21/04/18(日)09:59:45 No.793930436
非ガンダムにも需要あるかな…?って雰囲気になったの三国伝2周目ぐらいからがようやくで 結局その流れも創傑ではほぼ絶えてるからうn
42 21/04/18(日)10:01:08 No.793930743
>非ガンダムにも需要あるかな…?って雰囲気になったの三国伝2周目ぐらいからがようやくで >結局その流れも創傑ではほぼ絶えてるからうn 創傑は大陸の人気でチョイスされてるって明言されてたな
43 21/04/18(日)10:02:11 No.793931012
カタジェネシックガオガイガー
44 21/04/18(日)10:02:54 No.793931178
シリーズ全部そろえる勢いの層には非ガンダムチョイスも需要あるけどつまみ食いの層も考えると主役級メインで揃えるのもわかる
45 21/04/18(日)10:03:46 No.793931397
カタワッカ
46 21/04/18(日)10:03:49 No.793931418
元キットが鉄機武者斎胡だったから欲しかったんだが出なかったな 本田忠勝
47 21/04/18(日)10:03:55 No.793931440
ワーヒーは全部ガンダムでもいいよ 偉人コレクションなわけだし
48 21/04/18(日)10:04:25 No.793931576
ありがとよかーちゃん
49 21/04/18(日)10:04:27 No.793931584
そもそもムシャガンダムを流用した天と地と 信玄頑駄無ってのがあって… いちからか?いちからか説明しないとダメか!?
50 21/04/18(日)10:08:26 No.793932668
当たり前だけどバカの浅知恵よりよほど長い間企業の人は考えてモノ出してるんだ
51 21/04/18(日)10:08:39 No.793932724
過去に天と地とあっても始めたタイミングからは邪推されるのもまあ仕方ないだろうね…
52 21/04/18(日)10:09:47 No.793933002
>過去に天と地とあっても始めたタイミングからは邪推されるのもまあ仕方ないだろうね… どっちか一因だけじゃなく両方後押しになってたんじゃねえかな
53 21/04/18(日)10:12:22 No.793933611
戦国BASARAが ブームだったからそれに乗っかったのもあるよね
54 21/04/18(日)10:17:27 No.793934883
>過去に天と地とあっても始めたタイミングからは邪推されるのもまあ仕方ないだろうね… いやなんでリデコにしたのかって話ね 三国ウケてるから戦国もやるかー! →じゃあ信玄頑駄無謙信頑駄無リメイクしちゃうか! →じゃあ他のも烈伝キットでリデコ出すか! で別におかしな流れじゃないよねって
55 21/04/18(日)10:26:09 No.793937178
>元キットが鉄機武者斎胡だったから欲しかったんだが出なかったな >本田忠勝 元キット買いそびれたからサイコとダブルゼータ出してほしかった こっちで7人衆揃えるつもりだったのに…
56 21/04/18(日)10:29:34 No.793937970
>単純な他と並べた時のアクションや出来の話してるんですよ… 動かないとはいえ腿延長したのは良かったけど腕は元のままだからバランスおかしいのがつらい 腕も延長して前垂れ長くしたパーツ付けるだけで見た目はよくなると思うんだが…
57 21/04/18(日)10:30:25 No.793938205
◯伝2の撃鱗将頑駄無みたいに流用元の装備を本編で付けて登場するの好き
58 21/04/18(日)10:40:04 No.793940886
>そもそもムシャガンダムを流用した天と地と 信玄頑駄無ってのがあって… >いちからか?いちからか説明しないとダメか!? 過去と同じように流用して商品出しても過去と同じように受け入れてもらえるとは限らないってことだな
59 21/04/18(日)10:42:58 No.793941606
リデコ自体は別にいいよ 極端に古いキット流用元にすんのやめろや!
60 21/04/18(日)10:44:17 No.793941993
三国伝の古キットリデコもちょっとカンベンしてってなったなあ…