21/04/18(日)02:16:48 昔のモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)02:16:48 No.793875120
昔のモンハンの雑魚のいやらしさはおかしいと思う
1 21/04/18(日)02:30:58 No.793877546
釣りしてる時のランゴスタは嫌いだった
2 21/04/18(日)02:35:13 No.793878124
ガミザミマジで嫌い
3 21/04/18(日)02:40:08 No.793878777
アクション路線とは別にハンティングライフ路線でハードなやつは出して欲しい
4 21/04/18(日)02:42:47 No.793879115
突進してくる生肉どもほんときらい
5 21/04/18(日)02:44:56 No.793879402
昔に限った話でもないと思う ライズも雑魚モンスターどもがゲロカスだし 特に何故か復活したブルファンゴ
6 21/04/18(日)02:46:08 No.793879581
遠くで虫とかが他のモンスター攻撃して怒ってこっちに向かってくるのが理不尽だった
7 21/04/18(日)02:48:50 No.793879956
>昔に限った話でもないと思う >ライズも雑魚モンスターどもがゲロカスだし >特に何故か復活したブルファンゴ 隅っこでぷるぷる震えてるしだいぶ友情じゃない?
8 21/04/18(日)02:54:32 No.793880724
昔は後半戦のランポスがクック並の体力持ってたんだっけ
9 21/04/18(日)02:58:03 No.793881171
>>昔に限った話でもないと思う >>ライズも雑魚モンスターどもがゲロカスだし >>特に何故か復活したブルファンゴ >隅っこでぷるぷる震えてるしだいぶ友情じゃない? 戦闘真っ最中は流石に無いけど戦闘始まってすぐとかめっちゃ突っ込んでくるよ あとガルクに乗って移動中に未来予知突進してくるのがめっちゃ腹立つ
10 21/04/18(日)02:58:56 No.793881269
>昔に限った話でもないと思う >ライズも雑魚モンスターどもがゲロカスだし 昔の小型のウザさ体験してたら絶対こんな言葉出てこんわ ファンゴだけ見ても突進頻度どんだけ違うと思ってるんだ
11 21/04/18(日)03:01:50 No.793881595
(カニに殺されるガンナー)
12 21/04/18(日)03:02:16 No.793881645
>昔は後半戦のランポスがクック並の体力持ってたんだっけ イカレてんのか…
13 21/04/18(日)03:03:05 No.793881727
昔のブルファンゴはもっとうんこうんこうんこな存在だったと思う
14 21/04/18(日)03:03:53 No.793881793
>昔は後半戦のランポスがクック並の体力持ってたんだっけ イーオスじゃなくて?
15 21/04/18(日)03:03:58 No.793881805
昔はランポスとかに寝てる大型を攻撃して起こすAI組まれてたけど 今はどうなんだろう
16 21/04/18(日)03:04:25 No.793881861
ブルファンゴは大人しくなったけど バギィは未だにうざい
17 21/04/18(日)03:04:35 No.793881873
大型倒した後の剥ぎ取りを完封するゲネポスとか撫でられたら死ぬチャチャブーとかよく許されてたな
18 21/04/18(日)03:06:27 No.793882072
ブルファンゴは今も嫌い 昔ほどウザくないのはわかるけど画面外から突進されるとイラっとする
19 21/04/18(日)03:07:23 No.793882158
ファンゴよりリノプロスの方がキツい今回は
20 21/04/18(日)03:07:37 No.793882178
虫がうざかったな
21 21/04/18(日)03:08:05 No.793882223
映画版でアプケロスは草食だから安全!みたいな扱いされてたけど んなわけねえだろ屈指のクソモンスじゃんって思った
22 21/04/18(日)03:08:36 No.793882274
>映画版でアプケロスは草食だから安全!みたいな扱いされてたけど まあ草食だからとか言い出したらディアも草食だしなあ
23 21/04/18(日)03:09:16 No.793882336
ランゴスタに比べるとブナハブラが理性的すぎる
24 21/04/18(日)03:09:39 No.793882368
ホーミング生肉は見つけ次第処さないと…ってなってたMHP3
25 21/04/18(日)03:09:43 No.793882375
今の小型は寝てたり隅っこで震えてたり大型に真っ先に始末されてたりで随分影が薄くなった
26 21/04/18(日)03:10:27 No.793882444
ライズは砂原のデルクスがうっとおしい
27 21/04/18(日)03:10:58 No.793882498
>ランゴスタに比べるとブナハブラが理性的すぎる 性的すぎるに見えて随分レベルの高い話だな…ってなった
28 21/04/18(日)03:11:27 No.793882541
大昔のMHFしかやってないけどファンゴはお掃除ロボットみたいに 突進して停止したらこちらに向き直って突進を機械的に繰り返してたな 最近のファンゴはもっとフェイントかけてきたりするの?
29 21/04/18(日)03:14:24 No.793882821
チャチャブーはハンターが総力を挙げてゲーム外で絶滅させたと言われても納得する
30 21/04/18(日)03:14:33 No.793882842
ガレオスの移動でスイッチオンする生肉いいよね マップの端から来るなやめろ
31 21/04/18(日)03:15:04 No.793882896
今ドスやったら頭がおかしくなると思う
32 21/04/18(日)03:15:23 No.793882931
今も昔もメインと戦ってる間に乱入してくるやつは全てクソだ
33 21/04/18(日)03:15:48 No.793882973
ラオの砦にイーオスがいたりしたな 当事は特になにも思わなかったけど今考えると意味不明だ
34 21/04/18(日)03:15:48 No.793882974
カンタロスくん若干トラウマだ…キモい怖い…
35 21/04/18(日)03:16:05 No.793882999
>今ドスやったら頭がおかしくなると思う 2ndGぐらいでも頭おかしくなるよ…
36 21/04/18(日)03:18:49 No.793883280
コンガ嫌い 生きたままミキサーに突っ込んでやりたいくらい嫌い
37 21/04/18(日)03:19:07 No.793883316
大型が去った途端おっしゃやったるでと言わんばかりにこっちに狙い定めてくるのはなんなの そのまま大人しくしててくんないかな
38 21/04/18(日)03:19:18 No.793883340
>今も昔もメインと戦ってる間に乱入してくるやつは全てクソだ 昔は大型モンスターが被るとうへえ…ってなったけど 今は落とし物大量入手チャンス!大ダメージチャンス!ってなるの有難い ストレス要素を楽しさに変える調整は本当素晴らしいと言いたい
39 21/04/18(日)03:19:25 No.793883353
>2ndGぐらいでも頭おかしくなるよ… いいですよね 無限湧きランゴスタ
40 21/04/18(日)03:19:32 No.793883361
レウスのブレス避けられない時にガードするじゃん 後ろからリノプロスが突撃してくるじゃん… 上手に焼けるじゃん!
41 21/04/18(日)03:20:27 No.793883457
>昔は大型モンスターが被るとうへえ…ってなったけど >今は落とし物大量入手チャンス!大ダメージチャンス!ってなるの有難い >ストレス要素を楽しさに変える調整は本当素晴らしいと言いたい お互い無視してハンター狙ってくるのマジで糞だったな…
42 21/04/18(日)03:21:50 No.793883596
wii版のGやって頭が変になった
43 21/04/18(日)03:21:52 No.793883601
ナワバリ争いはすごいダメージが出るから面白い
44 21/04/18(日)03:22:44 No.793883698
上級にいってすぐ蟹に殺される
45 21/04/18(日)03:23:18 No.793883762
ライズのファンゴ全然攻撃してこない気がするな... たまに巻き添えで死んでるのは見る
46 21/04/18(日)03:26:24 No.793884076
つい先日虫に刺されて痺れてるところにマガマガの必殺技が飛んできたよ
47 21/04/18(日)03:26:32 No.793884092
クンチュウは汁取りやすいから許すと許さないが半々くらいになってる
48 21/04/18(日)03:26:49 No.793884115
>ライズのファンゴ全然攻撃してこない気がするな... >たまに巻き添えで死んでるのは見る 横でマガイマガトが戦ってるのに寝てる!
49 21/04/18(日)03:29:59 No.793884411
この前久々にランゴスタに麻痺らされてクソァ!ってなったよ 普段意識しないくらいたまになら笑えるアクシデントだけど意識するようになったらめちゃくちゃうざいと思う
50 21/04/18(日)03:31:40 No.793884574
そもそも尻尾に届いてなさすぎる…
51 21/04/18(日)03:35:54 No.793884985
小型がキツすぎてxxでは超音波笛オトモが外せなかった
52 21/04/18(日)03:35:55 No.793884991
痺れると若干尻尾が垂れるからそこを狙ったんだと思う
53 21/04/18(日)03:36:25 No.793885047
>そもそも尻尾に届いてなさすぎる… シビレにハメると乱舞でも先端に届くんだ… クソッタレェェェェ!!
54 21/04/18(日)03:37:27 No.793885156
大雷虫はまじで強い
55 21/04/18(日)03:37:57 No.793885209
虫駆除しておけば…って問題でもないのか
56 21/04/18(日)03:38:07 No.793885226
>昔の小型のウザさ体験してたら絶対こんな言葉出てこんわ >ファンゴだけ見ても突進頻度どんだけ違うと思ってるんだ こっちじゃなく大型モンスターに突っ込んで行く姿を見て衝撃で腰を抜かしましたよ俺は お前ハンター以外も目に入るようになったんだな…
57 21/04/18(日)03:38:38 No.793885283
スピンオフ的にマップ探索メインのモンハン出して欲しい 翔虫アクション楽しすぎる