21/04/17(土)19:46:13 >悪役が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/17(土)19:46:13 No.793726325
>悪役が魅力的な作品はいい作品
1 21/04/17(土)19:47:58 No.793726937
ストーリーに絡むキャラ全員魅力的だったな
2 21/04/17(土)19:48:32 No.793727152
ひとぉつ!
3 21/04/17(土)19:48:43 No.793727196
魅力的な舞台だった
4 21/04/17(土)19:58:19 No.793730494
なんかデカイなこの人...
5 21/04/17(土)20:04:51 No.793732961
足のサイズ60cmぐらいありそうな大忍び
6 21/04/17(土)20:06:00 No.793733435
あの世界でかい生き物多すぎて狼が小さいんじゃないかと思えてくる
7 21/04/17(土)20:06:39 No.793733680
エマ殿も身長が狼と一緒くらいなので狼が少し小さい説がある それにしても梟はデカいけど
8 21/04/17(土)20:07:57 No.793734165
こう見えて下戸なんだっけ …下戸は仏師の方だったか?
9 21/04/17(土)20:10:18 No.793735039
梟が酒に弱いんだったかな 仏師殿はいける口だと思う
10 21/04/17(土)20:11:04 No.793735281
仏師どのは差し入れグビグビ飲んでたような
11 21/04/17(土)20:11:25 No.793735406
卑怯で薄汚い大忍びも 真っ当に強くてカッコいい義父も どっちもいいよね
12 21/04/17(土)20:11:28 No.793735432
>こう見えて下戸なんだっけ 見掛け倒しですぐ真っ赤になるあざとい親父
13 21/04/17(土)20:12:10 No.793735703
使う技が一緒なのってやっぱり熱いもんだよね
14 21/04/17(土)20:13:45 No.793736256
音も無く踏み込んでくるのが格好いい
15 21/04/17(土)20:13:59 No.793736344
あの大太刀を音もなく抜いて踏み込みの音も無く切りかかるあたり忍びとしては圧倒的に格上だよね
16 21/04/17(土)20:14:36 No.793736582
何だかんだ息子に甘いやつ
17 21/04/17(土)20:15:35 No.793736944
衰えた時は音もなく刀抜くのに全盛期はワザとらしいくらいに音ならして刀抜くのいいよね…
18 21/04/17(土)20:16:36 No.793737327
狼はそもそもあれ忍なのか? ゲームシステム的に仕方ないんだろうけどモブ以外全員正面から殺してるぞ
19 21/04/17(土)20:16:40 No.793737355
必要以上に爆乳なイラストに苦言を呈するジジイ
20 21/04/17(土)20:16:58 No.793737444
一心様に並ぶエンジョイ勢 小物だけど憎みきれないどころか礼を言いたくなる親父殿
21 21/04/17(土)20:17:38 No.793737688
大ボスはともかくボスたちには奇襲で一つゲージぶんどっていくからまぎれもなく忍びさ
22 21/04/17(土)20:17:45 No.793737744
>狼はそもそもあれ忍なのか? >ゲームシステム的に仕方ないんだろうけどモブ以外全員正面から殺してるぞ 明かせぬ…
23 21/04/17(土)20:17:56 No.793737808
だが斬るぞぉ!!!!!
24 21/04/17(土)20:18:12 No.793737929
鈴で戦えるのが養父で真っ向から戦うスタイルなのが狼の中の超えるべき壁って感じで大好き
25 21/04/17(土)20:18:45 No.793738135
一心に「でかい図体で…」みたいなこと言われてたから小柄ではないと思う
26 21/04/17(土)20:19:12 No.793738290
こんだけガタイいいのに大忍びと呼ばれるまでに活躍できてるのが実力感じさせていいよね
27 21/04/17(土)20:20:20 No.793738693
不死切りと同じような範囲を爆竹用いて大きく斬撃かますのがすごく好きだった
28 21/04/17(土)20:20:25 No.793738733
大忍び 梟 ↓ 義父
29 21/04/17(土)20:20:27 No.793738740
ひとぉーつ!
30 21/04/17(土)20:21:57 No.793739289
>ひとぉーつ! 3つめまでまで聞くと本当に嫌いになれなくなるよね…
31 21/04/17(土)20:22:03 No.793739329
3つのお役目終えて弾きとかに慣れてきたところで弾くと不利になることが多いこの親父を出すのはフロムてめぇ!となる反面、 忍同士の戦いなんだからそりゃそうよなという納得も生まれる 隻狼のレベルデザインはちょっと極まってると思う
32 21/04/17(土)20:22:29 No.793739482
この人の人生の上がりが野望に突き進むか 育て上げた息子に敗れるか の二つなのが好きだった
33 21/04/17(土)20:23:30 No.793739832
こんなナリして拾ったガキにおはぎ食わせてやるやつ
34 21/04/17(土)20:24:03 No.793740029
>3つのお役目終えて弾きとかに慣れてきたところで弾くと不利になることが多いこの親父を出すのはフロムてめぇ!となる 序盤のボスで散々これはッーンと違ってステップが弱いゲームだよって印象づけて こいつが弾きよりステップの方が有効なのはフロムの掌の上って感じで逆に気持ちよかったよ
35 21/04/17(土)20:26:13 No.793740869
実はお蝶さんの時点でステップ攻撃のチュートリアルが表示されてたり 『忍び相手にはステップが有効』ということは示されてるんだけどね…
36 21/04/17(土)20:27:38 No.793741440
ボスがどれも楽しすぎて道中以外忍具全然使わなかったな チャンバラ拒否するの勿体無いよね
37 21/04/17(土)20:27:49 No.793741511
迂闊に突きを繰り出すとしっかり見切ってくるのが好き そうだよな師匠だもんな
38 21/04/17(土)20:28:17 No.793741689
このガタイで動き回ってる時めっちゃ静かなのいいよね…
39 21/04/17(土)20:28:28 No.793741748
お蝶殿と梟は言葉の節々から狼大好きなの伝わってきて倒すの辛い
40 21/04/17(土)20:28:34 No.793741789
チャンバラの調整が信じられないくらい完璧だけど忍具はえらい大味だった気がする
41 21/04/17(土)20:29:22 No.793742080
>実はお蝶さんの時点でステップ攻撃のチュートリアルが表示されてたり >『忍び相手にはステップが有効』ということは示されてるんだけどね… 問題はお蝶が弾きめっちゃ楽しいと言う点だ
42 21/04/17(土)20:29:53 No.793742260
1回目削ってから情けなく命乞いする所に斬りかかると息子の成長喜ぶところ可愛いよね
43 21/04/17(土)20:31:06 No.793742698
影落とし、お返しいたす…
44 21/04/17(土)20:31:19 No.793742779
天守閣戦は徹底して狼にファイナルインストラクションしてた感じする
45 21/04/17(土)20:32:03 No.793743044
天誅みたいなわざとらしい胡散臭い曲調のテーマ曲なのに義父戦アレンジカッコ良すぎる…
46 21/04/17(土)20:32:07 No.793743065
ボスどころかそこらにいる雑魚すら魅力がある 叫ぶなババア!
47 21/04/17(土)20:32:34 No.793743257
>ボスがどれも楽しすぎて道中以外忍具全然使わなかったな >チャンバラ拒否するの勿体無いよね 忍具は忍具で楽しいんだけどね
48 21/04/17(土)20:32:37 No.793743271
修羅ルートだとスレ画に弦ちゃん殺されるんだっけ?
49 21/04/17(土)20:32:56 No.793743400
命乞いしてきて騙し討ちやってくれて嬉しかった 読めてたけどうnうnそうそうこれだよこれってのを出してくれた感じで気持ちいい
50 21/04/17(土)20:33:09 No.793743480
ド派手なんだけど着地音ないの大忍びって感じですごく好き
51 21/04/17(土)20:33:32 No.793743630
なんでこの人たち刀ぶっ刺されても何度も立ち上がるんだろう...
52 21/04/17(土)20:33:37 No.793743663
体幹削りメインの斬撃とか忍びと戦ってる感凄い
53 21/04/17(土)20:33:43 No.793743693
畜生相手には忍具が有効だ
54 21/04/17(土)20:34:23 No.793743959
狼は忍びのくせにステルスキル出来ないからな… 具体的には一人目はステルスキル出来るけどその後絶対見つかる仕様
55 21/04/17(土)20:34:45 No.793744077
現代のあらゆる戦法使ってくる梟も過去の忍術パワースピード揃った義父もどっちも好き
56 21/04/17(土)20:34:54 No.793744125
義父戦はまっとうにかっこよすぎて好き このおっさんやりたくなったこと全部やってやがるな…
57 21/04/17(土)20:34:55 No.793744137
>なんでこの人たち刀ぶっ刺されても何度も立ち上がるんだろう... 死ぬ忍殺以外は紙一重で致命傷を避けてる 弦ちゃんが一番わかりやすい
58 21/04/17(土)20:35:02 No.793744187
>修羅ルートだとスレ画に弦ちゃん殺されるんだっけ? ムービー内では見えないようにされてるけど弦ちゃんの首持ってくる
59 21/04/17(土)20:36:48 No.793744800
狼の技使ってくるとことか突きを潰してくるとことか師弟対決感いいよね…
60 21/04/17(土)20:37:13 No.793744943
そもそも雑兵ですら強い世界だ… こんなのマジもんの武勇伝がある武将とか化け物なんだろうな ところでこの尻子玉抜いてくる奴らだけど
61 21/04/17(土)20:38:15 No.793745314
忍殺の仕方もそっくりなの好き
62 21/04/17(土)20:38:19 No.793745342
火薬毒煙幕手裏剣騙し討ちてんこ盛りなのもこれぞ忍者って感じだし義父も口寄せワープ駆使の高速戦も最高なんだ…そして狼とモーションが共通してるのいいよね…
63 21/04/17(土)20:38:42 No.793745481
尻子玉抜いてくる奴らは護国の英雄の怨霊だからな…
64 21/04/17(土)20:38:54 No.793745549
諜報と暗殺が仕事の忍びが戦うことが仕事の侍と正面から戦って有利なわけないんだ…
65 21/04/17(土)20:38:56 No.793745566
>ところでこの尻子玉抜いてくる奴らだけど 所見だとスモトリかと思ったけど死体がぶくぶくになったやつらなんだな
66 21/04/17(土)20:39:53 No.793745930
全盛期過ぎたら装備を使う戦い方になるのがカッコいい
67 21/04/17(土)20:40:14 No.793746050
この巨体と刀のサイズであんだけ早いのズルいよ天守閣の8割ぐらいが間合いじゃない?
68 21/04/17(土)20:41:22 No.793746464
エマ殿もアホみたいな強さだしなあ…
69 21/04/17(土)20:42:40 No.793746928
義父戦がBGMも相まって本当に燃える
70 21/04/17(土)20:43:01 No.793747058
源の宮はあれ和製漁村ですよね?
71 21/04/17(土)20:44:09 No.793747491
爆竹ブレードかっこいい
72 21/04/17(土)20:44:11 No.793747503
>源の宮はあれ和製漁村ですよね? まぁ…桜竜がどう見ても上位者的存在だからなぁ…