ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/17(土)18:39:34 No.793703667
>悪役が魅力的な作品はいい作品 ま た 君 か !
1 21/04/17(土)18:40:58 No.793704114
声優が関俊彦な悪役は全部格好良い
2 21/04/17(土)18:46:29 No.793705839
そうかな…
3 21/04/17(土)18:47:28 No.793706171
スレ画のおかげでSEEDの最終決戦は滅茶苦茶盛り上がった
4 21/04/17(土)18:48:57 No.793706636
貴方は!
5 21/04/17(土)18:49:34 No.793706870
厄介なやつだよ君は! あってはならぬ存在だというのに!
6 21/04/17(土)18:49:40 No.793706910
>そうかな… 情けない悪役の関俊彦もいいよね火車とか
7 21/04/17(土)18:49:51 No.793706987
知らぬさ!
8 21/04/17(土)18:50:11 No.793707090
やることやり切った愉快犯
9 21/04/17(土)18:51:11 No.793707464
どうせ近々死ぬので実は世界がどうなろうが別にどうでもいい人
10 21/04/17(土)18:51:53 No.793707702
知れば誰もが望むだろう! 君のようになりたいと! 君のようでありたいと!
11 21/04/17(土)18:52:11 No.793707796
准将がアルター使いみたいな性格だったら問答無用で捻られてたのかね…
12 21/04/17(土)18:52:20 No.793707848
最終戦ではやるだけやり好き勝手なことも言って主人公のメンタルに深い傷遺して満足しながら死んでいったラスボス 主人公はPTSDになった
13 21/04/17(土)18:53:17 No.793708202
こいつとプロヴィデンスの組み合わせがまた良いんだ すごい盛り上がる
14 21/04/17(土)18:53:18 No.793708203
キラは論理的な反論が出来ないままうるせーバーカ!みたいな感じで殺しちゃったから
15 21/04/17(土)18:54:24 No.793708594
いや「それでも守りたい世界があるんだ!」はキラにできる最大限の反論だと思う キラの立場でよく言えたよ本当に
16 21/04/17(土)18:55:23 No.793708946
こいつに論理的に反論するのは無理
17 21/04/17(土)18:55:25 No.793708961
>キラは論理的な反論が出来ないままうるせーバーカ!みたいな感じで殺しちゃったから でもそれが対応としては正解っていう その間にまともに取り合っちゃったから廃人になってスープちゃぷちゃぷすることに…
18 21/04/17(土)18:55:46 No.793709097
>いや「それでも守りたい世界があるんだ!」はキラにできる最大限の反論だと思う >キラの立場でよく言えたよ本当に キラからするとわりとスレ画の主張にそうだね…しか言えないしな…
19 21/04/17(土)18:56:01 No.793709190
すごく困った結論になるんだけど クソみたいな世界の中でクソみたいな奴に人生をクソにされた悪い奴が この世界クソだわって言うと反論の余地がないんだ
20 21/04/17(土)18:56:39 No.793709406
クローンの寿命が短いって前提で恨み言言ってたけど最近クローンであることと寿命は無関係って言われてるね
21 21/04/17(土)18:56:42 No.793709427
ていうか反論しても開き直ってる状態だから意味ないんだよこいつ どうせ話しても平行線のままだし聞いてるだけ無駄なんだ
22 21/04/17(土)18:56:57 No.793709539
>すごく困った結論になるんだけど >クソみたいな世界の中でクソみたいな奴に人生をクソにされた悪い奴が >この世界クソだわって言うと反論の余地がないんだ でもね無理心中に付き合う道理はないんですよ
23 21/04/17(土)18:56:58 No.793709547
やりたいことやったもんがち
24 21/04/17(土)18:57:16 No.793709658
小説版レビルの「地球連邦の腐敗是正は人類の過半数を殺してまでやることなの?」という発言は反論しにくくて好きだった
25 21/04/17(土)18:57:53 No.793709855
言ってることはうるせーバーカ滅んでしまえ世界みたいなことだからな
26 21/04/17(土)18:58:18 No.793710014
珍しくTV放映時は最後まで素顔見せなかった仮面キャラ
27 21/04/17(土)18:58:33 No.793710096
最終決戦時に両陣営降伏という発想がなかったのが悲しい
28 21/04/17(土)19:00:16 No.793710708
見返すと序盤からめっちゃ胡散臭いなこいつ
29 21/04/17(土)19:00:33 No.793710811
後付けのせいではあるけど「ただ一人文句言う権利がある」がそうでもないのはちょっと惜しい
30 21/04/17(土)19:00:37 No.793710831
あまり良い思い出がないだろうに守りたい世界があるなんて言えるキラは偉いよ…
31 21/04/17(土)19:01:09 No.793711002
まあデスティニーでも終盤にやっぱりこんな世界でも決して悪い人だけじゃないんだよってアスランと確認したからな
32 21/04/17(土)19:01:51 No.793711252
>最終決戦時に両陣営降伏という発想がなかったのが悲しい なんでコーディネイターごときに降伏しないといけないんだ…
33 21/04/17(土)19:02:49 No.793711599
>見返すと序盤からめっちゃ胡散臭いなこいつ 腹の中の事除けば部隊長としては理想的なんだがなぁ
34 21/04/17(土)19:02:52 No.793711619
こいつの素顔はもっと醜い方がよかったと思う ムウとキラが絶句するレベルだし
35 21/04/17(土)19:02:58 No.793711673
>あまり良い思い出がないだろうに守りたい世界があるなんて言えるキラは偉いよ… それぐらいフレイのおまんこよかったんだろう…
36 21/04/17(土)19:03:02 No.793711695
冷静に考えると第一世代コーディネーターの親のナチュラルが諸悪の根源だった 金持ちが自分の子供だけ能力バフ状態で生まれさせて貧乏人との格差を固定化させたらそりゃ社会が分断されるにきまってるだろ
37 21/04/17(土)19:03:26 No.793711856
>>最終決戦時に両陣営降伏という発想がなかったのが悲しい >なんでナチュラルごときに降伏しないといけないんだ…
38 21/04/17(土)19:03:38 No.793711912
デスティニー時点ではコーディネーターの出生問題どうなったの
39 21/04/17(土)19:03:47 No.793711967
それでいて目の色が違ったりすると親権破棄するヤベー奴ら
40 21/04/17(土)19:04:09 No.793712083
>>最終決戦時に両陣営降伏という発想がなかったのが悲しい >なんでコーディネイターごときに降伏しないといけないんだ… >なんでナチュラルごときに降伏しないといけないんだ… もうやだ…ころそ…
41 21/04/17(土)19:05:02 No.793712383
>デスティニー時点ではコーディネーターの出生問題どうなったの どうにもならないからナチュラルは支配層コーディネーターを作るための遺伝子プールとして確保しておくね! というのがディスティニープラン(の一側面)
42 21/04/17(土)19:05:02 No.793712385
>デスティニー時点ではコーディネーターの出生問題どうなったの どうもなってないよ プラント政府に登録されてる遺伝子情報からこいつなら子ども作れるだろって相手を宛がわれる
43 21/04/17(土)19:05:14 No.793712443
お互い喉元にナイフ突きつけられた状態で降伏なんか出来るか!
44 21/04/17(土)19:05:15 No.793712450
>それでいて目の色が違ったりすると親権破棄するヤベー奴ら 目の色が違うってことは思い通りにコーディネイトできてないってことだし他にも欠陥があるかもしれないじゃん? ウイルスに強い身体にしたはずなのになってないとか怖いし…
45 21/04/17(土)19:05:16 No.793712463
コズミックイラ世界はおかしいよ…
46 21/04/17(土)19:05:26 No.793712528
>ていうか反論しても開き直ってる状態だから意味ないんだよこいつ >どうせ話しても平行線のままだし聞いてるだけ無駄なんだ それしか知らない貴方が!にも知らぬさ!で返されるからな
47 21/04/17(土)19:05:28 No.793712541
当時プロヴィデンスがリークされなかったの凄い気がする
48 21/04/17(土)19:05:34 No.793712580
>>あまり良い思い出がないだろうに守りたい世界があるなんて言えるキラは偉いよ… >それぐらいフレイのおまんこよかったんだろう… それはそれで虚しすぎる…
49 21/04/17(土)19:05:35 No.793712587
核攻撃しくじって月からの援軍も壊滅した連合はともかくジェネシスもう一発ぶち込めば勝ちなんすよザフト側
50 21/04/17(土)19:05:56 No.793712732
>こいつに論理的に反論するのは無理 そもそも俺が見てきた世界はクソ!だから滅びろ世界!って言ってるだけだから上にあるようにそうだね…としか言えないだからこそ准将が力だけが僕のすべてじゃないとかそれでも守りたい世界があるんだ!とか言えたのは本当にすごい
51 21/04/17(土)19:06:17 No.793712860
一番すごいと思うのはプロビのことを隠し通したこと
52 21/04/17(土)19:06:29 No.793712935
>核攻撃しくじって月からの援軍も壊滅した連合はともかくジェネシスもう一発ぶち込めば勝ちなんすよザフト側 まぁ勝ったところでそれやると味方も巻き添えになってるから確実に内部分裂起こるけどな
53 21/04/17(土)19:06:36 No.793712974
>核攻撃しくじって月からの援軍も壊滅した連合はともかくジェネシスもう一発ぶち込めば勝ちなんすよザフト側 この現場で和平持ち込むならともかく降伏する理由ないよね、ザフト
54 21/04/17(土)19:07:19 No.793713212
>この現場で和平持ち込むならともかく降伏する理由ないよね、ザフト パトリックが味方巻き添えにやらかしてるから最悪ザフトも身内でやりあう可能性出てくる
55 21/04/17(土)19:07:34 No.793713301
>まぁ勝ったところでそれやると味方も巻き添えになってるから確実に内部分裂起こるけどな は?みんな勝つために戦ってるんですけど?
56 21/04/17(土)19:07:35 No.793713308
クソじゃないならこっちの選択肢は取らないはず…ってのを各陣営相手に丁寧に何度も試行してるので言う事に説得力があるというひどさ
57 21/04/17(土)19:08:06 No.793713472
最初の敵とも言えるバルトフェルドが言ってた「敵である者を全て滅ぼすまで」って問いかけがあって それを本気で遂行するアズラエルとパトリックがいるからこそ 両者の間でみんな滅びろバーカみたいにはっちゃけているスレ画が輝やけるんだよね
58 21/04/17(土)19:08:11 No.793713504
>核攻撃しくじって月からの援軍も壊滅した連合はともかくジェネシスもう一発ぶち込めば勝ちなんすよザフト側 地球をそこにいるあらゆる生命を滅ぼしてそれが勝利であるかは意見が分かれると思う
59 21/04/17(土)19:08:13 No.793713520
>冷静に考えると第一世代コーディネーターの親のナチュラルが諸悪の根源だった >金持ちが自分の子供だけ能力バフ状態で生まれさせて貧乏人との格差を固定化させたらそりゃ社会が分断されるにきまってるだろ ジョージ・グレンが気軽に技術広めちゃうのが考え無しすぎた
60 21/04/17(土)19:08:16 No.793713542
>>>あまり良い思い出がないだろうに守りたい世界があるなんて言えるキラは偉いよ… >>それぐらいフレイのおまんこよかったんだろう… >それはそれで虚しすぎる… フレイもフレイで普通に情が湧いちゃうのが悲しい
61 21/04/17(土)19:08:24 No.793713603
終盤までは正直フラガと関係性のあるいい声の隊長程度の認識だった
62 21/04/17(土)19:08:31 No.793713636
「それしか知らない貴方が!」「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 この開き直りぶりだとキラがどんな的確な反論しても意味ない
63 21/04/17(土)19:08:51 No.793713725
無印全体を徹して徹底されてた対比構造で一番際立ってたのがこいつとキラの対比だと思う
64 21/04/17(土)19:08:58 No.793713762
>「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 これ無敵すぎて好き
65 21/04/17(土)19:09:14 No.793713838
反論に俺はそんなの知らないし無効でーす!は会話の放棄だからアムロ辺りはぼろくそにこき下ろして会話切る
66 21/04/17(土)19:09:19 No.793713868
こいつが暗躍したらそれはそれでうまくいってしまったことがこの世界の不幸だ
67 21/04/17(土)19:09:50 No.793714026
>核攻撃しくじって月からの援軍も壊滅した連合はともかくジェネシスもう一発ぶち込めば勝ちなんすよザフト側 撃ち込むなや!
68 21/04/17(土)19:09:52 No.793714037
>>核攻撃しくじって月からの援軍も壊滅した連合はともかくジェネシスもう一発ぶち込めば勝ちなんすよザフト側 >まぁ勝ったところでそれやると味方も巻き添えになってるから確実に内部分裂起こるけどな 地球壊滅したら食料自給できないプラントも共倒れだぞ
69 21/04/17(土)19:10:20 No.793714193
何が悲しいってあの世界がクソなことはキラも概ね同意してそうなこと ただそれでも守りたい世界があるってだけで
70 21/04/17(土)19:10:23 No.793714202
実際味方ごと地球壊滅じゃー!しようとして味方に撃たれたしなヅラパパ
71 21/04/17(土)19:10:43 No.793714309
でもある種の真理でもあるからな 人は自分の知ってることでしか考えられない
72 21/04/17(土)19:10:44 No.793714314
>最初の敵とも言えるバルトフェルドが言ってた「敵である者を全て滅ぼすまで」って問いかけがあって >それを本気で遂行するアズラエルとパトリックがいるからこそ >両者の間でみんな滅びろバーカみたいにはっちゃけているスレ画が輝やけるんだよね クルーゼも世界が平和になるんならつまんねーぐらいで終わってたと思う問題は自分が仕掛けたピタゴラスイッチがびっくりするぐらいうまく行ったことなんだが…
73 21/04/17(土)19:10:46 No.793714335
>>「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 >これ無敵すぎて好き これを堀江由衣に言わせたら羽川になるって言った「」は今でも許さんぞ!
74 21/04/17(土)19:10:49 No.793714346
割と行き当たりばったりのアドリブで動いてるんだけどその前に仕込んでおいたことがなんか全部うまく働いてるやつ
75 21/04/17(土)19:11:00 No.793714390
キラもこいつも人類の到達点を求めた結果の産物という意味では似たもの同士ではある
76 21/04/17(土)19:11:11 No.793714459
「覚悟はある、僕は戦う」いいセリフだよね…
77 21/04/17(土)19:11:26 No.793714539
>これを堀江由衣に言わせたら羽川になるって言った「」は今でも許さんぞ! 駄目だった
78 21/04/17(土)19:11:35 No.793714586
何でもは知らぬさ!私が知っていることだけだ!
79 21/04/17(土)19:11:42 No.793714621
>キラもこいつも人類の到達点を求めた結果の産物という意味では似たもの同士ではある クルーゼも 君とてその一つだろうが!! って言ってるしね
80 21/04/17(土)19:11:50 No.793714659
>何が悲しいってあの世界がクソなことはキラも概ね同意してそうなこと >ただそれでも守りたい世界があるってだけで (ろくな思い出がない回想)
81 21/04/17(土)19:12:23 No.793714834
あんな目に合ったキラがそれでも!って言えるのが本当にいいんすよ…
82 21/04/17(土)19:12:41 No.793714932
こんな身の上知っても優しくしてくれた人もいるんです! はあ?俺にはそんな人いませんでしたー!
83 21/04/17(土)19:13:05 No.793715063
ガンダム世界のクソっぷりランキングでアフターウォーといい勝負しそうなコズミックイラ
84 21/04/17(土)19:13:25 No.793715171
フレイのおまんこが世界を救ったんだ…
85 21/04/17(土)19:13:42 No.793715249
アムロもお前みたいになりたいとか言われたら 「ただのパイロットさ…」とか言っても 「他人はそうは思わない、サイコフレームの輝きは良くも悪くも人を惹きつけた」とか言い出してずっと文句言ってきそう
86 21/04/17(土)19:13:50 No.793715278
>こんな身の上知っても優しくしてくれた人もいるんです! >はあ?俺にはそんな人いませんでしたー! 後付とはいえ一応議長と友達だっただろ!?
87 21/04/17(土)19:14:00 No.793715336
>こんな身の上知っても優しくしてくれた人もいるんです! >はあ?俺にはそんな人いませんでしたー! 嘘つけ議長の様な理解者もいれば同じ境遇の連中だっていくらでもいただろ>コメント 手書きjs 文字入力
88 21/04/17(土)19:14:45 No.793715607
>後付とはいえ一応議長と友達だっただろ!? ノベライズではお互いに(こいつこんなことやろうとしてんの?馬鹿だなぁ…)って内心馬鹿にしあってる
89 21/04/17(土)19:14:45 No.793715616
こいつと三馬鹿とアズラエルが敵役やってる4クール目おかしいって!
90 21/04/17(土)19:14:54 No.793715649
>「他人はそうは思わない、サイコフレームの輝きは良くも悪くも人を惹きつけた」とか言い出してずっと文句言ってきそう そう!それがガンダム!悪魔の力だよ!
91 21/04/17(土)19:15:21 No.793715787
>フレイのおまんこが世界を救ったんだ… あながち間違ってないから最悪すぎる
92 21/04/17(土)19:15:22 No.793715791
>>「他人はそうは思わない、サイコフレームの輝きは良くも悪くも人を惹きつけた」とか言い出してずっと文句言ってきそう >そう!それがガンダム!悪魔の力だよ! やはり人類は滅ぶべくして滅ぶ!
93 21/04/17(土)19:15:31 No.793715832
後半にいきなり沸いて出ただけの盟主王が濃いんだよ!
94 21/04/17(土)19:15:32 No.793715839
>(ろくな思い出がない回想) 君、コーディネーターなんだろ?
95 21/04/17(土)19:15:44 No.793715913
でも議長の回想で出てきたイマジナリークルーゼ議長言うことほとんどに文句言ってるんだよな…本当に友達だったのかあいつら
96 21/04/17(土)19:15:56 No.793715983
>フレイのおまんこが世界を救ったんだ… クルーゼだってどんな具合か知ってるかもしれないのに
97 21/04/17(土)19:15:59 No.793715999
>こいつと三馬鹿とアズラエルが敵役やってる4クール目おかしいって! 味方の戦力が最強になりました! じゃあ敵もめちゃくちゃ強くするね…
98 21/04/17(土)19:16:04 No.793716028
盟主王もいい声で狂った事言うからインパクト凄いよね…
99 21/04/17(土)19:16:10 No.793716069
あの世界ちょっとクソという言葉では表現が足りないぐらいクソな所はクソなので コイツに関してはボロクソに言う権利は真っ当にあるというのがひどい
100 21/04/17(土)19:16:13 No.793716080
>>(ろくな思い出がない回想) >君、コーディネーターなんだろ? 君は裏切り者のコーディネーターだ
101 21/04/17(土)19:16:20 No.793716117
三馬鹿も能力突き詰めた結果部品として扱われる存在だからな
102 21/04/17(土)19:16:58 No.793716300
>>>(ろくな思い出がない回想) >>君、コーディネーターなんだろ? >君は裏切り者のコーディネーターだ あんたコーディネーターだからって本気で戦ってないんでしょ!
103 21/04/17(土)19:16:58 No.793716301
>>>(ろくな思い出がない回想) >>君、コーディネーターなんだろ? >君は裏切り者のコーディネーターだ お前がなぜ地球軍にいる!?
104 21/04/17(土)19:17:27 No.793716446
コイツがやらかしたら面白いよなーってばら蒔いたヤツが見事に全部刺さったからひどい世界だわ
105 21/04/17(土)19:17:34 No.793716482
>後半にいきなり沸いて出ただけの盟主王が濃いんだよ! なんかお坊ちゃんみたいの急に出てきたな... なんだこいつおもしれ...
106 21/04/17(土)19:17:52 No.793716570
>割と行き当たりばったりのアドリブで動いてるんだけどその前に仕込んでおいたことがなんか全部うまく働いてるやつ アラスカの情報漏洩の件でそろそろばれるかなと思ったら疑いがクラインに向いて笑いが止まらない
107 21/04/17(土)19:17:58 No.793716615
>>>>(ろくな思い出がない回想) >>>君、コーディネーターなんだろ? >>君は裏切り者のコーディネーターだ >お前がなぜ地球軍にいる!? 戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか!
108 21/04/17(土)19:18:12 No.793716687
>>後半にいきなり沸いて出ただけの盟主王が濃いんだよ! >なんかお坊ちゃんみたいの急に出てきたな... >なんだこいつおもしれ... 当時三馬鹿と盟主王にヤられるナタルの本めっちゃあったな…
109 21/04/17(土)19:18:17 No.793716715
このろくでもない今にも崩れそうな世界でそれでも人々は恋愛をする
110 21/04/17(土)19:18:21 [ジョージ・グレン] No.793716735
なんか…えらい事になってんなあ…
111 21/04/17(土)19:18:30 No.793716780
>アラスカの情報漏洩の件でそろそろばれるかなと思ったら疑いがクラインに向いて笑いが止まらない 味方は直前まで作戦目的知らなかったのに敵は事前に知ってたの笑っちゃうんすよね
112 21/04/17(土)19:18:35 No.793716807
>准将がアルター使いみたいな性格だったら問答無用で捻られてたのかね… 三馬鹿が仲間になるGジェネだとスレ画が説得して味方に引き入れようとしたら 「八つ当たりに余生使うより友達と楽しくする方が良いんじゃない?」みたいな事言われてたな
113 21/04/17(土)19:18:40 No.793716842
>>「他人はそうは思わない、サイコフレームの輝きは良くも悪くも人を惹きつけた」とか言い出してずっと文句言ってきそう >そう!それがガンダム!悪魔の力だよ! ナラティブでゾルタンがOTは現象しか見ない!って言ってるのでまっさきに思い出した
114 21/04/17(土)19:18:41 No.793716848
>なんか…えらい事になってんなあ… あんたちょっと無責任すぎるよ!
115 21/04/17(土)19:18:42 No.793716858
ムウに殺されるならそれはそれで有りだな… あいつ実力足りなかった
116 21/04/17(土)19:18:48 No.793716890
>このろくでもない今にも崩れそうな世界でそれでも人々は恋愛をする 悲恋で終わった模様
117 21/04/17(土)19:18:52 No.793716922
スレ画とゾルタン様が敵として同時に出てくるのは正直見たい
118 21/04/17(土)19:18:57 No.793716942
>なんか…えらい事になってんなあ… こいつなんだかんだでアストレイ連載終了までおあしすして逃げ切ったのほんと…
119 21/04/17(土)19:19:07 No.793716998
恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット
120 21/04/17(土)19:19:24 No.793717080
>割と行き当たりばったりのアドリブで動いてるんだけどその前に仕込んでおいたことがなんか全部うまく働いてるやつ そもそもこの世界がクソなことを確認するためにギャンブルじみたことやりまくってたからな 軍が大量破壊兵器使うの踏みとどまったりNJCのデータが平和を願う者に拾われたら世界はそこまでクソじゃなかったんだな…っておそらく諦めて納得してた まぁこの世界はクソだったんで全てのピースが破滅に向かって突き進んだから大爆笑しちゃったが…
121 21/04/17(土)19:19:25 No.793717084
それしか知らない癖に!って論破したら はー!?知りませんけど!!!!!とか開き直られたらもう殺るしかない
122 21/04/17(土)19:19:48 No.793717221
>恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット (生きてる)
123 21/04/17(土)19:20:00 No.793717287
最悪なのがこいつもめっちゃ強いのだ
124 21/04/17(土)19:20:01 No.793717293
こうして語り合うと一部ネットじゃいろいろ言われるけどやっぱ種面白かったよな…って気持ちになる
125 21/04/17(土)19:20:11 No.793717355
失敗したならそれはそれで諦めるか… なんか全部上手くいった…もう知らんわバーカ滅びろCE!
126 21/04/17(土)19:20:17 No.793717381
>恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット 連合のかがくのちからってすげー!
127 21/04/17(土)19:20:59 No.793717600
小説版も結構良いから読んでほしい引き金を引くとか色々ね
128 21/04/17(土)19:21:19 No.793717713
>ナラティブでゾルタンがOTは現象しか見ない!って言ってるのでまっさきに思い出した 言ってることは同じよ それが人の業だ
129 21/04/17(土)19:21:22 [ストライク] No.793717726
搭乗者は生きて返すのが信条ですんで!
130 21/04/17(土)19:21:28 No.793717762
>スレ画とゾルタン様が敵として同時に出てくるのは正直見たい シグーかゲイツの頃に一緒に出てくるスタイン プロヴィデンスと一緒に出てくるセカンドネオジオング
131 21/04/17(土)19:21:32 No.793717779
>>恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット >(生きてる) ここまで描写しといてやっぱ無理があるよ!
132 21/04/17(土)19:21:46 No.793717885
キラもそれしか知らない貴方が!って割とクリティカルな反論してるんだよね 知らぬさ!って開き直ったけど
133 21/04/17(土)19:21:51 No.793717913
>なんか…えらい事になってんなあ… >金持ちが自分の子供だけ能力バフ状態で生まれさせて貧乏人との格差を固定化させたらそりゃ社会が分断されるにきまってるだろ
134 21/04/17(土)19:21:59 No.793717960
>こうして語り合うと一部ネットじゃいろいろ言われるけどやっぱ種面白かったよな…って気持ちになる なんだかんだ当時落ち込んでたガンダムシリーズ復活の急先鋒なだけはある
135 21/04/17(土)19:22:08 No.793718014
>搭乗者は生きて返すのが信条ですんで! お前2回も撃墜されてるのに両方ともパイロット生きてるのすごいな
136 21/04/17(土)19:22:14 No.793718048
>小説版も結構良いから読んでほしい引き金を引くとか色々ね 突っ込んで来たニコルを回避するよりもレンジに入ったことで無意識に殺しに行っちゃう准将いいよね
137 21/04/17(土)19:22:20 No.793718084
念入りに準備しまくった上でこうなっちゃったから滅べバーカ!ってなったのがクルーゼで もう我慢が限界に達したので急遽ネオジオングで滅べバーカ!始めたのがゾルタン
138 21/04/17(土)19:22:22 No.793718097
>>>>>(ろくな思い出がない回想) >>>>君、コーディネーターなんだろ? >>>君は裏切り者のコーディネーターだ >>お前がなぜ地球軍にいる!? >戦争なんて嫌だって君だって言ってたじゃないか! 酷い思い出しかねぇ…
139 21/04/17(土)19:22:28 No.793718129
映像も音楽もゲームも外伝もプラモも売れたな
140 21/04/17(土)19:22:41 No.793718215
キラには失言するけど良い友達がいたのに 子供が出来なかったやさぐれ仲間と年下のクローン
141 21/04/17(土)19:22:48 No.793718261
種死はまあ製作期間とそれに伴う練り込み不足すぎたよな…って思う
142 21/04/17(土)19:23:06 No.793718358
>>>恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット >>(生きてる) >ここまで描写しといてやっぱ無理があるよ! 正直主人公交代とかは最初はシンよりアスランから始まってるようにも見えるしこっちの方がどうかと思うよこれは
143 21/04/17(土)19:23:12 No.793718392
友情だけはガチ
144 21/04/17(土)19:23:26 No.793718473
本当にいい友達だったトールは昔の親友に首をチョンパされました
145 21/04/17(土)19:23:42 No.793718566
>種死はまあ製作期間とそれに伴う練り込み不足すぎたよな…って思う 俺は好きだから…
146 21/04/17(土)19:23:44 No.793718579
>>>恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット >>(生きてる) >ここまで描写しといてやっぱ無理があるよ! ヘルメットは消したから完全にセーフ まあ予備のヘルメットて言う話もあったみたいだけど
147 21/04/17(土)19:23:56 No.793718662
使えるさ…あの男にできて私にできないはずがない! ストライク大破! バスター中破! ミーティア破壊! フリーダム大破!
148 21/04/17(土)19:24:21 No.793718795
>本当にいい友達だったニコルは昔の親友にころころされました
149 21/04/17(土)19:24:32 No.793718862
>使えるさ…あの男にできて私にできないはずがない! >ストライク大破! >バスター中破! >ミーティア破壊! >フリーダム大破! あの男とか目じゃねぇな
150 21/04/17(土)19:24:44 No.793718922
どっこい子安は生きてました!で路線変えたんだろうなとなる虎さん
151 21/04/17(土)19:24:55 No.793718982
>使えるさ…あの男にできて私にできないはずがない! >ストライク大破! >バスター中破! >ミーティア破壊! >フリーダム大破! ナチュラルじゃなくてコーディですよね?
152 21/04/17(土)19:24:56 No.793718989
>フレイのおまんこが世界を救ったんだ… フレイが脱出艇でヴェサリウスから解放されたのを見た後の准将は戦闘後にラクスに覗かれたのを夜のフレイと幻視して失神した なので真面目な話をするとトラウマよりの出来事なんだフレイとの情事
153 21/04/17(土)19:25:01 No.793719017
天帝のあの爆発がなきゃ准将はジェネシスでボカンだし地球にはガンマ線降り注ぐしでかなりギリギリ
154 21/04/17(土)19:25:04 No.793719042
あの三馬鹿はキラアスランコンビと互角なの凄くいい塩梅だと思う
155 21/04/17(土)19:25:06 No.793719051
リマスターでよくわからない死に方に変えられるニコル!
156 21/04/17(土)19:25:12 No.793719083
>ムウに殺されるならそれはそれで有りだな… >あいつ実力足りなかった 全ての勝負で機体や装備が自分に有利な状況だったのに…
157 21/04/17(土)19:25:22 No.793719155
プロヴィデンス乗ったのぶっつけ本番なんだよね
158 21/04/17(土)19:25:39 No.793719261
https://img.2chan.net/b/res/793711717.htm
159 21/04/17(土)19:25:39 No.793719264
>>本当にいい友達だったニコルは昔の親友にころころされました そう思ってたら友達のコンサートを真ん前の席で寝ないだろ!
160 21/04/17(土)19:26:01 No.793719394
>あの三馬鹿はキラアスランコンビと互角なの凄くいい塩梅だと思う キラ一人だと圧倒されるけど組むとなんとかなるぐらいの強さいいよね… 3人でキラとアスラン抑えれるのって強いな…
161 21/04/17(土)19:26:05 No.793719412
最後笑いながら死ぬけど高笑いとかじゃなくて表情だけなのが好き
162 21/04/17(土)19:26:06 No.793719421
流石に疲弊してるところもあると思うがよくこれで一線超えないよねコズミックイラ…いや一線は超えてるけど完全に終わりはギリギリしないというか
163 21/04/17(土)19:26:11 No.793719456
>リマスターでよくわからない死に方に変えられるニコル! 作る側にしてみたらキラの武器でニコルが死んだっていう事実が大事なのに思いの外死に方を気にされててびっくりしただろうな
164 21/04/17(土)19:26:15 No.793719478
>本当にいい友達だったトールは昔の親友に首をチョンパされました >本当にいい友達だったニコルは昔の親友にころころされました こんな私達でも闘いを辞められました
165 21/04/17(土)19:26:23 No.793719531
前にabemaで種運命の一挙放送したとき「」が丁寧に解説してくれてめちゃくちゃ面白かった
166 21/04/17(土)19:26:32 No.793719592
>プロヴィデンス乗ったのぶっつけ本番なんだよね しかもプロヴィデンス自体も突貫工事だ
167 21/04/17(土)19:26:32 No.793719596
サントラのタイトルにフリーダム自爆だかいうタイトルもあったらしいし当初は殺す気だったのかな准将…
168 21/04/17(土)19:26:39 No.793719634
僕達はどうしてこんな所に来てしまったんだろう そうだね
169 21/04/17(土)19:26:39 No.793719642
>最後笑いながら死ぬけど高笑いとかじゃなくて表情だけなのが好き ジェネシスは発射された!って思いながら死んでる…
170 21/04/17(土)19:26:54 No.793719730
今放送したらキラの精神ダメージまとめみたいな考察サイトとかありそう
171 21/04/17(土)19:26:59 No.793719761
最終決戦がナチュラルの超人のクローンVSスーパーコーディネーターなのが熱いよね… しかもどちらも自分の意思に関係なく造られた他者の思惑の犠牲者という
172 21/04/17(土)19:27:07 No.793719801
なんか気が付いたら魅力的なラスボスになってた
173 21/04/17(土)19:27:14 No.793719836
あのドラグーンもほぼポン付けなんだったか…
174 21/04/17(土)19:27:21 No.793719890
ドラグーンの操作がちょっと芸術的すぎる
175 21/04/17(土)19:27:29 No.793719924
三馬鹿の名前がソロモン72柱由来だと最近気づいた アンドラスとサブナックとブエル
176 21/04/17(土)19:27:38 No.793719960
>流石に疲弊してるところもあると思うがよくこれで一線超えないよねコズミックイラ…いや一線は超えてるけど完全に終わりはギリギリしないというか ラクスたちがぶん殴ってでも引き留めてなきゃとっくに一線越えてるよ
177 21/04/17(土)19:27:50 No.793720032
>>>恋人を守り切って吹っ飛ぶ機体と空中に浮かぶヘルメット >>(生きてる) >ここまで描写しといてやっぱ無理があるよ! よし!いい感じにムウ殺せたな!って思ったら続編決まってざっけんな!ってなった監督じゃない人
178 21/04/17(土)19:27:54 No.793720048
>最終決戦がナチュラルの超人のクローンVSスーパーコーディネーターなのが熱いよね… >しかもどちらも自分の意思に関係なく造られた他者の思惑の犠牲者という スーパーコーディネーターが勝つのいいよね… さすが私の息子だ
179 21/04/17(土)19:28:00 No.793720081
>三馬鹿の名前がソロモン72柱由来だと最近気づいた >アンドラスとサブナックとブエル 連合はそういう所妙にロマンチストだよね
180 21/04/17(土)19:28:05 No.793720111
あんだけ超偶然のタイミングで世界滅亡阻止されて直後に休戦交渉始まったらそれはそれで死後大笑いしてると思う
181 21/04/17(土)19:28:05 No.793720112
>作る側にしてみたらキラの武器でニコルが死んだっていう事実が大事なのに思いの外死に方を気にされててびっくりしただろうな いや普通にあの改変は恣意的なものを感じるんじゃねぇかな…
182 21/04/17(土)19:28:09 No.793720132
>三馬鹿の名前がソロモン72柱由来だと最近気づいた >アンドラスとサブナックとブエル つまりあいつらは鉄華団…
183 21/04/17(土)19:28:12 No.793720151
プロヴィデンスの魅力はドラグーン次点でデカいビームライフルだと思ってる
184 21/04/17(土)19:28:14 No.793720160
>あのドラグーンもほぼポン付けなんだったか… パイロットがクルーゼに決まったとこでクルーゼにドラグーンの適正があったからいっぱい付けました!
185 21/04/17(土)19:28:21 No.793720206
VITAのバトルデスティニーやっててレスバを久々に聞いたけど勢いが凄い…
186 21/04/17(土)19:28:29 No.793720246
准将は種→種死で身長は伸びたのに体重は減ってるのは心という器は…すぎる… 昔は腐向けに体型調整した!とか言われてたのを見たけども
187 21/04/17(土)19:28:39 No.793720287
>プロヴィデンスの魅力はドラグーン次点でデカいビームライフルだと思ってる 使いやすさは最悪だろうけどめちゃくちゃ格好いいよね
188 21/04/17(土)19:28:50 No.793720348
シンのレスバも好き
189 21/04/17(土)19:29:06 No.793720434
>准将は種→種死で身長は伸びたのに体重は減ってるのは心という器は…すぎる… >昔は腐向けに体型調整した!とか言われてたのを見たけども 腐向けと言うか無印がちょっと重すぎた感はある
190 21/04/17(土)19:29:08 No.793720447
>パイロットがクルーゼに決まったとこでクルーゼにドラグーンの適正があったからいっぱい付けました! 加減しろ莫迦
191 21/04/17(土)19:29:12 No.793720468
やたら変な形してる盾も好きだな…
192 21/04/17(土)19:29:16 No.793720487
>>三馬鹿の名前がソロモン72柱由来だと最近気づいた >>アンドラスとサブナックとブエル >つまりあいつらは鉄華団… オルガだからよ…
193 21/04/17(土)19:29:19 No.793720510
何言ったって変える気ないから無敵の人みたいなもんだよねスレ絵
194 21/04/17(土)19:29:29 No.793720571
神の意思を名に持つ機体のライフルの名前が判決 コーディさんちょっと怖いわ…
195 21/04/17(土)19:29:37 No.793720610
ミーティア破壊がやべえよホント しかも無傷で
196 21/04/17(土)19:29:40 No.793720632
ハルバートン提督だっけ?君のご両親はどんは思いで君をコーディネーターにしたのかな?とか良い感じに聞いてたの 色々酷い思いだったんだが?
197 21/04/17(土)19:29:58 No.793720743
あのドラグーン掻い潜って何度も近接する准将やっぱヤバい
198 21/04/17(土)19:30:00 No.793720757
>僕達はどうしてこんな所に来てしまったんだろう >そうだね 最初は友達を助けたかっただけなのにね…
199 21/04/17(土)19:30:07 No.793720803
>>准将は種→種死で身長は伸びたのに体重は減ってるのは心という器は…すぎる… >>昔は腐向けに体型調整した!とか言われてたのを見たけども >腐向けと言うか無印がちょっと重すぎた感はある 何も無ければ工学系のナードだった筈なのに…
200 21/04/17(土)19:30:25 No.793720907
>プロヴィデンスの魅力はドラグーン次点でデカいビームライフルだと思ってる 盾と一体型のビームサーベルもめっちゃ好き
201 21/04/17(土)19:30:41 No.793720985
>サントラのタイトルにフリーダム自爆だかいうタイトルもあったらしいし当初は殺す気だったのかな准将… 初稿だと殺す気だったし監督じゃない人は☆に主人公だからって最後まで生き残れると思うなよー?って序盤から釘刺してたとか
202 21/04/17(土)19:30:43 No.793720999
ザフトファーストステージの名前はどんどん尊大になっていくヅラパパの心情を表してる
203 21/04/17(土)19:30:47 No.793721011
>何言ったって変える気ないから無敵の人みたいなもんだよねスレ絵 失う未来も無いしそもそもやりたいことが人類全体の未来を破滅させたいし駄目かな…と思って振ったサイコロがクリィテカルゾロ目が連続すればそりゃもう無敵よ
204 21/04/17(土)19:30:49 No.793721028
君コーディネイターだろ? あんた自分がコーディネイターだからって本気で戦ってないんでしょ!! それでも守りたい世界があるんだ!!!
205 21/04/17(土)19:30:54 No.793721059
>シンのレスバも好き アスラン相手に正論吐いてる時とか好きだよ… 本人に迷いが生じ始めてからは鈍る一方だけど
206 21/04/17(土)19:31:04 No.793721114
>ハルバートン提督だっけ?君のご両親はどんは思いで君をコーディネーターにしたのかな?とか良い感じに聞いてたの >色々酷い思いだったんだが? “私”の息子だ!
207 21/04/17(土)19:31:12 No.793721166
>腐向けと言うか無印がちょっと重すぎた感はある スーパーコーディネーターともなると筋密度がナチュラルと違うとかだったのかもしれないな
208 21/04/17(土)19:31:24 No.793721230
>何言ったって変える気ないから無敵の人みたいなもんだよねスレ絵 失う物がないからほんとに無敵の人だもん
209 21/04/17(土)19:31:25 No.793721240
というかミーティアがどれだけ推力や火力上げようがサイズの一点で相性が非常によろしくない
210 21/04/17(土)19:31:28 No.793721254
スレ画はこうなったら面白いなーっていうクソみたいな計画が思った以上に功を奏して テンションマックスだったのが見てて楽しかった
211 21/04/17(土)19:31:40 No.793721305
本当はフリーダムが砲撃してジャスティスが高速で突っ込んでプロヴィデンスがデカいサーベルで切るはずだったんだが大半持ってかれたから…
212 21/04/17(土)19:31:44 No.793721327
>僕達はどうしてこんな所に来てしまったんだろう 最初はこのセリフでシメの予定だったとか言ってたな 流石に分かりづらいから僕たちっていうのが「この世界の人達」だってわかるように次のセリフを付け足したって
213 21/04/17(土)19:31:47 No.793721338
種死で自由で無双する准将見ると3馬鹿の強さが際立つんだよな アズラエルはもうちょい評価してやれよ
214 21/04/17(土)19:31:49 No.793721346
親…と言うかフラガ父に役立たずとして棄てられたスレ画が 最終決戦でアスラン殺すことになるけどいいの?ってザラ議長に聞いたときに 殺しても構わん!って返事聞いたときのなんとも言えない間が好き 一瞬ポカンとするの
215 21/04/17(土)19:32:01 No.793721402
一応有線はあったけど最後の最後でファンネル解禁なのは素晴らしいと思う やっぱりファンネルが飛び交うのが普通になると途端につまんなくなる気がするから
216 21/04/17(土)19:32:30 No.793721564
ファクトリーが危ない奴らすぎる
217 21/04/17(土)19:32:36 No.793721604
>スレ画はこうなったら面白いなーっていうクソみたいな計画が思った以上に功を奏して >テンションマックスだったのが見てて楽しかった ここ風に言うなら荒らしがこっそり煽りを入れたらIDも出ずにバレずにめっちゃヒートアップしたみたいなもんか…
218 21/04/17(土)19:32:42 No.793721636
>ハルバートン提督だっけ?君のご両親はどんは思いで君をコーディネーターにしたのかな?とか良い感じに聞いてたの >色々酷い思いだったんだが? 普通ならさあ!中立国の子なんだし健康であって欲しいとかくらいだと思うじゃん!シンなんかは実際病気耐性くらいしか弄ってなかったんだし!
219 21/04/17(土)19:33:07 No.793721774
とりあえず何か良い感じのFind the way流して終えるか…
220 21/04/17(土)19:33:09 No.793721784
昔はラクスが権力欲しがってたみたいに言われるけどあんな世界でトップに立つのただの罰ゲームだろ
221 21/04/17(土)19:33:09 No.793721786
>親…と言うかフラガ父に役立たずとして棄てられたスレ画が >最終決戦でアスラン殺すことになるけどいいの?ってザラ議長に聞いたときに >殺しても構わん!って返事聞いたときのなんとも言えない間が好き >一瞬ポカンとするの (何言ってんだコイツ…ハハ…)
222 21/04/17(土)19:34:00 No.793722057
ミーティアの件はドラグーンによるビームの網とミサイル兵器の相性が悪すぎると観てる時は思ってた でもよくよく考えると機体操作しながら咄嗟にドラグーンでミサイル防御するって使いこなしすぎだろスレ画の人…
223 21/04/17(土)19:34:15 No.793722133
>ここ風に言うなら荒らしがこっそり煽りを入れたらIDも出ずにバレずにめっちゃヒートアップしたみたいなもんか… 更にここの掲示板自体が全国ネットのニュースに乗るような騒ぎで注目されて掲示板閉鎖するかどうかってくらいかもしれない
224 21/04/17(土)19:34:40 No.793722260
パトリックがけおってたのもクルーゼからしたらもうお笑いものだったんだろうな…
225 21/04/17(土)19:34:47 No.793722302
>昔はラクスが権力欲しがってたみたいに言われるけどあんな世界でトップに立つのただの罰ゲームだろ 議長を否定したからには准将もラクスもその罰ゲームやらないといけないからね…
226 21/04/17(土)19:34:51 No.793722333
>今放送したらキラの精神ダメージまとめみたいな考察サイトとかありそう 纏めるまでもなくフラッシュバックしてる…
227 21/04/17(土)19:34:54 No.793722349
種死のデュランダルと想像のクルーゼと対話してるシーンも割と好き 「だが、勝てないものもある。」 「ああ、戦っても勝てない、どうしても得られない。」 「ならば、人はなぜ生きる?なぜ生まれる?」 「言ったはずだ、ただそれを知る為にだと。」 「君は気に入らんかも知れんがね。」
228 21/04/17(土)19:34:55 No.793722360
キラも間接的にアルダフラガが作ったようなもんだしやっぱこのおっさんのスペックおかしいわ
229 21/04/17(土)19:35:00 No.793722385
>種死で自由で無双する准将見ると3馬鹿の強さが際立つんだよな >アズラエルはもうちょい評価してやれよ ビジネスで大事なのは結果なので… このとき求めてたのは敵MSの殲滅(宇宙に出てからはNJCのために鹵獲になるけど)だkらそれをなせてなければただの失敗なんだ…
230 21/04/17(土)19:35:02 No.793722396
ラクス本人は孤児院で子供達の面倒みて歌を聞かせる生活を楽しんでたんすよ…
231 21/04/17(土)19:35:04 No.793722415
>>スレ画はこうなったら面白いなーっていうクソみたいな計画が思った以上に功を奏して >>テンションマックスだったのが見てて楽しかった >ここ風に言うなら荒らしがこっそり煽りを入れたらIDも出ずにバレずにめっちゃヒートアップしたみたいなもんか… しかも自分と関係ないヤツ(クライン)がなぜかID出されてぶっ叩かれてる
232 21/04/17(土)19:35:34 No.793722604
やっぱり死後フレイとの会話が一切聞こえてませんはひどすぎない?
233 21/04/17(土)19:35:39 No.793722639
>ラクスたちがぶん殴ってでも引き留めてなきゃとっくに一線越えてるよ ラクス達も世界の一部なんだ 世界はあなたの物だしあなたは世界のものなんだ
234 21/04/17(土)19:35:47 No.793722677
>昔はラクスが権力欲しがってたみたいに言われるけどあんな世界でトップに立つのただの罰ゲームだろ 実際種死で隠居してたのはそういうことなんだろうね きな臭くなってきたからまた表舞台に上がってきたけど
235 21/04/17(土)19:36:01 No.793722762
>ビジネスで大事なのは結果なので… そういうとこだぞ
236 21/04/17(土)19:36:03 No.793722774
未だに分かってないのはラクスがなんでフリーダムを再建造したのか 敵MSに襲撃されても虎に催促されてイヤイヤ准将に初めて見せたくらい極秘に進めてたっぽいけどオーブ政府(セイラン家を除く)と取引でもあったんだろうか
237 21/04/17(土)19:36:10 No.793722807
作中でコーディネーターとナチュラルが仲良くしてるモデルケースが無いんだもん何を手本にすりゃいいってのさ
238 21/04/17(土)19:36:13 No.793722830
准将と居る時のラクスほんと気楽そうだもんな…
239 21/04/17(土)19:36:22 No.793722885
>実際種死で隠居してたのはそういうことなんだろうね >きな臭くなってきたからまた表舞台に上がってきたけど 裏で軍事力かき集める行動がもうきな臭いんですがそれは…
240 21/04/17(土)19:36:29 No.793722929
スレ画の思った方向に行かずに世界が優しい方向に行っても それはそれで…って思いそうなのが酷い
241 21/04/17(土)19:36:33 No.793722950
>一瞬ポカンとするの (やっぱこの世界はクソだなハハハ)
242 21/04/17(土)19:37:03 No.793723141
>作中でコーディネーターとナチュラルが仲良くしてるモデルケースが無いんだもん何を手本にすりゃいいってのさ キラとトール! 片方死んでるわ
243 21/04/17(土)19:37:04 No.793723144
>やっぱり死後フレイとの会話が一切聞こえてませんはひどすぎない? シンとステラは会話してたのにな…世界が違うけどNT的素養はないんだろう准将は
244 21/04/17(土)19:37:06 No.793723153
新旧どっちの三馬鹿も結局MSの部品でしかねえからな 結果以外求められてないのは悲しいけどその定めだ
245 21/04/17(土)19:37:09 No.793723174
>きな臭くなってきたからまた表舞台に上がってきたけど きな臭いというか初手暗殺は殺意が高すぎる
246 21/04/17(土)19:37:16 No.793723211
>作中でコーディネーターとナチュラルが仲良くしてるモデルケースが無いんだもん何を手本にすりゃいいってのさ 個人単位なら普通にある
247 21/04/17(土)19:37:20 No.793723238
>シンなんかは実際病気耐性くらいしか弄ってなかったんだし! そんな設定は無い
248 21/04/17(土)19:37:32 No.793723292
>ラクス本人は孤児院で子供達の面倒みて歌を聞かせる生活を楽しんでたんすよ… 勝手に替え玉にされてたファンの子が目の前で死んだとこでもう覚悟完了して個人の幸福とか捨てた感じする
249 21/04/17(土)19:37:34 No.793723306
隊長はあんだけ荒らし・嫌がらせ・混乱のもとな行動取る割に なんだかんだ他人の善性信じたがってるとこがあるよね
250 21/04/17(土)19:38:00 No.793723469
たがしかし主要キャラの親が始めたことなので今後もその子らに世界のため頑張ってもらうぞというケースが非常に多い アスランすらも両親については普通に可愛そうだからな
251 21/04/17(土)19:38:09 No.793723527
>裏で軍事力かき集める行動がもうきな臭いんですがそれは… たぶんやったのはクライン派であってラクスじゃない
252 21/04/17(土)19:38:12 No.793723539
>勝手に替え玉にされてたファンの子が目の前で死んだとこでもう覚悟完了して個人の幸福とか捨てた感じする しかも自分が殺されそうになったのを庇おうとしてだからな…あまりにも酷い…
253 21/04/17(土)19:38:13 No.793723544
地球危ないしそろそろプラントにでも避難する?と相談する程度には呑気に暮らしてたよねバルトフェルドやラクス
254 21/04/17(土)19:38:16 No.793723561
ラクス殺しに来た奴らってアッシュもグフも割と強くて議長本気すぎる
255 21/04/17(土)19:38:24 No.793723610
>勝手に替え玉にされてたファンの子が目の前で死んだとこでもう覚悟完了して個人の幸福とか捨てた感じする まあ放置してたら第二のミーアが生まれかねんしな…
256 21/04/17(土)19:38:26 [両澤] No.793723629
>やっぱり死後フレイとの会話が一切聞こえてませんはひどすぎない? 最高じゃん?シンはちゃんと聞こえてるよよかったね
257 21/04/17(土)19:38:31 No.793723655
ラクス本人は死ぬほど嫌がるだろうけどラクス一派による力での支配しかねえだろあの世界のあの後を持たすとしたら