ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/17(土)23:48:37 No.793828696
>悪役が魅力的な作品はいい作品
1 21/04/17(土)23:53:06 No.793830684
お待ちください閣下
2 21/04/17(土)23:55:11 No.793831564
書き込みをした人によって削除されました
3 21/04/17(土)23:58:56 No.793833062
私は嫌われ役であって悪役ではありませんぞ閣下
4 21/04/17(土)23:59:43 No.793833354
黒色槍騎兵司令官の立てたスレ
5 21/04/18(日)00:01:15 No.793834029
>新領土総督の立てたスレ
6 21/04/18(日)00:01:57 No.793834290
銀河帝国自体が悪役だし… 自由惑星同盟が正義だし…
7 21/04/18(日)00:03:32 No.793834905
この程度の認識では覇道をなすことなど出来ませぬ あなたもその程度のお方でしたか
8 21/04/18(日)00:04:13 No.793835190
同盟の悪役政治家や悪役軍人はだいたいこの人が殺し 善玉政治家と善玉軍人は助かった
9 21/04/18(日)00:04:38 No.793835349
su4778236.webm
10 21/04/18(日)00:05:17 No.793835616
>同盟の悪役政治家や悪役軍人はだいたいこの人が殺し >善玉政治家と善玉軍人は助かった 草刈りでムライと校長だけ助かるのピンポイントすぎる
11 21/04/18(日)00:07:04 No.793836390
ピンポイントでオリベイラとパエッタ死んだの絶対仕組んでると思う
12 21/04/18(日)00:07:16 No.793836466
悪役と言えるのはフォークとルビンスキーくらいじゃない?
13 21/04/18(日)00:08:57 No.793837166
>悪役と言えるのはフォークとルビンスキーくらいじゃない? 大司教と司教とトリューニヒトとなんとか博士
14 21/04/18(日)00:09:05 No.793837217
群像劇だから誰が正義で誰が悪ってのはあんまないけど作中でも阿漕な人って意味ではスレ画も含むか
15 21/04/18(日)00:09:09 No.793837244
>悪役と言えるのはフォークとルビンスキーくらいじゃない? トリューニトもそうだろう
16 21/04/18(日)00:09:33 No.793837406
パエッタって嫌な上官程度で悪役じゃないからとばっちりでは
17 21/04/18(日)00:09:47 No.793837501
フォークはもはや舞台装置
18 21/04/18(日)00:10:09 No.793837648
>ピンポイントでオリベイラとパエッタ死んだの絶対仕組んでると思う 視聴者的には清々するから別に構わんが…
19 21/04/18(日)00:10:18 No.793837700
憂国騎士団とか地球教とかは害しかない
20 21/04/18(日)00:10:41 No.793837861
悪役というかゲスな役ならレベロ議長殺して陛下に売り込みに行ったやつとか
21 21/04/18(日)00:10:58 No.793837963
ルビンスキーはなんだかんだで好かれてもいるから完全に嫌われてそうなのはフォークと大主教とトリューニヒトか
22 21/04/18(日)00:12:12 No.793838442
>視聴者的には清々するから別に構わんが… パエッタはかわいそうだろ!?
23 21/04/18(日)00:12:47 No.793838684
ドヴィリエ大主教
24 21/04/18(日)00:12:47 No.793838685
自分の手を汚さず政敵を葬ったやつ
25 21/04/18(日)00:13:05 No.793838797
>>視聴者的には清々するから別に構わんが… >パエッタはかわいそうだろ!? なんか好きになれるシーンあったっけ…
26 21/04/18(日)00:14:17 No.793839312
ロボス元帥なんかは混乱呼ぶだけ呼んで しれっと消えた感
27 21/04/18(日)00:14:55 No.793839566
>なんか好きになれるシーンあったっけ… 頑固だけど同盟では珍しいきっちりした軍人だったろ?
28 21/04/18(日)00:15:04 No.793839616
>>>視聴者的には清々するから別に構わんが… >>パエッタはかわいそうだろ!? >なんか好きになれるシーンあったっけ… 本編はともかくパエッタは外伝でちゃんと活躍シーンあるから…
29 21/04/18(日)00:15:22 No.793839754
>視聴者的には清々するから別に構わんが… >パエッタはかわいそうだろ!? >なんか好きになれるシーンあったっけ… 少なくとも悪意で行動してたことは無かったと思うけど…ヤンの提案を蹴ったのも参謀と協議してだし 自分が負傷した時にも最高位だからってのもあるだろうけど後の指揮を任せてるしね
30 21/04/18(日)00:16:16 No.793840118
テメェらの誇りのために沢山の兵士死なせるとかふざけんなよ?みたいなのは確かに…ってなる
31 21/04/18(日)00:16:27 No.793840206
>>>視聴者的には清々するから別に構わんが… >>パエッタはかわいそうだろ!? >なんか好きになれるシーンあったっけ… レグニッツァとかアスターテの判断はヤンの方が正しかった でもヤンは進言するにも態度が良くなかったしパエッタ提督自身も無能というよりは手堅い軍人タイプかなって…
32 21/04/18(日)00:16:51 No.793840379
レンネンカンプなんかは展開上分かりやすい「悪役」だった ヤン一味も帝国元帥も悪者にするとこなく決裂させた
33 21/04/18(日)00:18:22 No.793841028
帝国軍内部で悪役扱いされがちなスレ画も良識家と認めるマリーンドルフ伯ほんといい人…
34 21/04/18(日)00:19:11 No.793841343
縛って 投稿者:変態親父
35 21/04/18(日)00:19:11 No.793841347
>帝国軍内部で悪役扱いされがちなスレ画も良識家と認めるマリーンドルフ伯ほんといい人… 自分の娘が皇帝と結婚するとかいくらでも暗殺の口実出来そうなのに生き残ったからな…
36 21/04/18(日)00:19:33 No.793841506
スレ画はいつも正しい事しか言わない だから嫌われた
37 21/04/18(日)00:19:35 No.793841523
アスターテで帝国が有利って思ってるのラインハルトとヤンだけだしな メルカッツですら不利だから撤退進言しにいってるし
38 21/04/18(日)00:20:06 No.793841716
ヤンは根本的に勤務態度良くないから厳しめの軍人から刷ればね……
39 21/04/18(日)00:21:00 No.793842089
キルヒアイスの死を誰がカイザーの姉に伝えるんだよ…って屈強な男どもが悩んでる中ヌルっと入ってきて上級将官が揃ってそのザマですかと煽っていく男 姉には既に報告済み
40 21/04/18(日)00:21:11 No.793842144
レンネンカンプにかんしてはスレ画にしては珍しくまああいつ死ぬなって思って唆してるよね