21/04/18(日)00:00:02 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/18(日)00:00:02 No.793833494
なんかよく別人扱いされてるのを見るが 普通にパラレルの同一人物っていうか服髪型バリエーション違いってだけでは?
1 21/04/18(日)00:01:03 No.793833947
公式サイトの時点で「主人公の装いも新たに」みたいなこと書かれてるんだよなあ
2 21/04/18(日)00:01:37 No.793834159
公式に与えられた仮ネームが違うから呼び分けているうちに別キャラ扱いが進んだのだ ごめん今テキトー言ったわ
3 21/04/18(日)00:02:08 No.793834361
顔に表情がな
4 21/04/18(日)00:02:52 No.793834621
ポケマスがアナザー扱いにするかで答えが出ると思う
5 21/04/18(日)00:03:50 No.793835028
別人にすると他のキャラと絡ませにくそう
6 21/04/18(日)00:03:57 No.793835082
男も女もウルトラ版の衣装の方が好き
7 21/04/18(日)00:03:57 No.793835086
>公式に与えられた仮ネームが違うから呼び分けているうちに別キャラ扱いが進んだのだ >ごめん今テキトー言ったわ PV用に適当な名前つけられるのなんてこいつらに限った話じゃないのに こいつらに限ってそれを根拠に別人と思われてるのよく分からんのよね
8 21/04/18(日)00:05:08 No.793835550
>公式に与えられた仮ネームが違うから呼び分けているうちに別キャラ扱いが進んだのだ >ごめん今テキトー言ったわ 実際そんな感じじゃね ヨウ/ミヅキとかPVでチラッと映ったレベルなのに公式として定着したのは驚いた
9 21/04/18(日)00:05:24 No.793835677
支部百科の解説がわかりやすい https://dic.pixiv.net/a/SM♀主
10 21/04/18(日)00:06:12 No.793836032
じゃあさーコウミちゃんはリーリエの事を熱を持ってまっすぐ見てるんだけど リーリエは自分を通して誰か知らない人の事を見てるんだなって気づいてしまったってシチュエーションは?
11 21/04/18(日)00:06:14 No.793836044
というかマイチェンはマイチェンでも3作目ではなく2作のリメイクという形のマイチェンではBW2が過去にあって そのBW2が明確に主人公が別だからUSMも別人だと思われてるだけでは
12 21/04/18(日)00:06:24 No.793836110
ポケマスで右の衣装の別人がくれば証拠になるんじゃない? 多分ないけど
13 21/04/18(日)00:09:51 No.793837522
>というかマイチェンはマイチェンでも3作目ではなく2作のリメイクという形のマイチェンではBW2が過去にあって >そのBW2が明確に主人公が別だからUSMも別人だと思われてるだけでは BW2は全く別の場所出身別の時系列全く違う立ち位置の主人公だから別人に決まってるけど、USMは全く同じ場所出身ほぼ同じ時系列全く同じ家族構成全く同じ立ち位置の主人公じゃん? これで別人と受け取る人が多いのが不思議だなって
14 21/04/18(日)00:10:05 No.793837619
普通に顔違わない? 右の方が幼いように見える
15 21/04/18(日)00:13:08 No.793838814
>もはやここは君の知っているアローラではない。
16 21/04/18(日)00:13:10 No.793838829
ストーリー違うから同一扱いにするとどっちの世界の話してるのか分かりにくいからな 分けた方が都合がいい
17 21/04/18(日)00:13:15 No.793838860
>普通に顔違わない? >右の方が幼いように見える ミ…ミーには同じに見える… 前髪も…髪のはね方も…
18 21/04/18(日)00:15:12 No.793839686
エメラルドやプラチナより別世界感強いからなUSUM…
19 21/04/18(日)00:16:23 No.793840171
公式がまるで違うと明言してるのに同じとかそんなわけ無いじゃないですかーもー
20 21/04/18(日)00:18:23 No.793841039
ここはもはや君の知っているアローラではない! ないと言ったらない!
21 21/04/18(日)00:18:52 No.793841223
>エメラルドやプラチナより別世界感強いからなUSUM… ホウエンやシンオウの選ばれなかった方の主人公はエメラルドやプラチナでもマイチェン前と同じ名前で登場するからな
22 21/04/18(日)00:19:00 No.793841289
左はサイコだけど右は表情豊だから別人説もわかる
23 21/04/18(日)00:19:22 No.793841434
>エメラルドやプラチナより別世界感強いからなUSUM… そうかな… そうかも…
24 21/04/18(日)00:19:23 No.793841438
>ヨウ/ミヅキとかPVでチラッと映ったレベルなのに公式として定着したのは驚いた マサルとユウリもそんなんじゃなかったっけ?
25 21/04/18(日)00:19:29 No.793841483
リーリエがお別れせずアローラでトレーナーと化したり 代表がウツロイドに寄生されずカントーで元気に過ごしてたり ククイ博士じゃなくハウとエキシビジョンマッチしたり グズマさんが大事なものくれずクリア後も普通に登場してたり リーリエとじゃなく送迎のおっさんと雨宿りしたり 知ってるようで知らない割と知ってるアローラになってるからな…
26 21/04/18(日)00:20:02 No.793841695
なんだろ……違いが誤差
27 21/04/18(日)00:20:36 No.793841920
>ホウエンやシンオウの選ばれなかった方の主人公はエメラルドやプラチナでもマイチェン前と同じ名前で登場するからな あのですね ホウエンやシンオウの主人公もPVとかパッケとかでは違う名前なんですよ便宜上
28 21/04/18(日)00:20:39 No.793841951
USM自体がなんだかよくわからん扱いなのがいけない
29 21/04/18(日)00:21:32 No.793842288
違いが割と小手先!
30 21/04/18(日)00:22:17 No.793842557
顔も髪質も住んでるとこも人間関係も同じだけど、髪型と服だけで判断する人って意外と多いんだな…って
31 21/04/18(日)00:23:04 No.793842882
味方が保護団体で敵がクグイ博士になるくらい180度変えて欲しかった
32 21/04/18(日)00:23:27 No.793843022
シナリオ的にはウルトラじゃないほうが完成度高いよね
33 21/04/18(日)00:23:48 No.793843168
ほんの少し変えただけで別物と言い張る公式に対して 服変えただけで同じとか喧嘩売ってるのか?
34 21/04/18(日)00:24:53 No.793843590
クチナシおじさんもアセロラちゃんの孤児院で留守番任されるくらいにはお互い通い合ってるのがUSUM
35 21/04/18(日)00:25:38 No.793843889
>ほんの少し変えただけで別物と言い張る公式に対して >服変えただけで同じとか喧嘩売ってるのか? 逆に考えるんだ ほんの少し変えただけでまるで違うとか言い張る公式だぞ? 主人公が違うなら新たな主人公!って強調するに決まってるだろ
36 21/04/18(日)00:26:56 No.793844436
>シナリオ的にはウルトラじゃないほうが完成度高いよね 最後にお別れするからこそひと夏の冒険感が出てて良かったんだ… リーリエロス寂しいとか言ってはいたけど別に改変してまで残って欲しい訳じゃなかったんだ…
37 21/04/18(日)00:27:53 No.793844794
pixivで定着した名前が名前になっちまうんだ
38 21/04/18(日)00:28:24 No.793844978
>>ホウエンやシンオウの選ばれなかった方の主人公はエメラルドやプラチナでもマイチェン前と同じ名前で登場するからな >あのですね >ホウエンやシンオウの主人公もPVとかパッケとかでは違う名前なんですよ便宜上 まあそうだけど作中でプレイヤーに選ばれなかった方の主人公のデザインしたキャラがハルカ/ユウキやヒカリ/コウキとして出てきてるわけだしそう呼んだ方が知名度も広くて分かりやすかったんでしょ ミヅキとコウミなんかはそれが出てこないからPVでの仮ネームで呼んでてそれが自然と定着した形だし
39 21/04/18(日)00:29:03 No.793845170
>顔も髪質も住んでるとこも人間関係も同じだけど、髪型と服だけで判断する人って意外と多いんだな…って >服変えただけで同じとか喧嘩売ってるのか?
40 21/04/18(日)00:30:54 No.793845839
もはや君の知ってるミヅキではない
41 21/04/18(日)00:31:55 No.793846246
知らないゴルファーはいきなり現れてポーズ決めて去る以外は知らないゴルファーなままだった
42 21/04/18(日)00:33:09 No.793846695
ポケマスのイベントで真顔ネタ使われててダメだった
43 21/04/18(日)00:33:12 No.793846711
序盤ほぼ変わんねえじゃん!からのエーテル財団周りの改悪が印象最悪すぎるけどネクロズマのとこまで進むとちょっと盛り上がる
44 21/04/18(日)00:33:20 No.793846754
別人だと受け取ったプレイヤーが多いんならそれでいいんじゃねえかな…
45 21/04/18(日)00:33:31 No.793846818
USMはどう足掻いても納期が間に合わなくてとって付けただけだってレッテルからは逃れられないんだ
46 21/04/18(日)00:34:42 No.793847222
>USMはどう足掻いても納期が間に合わなくてとって付けただけだってレッテルからは逃れられないんだ というかマイナーチェンジ出すの早すぎる上で微妙なのが…
47 21/04/18(日)00:34:51 No.793847264
>ポケマスのイベントで真顔ネタ使われててダメだった トウコの目つきとかそういうネタ結構拾うよね
48 21/04/18(日)00:39:51 No.793848947
俺はこのげっし類いいと思うぜ
49 21/04/18(日)00:41:03 No.793849420
金銀男主人公とHGSS男主人公を分けるか分けないかみたいなのもあるよね ただのリメイクだから同じ扱いしたいところだけど女主人公が滅茶苦茶変わっているっていう
50 21/04/18(日)00:41:57 No.793849749
>金銀男主人公とHGSS男主人公を分けるか分けないかみたいなのもあるよね >ただのリメイクだから同じ扱いしたいところだけど女主人公が滅茶苦茶変わっているっていう 赤緑のレッドとFRLGのレッドは別なんだよ!ってのはずっと思ってるし基本的には別人がいい…
51 21/04/18(日)00:47:30 No.793851696
>>金銀男主人公とHGSS男主人公を分けるか分けないかみたいなのもあるよね >>ただのリメイクだから同じ扱いしたいところだけど女主人公が滅茶苦茶変わっているっていう >赤緑のレッドとFRLGのレッドは別なんだよ!ってのはずっと思ってるし基本的には別人がいい… まあどっちも「グリーンとライバルで」「ロケット団壊滅させて」とかは同じな訳だし この辺は「平行世界の同一人物」を完全な同一人物と見るか少し違う別人と見るかの個人の解釈によるだろ
52 21/04/18(日)00:47:41 No.793851757
いつからポケモンの主人公にそんな個性を求めるようになったんだ……
53 21/04/18(日)00:48:58 No.793852221
公式が人間キャラの人気に気づいたから
54 21/04/18(日)00:49:01 No.793852239
その辺はかなり近い経験をしてるのに確実にレッドとは別人のピカブイ主人公がいるのがややこしくしてる気もしなくはない
55 21/04/18(日)00:49:19 No.793852323
ポケマスが原因っちゃそうだけど 前々から主人公の性格については議論が盛んだったのはそう
56 21/04/18(日)00:49:38 No.793852429
>その辺はかなり近い経験をしてるのに確実にレッドとは別人のピカブイ主人公がいるのがややこしくしてる気もしなくはない ピカブイって時系列的にはどういう扱いになるんだあれ
57 21/04/18(日)00:50:42 No.793852801
>>その辺はかなり近い経験をしてるのに確実にレッドとは別人のピカブイ主人公がいるのがややこしくしてる気もしなくはない >ピカブイって時系列的にはどういう扱いになるんだあれ そもそも既存の本編シリーズとは全く別の世界に存在するんじゃね
58 21/04/18(日)00:51:49 No.793853146
公式でメガシンカの有無で二つの世界線があるからピカブイに関してはメガシンカがある方の世界線のカントー説が有力
59 21/04/18(日)00:53:47 No.793853800
DLCで本編にストーリー追加出来るようになってよかったね