21/04/18(日)02:58:33 >ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)02:58:33 No.793881223
>ちょっとimgを懐かしくする
1 21/04/18(日)02:58:54 No.793881261
デデンデンデデン
2 21/04/18(日)02:59:05 No.793881284
デデンデンデデン
3 21/04/18(日)02:59:30 No.793881333
>デデンデンデデン これを見に来た
4 21/04/18(日)02:59:52 No.793881383
懐かしいも何も弊社では現役です
5 21/04/18(日)03:00:42 No.793881480
>懐かしいも何も弊社では現役です マジか
6 21/04/18(日)03:01:09 No.793881521
産業分野ではまだまだ生き残ってる
7 21/04/18(日)03:01:41 No.793881577
>>デデンデンデデン >これを見に来た なんなら口ずさみながらスレ開いた
8 21/04/18(日)03:01:47 No.793881590
>懐かしいも何も弊社では現役です またまたご冗談をと思ったけどウチもUVEEPROMとか現役で使ってるから何も言える立場じゃなかった
9 21/04/18(日)03:04:14 No.793881843
MOドライブのイメージしかない
10 21/04/18(日)03:04:51 No.793881893
プリンタとかスキャナとか…
11 21/04/18(日)03:05:04 No.793881910
うちのドライブは内蔵だったから…
12 21/04/18(日)03:06:56 No.793882122
信頼できるよこれは
13 21/04/18(日)03:07:06 No.793882137
未だにコレのNC旋盤な工場は多い
14 21/04/18(日)03:09:48 No.793882382
EEPROMとUVEPROMは別物…
15 21/04/18(日)03:12:03 No.793882607
HDDのSCSI仕様は高いままだったから…
16 21/04/18(日)03:13:39 No.793882764
つなげばつながるのは強かった 最近の青葉とか触ってるとよく思う
17 21/04/18(日)04:39:06 No.793890472
端子が結構ガッシリしてるやつ 偶に欠けてゴミになる