ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/17(土)20:20:23 No.793738715
>悪役が魅力的な作品はいい作品
1 21/04/17(土)20:21:10 No.793739002
そうだった…!
2 21/04/17(土)20:21:28 No.793739123
この人は可愛そうなお父さんよ
3 21/04/17(土)20:21:29 No.793739132
右ばかり話題になるが私はなぜか左側も好き
4 21/04/17(土)20:23:02 No.793739676
ギンドロさん家族ぐるみで付き合いあったのかなって感じのちょっとした気やすさがあるよね
5 21/04/17(土)20:24:21 No.793740173
わかるか?俗物 私はそれほど傲慢ではないよ
6 21/04/17(土)20:25:39 No.793740634
監督が娘をどこの馬の骨とも知れぬ奴に奪われた気分をシミュレートしたキャラ 後に現実になった
7 21/04/17(土)20:25:52 No.793740733
書き込みをした人によって削除されました
8 21/04/17(土)20:26:01 No.793740794
悪役じゃないだろ…
9 21/04/17(土)20:26:03 No.793740806
一人でも息子がいれば変わったのだろうか 娘への対応も…変わらない気もしてきた
10 21/04/17(土)20:26:04 No.793740815
悪ってイデのことだよね
11 21/04/17(土)20:26:34 No.793740996
イデは悪でも正義でもないよ
12 21/04/17(土)20:26:51 No.793741092
くやしあじ?
13 21/04/17(土)20:27:14 No.793741255
母星壊滅で種の保存のため撤退を進言する部下に対し 一人でも生き残ればこっちの勝ちはもう全てが嫌になったんだろうなと
14 21/04/17(土)20:27:35 No.793741415
くやしあじ…
15 21/04/17(土)20:27:44 No.793741476
オヤジも好きだがハルル様のか弱い女傑っぷりがいい
16 21/04/17(土)20:27:58 No.793741581
ゲンドウやザラ議長をもっと尖らせるとこうなる
17 21/04/17(土)20:29:05 No.793741976
>母星壊滅で種の保存のため撤退を進言する部下に対し >一人でも生き残ればこっちの勝ちはもう全てが嫌になったんだろうなと そりゃ全部イデに仕組まれた全滅戦争だったってわかっちゃったらな… 直前までやる気だっただけに消沈っぷりも凄まじいだろうし
18 21/04/17(土)20:29:19 No.793742057
>ゲンドウやザラ議長をもっと尖らせるとこうなる こっちが先なんですけお…
19 21/04/17(土)20:29:33 No.793742151
頭薩摩かよって思うほど戦闘狂にしか見えないのに 銀河を包囲できるほどの大帝国を作り上げているんだからよっぽどの善政してるんだよねバッフクラン
20 21/04/17(土)20:30:37 No.793742499
>一人でも息子がいれば変わったのだろうか ベスさんはいい婿になると思ったけどこの人的にはもう少し野心的なのがいいのかな
21 21/04/17(土)20:30:45 No.793742535
>>ゲンドウやザラ議長をもっと尖らせるとこうなる >こっちが先なんですけお… というか全然違う…
22 21/04/17(土)20:31:27 No.793742828
ていうかベス連れてけよイデ なんでジョリバと送ったんだよやる気あんのか なかったわ…
23 21/04/17(土)20:31:40 No.793742916
ゲンドウは目的あっての行動だし 議長は思想あっての行動だし 私怨妄執モリモリのアジバ3と全くかぶるところないのだが
24 21/04/17(土)20:31:45 No.793742941
どっちかというと星一徹よね
25 21/04/17(土)20:31:47 No.793742958
いきなりできちゃった婚を宣言されたらねえ お付き合いの順番さえ守ってくれたらあんなことには…
26 21/04/17(土)20:31:58 No.793743017
娘が異星人と子を成した!って普通の作品なら子が親を繋ぐ感じで和解の糸口になりそうなところだよね
27 21/04/17(土)20:32:47 No.793743334
>頭薩摩かよって思うほど戦闘狂にしか見えないのに >銀河を包囲できるほどの大帝国を作り上げているんだからよっぽどの善政してるんだよねバッフクラン 全体主義の階級社会だから国そのものが差別と圧力政治でできてるよ
28 21/04/17(土)20:32:53 No.793743377
>娘が異星人と子を成した!って普通の作品なら子が親を繋ぐ感じで和解の糸口になりそうなところだよね 自分の娘でもそう思う?
29 21/04/17(土)20:33:17 No.793743527
ズオウ大帝を討ち取って改革しようとかなんか理想はあったっぽいがそれどころじゃなくなった
30 21/04/17(土)20:33:35 No.793743648
>>娘が異星人と子を成した!って普通の作品なら子が親を繋ぐ感じで和解の糸口になりそうなところだよね >自分の娘でもそう思う? 子供いないし…
31 21/04/17(土)20:34:19 No.793743927
親の怒りをぶつけさせてもらう!!
32 21/04/17(土)20:35:09 No.793744236
>自分の娘でもそう思う? 特にこの場合は黒人だからな
33 21/04/17(土)20:35:17 No.793744287
母星ではイデとか関係なしに独裁君主打ち倒すためにまさはるに奔走してるってのが面白い
34 21/04/17(土)20:35:33 No.793744389
好き放題してた娘が戦いの切っ掛けを作った挙げ句 敵対してる連中の子供作って戻ってきたらそりゃあ軍の立場ある親としてはキレるんじゃねえかな…
35 21/04/17(土)20:36:19 No.793744638
>娘が異星人と子を成した!って普通の作品なら子が親を繋ぐ感じで和解の糸口になりそうなところだよね 誰かさんの自分の業を投影しちゃったからねえ…
36 21/04/17(土)20:36:33 No.793744728
スレッドを立てた人によって削除されました 指導者って子供持っちゃだめだよね その点安倍さんはわかってた
37 21/04/17(土)20:37:05 No.793744897
>ズオウ大帝を討ち取って改革しようとかなんか理想はあったっぽいがそれどころじゃなくなった なんか本星滅んだらしいわ マジかマジだ… になる銀河規模の軍隊初めて見た
38 21/04/17(土)20:37:40 No.793745100
アニメ作家って家族持ったら頭悪くなるの? ハヤオもハゲもアンノも家族を投影するからつまらない
39 21/04/17(土)20:37:41 No.793745106
母星がパックリ割れてるとは思わないじゃん…
40 21/04/17(土)20:37:57 No.793745206
>好き放題してた娘が戦いの切っ掛けを作った挙げ句 >敵対してる連中の子供作って戻ってきたらそりゃあ軍の立場ある親としてはキレるんじゃねえかな… 直球で親としての感情ムキだしでしょう
41 21/04/17(土)20:38:06 No.793745263
普通のロボットアニメならラスボス枠になるズオウ大帝が舞台装置にすらならず雑に流星群に殺されるのいいよね
42 21/04/17(土)20:39:29 No.793745787
急にどうした
43 21/04/17(土)20:40:03 No.793745988
>普通のロボットアニメならラスボス枠になるズオウ大帝が舞台装置にすらならず雑に流星群に殺されるのいいよね 素顔初登場! 死亡!
44 21/04/17(土)20:40:08 No.793746021
左の人ぶっ殺したけど なんかゆ…許された…
45 21/04/17(土)20:40:30 No.793746150
>左の人ぶっ殺したけど >なんかゆ…許された… 業から解放されたからな
46 21/04/17(土)20:41:07 No.793746371
私は地球へ帰る! こんな所で死にたくはない!
47 21/04/17(土)20:41:31 No.793746531
なんかとは言うが肉体とか生死とかそう言うしがらみ無くなったんならまぁ愛憎の類はよくわかるでしょ
48 21/04/17(土)20:42:44 No.793746956
あのデカブツをどう平和利用するんですか…
49 21/04/17(土)20:42:47 No.793746976
スレ画と鉄仮面の間が僅か10年と気付いて愕然とした
50 21/04/17(土)20:43:19 No.793747173
>スレ画と鉄仮面の間が僅か10年と気付いて愕然とした シミュレーションしといてよかったな…
51 21/04/17(土)20:46:37 No.793748408
いいとか悪いとかでなく イデの存在が争いを招いてる…
52 21/04/17(土)20:47:59 No.793748943
死んでから分かり合えても遅いんだよ…
53 21/04/17(土)20:48:08 No.793749007
>左の人ぶっ殺したけど スタイリッシュな背面撃ちがカッコよかった…
54 21/04/17(土)20:49:59 No.793749698
いま見ると寝取られたとかわかるとか最新のネット流行語があちらこちらで使われてて吹き出す
55 21/04/17(土)20:59:19 No.793753050
自分は高尚な人間になれないと最初から切り捨ててる男
56 21/04/17(土)21:00:05 No.793753323
白旗を上げたのが悪いんじゃねぇかな あそこでオレンジの旗を上げてればなんとかなった
57 21/04/17(土)21:01:31 No.793753948
白旗は別に決定打じゃないよ
58 21/04/17(土)21:14:20 No.793759709
なんで言葉通じるんだっけ
59 21/04/17(土)21:14:22 No.793759720
イデってどのタイミングで見切りつけた? ソロシップが流星撃った時?
60 21/04/17(土)21:16:51 No.793760860
>オヤジも好きだがハルル様のか弱い女傑っぷりがいい 親父が部屋を出てった後に「…ダラム…助けて…」ってすがるように呟くの凄くいいよね…