虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/17(土)22:55:53 武御雷... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)22:55:53 No.793805930

武御雷いいよね

1 21/04/17(土)22:57:04 No.793806623

ラプターより弱い?

2 21/04/17(土)22:58:41 No.793807298

日本機は刀もいいけどこの銃似合うよね

3 21/04/17(土)23:00:49 No.793808300

su4778059.jpg かっこいい

4 21/04/17(土)23:01:42 No.793808663

>ラプターより弱い? 弱い

5 21/04/17(土)23:02:19 No.793808971

>ラプターより弱い? こういうのは用途が明確に違うから何を持って強い弱いとするのかから決めなきゃいけない

6 21/04/17(土)23:03:39 No.793809716

でもラプターってなんでも出来るし…

7 21/04/17(土)23:04:40 No.793810223

桜花作戦後は長刀背負ったラプターもいたんだろうか

8 21/04/17(土)23:06:01 No.793810913

vs戦術機ならラプターの圧勝だろうな G弾使った運用ならハイヴ攻略もラプターが有利 武御雷はお互い見えてるところからのヨーイドンならラプターに有利

9 21/04/17(土)23:06:02 No.793810927

>でもラプターってなんでも出来るし… それこそスレ画がほぼ唯一実戦で輝いた桜花作戦での凄乃皇護衛なんかはブラックウィドウやP3はともかくラプターじゃ天地がひっくり返っても無理だと思う TEとかにある模擬戦だとラプターが勝ちそうだけど

10 21/04/17(土)23:06:16 No.793811023

色的には黄色が好き

11 21/04/17(土)23:06:28 No.793811120

>それこそスレ画がほぼ唯一実戦で輝いた桜花作戦での凄乃皇護衛なんかはブラックウィドウやP3はともかくラプターじゃ天地がひっくり返っても無理だと思う なんで?

12 21/04/17(土)23:06:43 No.793811227

>色的には黄色が好き 本当に?乗ってるお姉ちゃんの好みじゃなく?

13 21/04/17(土)23:07:39 No.793811688

ラプターはアメリカのG弾戦術と対戦術機特化だから同じ土俵で比べたらそらそうなる それ以外の環境なら整備性以外は武御雷に軍配上がるでしょ。その整備性もラプターが滅茶苦茶勝ってるわけじゃないし

14 21/04/17(土)23:07:49 No.793811760

カーボンエッジ装甲じゃないからでは?

15 21/04/17(土)23:08:25 No.793812016

>なんで? ハイヴ戦用の第三世代だとタイフーンとかも同類だけどハイヴ戦見越した近接格闘の継戦力や装甲の差はでかいと思うよ

16 21/04/17(土)23:08:43 No.793812117

桜花作戦って武御雷じゃなきゃ詰んでるとこあったっけ

17 21/04/17(土)23:08:59 No.793812209

わたし青が電磁投射砲装備してるの好き!後出しだからプラモで再現できないけど!

18 21/04/17(土)23:09:05 No.793812267

紫武御雷だけは別格だと思うよラプターと比較しても

19 21/04/17(土)23:09:43 No.793812537

ウォーケンさんが好き

20 21/04/17(土)23:11:10 No.793813136

令和のこの時代に戦術機の強さ論争!?

21 21/04/17(土)23:12:09 No.793813524

たまにタケミーのことをどうしても弱くしたい人来るよねここ

22 21/04/17(土)23:13:04 No.793813898

>たまにタケミーのことをどうしても強くしたい人来るよねここ

23 21/04/17(土)23:13:44 No.793814115

武御雷じゃなきゃって話じゃなくラプターじゃ無理って事でしょう 閉鎖空間内での乱戦では全身に刃物付いてる方がいいとは思うよ

24 21/04/17(土)23:13:58 No.793814230

物事には得手不得手があるのでラプターには補給なしで長刀ぶん回しつつ関節を維持することなんてできないだろうしタケミーが銃火器メインで掃討戦やらせるのは宝の持ち腐れなうえレーダーごまかすことも厳しいだろう これに尽き申す

25 21/04/17(土)23:14:06 No.793814288

ラプターも近接戦弱いってわけじゃないからなあ F-15E2個小隊相手に2機のラプターがナイフ一本で完勝してるし

26 21/04/17(土)23:14:28 No.793814452

>令和のこの時代に戦術機の強さ論争!? 最新アニメだぞ

27 21/04/17(土)23:15:42 No.793814894

自分の好きな戦術機のが強いって言いたいに決まってるよね でも比較対象下げるのやめなよ

28 21/04/17(土)23:16:16 No.793815124

…ほんとに変なの来てない?

29 21/04/17(土)23:17:18 No.793815523

索敵有りのタイマンならラプターの圧勝だよ

30 21/04/17(土)23:18:04 No.793815808

>自分の好きな戦術機のが強いって言いたいに決まってるよね >でも比較対象下げるのやめなよ 誰もそんな話はしてないような…

31 21/04/17(土)23:18:48 No.793816094

まぁ見とけよレゾネイティヴでライトニング2がすべてを無に帰すから

32 21/04/17(土)23:21:33 No.793817179

最初の用途とそれに合わせて得意なところが違うからなんとも言えないよねで全部終わってるのにいつまでこの話してんだよ!

33 21/04/17(土)23:22:52 No.793817647

つまりF-22のステルス性とType-00の近接戦能力を併せ持ったYF-23もしくは不知火弐型Phase3が最強と

34 21/04/17(土)23:23:14 No.793817822

ラプターが延々と引き撃ちできる環境構築できるならそれでいいけど…

35 21/04/17(土)23:23:33 No.793817977

普通に戦えばラプターが勝つだろうけどハイヴ攻略に関しては武御雷の方が適正はあるだろう

36 21/04/17(土)23:24:10 No.793818231

まぁ凄腕が乗ればラプターに武御雷がかつ事もあるしラプターがハイブで大活躍することもあるだろう でもそういう話じゃないだろ?

37 21/04/17(土)23:24:14 No.793818254

つまりラプターは対人類で武御雷は対BETA用ってことだな!

38 21/04/17(土)23:24:56 No.793818570

>つまりF-22のステルス性とType-00の近接戦能力を併せ持ったYF-23もしくは不知火弐型Phase3が最強と でもほらブラックウィドウと弍型P3一番機と弍型P3二番機ってそれぞれだいぶ違うし…

39 21/04/17(土)23:25:13 No.793818697

いやそもそもスサノオなんか使わずG弾で倒せるっしょベータなんて

40 21/04/17(土)23:25:37 No.793818857

アメリカ軍のデリバリー

41 21/04/17(土)23:25:52 No.793818954

>いやそもそもスサノオなんか使わずG弾で倒せるっしょベータなんて この後めちゃくちゃ土地が沈んだ

42 21/04/17(土)23:25:58 No.793818987

そもそもハイヴの中に突撃なんてジャップは頭がおかしいのかな

43 21/04/17(土)23:26:00 No.793819010

米国エミュなのかそういうボケなのか分からん…

44 21/04/17(土)23:26:07 No.793819056

>いやそもそもスサノオなんか使わずG弾で倒せるっしょベータなんて 使ったらえらいことになっただろ!

45 21/04/17(土)23:26:21 No.793819156

ロボ系の定めというか中の人補正はかなりおおきいな なんだよあの逆手二刀流の黒武御雷

46 21/04/17(土)23:26:33 No.793819227

>そもそもハイヴの中に突撃なんてジャップは頭がおかしいのかな ソ連もコンセプトはいっしょです…

47 21/04/17(土)23:27:08 No.793819434

G弾ドクトリンは実質地球放棄策だし…

48 21/04/17(土)23:27:20 No.793819522

黒御雷が好き弱いけど

49 21/04/17(土)23:27:23 No.793819540

ハイヴの中に行かなきゃ行けないのはみんな同じだし… できたよ第三世代!

50 21/04/17(土)23:27:41 No.793819651

>>そもそもハイヴの中に突撃なんてジャップは頭がおかしいのかな >ソ連もコンセプトはいっしょです… イワンも頭がおかしいだろHAHAHA

51 21/04/17(土)23:27:50 No.793819706

というか米軍以外はハイヴ突入しか手がないし

52 21/04/17(土)23:28:01 No.793819787

>そもそもハイヴの中に突撃なんてジャップは頭がおかしいのかな 自国にハイブ落ちてる国(=ほぼアメリカ以外)にそれ言ってみろやテメー

53 21/04/17(土)23:28:06 No.793819814

あっちのタケルちゃんは逆手二刀流なんてどこで覚えたんだろうな…

54 21/04/17(土)23:28:15 No.793819885

XG-70の開発が上手くいったifを妄想したことはあるけど 超重光線級が早い段階で出てきそうだし怪獣大決戦になる気がする

55 21/04/17(土)23:28:23 No.793819941

そもそも国連軍としてハイヴ突入戦術取ってるんだからむしろ米国のやり方のほうがイレギュラーなんだよ

56 21/04/17(土)23:28:23 No.793819944

いやそもそもなんでハイヴ落とせないこと前提なのよ むしろG元素回収できるかどうかとかBETA大戦以降のこと考えなきゃ

57 21/04/17(土)23:28:57 No.793820186

>XG-70の開発が上手くいったifを妄想したことはあるけど >超重光線級が早い段階で出てきそうだし怪獣大決戦になる気がする 火星や月攻略には凄乃皇いっぱい使うから未来の話かもしれん

58 21/04/17(土)23:28:57 No.793820187

>というか米軍以外はハイヴ突入しか手がないし HAHAHAそんな可哀想な前線国にオススメしたい兵器がこちら

59 21/04/17(土)23:29:11 No.793820272

ステルスがいらねえ

60 21/04/17(土)23:29:25 No.793820363

タイフーンもラファールもビェールクトも武御雷も全身に刃物つけるよ

61 21/04/17(土)23:29:26 No.793820375

G弾乱射とか将来的なあれこれ考えなくても自分らの土地死ぬんだから本末転倒だろ本来 アメリカがでかい顔してるからゴリ押ししてるだけでどこもやりたくねぇよ

62 21/04/17(土)23:29:56 No.793820568

>使ったらえらいことになっただろ! あれは横浜の女狐の悪質なデマでは…

63 21/04/17(土)23:30:19 No.793820759

アメリカはカナダ領あたりにもしこたま核撃つし すげぇよな

64 21/04/17(土)23:30:20 No.793820762

神からの贈り物であるBETAを攻撃しようなんておかしいと思いませんかアナタ

65 21/04/17(土)23:30:42 No.793820921

G弾大量使用と地球脱出がセットな時点でロクな事にならないって分かってますよね…?

66 21/04/17(土)23:30:52 No.793821006

>自国にハイブ落ちてる国(=ほぼアメリカ以外)にそれ言ってみろやテメー …? そもそも中国が降下ユニットを核攻撃すればよかったのでは

67 21/04/17(土)23:31:15 No.793821211

>あれは横浜の女狐の悪質なデマでは… 平行世界がどうなったか言ってみろや! しかもBETAまだ生きてるしよー!

68 21/04/17(土)23:31:20 No.793821240

>G弾大量使用と地球脱出がセットな時点でロクな事にならないって分かってますよね…? うるせ~~~~~~~~~ しらね~~~~~~~~~ ALTERNAT IVE 5

69 21/04/17(土)23:31:43 No.793821387

>神からの贈り物であるBETAを攻撃しようなんておかしいと思いませんかアナタ ただの重機じゃねえかよえーっ!

70 21/04/17(土)23:31:55 No.793821462

>アメリカはカナダ領あたりにもしこたま核撃つし >すげぇよな おかげで備蓄G元素の量が少なくて困るよHAHAHA 大日本帝国は横浜と佐渡ヶ島に備蓄G元素があって羨ましいね!

71 21/04/17(土)23:32:41 No.793821771

>大日本帝国は横浜と佐渡ヶ島に備蓄G元素があって羨ましいね! オマエな-!日本の被害をなー!ゆるさーん!!!

72 21/04/17(土)23:32:50 No.793821837

やっぱアメリカってクソだわ…G弾飽和攻撃で死んじゃったけど…

73 21/04/17(土)23:33:13 No.793821989

そういやあの後って2050年に至るまでG元素を巡ってまたソ連がでかくなったりとかはするんだろうか

74 21/04/17(土)23:33:15 No.793821997

大体多元世界の因果流入であの世界のお偉いさん頭パーなんだっけ?

75 <a href="mailto:米兵">21/04/17(土)23:33:22</a> [米兵] No.793822044

>G弾大量使用と地球脱出がセットな時点でロクな事にならないって分かってますよね…? それは政府の決めたことなので私達には分かりません

76 21/04/17(土)23:34:01 No.793822288

設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ どうやって勝つの

77 21/04/17(土)23:34:04 No.793822311

オルタでクーデター起こしたアホ当時は最高にアホだと思ったけど、その前のアメリカの所業後で知ったらまぁクーデターしたくなるよなとは思った それはそれとしてアホだけど

78 21/04/17(土)23:34:06 No.793822329

降下ユニットってどれぐらいの頻度で落ちてくるんかね アメリカに数年に一回なら都度焼いてもまぁそれなりに保つ気はするが

79 <a href="mailto:アメリカ">21/04/17(土)23:34:07</a> [アメリカ] No.793822335

>>あれは横浜の女狐の悪質なデマでは… >平行世界がどうなったか言ってみろや! >しかもBETAまだ生きてるしよー! へ平行世界…?なにそれ怖っ…

80 21/04/17(土)23:34:28 No.793822490

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの 死ぬ気で潰す

81 21/04/17(土)23:34:41 No.793822577

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの 重金属ばら撒くチャフみたいなの撃って標準不能になってる間に突撃

82 21/04/17(土)23:34:50 No.793822645

>>大日本帝国は横浜と佐渡ヶ島に備蓄G元素があって羨ましいね! >オマエな-!日本の被害をなー!ゆるさーん!!! HAHAHA結局佐渡ヶ島はG弾で吹き飛ばしたじゃないか スサノオという名前のね!

83 21/04/17(土)23:34:59 No.793822708

未来への咆哮はこれで使っちゃうの勿体ない曲だと今でも思う

84 21/04/17(土)23:35:03 No.793822728

>どうやって勝つの 味方誤射しないからお仲間を盾にしつつ頑張って近づく

85 21/04/17(土)23:35:15 No.793822801

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくる 衛星軌道でもダメなんだっけ

86 21/04/17(土)23:35:17 No.793822829

>降下ユニットってどれぐらいの頻度で落ちてくるんかね >アメリカに数年に一回なら都度焼いてもまぁそれなりに保つ気はするが 定期的に落ちてきてるけど軌道上で迎撃して落着を防いでる

87 21/04/17(土)23:35:17 No.793822832

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの いい感じのアネクドートで気合いを出す

88 21/04/17(土)23:35:22 No.793822873

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの 地球は丸いから10数キロ先は地平線に隠れるんだ

89 21/04/17(土)23:35:27 No.793822910

横浜にG弾落としたけどなんか想定してたより被害少なかったヨシ!

90 21/04/17(土)23:35:31 No.793822952

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの チャフ撃って突撃 敵を盾に突撃 地表スレスレを突撃 飽和砲撃 さあ好きなのでどうぞ

91 21/04/17(土)23:35:31 No.793822953

>そういやあの後って2050年に至るまでG元素を巡ってまたソ連がでかくなったりとかはするんだろうか 安全回収できる時代になったらそれこそ宝の山だからな ユーラシアは強くなるかもしれん

92 21/04/17(土)23:36:00 No.793823141

いいですよね柴犬のレーザーヤークト絡み 重レくんお前強かったんだな…

93 21/04/17(土)23:36:15 No.793823265

切り札みたいな扱いの機体が普通に新鋭機より劣ってる現実

94 21/04/17(土)23:36:34 No.793823376

>衛星軌道でもダメなんだっけ 衛星は撃たれてないけど攻撃して攻撃対象にされると偵察衛星も落とされて詰むので 怖くてやれない

95 21/04/17(土)23:36:46 No.793823472

>横浜にG弾落としたけどなんか想定してたより被害少なかったヨシ! 我々が正義の支援しなければ全滅してましたよね日本兵 なぜ謝らなければいけないのか むしろ大日本帝国政府のほうこそ我々に感謝すべきではないだろうか

96 21/04/17(土)23:37:04 No.793823609

光線級は流石にやり過ぎたのか後から若干の弱体化が入った

97 21/04/17(土)23:37:23 No.793823730

>切り札みたいな扱いの機体が普通に新鋭機より劣ってる現実 その開始三分で答え出た話またしたいの!?

98 21/04/17(土)23:37:31 No.793823778

>むしろ大日本帝国政府のほうこそ我々に感謝すべきではないだろうか 一回撤退しましたよね?

99 21/04/17(土)23:37:33 No.793823793

>切り札みたいな扱いの機体が普通に新鋭機より劣ってる現実 対戦術機想定してる奴が劣ってたらそれはそれで問題だわ

100 <a href="mailto:アメリカ">21/04/17(土)23:37:43</a> [アメリカ] No.793823858

戦術機なんかメインで使っても世界は取り戻せないよ

101 21/04/17(土)23:37:46 No.793823882

>切り札みたいな扱いの機体が普通に新鋭機より劣ってる現実 やっぱすげえぜ不知火弍型

102 21/04/17(土)23:38:16 No.793824096

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの レーザーヤークト!

103 21/04/17(土)23:38:25 No.793824153

光線級はメタ的には縦断爆撃でなくロボット戦をしたいがためのギミックに近いからな…

104 21/04/17(土)23:38:30 No.793824189

>>むしろ大日本帝国政府のほうこそ我々に感謝すべきではないだろうか >一回撤退しましたよね? 兵士を新型爆弾に巻き込めと?

105 21/04/17(土)23:38:37 No.793824236

>>むしろ大日本帝国政府のほうこそ我々に感謝すべきではないだろうか >一回撤退しましたよね? しかもBETA大侵攻始まった瞬間に無断で全戦力引っ込めるとかいう同盟国にあるまじき所業だぞ

106 21/04/17(土)23:38:46 No.793824308

JRSSってあの後新しい機体に使われたりするのかな?

107 21/04/17(土)23:38:47 No.793824321

>光線級はメタ的には縦断爆撃でなくロボット戦をしたいがためのギミックに近いからな… ミノフスキー粒子みたいなもんだよな

108 21/04/17(土)23:39:06 No.793824477

>戦術機なんかメインで使っても世界は取り戻せないよ 対ハイヴにおいてはメインになるけど他の所じゃ複数ある兵器のうちの一つでしかないぞ

109 21/04/17(土)23:39:09 No.793824489

>しかもBETA大侵攻始まった瞬間に無断で全戦力引っ込めるとかいう同盟国にあるまじき所業だぞ そっちを言ったつもりだった

110 21/04/17(土)23:39:09 No.793824492

>JRSSってあの後新しい機体に使われたりするのかな? 一応米軍機の切り札扱いだし一般流通させるかなぁ

111 21/04/17(土)23:39:25 No.793824613

しかも横浜ハイブ攻略戦のG弾って無断投下らしいから…

112 21/04/17(土)23:39:56 No.793824919

国連軍もめっちゃ巻き込まれたんだよね 横浜

113 21/04/17(土)23:39:58 No.793824935

>しかもBETA大侵攻始まった瞬間に無断で全戦力引っ込めるとかいう同盟国にあるまじき所業だぞ 支援してるんだからありがたく思ってくださいよ

114 21/04/17(土)23:40:31 No.793825173

第2世代ステルスは元々が日本の技術だけどJRSSはハイネマンのおっさんの気分次第でばらまかれてしまうかもしれない

115 21/04/17(土)23:41:52 No.793825762

結果的にハイヴ攻略にはわりと有利だっただけで別にハイヴ攻略のために作られたわけじゃないので わざわざこんなハイコストの作る必要あったかなとは思わなくもない

116 21/04/17(土)23:42:14 No.793825932

でも光線級吶喊お好きでしょう?

117 21/04/17(土)23:42:17 No.793825958

そもそもアメリカがファントムやイーグルのライセンス生産許可しなきゃとっくに落ちてましたよね大日本帝国 ちょっと撤退したぐらいで大げさな

118 21/04/17(土)23:42:42 No.793826136

>>しかもBETA大侵攻始まった瞬間に無断で全戦力引っ込めるとかいう同盟国にあるまじき所業だぞ >支援してるんだからありがたく思ってくださいよ お前らが急に引っ込んだから防衛プランボロカスになって日本半分死んだけど理解できておられる?

119 21/04/17(土)23:42:46 No.793826167

>設定読んでたらなんか距離数百キロのレーザー撃ってくるのが敵なのこのアニメ >どうやって勝つの https://berlin01.xyz/2018/01/21/post-365/#:~:text=

120 21/04/17(土)23:42:51 No.793826200

>わざわざこんなハイコストの作る必要あったかなとは思わなくもない それ言い出すと近衛軍自体が…ってなるから!

121 21/04/17(土)23:43:34 No.793826517

>結果的にハイヴ攻略にはわりと有利だっただけで別にハイヴ攻略のために作られたわけじゃないので >わざわざこんなハイコストの作る必要あったかなとは思わなくもない 一行目と二行目が繋がってないのとあそこの世界にはそれ以外の選択肢がない

122 21/04/17(土)23:43:36 No.793826533

いいか日本っていうのは女を妊娠させてろくに責任も取らずにいるようなやつが産まれたクズのような国だ

123 21/04/17(土)23:43:57 No.793826670

光線級は味方を絶対に撃てないという制約があるので 適当な雑魚を盾にするなどして

124 21/04/17(土)23:44:12 No.793826777

>いいか日本っていうのは女を妊娠させてろくに責任も取らずにいるようなやつが産まれたクズのような国だ 94セカンド♥

125 21/04/17(土)23:44:19 No.793826819

スレ画詳しくないけどブレン味を感じた

126 21/04/17(土)23:44:29 No.793826876

>お前らが急に引っ込んだから防衛プランボロカスになって日本半分死んだけど理解できておられる? 京都でわけのわからん徹底抗戦なんてしなきゃよかったんだよ!

127 21/04/17(土)23:45:13 No.793827203

そもそも航空爆撃すればBETAなんて雑魚でしょ

128 21/04/17(土)23:45:14 No.793827216

>京都でわけのわからん徹底抗戦なんてしなきゃよかったんだよ! 首都だし…

129 21/04/17(土)23:46:18 No.793827725

>そもそも航空爆撃すればBETAなんて雑魚でしょ それするために戦術機使わないといけないんですけど…

130 21/04/17(土)23:46:32 No.793827825

>結果的にハイヴ攻略にはわりと有利だっただけで別にハイヴ攻略のために作られたわけじゃないので >わざわざこんなハイコストの作る必要あったかなとは思わなくもない 技術試験的な意味合いもあったのかもしれん あと斯衛あんまり死なせたくないし

131 21/04/17(土)23:46:37 No.793827855

アンリミタケルちゃん以下の甘っちょろい思考がどんどん出てくる

132 21/04/17(土)23:46:43 No.793827895

というか雑魚じゃ~んしてたらじゃあ光線級出すね…されて詰んだんだろ!

133 21/04/17(土)23:47:46 No.793828363

だいたいお前たちの国どうなってんだよ! 政威大将軍の実権がない云々言ってるが そもそもその将軍も天皇陛下の代理だろうが!榊内閣が殿下をないがしろなんて言う前に天皇陛下の威光をどうにかしようと思わんのか! 作中に影も形もないじゃないか!

134 21/04/17(土)23:47:59 No.793828445

実際BETAを殲滅するだけの航空爆撃って戦略爆撃機何機用意しないといけないんだろうな…

135 21/04/17(土)23:48:15 No.793828552

>それ言い出すと近衛軍自体が…ってなるから! 割と真面目な話として士気やモチベーションって物凄く重要なのでそれだけじゃ近衛への否定にはならない

136 21/04/17(土)23:48:35 No.793828681

>作中に影も形もないじゃないか! それは言わんといてあげて…

137 21/04/17(土)23:48:43 No.793828758

>だいたいお前たちの国どうなってんだよ! >政威大将軍の実権がない云々言ってるが >そもそもその将軍も天皇陛下の代理だろうが!榊内閣が殿下をないがしろなんて言う前に天皇陛下の威光をどうにかしようと思わんのか! >作中に影も形もないじゃないか! しょうがねえだろ出そうとしたけどやっぱまずいかってなったんだから!!

138 21/04/17(土)23:48:45 No.793828772

>作中に影も形もないじゃないか! 陛下出せるわけないだろ!作品として!

139 21/04/17(土)23:49:01 No.793828929

テックメンさえいればBETAはどうにかなる

140 21/04/17(土)23:49:06 No.793828958

とにかく…カシュガルに焦土攻撃は認めん わが中国の国土に放射性物質がつくからな

141 21/04/17(土)23:49:30 No.793829145

戦術機の生産ラインが発達しまくってる世界でいきなり戦闘機や攻撃機作りまくれって言うのも現実が見えてないし…

142 21/04/17(土)23:49:31 No.793829160

BETAってファーストのガンダムならどのくらい戦える?

143 21/04/17(土)23:50:03 No.793829394

実際問題いつまでも瑞鶴使ってる訳にもいかんからそのうち第3世代機への移行は必然だし基礎設計から完全新規にした訳じゃないからまだ弁えてる方

144 21/04/17(土)23:50:32 No.793829581

>BETAってファーストのガンダムならどのくらい戦える? そういう話はしない

145 21/04/17(土)23:51:00 No.793829773

>BETAってファーストのガンダムならどのくらい戦える? エネルギー切れるまで

146 21/04/17(土)23:51:43 No.793830104

どう考えてもあくまで武家の棟梁の煌武院悠陽が帝国臣民の人心掴んでるからな… 作中で確かに存在するのに天皇陛下のために戦うやつがいねえのはそれはそれで問題じゃねえか?

147 21/04/17(土)23:52:15 No.793830341

横浜にそこそこまともな状態のタケミーがなきゃBETAのいる全ての平行世界ごと人類は終わりだったので全てはそこに帰結する

148 21/04/17(土)23:53:21 No.793830791

まぁやんごとなき事情でそこら辺はぼかし入れてるけど五摂家が実際天皇に近い位置っていうのでいいんじゃねえかな…あの世界の歴史にもよるけど

149 21/04/17(土)23:53:41 No.793830920

>横浜にそこそこまともな状態のタケミーがなきゃBETAのいる全ての平行世界ごと人類は終わりだったので全てはそこに帰結する つってもあれは法的にアウトな接収だし アメリカと大日本帝国の影響力を絶ちたいがためにあくまで国連軍主導にしたかった都合があるから 頑張って集めようと思えば別の機体も集められた可能性はあるよ

150 21/04/17(土)23:54:38 No.793831324

頑張っても無理そうだからたけみーにしたんじゃ…?

151 21/04/17(土)23:54:45 No.793831374

>まぁやんごとなき事情でそこら辺はぼかし入れてるけど五摂家が実際天皇に近い位置っていうのでいいんじゃねえかな…あの世界の歴史にもよるけど 現代も五摂家と天皇家はかなり近いけどね まぁ煌武院家=天皇家みたいに思えばと思いきや 先代の政威大将軍は別に煌武院でもないし ややこしいことになってる

152 21/04/17(土)23:54:52 No.793831429

>アメリカと大日本帝国の影響力を絶ちたいがためにあくまで国連軍主導にしたかった都合があるから >頑張って集めようと思えば別の機体も集められた可能性はあるよ そんな可能性ないうえに先生の息がかかった人たち以外あそこでなんとしても終わらせなきゃいけないことを理解してないって話作中でしたじゃねーか!

↑Top