虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/18(日)03:43:55 クェス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)03:43:55 No.793885784

クェスにとらわれすぎてる…

1 21/04/18(日)03:44:48 No.793885868

やっちゃいなー!

2 21/04/18(日)03:45:41 No.793885952

ヤッチャイナヨ

3 21/04/18(日)03:46:11 No.793886000

殺っちゃいなよーーーー!!!

4 21/04/18(日)03:48:39 No.793886249

ハサウェイはあんな飛び道具みたいな子のどこにそこまで執着してんだ

5 21/04/18(日)03:49:42 No.793886360

チェーンさんの事は何とも思ってないのか

6 21/04/18(日)03:50:32 No.793886449

仕方ねえだろ好きになっちゃったんだから

7 21/04/18(日)03:51:54 No.793886574

声が面白すぎる…

8 21/04/18(日)03:53:04 No.793886672

>チェーンさんの事は何とも思ってないのか 予告で「俺はまた、全てをダメにするつもりか」って言ってるし罪の意識はあると思う

9 21/04/18(日)03:54:15 No.793886780

お薬が必要な人すぎる

10 21/04/18(日)03:55:02 No.793886858

去年の予告からギギの顔とか大分修正されてるなって思った https://www.youtube.com/watch?v=Ivz1h97vrrk

11 21/04/18(日)03:55:13 No.793886871

そんなに可愛かったんだろうかクェス

12 21/04/18(日)03:56:06 No.793886950

チェーンとクェスの思惟が中に入ってる感じでは

13 21/04/18(日)03:56:32 No.793886988

思春期で特別な体験を共有してる異性の女子だからなぁ

14 21/04/18(日)03:57:57 No.793887115

映画の続きなら自分で撃ち殺してないよねそこまでとらわれるかね

15 21/04/18(日)03:58:46 No.793887197

わかりあった瞬間殺されてるからなぁ

16 21/04/18(日)03:59:29 No.793887265

邪悪なチャム

17 21/04/18(日)03:59:36 No.793887274

>わかりあった瞬間殺されてるからなぁ あれわかりあったの?

18 21/04/18(日)04:00:55 No.793887385

>あれわかりあったの? 爆発からハサウェイ庇ってるし

19 21/04/18(日)04:01:39 No.793887449

>映画の続きなら自分で撃ち殺してないよねそこまでとらわれるかね 初恋の女の子で 自分が取り戻すって躍起になって飛び出して お互いに感情をぶつけ合ってたら 子供の頃から憧れてたおじさんの恋人が追ってきて撃ったグレネードから自分を守るために 目の前で好きだった女の子が爆死するのを観るんだぞ しかも、そのあと感情のまま、その相手を殺すんだぞ あの時どうしたら良かったんだろうってなるわ

20 21/04/18(日)04:02:24 No.793887525

>しかも、そのあと感情のまま、その相手を殺すんだぞ >あの時どうしたら良かったんだろうってなるわ 正気に戻ったのがサイコフレームの試料が光ったせいというのもお辛い…

21 21/04/18(日)04:02:37 No.793887555

なぜそこからテロリストに…

22 21/04/18(日)04:03:38 No.793887646

クェスはシャアに同調してたし思うところがあるんだろう

23 21/04/18(日)04:03:46 ID:/Vgj3N7k /Vgj3N7k No.793887657

チェーン殺してアムロも死んでまあどうしようもないよな

24 21/04/18(日)04:04:11 ID:/Vgj3N7k /Vgj3N7k No.793887691

ユニコーンの時何してたん

25 21/04/18(日)04:04:53 No.793887768

シャアの反乱の後に連邦軍人やって そこからコロニーで農作業しても鬱病が完治しなかったから地球に降りて不法滞在者の女と付き合って 彼女に鬱病治療してもらい地球の環境でどんどん治癒に向かっていったのが 自分が学んでる教授の下にマフティーの親玉が警察が年に数10万人不法滞在者虐殺してますぞと吹き込まれて マフティーに入った

26 21/04/18(日)04:05:14 No.793887799

>ユニコーンの時何してたん 時系列?的にはこっちのがあとなん

27 21/04/18(日)04:05:17 No.793887805

もう地球の事は諦めようもうどうしようもないよ

28 21/04/18(日)04:05:58 No.793887869

>ユニコーンの時何してたん 16歳だから鬱病患いながらハイスクールかな 流石に軍籍置いたのはCCA後すぐってわけじゃないだろうし

29 21/04/18(日)04:06:05 ID:/Vgj3N7k /Vgj3N7k No.793887881

>>ユニコーンの時何してたん >時系列?的にはこっちのがあとなん そうよ 一応ハサウェイに関してはユニコーンの外伝でちょっと触れられてる

30 21/04/18(日)04:06:52 No.793887950

>ユニコーンの時何してたん 植物学者の勉強してるってチラッとブライトが喋ってなかったかな それとメンタルの治療

31 21/04/18(日)04:07:09 No.793887974

ハサウェイが死ぬなら観てみようかなみたいな感じでいる

32 21/04/18(日)04:07:14 No.793887984

チェーン殺したこと責められてたりしたら救われてたんだと思うよ アムロが死んで誰も責めてくれる相手が居なくなった

33 21/04/18(日)04:07:43 No.793888028

>時系列?的にはこっちのがあとなん 逆シャアが宇宙世紀0093年 UCが0096年、NTが0097年、閃ハサが0105年

34 21/04/18(日)04:08:37 No.793888118

死ぬ事でしか救いがないという心理状況なら ハサウェイが処刑されてまっとうき全体に収斂されるのはハッピーエンドでしかない 富野由悠季はああ見えて意外と優しいのか…

35 21/04/18(日)04:09:03 No.793888166

UCって割りかし逆シャアのすぐ後なんだ…

36 21/04/18(日)04:09:36 No.793888215

>逆シャアが宇宙世紀0093年 >UCが0096年、NTが0097年、閃ハサが0105年 お前らちょっと戦うのやめろよ!

37 21/04/18(日)04:09:44 No.793888227

というか3年しか経ってないからこそ成立する話だしなUC

38 21/04/18(日)04:09:58 No.793888250

処刑じゃなくて戦死とかになるんじゃないかな んでアムロやクエスの亡霊が地獄に引っ張っていくいつものパターン

39 21/04/18(日)04:10:42 No.793888317

>お前らちょっと戦うのやめろよ! 無理です

40 21/04/18(日)04:11:00 No.793888349

ゆらゆらしてるな

41 21/04/18(日)04:11:02 No.793888352

>>逆シャアが宇宙世紀0093年 >>UCが0096年、NTが0097年、閃ハサが0105年 >お前らちょっと戦うのやめろよ! 現実でも10年全く戦争してなかった時代なんてないんだ

42 21/04/18(日)04:12:09 No.793888456

というか割りと平和な時代に暴れ始めたのがマフティーなんで…

43 21/04/18(日)04:12:35 No.793888495

>というか割りと平和な時代に暴れ始めたのがマフティーなんで… 原作だと平和だったがアニメは滅茶苦茶物騒になってるよ!

44 21/04/18(日)04:12:42 No.793888502

ギギの髪の描写が偏執的でとても良かったって話をあまり見ないんだけどどうなってるんです?

45 21/04/18(日)04:13:08 No.793888548

原作だと平和だったけどアニメだと戦争でぎっちりだよ

46 21/04/18(日)04:13:22 No.793888570

本人はもう成仏してもいいつもりなのにハサの後悔と執着で亡霊にされてる面倒な小娘

47 21/04/18(日)04:13:40 No.793888594

>ギギの髪の描写が偏執的でとても良かったって話をあまり見ないんだけどどうなってるんです? なんか綺麗だよね 好きになっちゃいそう

48 21/04/18(日)04:13:43 No.793888598

やっちゃえって囁き… チャムだな!

49 21/04/18(日)04:13:44 No.793888601

顛末はわりと皆気づいてたんだろうけどドラレコの故障とラーカイラムクルーの温情でなあなあにされた 核の隠蔽もあるし

50 21/04/18(日)04:14:09 No.793888644

>やっちゃえって囁き… >チャムだな! うるさい!!11!!11!!

51 21/04/18(日)04:14:20 No.793888662

>本人はもう成仏してもいいつもりなのにハサの後悔と執着で亡霊にされてる面倒な小娘 成仏という概念自体がなくて 執着してる存在がいる限りあの世から干渉せざるを得ない存在なのかもしれん

52 21/04/18(日)04:15:00 No.793888713

>処刑じゃなくて戦死とかになるんじゃないかな >んでアムロやクエスの亡霊が地獄に引っ張っていくいつものパターン でもアムロは身構えてると死神は来ないって…

53 21/04/18(日)04:15:42 No.793888767

https://www.youtube.com/watch?v=MJSgeewMd_E 「そうだね、クェス。僕は変わるよ。変えてみせるよ。」 って言ってるから明確に会話してるよなぁこれ…

54 21/04/18(日)04:16:29 No.793888816

ブライトはアニメの世界線だとアムロ、カミーユ、ジュドーの生霊に説得されて極刑課されそうになったカムランとハサウェイを救う事になったんで クェスと喋りまくってるハサウェイがどう着地するか分からなくなってきた

55 21/04/18(日)04:16:40 No.793888839

なんで邪魔をするんだクェスってセリフ原作にもある?

56 21/04/18(日)04:17:18 No.793888881

…死後の世界があるって救いでも何でもないな

57 21/04/18(日)04:17:40 No.793888913

呪い以外の何物でもねえよ!

58 21/04/18(日)04:18:00 No.793888946

ハサウェイは一作のみ?続くのかな

59 21/04/18(日)04:18:02 No.793888951

>なんで邪魔をするんだクェスってセリフ原作にもある? 『……なんで邪魔をするんだ!クェスッ……!』と 原作下巻の36頁にあるよ

60 21/04/18(日)04:18:44 No.793889013

もしかしてただの病気なんじゃないすか

61 21/04/18(日)04:19:23 No.793889058

>『……なんで邪魔をするんだ!クェスッ……!』と >原作下巻の36頁にあるよ このセリフ好きだから劇場版で聞くのが楽しみだわ声優違うけど

62 21/04/18(日)04:19:46 No.793889093

su4778643.jpg

63 21/04/18(日)04:19:59 No.793889107

3部作だよねこれ

64 21/04/18(日)04:20:07 No.793889115

>ハサウェイは一作のみ?続くのかな 小説が上中下の三冊で区切られてて同じようにがっつり3作やる 正直こんな暗いし地味な小説を映画三本とか大丈夫かよって思ったけど冒頭15分でめっちゃ期待感でてきて我ながらちょろいと思う

65 21/04/18(日)04:20:51 No.793889171

クェスの声は変わってないのか

66 21/04/18(日)04:21:24 No.793889203

メンタル患ってるテロリスト以外の何者でもないからなぁ

67 21/04/18(日)04:21:33 No.793889214

>su4778643.jpg こいつ気合入ってるとイケメンなのに気を抜くとすぐブライトさんとミライさんの息子になるな…

68 21/04/18(日)04:21:42 No.793889225

ハサウェイは成長して声変わりしたけどクェスは死んだから声のあのままで止まってると自己解釈してる

69 21/04/18(日)04:21:59 No.793889243

>もしかしてただの病気なんじゃないすか 昔さNTっていたよな そういうのって大概頭の病気だったんだよな

70 21/04/18(日)04:22:33 No.793889280

>クェスの声は変わってないのか 死んでるからね

71 21/04/18(日)04:23:01 No.793889322

普段はおとなしそうな青年ハサウェイが精霊クェスからの電波を受信して変身! マフティーとなってテロリストをやっつけるぞ!

72 21/04/18(日)04:23:37 No.793889366

>普段はおとなしそうな青年ハサウェイが精霊クェスからの電波を受信して変身! >マフティーとなってテロリストをやっつけるぞ! お前もテロリストじゃねーか!

73 21/04/18(日)04:24:14 No.793889414

スパロボGジェネexvsでしっくり来てるし佐々木望のままでも成長後感はあるし変えなくて良かったんじゃねって思うけどな まぁ今更だが

74 21/04/18(日)04:25:38 No.793889514

ハサウェイはニュータイプだけどそれはそれとして精神の病を患ってる

75 21/04/18(日)04:25:54 No.793889531

ボイチェンとかでアムロの声使って やっぱりアムロレイが世直しやっとるんや! みたいな事やったりするんだろうか

76 21/04/18(日)04:26:10 No.793889544

原作はブライトさんがとばっちりで政治的に失脚する小説としか記憶があんまない…

77 21/04/18(日)04:26:10 No.793889546

小説版基準なら佐々木でアニメ版基準なら小野になるんじゃねーかな

78 21/04/18(日)04:26:44 No.793889590

ブライトさんはどれだけ酷い目に合わせてもよい

79 21/04/18(日)04:27:04 No.793889618

レーンエイムもペネロペもゲーム版とキャラデザあんま変わらないのに串とハサはなんでこんなガラリと変わってるんだろ

80 21/04/18(日)04:27:05 No.793889621

>ボイチェンとかでアムロの声使って >やっぱりアムロレイが世直しやっとるんや! >みたいな事やったりするんだろう ボイチェン使って電波ジャックはしてるけどハサウェイだと分からないような声にしてるし上で「」が張った予告でも流れてるよ マフティーをアムロとシャアが生き返ったと持て囃してるのはスペースノイドの連中

81 21/04/18(日)04:27:34 No.793889656

>スパロボGジェネexvsでしっくり来てるし佐々木望のままでも成長後感はあるし変えなくて良かったんじゃねって思うけどな >まぁ今更だが まぁ若い客層にアピールして広いファンに売り込みたい商業的な戦略もあるだろうし あとやっぱ佐々木望の声でこのスタイリッシュな絵柄の25歳の役はキツイ…

82 21/04/18(日)04:27:46 No.793889667

ニュータイプなんて気の迷いですよ

83 21/04/18(日)04:27:50 No.793889678

>マフティーをアムロとシャアが生き返ったと持て囃してるのはスペースノイドの連中 宇宙人野郎も自分勝手だな

84 21/04/18(日)04:28:32 No.793889727

公式HPにBDの情報ないんだけどいつ頃発売されそう?

85 21/04/18(日)04:28:33 No.793889730

一方連邦はガンダム頭が取り付けられたジム2がハイザックを撃退した件をアムロが生きてるという都市伝説としてプロパガンダ番組に使った

86 21/04/18(日)04:28:44 No.793889749

クェスの声はライブラリ収録なの? こんなセリフあったっけ

87 21/04/18(日)04:29:30 No.793889807

シャアはともかくアムロって政治的には表出てないから急に思想めいたもんの受け皿にされるかなって…

88 21/04/18(日)04:29:51 No.793889831

普通に川村さんが声当ててるんじゃねーかな

89 21/04/18(日)04:30:00 No.793889840

>公式HPにBDの情報ないんだけどいつ頃発売されそう? https://youtu.be/0X-nxkbIm90?t=8443 劇場で5月7日から販売される >クェスの声はライブラリ収録なの? 今回の新録

90 21/04/18(日)04:30:01 No.793889841

>正直こんな暗いし地味な小説を映画三本とか大丈夫かよって思ったけど冒頭15分でめっちゃ期待感でてきて我ながらちょろいと思う 3部作か…終わってからみようとも思うがいつ終わるかもわからんので先に見ようか

91 21/04/18(日)04:30:41 No.793889886

マフティーの演説のボイチェンはこの予告だよ 「我々は現在の地球連邦政府に反省を促すために、やむを得ず攻撃をした。」 https://youtu.be/NSS-dl4Wop8?t=12

92 21/04/18(日)04:31:29 No.793889946

>シャアはともかくアムロって政治的には表出てないから急に思想めいたもんの受け皿にされるかなって… アムロはむしろ名前だけは無限に売れてるぞ しかもシャアと違って一年戦争後のタイミング以外では殆ど政治的思想的主張をしてない上に逆シャアで死んでるから自分の思想に箔を付ける受け皿にはピッタリだ

93 21/04/18(日)04:31:33 No.793889953

あれこれもNTみたいに劇場公開と一緒にBD販売や配信するの?

94 21/04/18(日)04:32:01 No.793889987

この時点でアクシズショックって表向きはどういう扱いなんだろ

95 21/04/18(日)04:32:05 No.793889990

そういや亡くなってたのはクェスじゃなくてプルの声優さんだったな…

96 21/04/18(日)04:32:53 No.793890044

>この時点でアクシズショックって表向きはどういう扱いなんだろ NTで世界変わらなかったわ!って扱いだったのが 今回の閃ハサで断続的な軍事衝突が発生してる事になったり ラプラスの箱の公開が影響あるっぽい

97 21/04/18(日)04:34:28 No.793890162

閃ハサ組み込んだらこの先影響受けた奴らが暴れまくるあんま平和じゃない世界になりそうだなあ…

98 21/04/18(日)04:34:59 No.793890199

>今回の閃ハサで断続的な軍事衝突が発生してる事になったり >ラプラスの箱の公開が影響あるっぽい その方が続編作りやすいもんなぁ

99 21/04/18(日)04:35:11 No.793890214

そもそも全ガンダムシリーズ中トップクラスに平和じゃない世界だろ宇宙世紀

100 21/04/18(日)04:35:19 No.793890219

ゆっくりクェス以来のクェス新録かな?

101 21/04/18(日)04:35:40 No.793890235

このへんからしばらくは(相対的に)平和なはずなんすよ

102 21/04/18(日)04:36:13 No.793890284

ジオン残党がマフティーファンボーイになるのか

103 21/04/18(日)04:36:29 No.793890301

>あれこれもNTみたいに劇場公開と一緒にBD販売や配信するの? NTはその売り方できたらあんな作画ボロボロじゃねーよ! 劇場物販でBD先行はUCだけどUCと同じやり方ともちょっと違うっぽい UCは先行発売なだけでメディアは一般流通のものと同じものを売ってたしガンプラとかシナリオ本とかオマケもあったけど 今回は劇場先行BD版だから後から一般流通のBDが出るしメディアの内容も変わると思う

104 21/04/18(日)04:37:28 No.793890357

閃ハサからVガンまで地球圏平和かなと思ったけどクロボンがちょっとあるか

105 21/04/18(日)04:37:48 No.793890371

ずっと戦争と紛争繰り返して連邦も形骸化していくのがUCだもんね

106 21/04/18(日)04:37:51 No.793890374

>そもそも全ガンダムシリーズ中トップクラスに平和じゃない世界だろ宇宙世紀 種とか結構酷いと思う 倫理観とか攻撃性とかそっち面が

107 21/04/18(日)04:38:12 No.793890407

ただの偽マフティー程度にギャプラン持ち出せるような奴がバックに居ると考えるとハサウェイが死んだ程度ではマフティーはマジで死なないってのをやってくるんじゃ…みたいな恐れ半分期待半分の感情がある

108 21/04/18(日)04:38:21 No.793890421

佐々木望版はGジェネ魂で我慢しとくか… https://www.youtube.com/watch?v=gYyXLRVOIds

109 21/04/18(日)04:38:38 No.793890438

>ジオン残党がマフティーファンボーイになるのか 旧来ならジオンの名前騙って暴れてたかもしれない奴らが マフティーを騙るくらいには 影響力ある組織がマフティーしかいないあの時代

110 21/04/18(日)04:39:34 No.793890502

原作はハサウェイが死んでも次のマフティー出てくるだろうなぁと予想してるケネスが連邦政府はマフティー処刑してやっちまったな!ってオチだったから そこをクローズアップするんではなかろうか

111 21/04/18(日)04:39:38 No.793890507

F91からクロスボーンの間に小競り合いがあるみたいだけど所詮辺境でなんかやってんなーぐらいな感じ 地球巻き添えクラスは木星帝国までは無いんじゃねぇかな

112 21/04/18(日)04:39:43 No.793890518

ケネスにマダオはやっぱ渋すぎる…

113 21/04/18(日)04:39:50 No.793890529

これで今回また裏にいたのモナハンだったらズッコけるぞ

114 21/04/18(日)04:40:44 No.793890605

身構えてる時に死神は来ないってことは銃殺直前で拉致されるんだろうかね

115 21/04/18(日)04:41:14 No.793890642

ティターンズ残党はMOONガンダムの方でサイコガンダムmkⅣ作って暴れてたし あっちの黒幕が閃ハサアニメ版に関与してるとか?

116 21/04/18(日)04:41:22 No.793890648

死ぬ覚悟したのに死ねないのもハサウェイ的には最悪だよな

117 21/04/18(日)04:41:41 No.793890674

>種とか結構酷いと思う >倫理観とか攻撃性とかそっち面が 種死の後は准将とラクスが死んだ目をしながら火種を潰し続けてくれるだろうから実はあんまり心配してない ぶっちゃけ宇宙世紀の問題って人気があるせいで無限に後続作や穴埋め作品が作られ続けてどんどん地獄化していくことだと思ってるのでそういう意味で言うなら宇宙世紀が一番酷いと思ってる

118 21/04/18(日)04:42:31 No.793890724

裏にいる奴にしたらティターンズに対するエゥーゴもういっちょやってみるか程度のノリだったりして

119 21/04/18(日)04:42:59 No.793890766

裏なんてアナハイムだけだろ

120 21/04/18(日)04:43:28 No.793890794

安直な黒幕とかつくったらぶち壊しでは

121 21/04/18(日)04:44:06 No.793890837

クワックサルヴァー…

122 21/04/18(日)04:44:09 No.793890841

BDって7000円くらいかね

123 21/04/18(日)04:46:06 No.793890983

>裏にいる奴にしたらティターンズに対するエゥーゴもういっちょやってみるか程度のノリだったりして マフティーの黒幕であるクワック・サルヴァーの本当の思惑は最後までわからないけど 連邦政府の内部粛清が目的なのは間違いない まぁマフティー動乱後に連邦が力を失っていくんだが

124 21/04/18(日)04:47:53 No.793891102

>マフティーの黒幕であるクワック・サルヴァーの本当の思惑は最後までわからないけど マフティーが閣僚暗殺していく事で スペースノイド全体に地球連邦政府をつきあげる運動起こさせるのが狙い

125 21/04/18(日)04:54:29 No.793891504

これでクェスとギギを重ねてしまって同じようにならないためにギギを遠ざけるって感じになるのかね

126 21/04/18(日)04:54:35 No.793891512

冒頭15分観た後だと声優変わっててほんと良かったねって感じだ

127 21/04/18(日)04:55:58 No.793891612

クェスの何がそんなにいいんだ

128 21/04/18(日)04:56:40 No.793891659

トータルで見たらララァより可愛いだろ

129 21/04/18(日)04:56:41 No.793891661

ィヤッチャイナァ

130 21/04/18(日)04:57:36 No.793891731

ケネスはガウマンを捕虜にして人質にするような危険な奴だから 一度連れ帰ったギギを頃合い見てキンバレー達と一緒に解放してるハサウェイはそういった意味では正常な奴なんだ

131 21/04/18(日)05:00:38 No.793891954

ブライトさんが曇らない結末にならねえかな…

132 21/04/18(日)05:05:17 No.793892250

俺はあの結末が見たいんだ! なんならあの後のブライトさんの姿も見せてほしい!

133 21/04/18(日)05:05:52 No.793892288

人は地球から出ていかなければならないなんて現実見えてない理想論で戦うのと同時に 人類がそんないい子になれるわけないって現実的な考えも持ってるみたいでハサウェイはとことんアンバランスな感じ

134 21/04/18(日)05:06:14 No.793892317

閃ハサに初めて触れるけどこのハサかなりイッてるな…ヤバそう…

135 21/04/18(日)05:06:21 No.793892329

3部作だと2部がかなりMS運動会でかさ増しされそうなのがなー 前後作ぐらいに圧縮したほうが面白いと思うんだがな

136 21/04/18(日)05:08:20 No.793892465

>閃ハサに初めて触れるけどこのハサかなりイッてるな…ヤバそう… 原作小説よりヤベーやつ感は盛られた気がする

137 21/04/18(日)05:09:14 No.793892539

>俺はあの結末が見たいんだ! >なんならあの後のブライトさんの姿も見せてほしい! まぁ最後処刑されて最高責任者がブライトって事にされるまでやらんと閃ハサとしては完成せんよなぁ

138 21/04/18(日)05:09:40 No.793892568

>原作小説よりヤベーやつ感は盛られた気がする 原作ケネス「失敗したらどうするつもりだったの」 原作ハサウェイ「どうもしないよ海に落ちてたか保健衛生大臣みたいになってたかだよ」 アニメケネス「失敗したらどうするつもりだった?」 アニメハサウェイ「わかんない…気付いたら走ってた…」

139 21/04/18(日)05:11:39 No.793892696

>アニメハサウェイ「わかんない…気付いたら走ってた…」 気付いたらチェーン殺してたやつだ 面構えが違う

140 21/04/18(日)05:12:34 No.793892749

>原作ハサウェイ「どうもしないよ海に落ちてたか保健衛生大臣みたいになってたかだよ」 覚悟決まりすぎでまだアニメの方が分かるな アニメもこんな事考えつつ嘘言ったのかも知れないけど

141 21/04/18(日)05:13:21 No.793892803

なんでスイッチ入ったら暴れてる最中も銃突き付けられてる瞬間も真顔なの… いや怖いよハサウェイ!?

142 21/04/18(日)05:14:08 No.793892869

>なんでスイッチ入ったら暴れてる最中も銃突き付けられてる瞬間も真顔なの… >いや怖いよハサウェイ!? 深層意識下で死に場所求めてるんじゃ…

143 21/04/18(日)05:15:21 No.793892957

テロリストに反撃する時に相手の目を見て動揺してるの確認してから速攻かけるのとか 絶対只者じゃねえ動きしてるのがわかりやすくていいよね

144 21/04/18(日)05:15:26 No.793892959

なんか受信してる間はラジコン状態になってそうなハサウェイだった

145 21/04/18(日)05:18:09 No.793893138

小説読んだのも大分昔だけどハサウェイ鬱治ってないというか別ベクトルにおかしくなってるだけだよね…? というところは割とあった

146 21/04/18(日)05:18:50 No.793893183

テロリストのリーダーなんてまともじゃやってられない!

147 21/04/18(日)05:23:30 No.793893487

ただ正直このハサは主人公としては良さそうな感触はあった

148 21/04/18(日)05:24:10 No.793893517

https://youtu.be/uWSmbPZuqO4?t=1232 中の人曰くハサウェイは感情の線が繋がらない奴だとか

149 21/04/18(日)05:25:08 No.793893577

>小説読んだのも大分昔だけどハサウェイ鬱治ってないというか別ベクトルにおかしくなってるだけだよね…? >というところは割とあった というか作中では最後まで鬱抜けしてないんだよハサウェイ 恋人つくって学生結婚も考えて普通に暮らそうとも思ったけど 結局ハサウェイはシャアの叛乱に最後まで囚われてたし 鬱のまま、ただシャアの叛乱で死んだクェスがあの時になんで死ななければならなかったのか 死んだことに意味があったのかって部分を理解しようとしてシャアの思想を調べて傾倒するわけだし 何もしてないと鬱だから死んだ人間のために過激な事をやって気を紛らわしてる

150 21/04/18(日)05:27:47 No.793893737

原作の寝てる時にクェスが出てきて死人に引っ張られてる感じはあったけど 起きてる時でも死人の声聞こえるのはもうZ終盤のカミーユの境地にいるんだなって

151 21/04/18(日)05:27:48 No.793893738

外面は整えてるけど実際の中身はぐちゃぐちゃで整理されてないんだよなハサウェイ

152 21/04/18(日)05:30:57 No.793893900

su4778704.jpg 一瞬だけどマフティーが無抵抗の乗客を粛正する組織だと騙られて凄い表情で睨み付けてる

153 21/04/18(日)05:32:32 No.793893993

https://youtu.be/kc60JeQ6LAc?t=366 ナチュラルに壊れてる

154 21/04/18(日)05:42:47 No.793894565

>原作はハサウェイが死んでも次のマフティー出てくるだろうなぁと予想してるケネスが連邦政府はマフティー処刑してやっちまったな!ってオチだったから なんなの ジオニズムとかマナティーはムスリム原理主義なの

155 21/04/18(日)05:44:38 No.793894694

ケネス逃亡エンドになるのかなぁ

156 21/04/18(日)05:51:56 No.793895081

ハサウェイがエースパイロットになれたのも才能だけじゃなくて寝るとクェスが枕元に立って悪夢を見せてくるから身体を限界までイジメ抜いて気絶するしかないためという…

157 21/04/18(日)05:51:57 No.793895082

系統だけでいえばエゥーゴと似たような組織だよねマフティー やってる事は全く違うけど

158 21/04/18(日)05:57:09 No.793895353

ハサウェイからするとアナハイムから新型ガンダム貰うような組織が身代金のためにハイジャックするわけねぇだろうがすぎるよね

159 21/04/18(日)05:58:30 No.793895413

処刑シーン描いてくれるなら見たいけど日和そう

160 21/04/18(日)05:58:42 No.793895424

ギギは歴代のガンダムヒロインに比べたら分かりやすく可愛げある方

161 21/04/18(日)05:59:15 No.793895459

取り返しのつかない過去を背負いながら突っ走る男ハサウェイ

162 21/04/18(日)06:00:14 No.793895507

>ジオニズムとかマナティーはムスリム原理主義なの 匿名で誰でもなれる組織のリーダーは頭を潰されても抵抗運動が継続可能なので 閃ハサ→Vガンダムでこの時期の富野は似たような要素持ったマフティーとジン・ジャハナム書いてる

163 21/04/18(日)06:03:49 No.793895700

オエンベリのレジスタンスは一応全員殺さないでおいたんだなハサウェイもケネスも

164 21/04/18(日)06:05:15 No.793895775

内面ぐちゃぐちゃなんだろうなっていうのは冒頭15分でもなんか伝わってきた

165 21/04/18(日)06:06:17 No.793895825

正義感強めな鬱病青年が偉い人や立場が弱い人達によって担ぎあげられて最終的に処刑されるけどなんか悟って終わる話

166 21/04/18(日)06:08:07 No.793895919

su4778715.jpg トレンド:マフティー・ナビーユ・エリン、アデレード会議、サイド6 事故、寄付、地球環境リポート、南半球、冥王星 ・政府は地球の環境は再生していると発表。 ・マクガバン大臣「マフティーは脅威ではない。」と答える ・アデレード会議まで、コロニー同士の移動は制限。 ・老朽化するサイド6。修理は絶望的か。コロニー毎の格差が問題視。 ・マフティー・ナビーユ・エリンは次のシャア・アズナブルか?マフティーは連邦政府閣僚のカリール・ファウセットを殺害。 ・地球の環境汚染の真実。 su4778716.jpg ・地球環境特集 ・サイド3でウィルス感染拡大

167 21/04/18(日)06:08:24 No.793895936

アクシズショックマジで無意味だったな… って感想しか出ねえ

168 21/04/18(日)06:08:55 No.793895962

ハサウェイと触れた事でケネスとギギの人生は変わってしまったから個人としての影響力大きい方である

169 21/04/18(日)06:10:10 No.793896029

>オエンベリのレジスタンスは一応全員殺さないでおいたんだなハサウェイもケネスも 冒頭の時点だとマフティーの偽物なのかどうかわかんなかったし連邦はマフティーの捕虜を捕えられてないから念の為に何人かは生かしとかないからね

170 21/04/18(日)06:10:17 No.793896034

>アクシズショックマジで無意味だったな… >って感想しか出ねえ なのでフロンタルは絶望した

171 21/04/18(日)06:10:23 No.793896042

処刑シーン描いてくれるなら見たいけど日和そう https://www.youtube.com/watch?v=tgv0B6TdXyg 原作付きだけど監督の直近の過去作がこれ

172 21/04/18(日)06:10:45 No.793896063

>アクシズショックマジで無意味だったな… >って感想しか出ねえ オールドタイプは現象しかみないからね… 楽になろうぜ…

173 21/04/18(日)06:11:35 No.793896108

>処刑シーン描いてくれるなら見たいけど日和そう >https://www.youtube.com/watch?v=tgv0B6TdXyg >原作付きだけど監督の直近の過去作がこれ そっちは尺の問題をちょっとだけ感じたからまあ期待と不安半々だな…母親やアレックスのくだり以外はちゃんとやってくれたし

174 21/04/18(日)06:12:20 No.793896154

アクシズショックに直接立ち会った軍人とかはみんな影響を受けてるんだけど軍のお偉いさんたちは「ニュータイプパワーすげぇ!もっと軍事に転用しなきゃ!」っていう考えしか浮かばなかったのがね

175 21/04/18(日)06:16:57 No.793896397

>su4778716.jpg >・地球環境特集 >・サイド3でウィルス感染拡大 時事ネタじゃねーか しかもよりによってジオン星人発祥のサイド3

176 21/04/18(日)06:17:49 No.793896451

>時事ネタじゃねーか >しかもよりによってジオン星人発祥のサイド3 ジオンウイルスじゃん

177 21/04/18(日)06:18:18 No.793896486

>アクシズショックマジで無意味だったな… >って感想しか出ねえ ブライト含めたアクシズ・ショックの光見た軍人の中で戦場にいる数多の人間の声を聞いたというニュータイプ予備軍の人達が出てきたんだけど 連邦政府がそれ集団ヒステリー起こっただけだよ!って言論統制して無かった事になった話が虹に乗れなかった男 閃ハサだとハサウェイはシャアの反乱の終末で多くの絶叫する人びとが、地球を守るために敵味方区別なく火に焼かれていく絶叫をきいたと信じててそこからシャアの思想や経歴調べるようになった

178 21/04/18(日)06:20:17 No.793896605

振り回し系ヒロインかと思ったら振り回され系ヒロインなギギ好き

179 21/04/18(日)06:21:06 No.793896656

つれエ人生だよな 有名人の子供ってだけならまだマシだった

180 21/04/18(日)06:21:20 No.793896665

まあコロニーレーザーを数日間照射し続けるほどのエネルギー量必要らしいからなアクシズショック…

181 21/04/18(日)06:23:11 No.793896772

>振り回し系ヒロインかと思ったら振り回され系ヒロインなギギ好き 調子乗ってハサウェイに核心付いた質問しまくってたら 「言葉で人を殺すことができるということは、覚えておいて欲しいな?」で顔面蒼白になっちゃうからな… メッサーとグスタフ・カールのプロレスに巻き込まれて ハサウェイのジャケットを涙とか色んな排泄物でベタベタにしたりだとか…

182 21/04/18(日)06:25:18 No.793896894

さっきまで仲良く談笑してたのにいきなり発狂して殺しにくるとかないからだいぶとっつきやすいギギちゃん

183 21/04/18(日)06:26:38 No.793896971

富野作品的なエキセントリック要素はアニメだと大体ハサウェイに集約されてるような印象を受けた

184 21/04/18(日)06:27:26 No.793897020

>su4778715.jpg >トレンド:マフティー・ナビーユ・エリン、アデレード会議、サイド6 事故、寄付、地球環境リポート、南半球、冥王星 >・政府は地球の環境は再生していると発表。 >・マクガバン大臣「マフティーは脅威ではない。」と答える >・アデレード会議まで、コロニー同士の移動は制限。 >・老朽化するサイド6。修理は絶望的か。コロニー毎の格差が問題視。 >・マフティー・ナビーユ・エリンは次のシャア・アズナブルか?マフティーは連邦政府閣僚のカリール・ファウセットを殺害。 >・地球の環境汚染の真実。 >su4778716.jpg >・地球環境特集 >・サイド3でウィルス感染拡大 サイド3のウィルス問題はトレンド乗らないんだ… あと、あの世界のトレンド真面目すぎない…?現実もっとアホみたいなことか芸能しかトレンドになってないよ…

185 21/04/18(日)06:27:46 No.793897046

アクシズショックがきっかけで平和になるどころか今のところアクシズショックが新たな戦争の火種にしかなってねぇ!

186 21/04/18(日)06:28:41 No.793897103

>アクシズショックがきっかけで平和になるどころか今のところアクシズショックが新たな戦争の火種にしかなってねぇ! これガンダム!悪魔の力よ!

187 21/04/18(日)06:29:11 No.793897134

>アクシズショックがきっかけで平和になるどころか今のところアクシズショックが新たな戦争の火種にしかなってねぇ! https://www.aeoncinema.com/cinema2/kusatsu/movie/75748/ >人類と宇宙世紀の未来を示すかと思われた“アクシズ・ショック”を経ても、世界は変わらず混乱状態にあり、断続的に軍事衝突が発生していた。

188 21/04/18(日)06:29:43 No.793897168

やっちゃえ!ショウ!

189 21/04/18(日)06:30:57 No.793897234

これはミ・フェラリオサイズのクェスがハサウェイの耳元で怒鳴る日が来てもおかしくはない…

190 21/04/18(日)06:31:50 No.793897286

UC三兄弟に比べるとΞとペーネロペーはだいぶまともな路線に戻ったな

191 21/04/18(日)06:32:07 No.793897302

宇宙世紀地続きのF91~Vくらいの時間経過があるなら まあ戦争するやつ出てきてもしゃーねーかな… って思えるけどUCNT閃ハサはアクシズショックの直近すぎて流石にふざけんなよ思う

192 21/04/18(日)06:33:11 No.793897377

NTは戦争ってほどではなかったし…被害はえらいことになったけど

193 <a href="mailto:連邦">21/04/18(日)06:33:19</a> [連邦] No.793897384

>って思えるけどUCNT閃ハサはアクシズショックの直近すぎて流石にふざけんなよ思う ほんとにそれ これだからスペースノイドは…

194 21/04/18(日)06:33:42 No.793897401

村瀬監督の個性と作品が相性よさそう 15分あっというまだった

195 21/04/18(日)06:34:10 No.793897426

映像は楽しみなんだけどクスィーとペネロペーが好きになれない…

196 21/04/18(日)06:34:24 No.793897445

まあ仮にあの天パ生きててもチェーン殺したことに関しては 戦場では起こり得る事だ……とか言って責めなさそうなのでどっちみちハサのメンタルは死ぬ

197 21/04/18(日)06:34:30 No.793897455

>人類と宇宙世紀の未来を示すかと思われた“アクシズ・ショック”を経ても、世界は変わらず混乱状態にあり、断続的に軍事衝突が発生していた。 閃ハサ終わったらレーンのペーネロペー中隊が酷使されそう

198 21/04/18(日)06:35:11 No.793897479

NTは規模としては紛争未満の単発テロだけどミシェルとゾルタンのせいで 危うく地球と周辺コロニー壊滅の危機だった

199 21/04/18(日)06:35:22 No.793897487

>まあ仮にあの天パ生きててもチェーン殺したことに関しては >戦場では起こり得る事だ……とか言って責めなさそうなのでどっちみちハサのメンタルは死ぬ クェスみたいな残留思念状態のアムロからなんか言われてもメンタルにダメージ喰らうしどうしたらいいんだ…

200 21/04/18(日)06:35:27 No.793897491

マフティーに誘われてなかったらケネスのところでパイロットやってたハサウェイなんかも有り得たのかなぁ

201 21/04/18(日)06:36:30 No.793897547

>UC三兄弟に比べるとΞとペーネロペーはだいぶまともな路線に戻ったな あいつらは技術的シンギュラリティとして封印されるまでの顛末を描くっぽいUC2で後世になんでニュータイプとフルサイコフレーム機が廃れたのかってやるらしいかな…

202 21/04/18(日)06:38:07 No.793897649

残留思念だけで光の速度で飛びまわるMSとか怖すぎるわ!

203 21/04/18(日)06:38:32 No.793897677

>マフティーに誘われてなかったらケネスのところでパイロットやってたハサウェイなんかも有り得たのかなぁ 軍を退役して植物監査官候補生になんてならなかったら パイロットとして良い位置に行ってたっぽい 原作ではアルパを撃墜してジェガンに乗った罪状が消されるくらいにはシャアの反乱で生き残った唯一のヒーローだから

204 21/04/18(日)06:39:52 No.793897747

書き込みをした人によって削除されました

205 21/04/18(日)06:42:32 No.793897894

なんであれ後世に残ってないの? ヤバすぎで無かったことにされたんだよ ってよくガンダムシリーズだと見る気がするけどズルいよねこれ

206 21/04/18(日)06:43:30 No.793897961

>なんであれ後世に残ってないの? >ヤバすぎで無かったことにされたんだよ >ってよくガンダムシリーズだと見る気がするけどズルいよねこれ うんうんそれもまた黒歴史だね

207 21/04/18(日)06:44:19 No.793898010

親父のあと追ってロンドベル行きじゃないかとも思うが ブライトさんがキルケー部隊の後任司令で降りてくるぐらいだしもうなくなってるのかね

208 21/04/18(日)06:47:42 No.793898238

書き込みをした人によって削除されました

209 21/04/18(日)06:47:56 No.793898254

>親父のあと追ってロンドベル行きじゃないかとも思うが >ブライトさんがキルケー部隊の後任司令で降りてくるぐらいだしもうなくなってるのかね 第十三独立艦隊の司令からキルケー・ユニットの後任司令になったのが閃ハサのブライト

210 21/04/18(日)06:50:23 No.793898397

これ逆シャアの続きなの? ベルチルじゃなくて?

211 21/04/18(日)06:51:57 No.793898498

>これ逆シャアの続きなの? >ベルチルじゃなくて? 小説はベルチカ アニメの方はは逆シャア

212 21/04/18(日)06:52:28 No.793898527

>>これ逆シャアの続きなの? >>ベルチルじゃなくて? >小説はベルチカ >アニメの方はは逆シャア マジかー!!!!

213 21/04/18(日)06:52:56 No.793898553

シャアの反乱から戦争が無かったベルチルの世界線じゃなく 逆シャア→UC→NT経由して軍事衝突多発する世界線になった

214 21/04/18(日)06:53:57 No.793898602

連邦やジオンはともかくニュータイプまで忘れられてくのは疑問だよね 思ったより覚醒しなかったとかかもしれないけど

215 21/04/18(日)06:55:04 No.793898671

>連邦やジオンはともかくニュータイプまで忘れられてくのは疑問だよね >思ったより覚醒しなかったとかかもしれないけど 連邦が頑張って与太話にさせたんだろう

216 21/04/18(日)06:56:00 No.793898721

>連邦やジオンはともかくニュータイプまで忘れられてくのは疑問だよね >思ったより覚醒しなかったとかかもしれないけど ダイクンが提唱してるニュータイプ論はVガンダムでかろうじて生きてるから 完全に抹消するのは不可能だったのかもしれない

217 21/04/18(日)06:58:23 No.793898846

ダイクンが提唱したニュータイプの時代は結局来なかったから 思想が時代の検証に自然に負けた感じではある

218 21/04/18(日)06:59:11 No.793898895

人類が宇宙にでて高々100年で人類みんな進化なんて出来るわけねぇじゃんばーか!

219 21/04/18(日)06:59:59 No.793898949

いうてF91の時代もビルギットやシーブックがNTのこと口にするしなぁ パイロット適正ある人とかMSの操縦に関するスペシャリストって認識でしかないけど

220 21/04/18(日)07:01:14 No.793899040

人類が宇宙に出て79年で人間の意思やら幽霊を吸収出来るタイプが現れて 140年代には手で触っただけで病気を治す人間が出てきてるから ニュータイプはともかく宇宙世紀の人類は確実に異常なスピードで進化していってる

221 21/04/18(日)07:03:17 No.793899165

ブライトさん髭生えるのかな

222 21/04/18(日)07:03:51 No.793899198

>ブライトさん髭生えるのかな ベルチルのコミカライズで髭剃らされてたから アニメもそれに追随して剃ってそう

223 21/04/18(日)07:04:02 No.793899208

>人類が宇宙にでて高々100年で人類みんな進化なんて出来るわけねぇじゃんばーか! NTマンセーなUCナラティブの中でこれとか死ねば一つになれるんだろとかゾルタンに言わせちゃう福井好き

224 21/04/18(日)07:04:36 No.793899243

>人類が宇宙に出て79年で人間の意思やら幽霊を吸収出来るタイプが現れて >140年代には手で触っただけで病気を治す人間が出てきてるから >ニュータイプはともかく宇宙世紀の人類は確実に異常なスピードで進化していってる ホイムタチオン

225 21/04/18(日)07:05:16 No.793899287

小説と違ってユニコーンも経由してるからまた違った話になるのかな

226 21/04/18(日)07:05:17 No.793899291

人口の増え方も異常だし宇宙は情報制限されたディストピア社会とかなのかな

227 21/04/18(日)07:05:50 No.793899326

マハがロト運用してそう

228 21/04/18(日)07:05:54 No.793899328

>小説と違ってユニコーンも経由してるからまた違った話になるのかな ユニコーンとナラティブを経由したせいで連邦のクソ度がより高まったのは間違いない

229 21/04/18(日)07:06:37 No.793899375

まぁジオンが自治権捨てた時点でNT伝説も自然と消えていきそうな感じはある

230 21/04/18(日)07:08:13 No.793899496

ガイアギアもいつかやるんだろうか アフランシ好きなんだよなシャアの素ってあんなんだったんだろうなって感じで

231 21/04/18(日)07:08:43 No.793899539

実際にちょっとでも超能力者がでたら大混乱が起きそう ザンスカール帝国みたいな宗教国家が乱立したりとか

232 21/04/18(日)07:09:41 No.793899620

>ケネスはガウマンを捕虜にして人質にするような危険な奴だから ガウマンもマフティーもホテルに攻撃して一般人ごと閣僚を殺す超危険テロリストだしセーフ

233 21/04/18(日)07:10:00 No.793899646

南洋同盟いいよね…

234 21/04/18(日)07:10:53 No.793899724

Vのサイキッカーってニュータイプとはまた別ベクトルの覚醒なんだろうか 何の装置も無しにヒーリング能力出してくるんですけお…

235 21/04/18(日)07:11:17 No.793899748

>ガウマンもマフティーもホテルに攻撃して一般人ごと閣僚を殺す超危険テロリストだしセーフ 「巻き添えの方々の霊には、哀悼の意を表する勘弁してくれ」

236 21/04/18(日)07:11:49 No.793899803

俺ニュータイプだけど今回もアンクシャが酷い目に遭うよ

237 21/04/18(日)07:12:23 No.793899850

>俺ニュータイプだけど今回もアンクシャが酷い目に遭うよ 頑張れアンクシャ…

238 21/04/18(日)07:12:30 No.793899858

マフティーはいいタイミングで処刑されたよね

239 21/04/18(日)07:12:44 No.793899884

ここからアナハイム没落してくんだよね

240 21/04/18(日)07:13:45 No.793899962

空を飛べるのが売りのガンダムが相手ならアンクシャの出番だな!

241 21/04/18(日)07:14:15 No.793900009

連邦憎しでマフティー支持してる民衆と連邦憎し地球保護すべしの精神で活動してるマフティーって微妙に噛み合ってないよな

242 21/04/18(日)07:14:54 No.793900065

>空を飛べるのが売りのガンダムが相手ならアンクシャの出番だな! 交通事故みたいな目に遭いそうだな

243 21/04/18(日)07:15:13 No.793900087

F90のコンペで負けてアナハイムと連邦の癒着が解消されて アナハイムがOEMに注力し始めて最盛期以上の力を得ていくからアナハイムは最初から最後まで勝利者

244 21/04/18(日)07:16:16 No.793900171

>連邦憎しでマフティー支持してる民衆と連邦憎し地球保護すべしの精神で活動してるマフティーって微妙に噛み合ってないよな マフティーは手段として連邦の閣僚だけを殺していってるからそれがスペースノイドの憂さ晴らしになる

245 21/04/18(日)07:19:54 No.793900442

>アクシズショックがきっかけで平和になるどころか今のところアクシズショックが新たな戦争の火種にしかなってねぇ! そもそも地球人と宇宙移民の絶滅戦争の火種を起こしたのがシャアで それを「ダイクンの遺志を継ぐ行為」と大々的に受け入れてネオジオンを支持したのが宇宙移民なんだ 種世界の倫理観や攻撃性を笑えない程度に宇宙世紀のそれも大概なんだ

246 21/04/18(日)07:21:16 No.793900564

連邦政府「偉い人間だけで地球を管理していくわ」 マフティー「人類の全ては地球から出ろ!」 スペースノイド「マフティーが連邦政府を浄化してる!」 アースノイド「警察が怖いから何とかしてくれよマフティーって暇なんだね…」 だから全員噛み合ってない

247 21/04/18(日)07:22:25 No.793900647

何かギギってキモい子だな

248 21/04/18(日)07:22:52 No.793900681

>予告で「俺はまた、全てをダメにするつもりか」って言ってるし罪の意識はあると思う その程度でしかないのかよ…

249 21/04/18(日)07:25:56 No.793900964

逆シャア後の宇宙世紀も殺伐としすぎやな

250 21/04/18(日)07:26:32 No.793901030

>逆シャア後の宇宙世紀も殺伐としすぎやな Gセイバーの頃でもコロニーに住んでる奴らが殺し合ってる世界なので…

251 21/04/18(日)07:27:05 No.793901093

>>予告で「俺はまた、全てをダメにするつもりか」って言ってるし罪の意識はあると思う >その程度でしかないのかよ… 万年鬱病なのがすべてだと思うよ

252 21/04/18(日)07:27:27 No.793901126

何度見てもクェスの言動が意味不明なんだけど… …ハサウェイくん?

253 21/04/18(日)07:27:48 No.793901150

処刑シーン辺りでまたアムロとシャアの霊体が迎えに来て赦してくれるんだろ

254 21/04/18(日)07:27:50 No.793901160

>万年鬱病なのがすべてだと思うよ つまりZZの時のカミーユか…

255 21/04/18(日)07:28:09 No.793901194

>その程度でしかないのかよ… いっちゃ悪いけど宇宙世紀でMS乗りできるようなメンタルの人間がたかが人二人殺したくらいでこれだけ病んでるんだからまだまともよりだよ

256 21/04/18(日)07:29:02 No.793901275

>いっちゃ悪いけど宇宙世紀でMS乗りできるようなメンタルの人間がたかが人二人殺したくらいでこれだけ病んでるんだからまだまともよりだよ クェス=フォウ=ララァみたいなもんだし…

257 21/04/18(日)07:30:44 No.793901434

書き込みをした人によって削除されました

258 21/04/18(日)07:30:57 No.793901458

原作だとクェスを直接殺したのが鬱の原因だからそれが今回想い人死亡要素と殺人要素がそれぞれ別人になってる

259 21/04/18(日)07:32:29 No.793901564

>クェス=フォウ=ララァみたいなもんだし… それならララァ殺してまだドンパチやりあうアムロとシャアのほうが罪の意識のない異常者になっちゃうし…

260 21/04/18(日)07:32:49 No.793901596

正直Gジェネ版のメインテーマ凄い好きだから流れないかなとは思ってる 流れないだろうなあ…

261 21/04/18(日)07:34:07 No.793901719

Gジェネ要素ってぶっちゃけファンサ以外の理由で踏襲する意味ないしな…

262 21/04/18(日)07:34:32 No.793901769

>それならララァ殺してまだドンパチやりあうアムロとシャアのほうが罪の意識のない異常者になっちゃうし… シャアはア・バオア・クー内でアムロにララァは戦場に出たんだからニュータイプの才能目覚めたんだと肯定的だったし 遠藤が執筆した小説ZZだとアムロはジュドー達子供を戦線に投入しても何も感じなくなってたとか書かれていたり アムロもシャアも戦争の中でどこかおかしくなった異常者ではあると思う

263 21/04/18(日)07:34:39 No.793901776

チェーン殺害って知られてるんかね 本人が言わなきゃ公にならないんじゃ

264 21/04/18(日)07:35:54 No.793901932

>チェーン殺害って知られてるんかね >本人が言わなきゃ公にならないんじゃ ハサウェイ本人しか知らない

265 21/04/18(日)07:36:07 No.793901961

冒頭の時点でハサウェイ有名人みたいだけど味方殺したの周知されてるなら可哀想 そりゃ生き辛いしテロリストになよね…

266 21/04/18(日)07:36:23 No.793901986

クェスはまぁかわいいらしいからな… ギュネイもご執心だし

267 21/04/18(日)07:36:27 No.793901999

ハサウェイの行動についてはMSのレコーダーに残ってたんじゃないの

268 21/04/18(日)07:36:29 No.793902004

声もハサウェイ以外はFからGジェネ内でも変わってるし拘る必要ないっちゃないんだよな

269 21/04/18(日)07:37:29 No.793902103

>ハサウェイの行動についてはMSのレコーダーに残ってたんじゃないの ハサウェイが乗ってたジェガンは電装系の故障でフライトレコーダーが機能してなかったから戦場でどんな行動してたかまるで分からないと 虹に乗れなかった男に

270 21/04/18(日)07:37:41 No.793902126

なんだかんだて∀の頃には地球落ち着いてるから

271 21/04/18(日)07:37:53 No.793902155

>ハサウェイの行動についてはMSのレコーダーに残ってたんじゃないの いい具合に壊れてて肝心な部分は大ざっぱに状況を察してるブライトたちですら知らない

272 21/04/18(日)07:38:00 No.793902173

カツの上位互換みたいなものなんだけど何故かハサは嫌いになれない

273 21/04/18(日)07:38:26 No.793902225

ハサウェイ以外に知らないのか…それも鬱屈するだろうな

274 21/04/18(日)07:38:52 No.793902280

>なんだかんだて∀の頃には地球落ち着いてるから すげえ先!

275 21/04/18(日)07:39:19 No.793902326

原作は幽霊と喋るにしても夢の中限定で逆シャアアムロ並のNT能力しかなかった記憶なんだが 冒頭でクェスの声がノイズ混じりに聞こえてたりアニメのハサウェイNT能力ビンビンだな

276 21/04/18(日)07:40:45 No.793902485

ブライトなりに正直に告白したところで不幸が広がるだけだろうしな 末路考えるとそこで止まってた方がマシだったかもしれないが

277 21/04/18(日)07:41:01 No.793902516

>冒頭でクェスの声がノイズ混じりに聞こえてたりアニメのハサウェイNT能力ビンビンだな 凡人寄りならただのPTSDかもしれないな

278 21/04/18(日)07:43:35 No.793902812

ブライトがもうちょい早く政治家として出馬してればそれを補佐するハサウェイとか見れたかもしれんけど

279 21/04/18(日)07:47:45 No.793903282

周りから見たらニュータイプを多数指揮したあのブライトノアの長男で自身も若干13歳で第二次ネオジオン紛争に参戦し生存した若者だからなハサウェイ

280 21/04/18(日)07:49:43 No.793903489

でも味方殺しがなくても本来は禁固刑だよね… 民間人が出撃って

281 21/04/18(日)07:52:50 No.793903806

チェーンもナージ殺したし相殺ってことで

282 21/04/18(日)07:54:08 No.793903964

クェスハサウェイチェーンの3人は全員勝手にやりまくってたのが酷い

283 21/04/18(日)07:56:25 No.793904282

チェーンも無許可出撃で被害拡大させたから割ととんでもないことしてる でもあれなければサイコフィールドなかったと思うと何とも言えん

284 21/04/18(日)07:59:05 No.793904593

映画でもハサ軍に入って無駄に鍛え上げちゃった設定あるの!?

285 21/04/18(日)08:00:57 No.793904774

>映画でもハサ軍に入って無駄に鍛え上げちゃった設定あるの!? http://gundam-hathaway.net/character.html あるよ >少年時代にシャア・アズナブルが起こした第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)をくぐりぬけたハサウェイは、短い軍役を経て、現在は地球でアマダ・マンサン教授の元、植物監視官として訓練を受けている。

286 21/04/18(日)08:06:25 No.793905343

>クェスハサウェイチェーンの3人は全員勝手にやりまくってたのが酷い まぁ「チェーンがあの戦場にいて射殺されました」って聞かされても何で?!ってなるよな…

↑Top