21/04/18(日)04:21:24 >ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)04:21:24 No.793889205
>ちょっとimgを懐かしくする
1 21/04/18(日)04:22:32 No.793889279
今やったら紅カモメとかダメだろうな…
2 21/04/18(日)04:23:15 No.793889339
図書室にあるやつ
3 21/04/18(日)04:24:14 No.793889415
小鳥遊をこの本で覚えた
4 21/04/18(日)04:27:01 No.793889615
家にパソコンがなかった頃これ読んで電子掲示板に憧れてた 今では立派に入り浸ってる
5 21/04/18(日)04:31:24 No.793889936
あえて面倒な事してパソコンでなくワープロからネット繋ぐのが初心者の基本ルートみたいな扱いなのが古さを感じる
6 21/04/18(日)04:31:49 No.793889974
どんな感じの本なの?
7 21/04/18(日)04:33:09 No.793890061
ネロとかいう不審者
8 21/04/18(日)04:35:25 No.793890225
>どんな感じの本なの? 少年探偵団ものだよ ちょっとヤク付けにされたりロンドンに行ったり割と躊躇ないバイオレンスが垣間見えるけど
9 21/04/18(日)04:35:53 No.793890260
>どんな感じの本なの? チャットで知り合った少年少女がクイズ出し合ったり日常のちょっとした謎とか事件を解決する
10 21/04/18(日)04:39:00 No.793890463
DMMで買うもの探してたらコレも夢水清志郎も合本版があったけど 夢水清志郎が全14冊なのにこっちは既刊37冊もあってそんなにってなった 最初の10巻くらいしか読んでないや…
11 21/04/18(日)04:39:08 No.793890476
凶器が氷だと思われるけど現場に水が残ってない謎とかあったようなおぼろげな記憶
12 21/04/18(日)07:41:28 No.793902570
長すぎて流石に年齢と共に追わなくなったな…
13 21/04/18(日)07:48:42 No.793903386
この頃は完全にかなり進歩した取り組みだったはずのオンライン受講が 今となっては完全にメインストリームだもんなぁ…
14 21/04/18(日)08:10:46 No.793905775
さていかにも名探偵天体メモに書いてさ
15 21/04/18(日)08:20:24 No.793906865
ワープロだったのがリメイクで最初からパソコンになってたり時代を感じるよね