ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/17(土)22:19:42 No.793788811
>悪役が魅力的な作品はいい作品
1 21/04/17(土)22:20:03 No.793788999
このカードが魅力的なのでは
2 21/04/17(土)22:20:17 No.793789136
>悪役 (どっちだ…?)
3 21/04/17(土)22:20:46 No.793789390
「「ウォオオオオオオオ!!!!死ねえええええええ!!!!!!」」
4 21/04/17(土)22:21:18 No.793789660
羽虫が悪役なんだろうけど 多分魅力はニーサンの方が上
5 21/04/17(土)22:21:31 No.793789783
>(どっちだ…?) より魅力的な方
6 21/04/17(土)22:22:06 No.793790051
羽虫は一切のブレなく徹頭徹尾クズ野郎だったから逆に魅力的だよ 何一つ共感できない
7 21/04/17(土)22:22:36 No.793790299
絶望の流れを希望に変えたカードだぞ
8 21/04/17(土)22:23:02 No.793790487
ニーサンは気持ちには共感できるけどその行動力には共感できない
9 21/04/17(土)22:23:26 No.793790692
妹のリボンわざわざ取り返して握りしめてるニーサンがキモいと言ってた「」はごめんなさいしないとね…
10 21/04/17(土)22:23:47 No.793790877
まぁどっちも悪役だよ 悪役が罪の清算の為に悪役を討つシーンだよ
11 21/04/17(土)22:23:58 No.793790954
どっちも動きがダイナミックでダメだった
12 21/04/17(土)22:24:09 No.793791036
でも妹から成分抽出してガラテアちゃん作ったのは最高にキモいし…
13 21/04/17(土)22:24:54 No.793791372
>妹のリボンわざわざ取り返して握りしめてるニーサンがキモいと言ってた「」はごめんなさいしないとね… いやごめんなさいしないよ キモいのは変わらないもの
14 21/04/17(土)22:24:59 No.793791398
>羽虫は一切のブレなく徹頭徹尾クズ野郎だったから逆に魅力的だよ >何一つ共感できない いいですよね解説が来る前後の選託の解釈の乖離
15 21/04/17(土)22:25:55 No.793791805
妹のリボン握りしめてるシーンから娘の形見を握りしめてる感動シーンに変わったんですよ!
16 21/04/17(土)22:26:20 No.793791989
>いいですよね解説が来る前後の選託の解釈の乖離 su4777974.jpg su4777975.jpg
17 21/04/17(土)22:26:30 No.793792052
ジークのセリフが似合う悪役第1位
18 21/04/17(土)22:27:49 No.793792621
>>いいですよね解説が来る前後の選託の解釈の乖離 >su4777974.jpg >su4777975.jpg 手放したくないんですけおおおおおおおお!!!!!11!
19 21/04/17(土)22:28:22 No.793792881
この力は私のものなんですけおおおおおおおお!!!!!
20 21/04/17(土)22:28:35 No.793792956
なんだよもぉぉぉぉぉ!!!!! またかよぉぉおぉおぉぉぉぉ!!!!!
21 21/04/17(土)22:29:03 No.793793155
私は神になるんですけおおおおおおお!!!!
22 21/04/17(土)22:29:38 No.793793443
なんと傲慢なのだろう 彼は神にでもなったつもりなのだろうか
23 21/04/17(土)22:29:41 No.793793466
でもやっぱイヴ汁抽出は素直にキモいと思う
24 21/04/17(土)22:29:51 No.793793538
世界を再生させるのは神の力を持ってしても困難だったので 世界再生の代償として神になったアウラムは完全に消滅しました
25 21/04/17(土)22:29:56 No.793793579
(駄目だこりゃ…封印しよ…)
26 21/04/17(土)22:31:25 No.793794345
>世界を再生させるのは神の力を持ってしても困難だったので >世界再生の代償として神になったアウラムは完全に消滅しました 私はね…この剣にアウラム君が一緒に居てくれると思ってたから使ってたんです 入ってるの羽虫だけじゃないですか
27 21/04/17(土)22:31:34 [イヴ] No.793794424
>世界を再生させるのは神の力を持ってしても困難だったので >世界再生の代償として神になったアウラムは完全に消滅しました この剣にアウラムくんがいるのね! いつまた再開できる日まで…!
28 21/04/17(土)22:32:06 [マスターガイド] No.793794661
奴さん消えたよ
29 21/04/17(土)22:32:18 No.793794759
イヴちゃんいつか再会できる日を夢見て剣持って旅に出たのに 実際は羽虫と一緒って可哀想すぎるだろ…
30 21/04/17(土)22:33:03 No.793795089
マスターガイド読んでないんだけど羽虫入ってんのあれ…
31 21/04/17(土)22:33:03 No.793795093
ニーサンのためにガラテアちゃんも蘇生させてるアウラム君の心配り
32 21/04/17(土)22:33:53 No.793795436
>マスターガイド読んでないんだけど羽虫入ってんのあれ… 無限転生のせいで死んでもそのうち蘇るからアウラム君が消える前に封印した
33 21/04/17(土)22:34:43 No.793795801
凄いよね 七夕の日に発表された星遺物の導く先のあの感動的なイラストってアウラム君との再会じゃなかったんだぜ
34 21/04/17(土)22:35:25 No.793796143
死ねオラーッ
35 21/04/17(土)22:35:31 No.793796210
羽虫にとってはアウラムもニーサンもイヴのおまけだったのが笑える
36 21/04/17(土)22:36:00 [次回作ひロイン] No.793796478
先輩かわうそ…
37 21/04/17(土)22:36:31 No.793796745
夢幻転星って死ぬほど傲慢な名前いいよね
38 21/04/17(土)22:36:50 No.793796882
>ニーサンのためにガラテアちゃんも蘇生させてるアウラム君の心配り ニーサンに何かストッパーないと暴走するって判断なんじゃ?って言われてるの笑う あと俺が消えた後の世界を頼む的なことも言ったっぽいからそれに加えて機械にして最後に残ったパラディオンとして世界を監視する立場もつけて二度と暴走しないようにガチガチに縛る そうでもしないと自分を復活させるためになんかしでかしそうだし
39 21/04/17(土)22:37:22 No.793797152
クリスタさんは過労死になりつつも光の中に完結できたのとアウラム君みたいに消えるのどっちがマシなんだろ
40 21/04/17(土)22:37:30 No.793797225
>先輩かわうそ… 私のパワーは禁止カードだけど?
41 21/04/17(土)22:37:35 No.793797265
キモいけどニーサンはマジでかっこいいよキモいけど
42 21/04/17(土)22:37:42 No.793797328
>羽虫にとってはアウラムもニーサンもイヴのおまけだったのが笑える 待ちに待った鍵の巫女 騙しやすそうな村人A なんかついてきた保護者
43 21/04/17(土)22:37:57 No.793797451
ニンギルスに負けるならまだ諦めが付く!!何でよりにもよって最後の最後に私の邪魔をしに来たのが巫女のおまけなのよぉぉぉ!!!こんなところで諦められないんですけおおおお!!!
44 21/04/17(土)22:38:01 No.793797489
書き込みをした人によって削除されました
45 21/04/17(土)22:38:20 No.793797637
avidaは盤面をリセットしつつも自分ひとり取り残されるカードだからな
46 21/04/17(土)22:38:26 No.793797676
アストラム君は徹頭徹尾可哀想だったなって…
47 21/04/17(土)22:38:44 No.793797799
>選託の効果的に殺すこともできなくはなさそうだがアストラムは封印を選んだ >だいたいの選択肢間違えてきたから多分これも裏目に出る 違うアウラム君は毎回選択肢だけは正しかった ただ弱いだけだ
48 21/04/17(土)22:38:58 No.793797890
殺すとどうやってもそのうち生き返ってまた同じことするからな… 封印するね…
49 21/04/17(土)22:39:09 No.793797972
>選託の効果的に殺すこともできなくはなさそうだがアストラムは封印を選んだ >だいたいの選択肢間違えてきたから多分これも裏目に出る アウラムの選択は正しいよ!選択を貫き通す力が足りなかっただけで!
50 21/04/17(土)22:39:31 No.793798130
>>選託の効果的に殺すこともできなくはなさそうだがアストラムは封印を選んだ >>だいたいの選択肢間違えてきたから多分これも裏目に出る >違うアウラム君は毎回選択肢だけは正しかった >ただ弱いだけだ 残酷すぎる…
51 21/04/17(土)22:39:39 No.793798181
アストラムになってやっと力を得られたからな… それでも相手巻き込んで意地でもお前を道連れにしてやる…!って効果なのがこれまでの苦労を感じる
52 21/04/17(土)22:39:55 No.793798290
>アウラムの選択は正しいよ!選択を貫き通す力が足りなかっただけで! なのでニーサンを保険として遺す
53 21/04/17(土)22:40:09 No.793798384
(アウラム君ってぶっちゃけ主人公だと一番人気でないタイプのムーブばっかりだな…)
54 21/04/17(土)22:40:11 No.793798398
>殺すとどうやってもそのうち生き返ってまた同じことするからな… >封印するね… ジャーマンキングで似たような話見たな…
55 21/04/17(土)22:40:11 No.793798401
アストラムくんはあくまで姿を消しただけなんで消滅はしてない筈 …まあ器を満たす意思そのものになったし 器を残して元に戻る事もできないだろうし再び再会する芽はとても低そうだが
56 21/04/17(土)22:40:26 No.793798517
神と等しい力手に入れたのに結局足りずに自分の命と引き換えに消滅するの本当… 藤田和日郎辺りコミカライズにしてくれないかな…
57 21/04/17(土)22:40:47 No.793798723
>私のパワーは禁止カードだけど? 最終形態皆んな強い…
58 21/04/17(土)22:41:02 [マスターガイド] No.793798853
>アストラムくんはあくまで姿を消しただけなんで消滅はしてない筈 >…まあ器を満たす意思そのものになったし >器を残して元に戻る事もできないだろうし再び再会する芽はとても低そうだが だから消えたって
59 21/04/17(土)22:41:06 No.793798869
>(アウラム君ってぶっちゃけ主人公だと一番人気でないタイプのムーブばっかりだな…) でもパラディオン結成編で通ったルートは多分今のアルバスくんと同じ感じだぜ! まあ全部カットされたけどね!
60 21/04/17(土)22:41:07 No.793798875
実際残されたニーサンは他のテーマのサポートしても強いんですよ 寧ろオルフェにとってのギルスよりも重要なくらいなんすよ…
61 21/04/17(土)22:41:10 No.793798910
>>>選託の効果的に殺すこともできなくはなさそうだがアストラムは封印を選んだ >>>だいたいの選択肢間違えてきたから多分これも裏目に出る >>違うアウラム君は毎回選択肢だけは正しかった >>ただ弱いだけだ >残酷すぎる… あくまでただの少年Aなんで才覚も意思もべらぼうに高いニーサンとイヴと比べるとどうしてもね…
62 21/04/17(土)22:41:13 No.793798932
イヴが犠牲になるとかありえない…イヴのために世界を作り変えます
63 21/04/17(土)22:42:22 No.793799499
村人Aの器に鍵の巫女とパラディオン全員の力注ぎ込んでそれに加えて創星神力注ぎ込んだ末だから かなりよくもった方だと思う
64 21/04/17(土)22:42:30 No.793799558
アルバスくん一行はハッピーエンドが見えてきた気がする 魔鍵のクラヴィスくんが曇りストーリーになりそうだ
65 21/04/17(土)22:42:30 No.793799560
負け続けたアウラム君がみんなの力を1つにして真の勇者になるのが尊いんだ… アストラムはカード性能もモリモリですげえ興奮したよ
66 21/04/17(土)22:42:43 No.793799648
10期のマスターガイドさんは本当に容赦ない 載ってるOCGのストーリーの9割が暗いぞ
67 21/04/17(土)22:43:13 No.793799851
イヴ消えてニーサンもどっか行って世界ボロボロの状態で色んなとこ駆けずり回って仲間達まとめ上げたアウラム君すごいねって… アストラムになったのも羽虫とかニーサンイヴ無関係に友情パワーで合体したのもいい
68 21/04/17(土)22:43:13 No.793799855
このカード公開された時すげえ盛り上がったな
69 21/04/17(土)22:43:14 No.793799860
>アルバスくん一行はハッピーエンドが見えてきた気がする まぁでも誰かしら死ぬと思いますよ 私は詳しいんです
70 21/04/17(土)22:44:27 No.793800421
>>アルバスくん一行はハッピーエンドが見えてきた気がする >まぁでも誰かしら死ぬと思いますよ >私は詳しいんです 鉄獣の面々の誰かは悪堕ちしそう
71 21/04/17(土)22:44:49 No.793800598
>アルバスくん一行はハッピーエンドが見えてきた気がする >魔鍵のクラヴィスくんが曇りストーリーになりそうだ キットの姉が狙撃兵としてデスピア戦の最前線にいるんだ 鉄獣戦線の隊長はともかく他の幹部連中がどうなるかはもうわかるだろう
72 21/04/17(土)22:44:50 No.793800605
スプリガンズはこの後出番来るのだろうか…
73 21/04/17(土)22:45:06 No.793800728
書き込みをした人によって削除されました
74 21/04/17(土)22:45:14 No.793800788
最終決戦にはあのカオス・ベトレイヤーさんも駆けつけてくれたからな…
75 21/04/17(土)22:45:29 No.793800916
>世界のために妹は命を落とした。 わかる >次は「イヴ」のための世界を作ろう。 わからない
76 21/04/17(土)22:45:42 No.793801042
>このカード公開された時すげえ盛り上がったな (最後に紹介される知らないおっさん)
77 21/04/17(土)22:45:53 No.793801136
>スプリガンズはこの後出番来るのだろうか… ドラグマストーリーの最終パックでランク8くらいの大型最終兵器は出すでしょう 露骨にレベル8並べさせる準備してるし
78 21/04/17(土)22:46:03 No.793801196
(ガラテア復活させてバカな考えさせないように見守り役も頼んどこ…)
79 21/04/17(土)22:46:15 No.793801277
>最終決戦にはあのカオス・ベトレイヤーさんも駆けつけてくれたからな… (イドリースに100差で負けてる打点)
80 21/04/17(土)22:46:32 No.793801426
>>世界のために妹は命を落とした。 >わかる >次は「イヴ」のための世界を作ろう。 >わからない これで全世界を敵に回すニーサンの戦闘力と化学力おかしい…
81 21/04/17(土)22:46:40 No.793801487
>>スプリガンズはこの後出番来るのだろうか… >ドラグマストーリーの最終パックでランク8くらいの大型最終兵器は出すでしょう >露骨にレベル8並べさせる準備してるし アルバス君+スプリガンズXの融合モンスターでもいいぞ!
82 21/04/17(土)22:47:10 No.793801713
オルフェゴールトロイメアな時の羽虫は凄い楽しそうにしてるよね
83 21/04/17(土)22:47:42 No.793801950
アウラム!!!誰だあのおっさんは!!!?イヴは何処だ!!!
84 21/04/17(土)22:47:45 No.793801974
>スプリガンズはこの後出番来るのだろうか… よくわからない異世界のお宝を大量にため込んでて空中戦艦みたいなのまで作ってる連中なので VSデスピアでも巨大ロボなりなんなり作り出してきっと活躍してくれるだろう
85 21/04/17(土)22:48:02 No.793802115
>>先輩かわうそ… >私のパワーは禁止カードだけど? 私には理解のある彼くんと相乗りしただけ融合があるが貴様は?
86 21/04/17(土)22:48:44 No.793802432
なんとなくスプリガンズ製作の巨大兵器に乗り込んで戦うテオとアディンは見える
87 21/04/17(土)22:48:52 No.793802475
9期はあの覚めない悪夢やったからな…
88 21/04/17(土)22:49:42 No.793802890
>9期はあの覚めない悪夢やったからな… やっとライズベルト君も悪夢から帰って来れそうだがどうなってるかな…
89 21/04/17(土)22:49:44 No.793802905
>>>先輩かわうそ… >>私のパワーは禁止カードだけど? >私には理解のある彼くんと相乗りしただけ融合があるが貴様は? バニラの私と幼馴染でシンクロしてるんだけど?
90 21/04/17(土)22:49:56 No.793803009
ニーサンに引っ張られてアヤメネーサンも愉快なキャラ付けが「」にされてるけど シュライグと度重なる死闘してるくらいしか不明なんだよな
91 21/04/17(土)22:50:33 No.793803344
>>アストラムくんはあくまで姿を消しただけなんで消滅はしてない筈 >>…まあ器を満たす意思そのものになったし >>器を残して元に戻る事もできないだろうし再び再会する芽はとても低そうだが >だから消えたって 消えた=消滅じゃないだろマスターガイドにも姿を消した以上の事は書いてないぞ
92 21/04/17(土)22:50:43 No.793803412
>これで全世界を敵に回すニーサンの戦闘力と化学力おかしい… 戦闘力はまあ最初のフレイバーからもある程度示されてるけど化学力はいきなり当然のように活用しだしてなにそれ…ってなった
93 21/04/17(土)22:50:56 No.793803545
10期は星杯ストーリー以外も全体的に暗い まんがタイムきららだと思ったウィッチクラフトですら不穏な空気ある
94 21/04/17(土)22:51:03 No.793803635
キャラ付けしようにもネーサン事態のキャラ情報が意外と無かったからな…
95 21/04/17(土)22:51:56 No.793804072
多分アウラムくんは消滅したと言うよりは神様になっちゃったからイヴたちと同じ世界に居られなくなったが正しいと思う もしかしたら世界の外から羽虫復活しないように見守ってるかもしれん
96 21/04/17(土)22:52:14 No.793804188
>>これで全世界を敵に回すニーサンの戦闘力と化学力おかしい… >戦闘力はまあ最初のフレイバーからもある程度示されてるけど化学力はいきなり当然のように活用しだしてなにそれ…ってなった ディンギルスロボ含めオルフェはニーサン作ってお前…
97 21/04/17(土)22:52:25 No.793804304
>10期は星杯ストーリー以外も全体的に暗い >まんがタイムきららだと思ったウィッチクラフトですら不穏な空気ある マギストスのストーリーはマスターガイドまで待つ必要があるのかな…
98 21/04/17(土)22:52:36 No.793804397
この先どうなってもスプリガンズなら鬱ブレイカーしてくれると信じてる だから1枚でゴルゴンダインタールーダー構えられるいい感じの新規下さい
99 21/04/17(土)22:52:37 No.793804409
鋼の錬金術師みたいなことしやがって…
100 21/04/17(土)22:52:53 No.793804529
>キャラ付けしようにもネーサン事態のキャラ情報が意外と無かったからな… シュライグとの殺しあい関係が掘り下げられる事はあるだろうか…
101 21/04/17(土)22:53:11 No.793804671
初期からキャラガッツリ描写されてるニーサンが珍しいほうだからな
102 21/04/17(土)22:53:47 No.793804925
>初期からキャラガッツリ描写されてるニーサンが珍しいほうだからな 設定を公開してくれるの助かる
103 21/04/17(土)22:53:52 No.793804961
オルフェゴールの大ボスかと思ったオーケストリオン 実際はそんなこと全然なかったオーケストリオン
104 21/04/17(土)22:54:41 No.793805386
>マギストスのストーリーはマスターガイドまで待つ必要があるのかな… チームマギストスのリーダーがどうなったのかわかるカードが来れば…
105 21/04/17(土)22:54:49 No.793805460
ニーサン元ネタが冥界の神だから縛っておかないと神の次元まで何かしらで這い上がってきて無理矢理引き摺り下ろしてきそうだからな… その際の世界への被害は全部無視するものとする
106 21/04/17(土)22:55:14 No.793805637
>オルフェゴールの大ボスかと思ったオーケストリオン >実際はそんなこと全然なかったオーケストリオン イヴボディ失敗作その4みたいな位置付け
107 21/04/17(土)22:55:34 No.793805806
>>マギストスのストーリーはマスターガイドまで待つ必要があるのかな… >チームマギストスのリーダーがどうなったのかわかるカードが来れば… まだ眼鏡がああなったか判明してないだろうし絶対なんかある
108 21/04/17(土)22:55:56 No.793805953
>対パラディオン兵器かと思ったオルフェゴール軍団 >実際はそんなこと全然なかったオルフェゴール軍団
109 21/04/17(土)22:56:12 No.793806120
エンディミオンがラメイソンに攻め入った理由が思った以上に深そうだったりして マスターガイド待ちなのが惜しいな
110 21/04/17(土)22:56:48 No.793806495
マギストスに限らず去年のビルドパック勢は次のパックで新規来なかったらもうしばらくは来ないと思った方がいい
111 21/04/17(土)22:57:57 No.793807000
世界滅ぼそうとしたりなんか変な建物建てたり変なロボ生産してるから多分パラディオン来る前からニーサン他の部族やら国やらに襲われてそうだよね 多分全部返り討ちだろうけど
112 21/04/17(土)23:00:12 No.793807978
オーケストリオンは星杯世界に3体しかいないリンク4の1体なんだぞ 他がアストラムはともかくグリフォンっていうのが何か微妙だけど
113 21/04/17(土)23:00:26 No.793808104
マギストスは王。の金髪巨乳好きが筋金入りだったことしか分からない
114 21/04/17(土)23:01:04 No.793808403
>オーケストリオンは星杯世界に3体しかいないリンク4の1体なんだぞ ラスボスがリンク3という締まらなさよ…
115 21/04/17(土)23:02:48 No.793809224
ニーサンは親しい人のために暴走するとマジで盲目になるし周りの被害がやばいことになるから 縛らなきゃダメ
116 21/04/17(土)23:03:38 No.793809709
ニーサンのせいでイヴちゃんでシコれなくなった どんな画像を見てもあのクソコテがチラつく
117 21/04/17(土)23:03:41 No.793809735
それでもアストラムくんはリイヴと再会してほしい…
118 21/04/17(土)23:04:40 No.793810225
イヴを任せる程度にはアウラムにも好感度向けてるんだよねニーサン
119 21/04/17(土)23:04:45 No.793810271
>ニーサンのせいでイヴちゃんでシコれなくなった >どんな画像を見てもあのクソコテがチラつく su4778065.jpg
120 21/04/17(土)23:04:54 No.793810393
数年後ぐらいでいいから星遺物か星杯新規来ないかな…
121 21/04/17(土)23:05:07 No.793810498
星遺物物語はクライマックスは滅茶苦茶盛り上がったけど 正直ニーサンの奇行と異常性で保ってたシリーズと言われても否定できない
122 21/04/17(土)23:05:28 No.793810667
>イヴを任せる程度にはアウラムにも好感度向けてるんだよねニーサン 信頼して任せたのにイヴが薩摩し死んで殺してない時点で好感度はかなり高いよ
123 21/04/17(土)23:05:37 No.793810736
ドラグやシャドールみたいに行間埋めるような新規は出るかもしれないが…
124 21/04/17(土)23:06:29 No.793811140
>星遺物物語はクライマックスは滅茶苦茶盛り上がったけど >正直ニーサンの奇行と異常性で保ってたシリーズと言われても否定できない オルフェゴール出るまではまったく注目されてなかったからな星杯ストーリー
125 21/04/17(土)23:06:38 No.793811198
>ドラグやシャドールみたいに行間埋めるような新規は出るかもしれないが… パラディオン道中記とオルフェゴール開発とその後の星杯世界が見たい
126 21/04/17(土)23:06:56 No.793811316
>星遺物物語はクライマックスは滅茶苦茶盛り上がったけど >正直ニーサンの奇行と異常性で保ってたシリーズと言われても否定できない いきなり数年後になったりパラディオン結成編飛ばしたり守護竜がテーマ化しなかったり後半かなり駆け足だったり途中で方針転換しつつなんとか10巻くらいまで続いたジャンプ漫画のようだった
127 21/04/17(土)23:08:02 No.793811841
>オルフェゴール出るまではまったく注目されてなかったからな星杯ストーリー トロイメアでも結構盛り上がったよ パラディオンで急に時系列飛んだから次に盛り上がるオルフェまでちょっと間があったけど
128 21/04/17(土)23:08:45 No.793812129
羽虫が現れなかったら普通にあの村でイヴとアウラムはニーサンに祝福されつつ結婚してたよね
129 21/04/17(土)23:08:55 No.793812194
オルフェゴールアタック!!!!23!!で注目されたけどその前のパックのパラディオンとかマジで空気だった
130 21/04/17(土)23:10:30 No.793812840
ワンキル出来るということでインフルーエンスドラゴンが一瞬注目されたのが懐かしい
131 21/04/17(土)23:11:49 No.793813413
アークロードパラディオンは目立ってたから…
132 21/04/17(土)23:13:01 ID:CeXVgDG2 CeXVgDG2 No.793813875
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/793806438.htm 助けて欲しいにお del入れられて困ってるにお おまえらのせいだぞ責任取れ
133 21/04/17(土)23:13:06 No.793813908
切腹後の2月から7月にかけては星杯ストーリーより別のテーマの方が目立ってた印象
134 21/04/17(土)23:14:16 No.793814356
アウラムくんクローラーとかには勝ってるんだけど途中までパっとしなかったからな… ニーサンはちょくちょくおかしかった部分あるけどはっきりと異常性が目立つのもオルフェからだし
135 21/04/17(土)23:17:18 No.793815522
というか切腹後の半年間ってストーリーどころじゃなかったんだ確か 植物リンクが先攻ワンキルしてトロイメア剛鬼が完全制圧盤面作って閃刀姫が大暴れしていた時期だ