虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)08:33:06 No.793908531

>ちょっとimgを懐かしくする

1 21/04/18(日)08:35:25 No.793908936

初っ端で100点満点を出すな

2 21/04/18(日)08:35:28 No.793908949

カタ業界に衝撃が走った

3 21/04/18(日)08:37:38 No.793909591

全身像撮影しとるやん!

4 21/04/18(日)08:37:57 No.793909654

ビシッとしか恰好で撮影されてる犯人に耐えられない

5 21/04/18(日)08:38:16 No.793909712

後に続かなかった名作 続けなかった

6 21/04/18(日)08:39:31 No.793910026

33人死んでたらそりゃ危険度★★★だわな…

7 21/04/18(日)08:40:18 No.793910196

・徒歩で帰ってる運転手 ・1938年当時貴にカメラで撮影してる運転手 ・謎の死者33人 衝撃度☆3つは妥当なところか…

8 21/04/18(日)08:41:01 No.793910398

何が起きて33人死んだの…

9 21/04/18(日)08:43:09 No.793910879

ガンベルトを服の上から巻いてるのもじわじわ来る

10 21/04/18(日)08:43:15 No.793910905

これのせいで三井住友銀行見るたびに笑って申し訳なくてメイン口座にしたよ

11 21/04/18(日)08:43:24 No.793910937

肩のピロピロが好き

12 21/04/18(日)08:43:39 No.793911027

直帰する運転手

13 21/04/18(日)08:44:04 No.793911130

いつ見ても字がキレイ

14 21/04/18(日)08:44:10 No.793911154

津山33億人殺し

15 21/04/18(日)08:44:49 No.793911306

>いつ見ても字がキレイ 割と略字も使ってるんだけど揃えや幅がしっかりしてるからかめっちゃ見やすい…

16 21/04/18(日)08:44:54 No.793911336

今だに

17 21/04/18(日)08:45:35 No.793911490

当時の貨幣価値で大和2隻分以上って聞いて変な笑いが出た

18 21/04/18(日)08:47:18 No.793911814

腕のリストバンドとかブーツインズボンとかデザインもうろ覚えなのすごい好き

19 21/04/18(日)08:48:25 No.793912096

肩のピラピラで笑ってしまう

20 21/04/18(日)08:50:04 No.793912463

軍人なのかホテルマンなのか警備なのかわからないけど少なくとも警官ではないこのデザイン

21 21/04/18(日)08:50:57 No.793912747

1937年に起工された戦艦大和の建造費が約1億4000万円(現在のレートで約3兆円)なので 1938年当時で個人に3億盗まれたら関係者が33人死んでもおかしくないという

22 21/04/18(日)08:52:56 No.793913251

>1937年に起工された戦艦大和の建造費が約1億4000万円(現在のレートで約3兆円)なので >1938年当時で個人に3億盗まれたら関係者が33人死んでもおかしくないという ごめんおなかいたい

23 21/04/18(日)08:53:49 No.793913477

実際の事件は1968年だからな うろ覚えである「」は最初のツッコミ所に気付けないって寸法

24 21/04/18(日)08:53:51 No.793913487

>津山33億人殺し これシンプルに好き

25 21/04/18(日)08:53:52 No.793913489

エポレット!エポレットです! 肩のピラピラではなく!

26 21/04/18(日)08:54:20 No.793913675

1938年に三井住友銀行はねえよ!

27 21/04/18(日)08:54:33 No.793913729

>1938年当時で個人に3億盗まれたら関係者が33人死んでもおかしくないという よく33人で済んだな…

28 21/04/18(日)08:55:09 No.793913887

>>津山33億人殺し >これシンプルに好き 昭和史どころの話ではないな…

29 21/04/18(日)08:56:39 No.793914204

>>>津山33億人殺し >>これシンプルに好き >昭和史どころの話ではないな… 人類史に残るわ!

30 21/04/18(日)08:56:48 No.793914227

有名な犯人の全身像ってなんだよ…

31 21/04/18(日)08:57:08 No.793914278

まず事件に関係していたってだけなのでこれだと単に高齢による寿命や病気で死んでるってだけとかもあるだろと考察されてたのもひどい

32 21/04/18(日)08:57:20 No.793914320

1938年の日本の人口7000万なのに33億も殺すな

33 21/04/18(日)08:59:34 No.793914778

達筆なのに内容が全部バカ

34 21/04/18(日)09:00:06 No.793914863

いつ見ても直帰するトラック運転手で笑う

35 21/04/18(日)09:00:20 No.793914900

>津山33億人殺し コロニー落としかよ

36 21/04/18(日)09:00:38 No.793914956

>達筆なのに内容が全部バカ 正しくうろ覚えのツギハギとしてお手本だと思う…

37 21/04/18(日)09:01:09 No.793915054

su4778931.jpg これも好き

38 21/04/18(日)09:01:26 No.793915123

忽然と消えていた でいつもお腹痛くなる

39 21/04/18(日)09:02:10 No.793915336

>いつ見ても直帰するトラック運転手で笑う しかも記念撮影までしてる

40 21/04/18(日)09:02:23 No.793915381

33人も犠牲になった結果だけ見ると自宅に帰った運ちゃんの判断は間違っていない

41 21/04/18(日)09:04:23 No.793915845

>33人も犠牲になった結果だけ見ると自宅に帰った運ちゃんの判断は間違っていない 犠牲ではなくて関係者の死者数なので…

42 21/04/18(日)09:05:01 No.793916019

>su4778931.jpg >これも好き ヘルメットのせいで台無しすぎる…

43 21/04/18(日)09:05:21 No.793916089

後日でダメだった

44 21/04/18(日)09:06:37 No.793916416

何なら運転手が帰ったせいで33人死んだと言える

45 21/04/18(日)09:06:51 No.793916464

>su4778931.jpg >これも好き これ初めて見た 知ってる奴だこいつ

46 21/04/18(日)09:08:00 No.793916702

>達筆なのに内容が全部バカ 業界に衝撃が走った。 の部分が既にバカっぽすぎる

47 21/04/18(日)09:09:16 No.793917004

何処の業界だよ!

48 21/04/18(日)09:10:24 No.793917238

>これ初めて見た >知ってる奴だこいつ ナゾの男知ってるやつはじめてみた

49 21/04/18(日)09:11:53 No.793917579

マックスむらいはさぁ…

50 21/04/18(日)09:12:29 No.793917710

さあさお話ししましょう大事件 花の東京のちょいとはずれー

51 21/04/18(日)09:13:59 No.793918126

>何処の業界だよ! ト…トラック?

52 21/04/18(日)09:17:13 No.793918840

当時は三井住友銀行じゃねーよ!

53 21/04/18(日)09:22:50 No.793920075

実際これなかったら戦争勝ってたかもしれないと考えるとすごくない?

54 21/04/18(日)09:23:43 No.793920259

>su4778931.jpg >これも好き 初めて見たけど今日1番笑ってる

55 21/04/18(日)09:26:47 No.793921193

ナゾの男既視感あると思ったらロマサガのロビンだ

56 21/04/18(日)09:32:45 No.793922805

カタログの視認性が高すぎるのが卑怯

57 21/04/18(日)09:34:58 No.793923404

ここは危険だから離れろって言われて下車して徒歩で現場を離れる運転手が一番あやしいよね

58 21/04/18(日)09:36:26 No.793923777

帰ったあとのんびり何してたの運転手

59 21/04/18(日)09:40:03 No.793924837

>帰ったあとのんびり何してたの運転手 撮影した写真の現像でもしてたんだろう

60 21/04/18(日)09:41:10 No.793925122

パッと見でスゲー再現度だなって思わせるのがずるい 内容は何一つ合ってない

61 21/04/18(日)09:41:30 No.793925200

まあ三億円事件も3人ぐらいは死んでるわけだが…

62 21/04/18(日)09:46:36 No.793926549

1938年に三井住友銀行って時点で笑ってしまう

63 21/04/18(日)09:49:18 No.793927210

1938年の3億円って凄いことなんじゃ…

64 21/04/18(日)09:53:06 No.793928302

カタ死者33人

65 21/04/18(日)09:53:25 No.793928372

>後に続かなかった名作 >続けなかった こんなのポンポン出されちゃ堪んないよ!

↑Top