虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/18(日)00:17:35 >悪役が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/18(日)00:17:35 No.793840677

>悪役が魅力的な作品はいい作品

1 21/04/18(日)00:22:27 No.793842628

バッ

2 21/04/18(日)00:22:49 No.793842772

バァッ

3 21/04/18(日)00:23:07 No.793842905

ノリノリな宮野はいい

4 21/04/18(日)00:23:39 No.793843103

バードッゴッ!

5 21/04/18(日)00:23:59 No.793843236

ブゥワーニングハンマァー

6 21/04/18(日)00:24:29 No.793843449

佐賀を救いそう

7 21/04/18(日)00:25:14 No.793843729

JKの中に永住した勝ち組

8 21/04/18(日)00:26:15 No.793844148

>JKの中に永住した勝ち組 乳大きいのは羨ましいけど他はどうなんすかね…

9 21/04/18(日)00:26:33 No.793844294

石油王さん3期待ってます

10 21/04/18(日)00:26:53 No.793844416

幸災楽禍のNOTEとかいうはた迷惑な能力

11 21/04/18(日)00:26:55 No.793844430

魅力的ではあるが劇薬過ぎるよこの悪役!

12 21/04/18(日)00:27:17 No.793844590

ゲルサドラの次のいたっけガッチャマンの敵

13 21/04/18(日)00:28:02 No.793844844

新潟の長岡は救われましたか?

14 21/04/18(日)00:28:21 No.793844962

ただただはじめちゃんが強すぎた

15 21/04/18(日)00:28:47 No.793845094

正直こいつがODさんと戦わずに荒らし行為続けてたらマジで詰んでたと思う

16 21/04/18(日)00:28:48 No.793845102

はじめちゃんのが化け物みてえだ…

17 21/04/18(日)00:29:25 No.793845291

1期はよかった2期はうーん

18 21/04/18(日)00:29:47 No.793845421

>はじめちゃんのが化け物みてえだ… 正直二期は特にはじめちゃんが怖い JKの精神ではない

19 21/04/18(日)00:29:57 No.793845479

荒らし能力なのに何で本体が強いんですか?

20 21/04/18(日)00:31:05 No.793845914

こいつは行動見てればやりたいことわかるからな はじめちゃんは時々よくわからない

21 21/04/18(日)00:31:10 No.793845942

というか地球が辺境の弱小星だし…

22 21/04/18(日)00:31:18 No.793845989

2期のテーマはすごく面白いんだけどなぁ

23 21/04/18(日)00:32:55 No.793846599

ルイが作中で一般人から普通にオカマ野郎扱いされてたのにビビった てっきりちゃんと女にみえてるのかと

24 21/04/18(日)00:33:11 No.793846708

1期からの無茶振り続編で2期であのテーマだからどう考えても落とし所が難しかったし いい感じに着地できただけでも良かったと思う

25 21/04/18(日)00:34:08 No.793847030

よく煽る癖に煽りに弱いのがクソコテすぎて好き

26 21/04/18(日)00:34:47 No.793847246

2期の不満は持て余してるキャラが多いことぐらいかな うつうつします

27 21/04/18(日)00:34:54 No.793847282

一期も二期もOPはめちゃくちゃ好き 一期は話も好き 二期は話がちょっと説教臭すぎて辛かった

28 21/04/18(日)00:35:27 No.793847442

これもう10年ぐらい前?

29 21/04/18(日)00:35:55 No.793847576

1期のネタはある程度暖めてたネタだったみたいだし…

30 21/04/18(日)00:36:14 No.793847687

チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカ オバカチャンカチャンカチャンカチャンカ

31 21/04/18(日)00:36:37 No.793847815

監督さんが知らない内に二期決定してたんだっけ

32 21/04/18(日)00:36:42 No.793847847

またみたいけどどっかで一挙とかされんかな

33 21/04/18(日)00:36:56 No.793847933

ジョーさん好き 強さも弱さも両方好き

34 21/04/18(日)00:37:27 No.793848117

二期もうまい具合にゲルサドラを現代のガッチャマンにしてるとは思うがスカッとしなさすぎる

35 21/04/18(日)00:37:36 No.793848158

宮野のジョーさんエミュが上手すぎる…

36 21/04/18(日)00:38:04 No.793848336

似たような時期だとこれとCとUNGOがすごい好きだった 全部BGMが良いんだ

37 21/04/18(日)00:38:23 No.793848465

今でもいい感じに刺さるテーマなんだけどね1期も2期も

38 21/04/18(日)00:38:28 No.793848489

同い年は悪の華とかヴァルブレイブか…

39 21/04/18(日)00:38:47 No.793848599

ショタ成長させんなや!!111

40 21/04/18(日)00:38:50 No.793848612

一期のラジオが死ぬほど面白かった

41 21/04/18(日)00:39:22 No.793848790

>一期のラジオが死ぬほど面白かった 水差さないから…水飲んでいいですか?

42 21/04/18(日)00:39:45 No.793848915

魑魅魍魎(もみもみ)

43 21/04/18(日)00:39:48 No.793848934

2期EDの曲はともかくアニメは凄い好き OPのバンドはもう解散しちゃったのが残念

44 21/04/18(日)00:40:01 No.793848997

インサイトのOPは入りで引き込まれるしラストのガッチャマンたちが空から降り立つ下りがめっちゃカッコいいしで本当に好き

45 21/04/18(日)00:40:02 No.793849006

なんでODなんかと戦おうと思っちゃったのか思い出せないな…

46 21/04/18(日)00:40:22 No.793849110

>インサイトのOPは入りで引き込まれるしラストのガッチャマンたちが空から降り立つ下りがめっちゃカッコいいしで本当に好き やっぱすげえぜ神風動画

47 21/04/18(日)00:40:33 No.793849232

>>一期のラジオが死ぬほど面白かった >水差さないから…水飲んでいいですか? はいそれはガッチャマンでしょう!

48 21/04/18(日)00:40:41 No.793849286

作画の都合でバトルを鎖だけにしたのが宮野の演技も相まって強キャラ感増して良かった

49 21/04/18(日)00:41:15 No.793849501

>なんでODなんかと戦おうと思っちゃったのか思い出せないな… 煽られたから

50 21/04/18(日)00:41:35 No.793849621

見返すとはじめちゃんマジで胸でけぇな…

51 21/04/18(日)00:41:36 No.793849632

(ラジオと活躍しなさすぎなせいでネタキャラ扱いされるジョーさん)

52 21/04/18(日)00:41:59 No.793849771

1期EDのあの金かかってないのもいいか2期EDはガッチャマンが輪になる所がいいんだ…

53 21/04/18(日)00:42:09 No.793849827

2期はあの短期できれいに決着付けるには難しすぎるテーマだった

54 21/04/18(日)00:42:33 No.793849963

>全部BGMが良いんだ 確かにサントラは買った

55 21/04/18(日)00:42:45 No.793850049

三期が見えてこないから赤クラウズ使う痛ネームくんなんだったんだよってなる

56 21/04/18(日)00:42:47 No.793850064

キャラがセンスの塊すぎてよくガッチャマンの名前でこれ通ったなって

57 21/04/18(日)00:43:04 No.793850194

1期OPの最後の最後で全員がGスーツになるのがいいんだ

58 21/04/18(日)00:43:14 No.793850249

立川バル街って今もガッチャマンクラウズとコラボしてるのかな? 2020年はそもそも中止?2019年までは見つかるが

59 21/04/18(日)00:43:46 No.793850438

強すぎるが無敵ではないのがいい感じ

60 21/04/18(日)00:44:21 No.793850634

ODがインチキ臭いのが悪い

61 21/04/18(日)00:44:53 No.793850824

スレ画のバードゴー好き

62 21/04/18(日)00:44:57 No.793850842

>二期もうまい具合にゲルサドラを現代のガッチャマンにしてるとは思うがスカッとしなさすぎる 立ち止まって考えてみるってのもたまにはいいもんだよ

63 21/04/18(日)00:45:16 No.793850940

ヤバすぎて変身できないやつが変身したら本当にヤバい強さなの好きだよ

64 21/04/18(日)00:45:16 No.793850943

ODが強すぎる… そして2期で分かるパイセンのスーツの戦闘能力の高さ

65 21/04/18(日)00:45:23 No.793850979

二期になったら清音の出番が激減して悲しかったよ

66 21/04/18(日)00:45:38 No.793851063

電源切っちゃえばいいんすよ!の精神はここでけおってる「」にも見習ってほしい

67 21/04/18(日)00:46:01 No.793851189

ヒーローってなんすかね なんなんすかねー?

68 21/04/18(日)00:46:29 No.793851348

立川の看板でうつつちゃんの格好が一人だけナーフされてるの笑ってしまう

69 21/04/18(日)00:46:35 No.793851382

立川バル街2019のチャイナドレス姿乳でかいすぎる…

70 21/04/18(日)00:46:40 No.793851417

>2期はあの短期できれいに決着付けるには難しすぎるテーマだった 誰かが犠牲になれば祭りは止むって回答を提示しただけですごい

71 21/04/18(日)00:47:53 No.793851842

下着じゃなくて水着です だめです

72 21/04/18(日)00:48:11 No.793851965

うつうつします…

73 21/04/18(日)00:48:20 No.793852020

INNOCENT NOTEはテロップで歌:一ノ瀬はじめって出る度そんなわけねーだろ!ってツッコみたくなる

74 21/04/18(日)00:48:34 No.793852103

どうみてもテーマ重視でキャラのために作ってる感じじゃなかったから二期発表は意外だった

75 21/04/18(日)00:48:42 No.793852143

実写のついで企画だったけどいいアニメだった

76 21/04/18(日)00:48:49 No.793852174

俺が見えるか悪党ども

77 21/04/18(日)00:48:58 No.793852225

実写映画の宣伝で作ったら受けたので何か二期作ることになったと聞いたが

78 21/04/18(日)00:49:19 No.793852331

>俺が見えるか悪党ども 俺が見えるか悪党ども

79 21/04/18(日)00:50:04 No.793852590

Gスーツのデザインが凄く好き

80 21/04/18(日)00:50:10 No.793852620

ジョーさんがバードゴーしてロケット噴射して飛んでいくのいいよね

81 21/04/18(日)00:50:25 No.793852703

二期最終回ではじめちゃんが何日も目覚めない中で累くんの衣装だけコロコロ変わるので笑ってしまった

82 21/04/18(日)00:50:27 No.793852716

>実写映画の宣伝で作ったら受けたので何か二期作ることになったと聞いたが イベント出席した偉い人が「2期制作します!!!1!」って言ってえっマジ!?って観客と同じように驚いたらしいな監督

83 21/04/18(日)00:50:47 No.793852830

>立川バル街2019のチャイナドレス姿乳でかいすぎる… https://tachikawa.mypl.net/article/bar_tachikawa/15919 でっか…

84 21/04/18(日)00:50:53 No.793852858

あの乳サイズで変身ポーズ取れない気がする 正直もうエッチな目で見れないけど

85 21/04/18(日)00:50:54 No.793852864

>>俺が見えるか悪党ども >俺が見えるか悪党ども 俺が見えるか悪党ども

86 21/04/18(日)00:50:56 No.793852874

つり球のキャラどこかの背景にいたよね

87 21/04/18(日)00:51:05 No.793852920

>どうみてもテーマ重視でキャラのために作ってる感じじゃなかったから二期発表は意外だった 監督のレス

88 21/04/18(日)00:51:53 No.793853170

すっごい好きなんだけど 見ると疲れるアニメだ

89 21/04/18(日)00:51:59 No.793853203

そういやこないだ知ったけどOP歌ってたホワイトアッシュ解散しちまってたんだな…

90 21/04/18(日)00:52:06 No.793853241

化け猫・モノノ怪の時もだけど中村監督突貫工事多くね!?

91 21/04/18(日)00:52:11 No.793853266

ガッチャマン単体じゃないけどインフィニティフォースも凄く好きだった

92 21/04/18(日)00:52:18 No.793853311

>あの乳サイズで変身ポーズ取れない気がする というかでかすぎてシルエットがわからなくなる

93 21/04/18(日)00:52:33 No.793853399

>正直もうエッチな目で見れないけど それはもう間違いなくあのスレのせいでしょうな

94 21/04/18(日)00:52:38 No.793853428

2期はテーマに関してすごく誠実に答えを出したと思うけどエンタメとしては微妙だった とは言っても1期から続編作るってなったらあんな感じのテーマにせざるを得ないのも分かる

95 21/04/18(日)00:52:55 No.793853508

メシウマの歌がシーンにバッチリ嵌まって格好良すぎる

96 21/04/18(日)00:53:05 No.793853567

二期はメインに据えたつばさちゃんがいい子なんだけど馬鹿すぎてこいつが動くとろくなことにならねえ~って感じが辛かったよ

97 21/04/18(日)00:53:05 No.793853569

ふざけた言動の割りに戦い方はかなり容赦がないよね 頭を何度も地面に叩きつけるところでこわ~…ってなった

98 21/04/18(日)00:53:06 No.793853570

>そういやこないだ知ったけどOP歌ってたホワイトアッシュ解散しちまってたんだな… 一期OPですげえのが出てきたと思ったのに…

99 21/04/18(日)00:53:26 No.793853676

2期は出来たならもうちょっとバトルシーンを…

100 21/04/18(日)00:53:35 No.793853722

えっなんか揺れてない?

101 21/04/18(日)00:54:15 No.793853959

まあカッツェさんの後の2期だからカッツェさん暴れたら解決?するような敵だとアウトだからな… 勝てない奴にしようとしたらテーマ的にゲルちゃんにするしかない

102 21/04/18(日)00:54:35 No.793854069

>えっなんか揺れてない? マジ揺れてない?

103 21/04/18(日)00:54:47 No.793854126

二期のパイマンまじで何もしてなかった記憶がある

104 21/04/18(日)00:54:51 No.793854153

揺れてるって

105 21/04/18(日)00:55:00 No.793854198

うつつちゃん下着とはいうがパイマン裸やんけやんけ

106 21/04/18(日)00:55:04 No.793854218

はじめちゃんがスレ画に乗っ取られる展開があると思ってた

107 21/04/18(日)00:55:21 No.793854306

>二期のパイマンまじで何もしてなかった記憶がある 託児所忙しいし…

108 21/04/18(日)00:56:00 No.793854517

こんな状況でもネット投票って普及せんのな

109 21/04/18(日)00:56:14 No.793854574

ガッチャマンの名前無しでオリジナルでやってもわりと受けそうな内容だけどなぜガッチャマンの名前で…?

110 21/04/18(日)00:56:24 No.793854618

うつつちゃんの能力もヤバいしな… がんばってがんばって

111 21/04/18(日)00:56:58 No.793854797

>ガッチャマンの名前無しでオリジナルでやってもわりと受けそうな内容だけどなぜガッチャマンの名前で…? 元々ガッチャマン実写映画のついでに作られた作品だから

112 21/04/18(日)00:57:13 No.793854881

>ガッチャマンの名前無しでオリジナルでやってもわりと受けそうな内容だけどなぜガッチャマンの名前で…? 割とガッチャマンなんだよ1期も2期も

113 21/04/18(日)00:57:16 No.793854901

>ガッチャマンの名前無しでオリジナルでやってもわりと受けそうな内容だけどなぜガッチャマンの名前で…? 暖めてたネタはあったけどガッチャマンの話が来たからそれに乗っけた 2期決定!!!!!

114 21/04/18(日)00:57:17 No.793854908

誠実にヒーロー物やろうとしてるギャップは凄いよね しかもめちゃくちゃめんどくせえテーマに

115 21/04/18(日)00:57:29 No.793854960

俺の好きなアニメキャラ大体強いオカマだな…

116 21/04/18(日)00:58:03 No.793855126

2期OPの変身したメンバーが空から降下してくるカットすごい好き

117 21/04/18(日)00:58:06 No.793855147

テレビのオカマタレントになってるとか容赦ないキャラの使い方すんな…

118 21/04/18(日)00:58:07 No.793855155

>ガッチャマンの名前無しでオリジナルでやってもわりと受けそうな内容だけどなぜガッチャマンの名前で…? でも有名なヒーローものの名前を使ったほうが面白いお話だったと思うしちょうどよかったのでは

119 21/04/18(日)00:58:11 No.793855175

なんでコレをガッチャマンで?って言うの居るけどこれガッチャマンだよね…

120 21/04/18(日)00:59:15 No.793855477

荒らしの対処法というか もっと面白い玩具ができれば荒らしなんぞシカトされるという納得の勝ち方

121 21/04/18(日)00:59:49 No.793855629

>立川バル街って今もガッチャマンクラウズとコラボしてるのかな? >2020年はそもそも中止?2019年までは見つかるが のぼりだけはレールガンと交互に見るな

122 21/04/18(日)00:59:57 No.793855667

雑に括ると時事ネタと普遍的正義の話だからね ガッチャマンだこれ

123 21/04/18(日)01:00:07 No.793855716

1期最終話って何かずれ込んだか何かしたんだっけか だいぶ後になって見てあれでたまげた記憶がある

124 21/04/18(日)01:00:11 No.793855737

これの監督とシリーズ構成いつもテーマとエンタメの両立に難儀してる気がする

125 21/04/18(日)01:00:30 No.793855852

>荒らしの対処法というか >もっと面白い玩具ができれば荒らしなんぞシカトされるという納得の勝ち方 まあそれもある程度人数が限定された条件の話だよねって2期と現実

126 21/04/18(日)01:00:49 No.793855944

ただの荒らしとは違って実力行使できる奴だったから ODが短時間でも抑え込まなきゃ厳しかったろうな

127 21/04/18(日)01:01:01 No.793856007

SNSも放映してた時期からそこまで変わってないし今でも身近にテーマが刺さるいい作品だと思う

128 21/04/18(日)01:01:52 No.793856252

>1期最終話って何かずれ込んだか何かしたんだっけか >だいぶ後になって見てあれでたまげた記憶がある 監督がやらかして超短縮版が放映された 大分後にディレクターズカット版というか完全版が…放映はされたんだっけ?ブルーレイだけ?

129 21/04/18(日)01:02:09 No.793856330

総裁Xほしい…

130 21/04/18(日)01:02:24 No.793856378

ガーッチャガッチャガッチャガーッチャー

131 21/04/18(日)01:02:33 No.793856424

鈴木リズムが状況を荒らすだけ荒らして退場したのちょっとひどいと思う

132 21/04/18(日)01:02:49 No.793856493

スレ画に煽られながらはじめちゃんが戦いに向かう下りが好き

133 21/04/18(日)01:03:03 No.793856549

>監督がやらかして超短縮版が放映された あれだけじゃさっぱりわかんなかったな

134 21/04/18(日)01:03:28 No.793856661

>大分後にディレクターズカット版というか完全版が…放映はされたんだっけ?ブルーレイだけ? 完全版の放映は日テレプラスくらいでしか見れてないと思う まあここのBD安いし今でもおすすめよね

135 21/04/18(日)01:03:34 No.793856681

https://youtu.be/p-GKMrM-2Kw?t=3 そんなアニメだったかな…だったかも…

136 21/04/18(日)01:04:46 No.793857018

はじめちゃん聖母かよ…ってなる一期最終話

137 21/04/18(日)01:05:13 No.793857147

>https://youtu.be/p-GKMrM-2Kw?t=3 >そんなアニメだったかな…だったかも… ヒーローアクションだと思って見たら困惑するだろうなこれ… いやまあヒーローなんだけど

138 21/04/18(日)01:06:14 No.793857424

駄ニメストアでも1期最終回DC版見れるよ確か

139 21/04/18(日)01:06:25 No.793857486

でもラスト間際のカッツェさんとの対話は 本当はめっちゃムカついてたしめっちゃ泣きそうだったと思うのはじめちゃん でもそこをぐっと飲みこんでデートしましょうに繋げるはじめちゃんまじ強ェ…

140 21/04/18(日)01:06:41 No.793857563

二期終盤で復活した累くんが車で爆走しながらするバードゴー好き

141 21/04/18(日)01:07:10 No.793857700

あれ?はじめちゃん泣いてる?

142 21/04/18(日)01:07:38 No.793857846

>これの監督とシリーズ構成いつもテーマとエンタメの両立に難儀してる気がする 一期はほどよい 二期は説教臭い

143 21/04/18(日)01:07:39 No.793857850

ネットワークが孕む正邪も超然としたパラダイムも割と素直に受容しちゃうのがいい クラウズなんてちょっとした超能力なのにあっさり巷間に開放したり

144 21/04/18(日)01:07:41 No.793857861

ちゃんかちゃんかちゃんかちゃんか

145 21/04/18(日)01:07:53 No.793857909

俺がまれいを意識するようになったアニメ

146 21/04/18(日)01:08:14 No.793857990

なんなんすかね~?

147 21/04/18(日)01:09:22 No.793858297

OPがオシャレすぎて好き

148 21/04/18(日)01:09:36 No.793858357

>二期は説教臭い 大事なことなんだけどジイちゃんが皆おんなじ方向向いてっいうのはゾクッとしたけど説教臭くはあった あと解決法はあれで良いのか

149 21/04/18(日)01:09:39 No.793858374

女の子侍らせて美味しくもないBBQ食べるのとかそういうのめっちゃ楽しかった!っていうパイセン好きよ

150 21/04/18(日)01:09:41 No.793858387

こいつが曲がりなりにもガッチャマンとして活動していた時期があるという事実

151 21/04/18(日)01:10:15 No.793858566

荒らしは楽しいからやってるんだから何言っても無駄だよなって見方すると余裕が生まれる

152 21/04/18(日)01:11:08 No.793858804

>荒らしは楽しいからやってるんだから何言っても無駄だよなって見方すると余裕が生まれる 価値観や快楽のベクトルが根本的に違うって話だからな

153 21/04/18(日)01:11:10 No.793858817

>あと解決法はあれで良いのか なんだったら今現在でも通じる問題提起だからそうそう答えなんか出ないしだから立ち止まって考える必要があるんだと思う

154 21/04/18(日)01:11:26 No.793858896

ガッチャ

155 21/04/18(日)01:11:37 No.793858957

女装も楽しいからやってるだけなんだっけ? 俺もやろうかな!

156 21/04/18(日)01:11:49 No.793859002

頭悪っ!で姿を消すのが荒らしの最後感ある

157 21/04/18(日)01:12:05 No.793859090

>あと解決法はあれで良いのか 完全に同じ方向を向きすぎて思考停止してたしショック与えて自分で考えなきゃって思わせるってのは正しいと思う 命賭けるくらいのショックを与えないといけないってのを現実的にできるかと言われるとヒーローが居ないと無理じゃない?ってなるのが辛いが

158 21/04/18(日)01:12:07 No.793859098

一期ラストはカッツェが荒らしで注目集めたいのにおにぎりワショーイ祭でもう誰もになってるのが好き

159 21/04/18(日)01:12:36 No.793859229

残虐ショーでドン引きさせるのは面白い

160 21/04/18(日)01:12:54 No.793859316

>一期ラストはカッツェが荒らしで注目集めたいのにおにぎりワショーイ祭でもう誰もになってるのが好き 例えが古いがだいたいあってる

161 21/04/18(日)01:13:00 No.793859342

2期のテーマに明確に答えを出し切るのはそれはそれで駄目だと思うからいい落としどころだと思うよ

162 21/04/18(日)01:13:08 No.793859379

つばさちゃん好き?

163 21/04/18(日)01:13:45 No.793859544

>つばさちゃん好き? おっぱいでかいからすき

164 21/04/18(日)01:13:47 No.793859555

二期は骨抜きにされてる累くんがエロかった

165 21/04/18(日)01:14:11 No.793859666

ヒーローが居るからこその飛び道具だよね2期の解決方法 …ヒーロー居ねぇかな

166 21/04/18(日)01:14:37 No.793859786

つばさちゃんは最終回でようやくヒーローとして踏み出せたから三期は見てみたいんだよな

167 21/04/18(日)01:15:06 No.793859894

つばさちゃんはもう少し考えて行動しようか

168 21/04/18(日)01:15:26 No.793859990

今の世の中だからこそ続きを見たい

169 21/04/18(日)01:15:33 No.793860034

現場の女性スタッフがはじめたんにドン引きしてたのを見てイケる!と監督が確信したエピソードがあったらしいな

170 21/04/18(日)01:16:36 No.793860320

昨今の風評やら転売騒動とか見るにまだまだ自分で考えられるとは程遠いと思ったね

↑Top