ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/17(土)18:37:02 No.793702838
進捗どうですかぜ
1 21/04/17(土)18:37:40 No.793703019
先程1st突破して気が楽になりましたぜ
2 21/04/17(土)18:38:02 No.793703125
ちょうど19になったところだぜ
3 21/04/17(土)18:38:53 No.793703399
聖騎士で1st突破出来たし後はジェムだけもらって消化試合だぜ 真の敵の手札事故がキツいしよー
4 21/04/17(土)18:39:59 No.793703800
1000位や10000位のボーダー分からんぜ
5 21/04/17(土)18:40:04 No.793703829
今33,000くらいぜ 今回はサイバー流が環境に刺さってていい感じぜ
6 21/04/17(土)18:40:17 No.793703900
2ndだからノルマ分を気軽にやってるぜー
7 21/04/17(土)18:41:52 No.793704388
うふふ 今月忙しくって全然進んでないぜ
8 21/04/17(土)18:41:59 No.793704419
ハーピィの型で遊んでるぜ 下級3体並べて殴ると相手は死ぬぜ スリーカードと風霊術で更地にするぜ
9 21/04/17(土)18:42:36 No.793704583
噂のレベル上昇FAと当たったぜー 初手でレベル上昇されてサンドラじゃ何もできなかったぜー! 今引き月の書とかかっこいいことはできなかったのぜ…
10 21/04/17(土)18:44:53 No.793705325
マッハはクリボルト無効化されるのが酷いぜ…
11 21/04/17(土)18:47:55 No.793706298
>マッハはクリボルト無効化されるのが酷いぜ… クーリーボーーールー!
12 21/04/17(土)18:48:26 No.793706459
捕食植物で1stは突破したけど今日はやたらと初手事故るぜ モンスターいない状態で捕食活動あっても死に札になるしよー
13 21/04/17(土)18:50:26 No.793707178
マッハは効果受けないのも強いがマクロ効果もきちいぜ カイトロイドでさえ1回だけしか回避出来ないから並べられると凌ぎきれんぜ まあカイトロイド自体もインチキ効果してるんだけどよー
14 21/04/17(土)18:50:34 No.793707217
今15000だからあと半分かぜ 勝率6割じゃぜんぜんDP上がらんぜー
15 21/04/17(土)18:50:55 No.793707372
青眼セプスロ堕天使はともかくオノマト多くないかぜ? 対して領域鮫はてんでみらんぜ
16 21/04/17(土)18:51:34 No.793707609
勝率6割維持できるなら金アイコン目指せるぜ
17 21/04/17(土)18:51:47 No.793707668
オノマトって現状その2つの次点なんで多くてもさもありなんぜ
18 21/04/17(土)18:52:12 No.793707803
>青眼セプスロ堕天使はともかくオノマト多くないかぜ? >対して領域鮫はてんでみらんぜ 多分組みやすい枠だぜ
19 21/04/17(土)18:53:46 No.793708384
最大値弱かろうが安定性ナンバーワンなんだから勝ち数要求してくるこのルールじゃ増えるぜ
20 21/04/17(土)18:54:07 No.793708493
もう既に何回も言ってきた事だけどレベル上昇の効果が永続なのおかしくないかぜ?
21 21/04/17(土)18:54:29 No.793708627
オノマトは後攻取ればほぼ勝ちだから基本勝率5割で更に先攻をプレイングで補うことで6割ぜ 逆にオノマト意識するなら後攻捲れるようにホーリーライフバリアとかで後攻1キルをずらさないといけないぜ
22 21/04/17(土)18:54:54 No.793708774
レベル上昇が永続ってことも領域がターン限りなことも最近知ったぜ
23 21/04/17(土)18:56:10 No.793709240
>勝率6割維持できるなら金アイコン目指せるぜ 金取るやつってこの時期のDP1万帯レベルなんて全勝レベルじゃないかぜ
24 21/04/17(土)18:56:11 No.793709247
1st突破したから適当にやるぜ ハーピィ組んだのにジェムがたまりだしたからKCはすごいぜ
25 21/04/17(土)18:56:29 No.793709346
領域初めて使った時は次のターンにも持ち越せるものと思ってやらかしたぜー
26 21/04/17(土)18:56:52 No.793709506
>もう既に何回も言ってきた事だけどレベル上昇の効果が永続なのおかしくないかぜ? ハーピィのレス
27 21/04/17(土)18:56:53 No.793709524
>もう既に何回も言ってきた事だけどレベル上昇の効果が永続なのおかしくないかぜ? もう2回くらいランク戦終わったらなーする気じゃねーぜ?
28 21/04/17(土)18:57:44 No.793709815
鮫領域はコンボ決まるとめっちゃ気持ちいいぜー!社長相手だと効果使うタイミングの読みあいが難しいぜー
29 21/04/17(土)18:58:04 No.793709922
というか上昇を永続にする必要あったのかぜ? シンクロエクシーズは水晶くらいしか得ないぜ
30 21/04/17(土)18:59:16 No.793710323
適当に実装した物が後々ヤバい事になるなんてよく有る事ぜ
31 21/04/17(土)18:59:35 No.793710427
>というか上昇を永続にする必要あったのかぜ? >シンクロエクシーズは水晶くらいしか得ないぜ 実装された時はFAのことまで考えてなかったけど 新パック売るために修正せず残しておいたんだと思うぜ
32 21/04/17(土)19:00:33 No.793710808
今25000漸く乗れたぜ…今回0~20000帯ヤバいデッキ多すぎないかぜ!?
33 21/04/17(土)19:00:35 No.793710820
だが奴は…弾けたは良くも悪くも遊戯王の醍醐味ぜ
34 21/04/17(土)19:00:46 No.793710871
マッハはやられるとクソすぎて嫌いぜしかも堕天使で使ってくるから更に嫌いぜ
35 21/04/17(土)19:00:47 No.793710875
やばかったらスキルなーすればいいってことだろうぜ
36 21/04/17(土)19:01:00 No.793710941
と言うかレベル上昇が実装された5D's次元の時にはまだFAは存在してなかったぜ
37 21/04/17(土)19:01:14 No.793711022
ヴェンデット使ってるからハングオンマッハにビビりまくってたけど結局一回も見ないまま2nd来たぜー助かったぜー
38 21/04/17(土)19:01:31 No.793711138
前回はクレーンクレーンのために頑張る必要あったけど2枚目配られたからゆるく行けるぜ
39 21/04/17(土)19:01:44 No.793711218
とりあえず2万くらいまで頑張ってみたけど青眼は数多いだけあってそうはならんやろって事してくるのが怖いぜ…ヘルモスってなんだそれテメーぜー!
40 21/04/17(土)19:02:28 No.793711433
デストロイサムライは頼りになるぜ みんなこうやって突っ込んできてくれればいいのによー su4777372.jpg
41 21/04/17(土)19:02:54 No.793711639
まあレベル上昇はターンエンドまでの方がハーピィも喜ぶぜ
42 21/04/17(土)19:03:07 No.793711737
>適当に実装した物が後々ヤバい事になるなんてよく有る事ぜ カードゲームにはよくあることぜ!
43 21/04/17(土)19:03:48 No.793711970
レベル関連はさっさとエンド時までにしてほしいぜ!
44 21/04/17(土)19:04:20 No.793712138
>レベル関連はさっさとLP1500までにしてほしいぜ!
45 21/04/17(土)19:04:23 No.793712156
スキルは弱体化だけじゃなく弱すぎたら強化してくれたりもするからまだいいぜ カードの方は極々一部を除けばエラッタは弱体化になるぜ
46 21/04/17(土)19:06:44 No.793713010
カードのエラッタなんてリンクスルール的に完全にインクの染みだったエメラルドタートルくんぐらいしかいないからそこまで考える必要はないぜ
47 21/04/17(土)19:08:12 No.793713508
エラッタといえばアーマードホワイトベアみたいなOCGとリンクスで効果違うやつがOCG効果で実装されたら同名カードは3枚までってルールになるのかなぜ
48 21/04/17(土)19:09:04 No.793713786
そういえばシェリーのカードもOCGではかなり効果盛られてたぜ そっちも実装してシェリーも本実装してほしいぜ
49 21/04/17(土)19:10:05 No.793714101
リンクスをOCG仕様にして終わりじゃないかぜ? TFだとアニメ機皇帝とOCG機皇帝で共存してたけど他の例を機皇帝以外知らないからなんとも言えんぜ!
50 21/04/17(土)19:11:04 No.793714405
ラヴァゴーレムがダメージ半減したことも忘れてはいけないぜ
51 21/04/17(土)19:12:39 No.793714922
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/793711717.htm
52 21/04/17(土)19:12:52 No.793714988
リンクス版のアーマードホワイトベアは残しておいて欲しいぜ 使ってるからよー
53 21/04/17(土)19:15:09 No.793715726
>デストロイサムライは頼りになるぜ なに!? 自分よりレベルの低いモンスターの効果を受けないのではないのか!?
54 21/04/17(土)19:17:37 No.793716501
幾ら効果を受けなかろうがみんな!効果には無力ぜ
55 21/04/17(土)19:18:19 No.793716722
>自分よりレベルの低いモンスターの効果を受けないのではないのか!? ではないのだ 自分よりレベルの低いモンスターの「発動した」効果を受けないのだ
56 21/04/17(土)19:19:12 No.793717027
やはりライトニング実装かぜ…
57 21/04/17(土)19:20:00 No.793717289
デストロイサムライの効果は永続効果だからマッハの効果じゃどうにもできないってことでいいのかぜ?
58 21/04/17(土)19:20:06 No.793717321
>やはりライトニング実装かぜ… やめろっつてんだろっぜ!!!
59 21/04/17(土)19:20:17 No.793717386
今回のマッハの絡みでソードブレイカーがダメステ時にも発動すると知ったぜ
60 21/04/17(土)19:21:23 No.793717740
18に落ちて必死で19に戻してターンエンドを毎日繰り返してるぜ このイベントクソだぜ
61 21/04/17(土)19:21:24 No.793717743
せっかくだし変わったデッキでもと思って幻奏組んでみたけど 2回攻撃できるほうの融合素材で面食らったぜ
62 21/04/17(土)19:22:28 No.793718123
>幾ら効果を受けなかろうがみんな!効果には無力ぜ このパターンはちょっと違うぜ
63 21/04/17(土)19:22:48 No.793718263
流石に2ndは強敵ぞろいだぜ 勝ち負け負け勝ち負け負け勝ちみたいな感じで3回に2回負けてるぜー
64 21/04/17(土)19:23:24 No.793718459
発動する効果を受けないっていうちょっと特殊な耐性だぜー
65 21/04/17(土)19:23:44 No.793718577
槍持ち達のエラッタするとしてもTCG実装後にシェリー実装と合わせてじゃないかなあぜ
66 21/04/17(土)19:23:57 No.793718675
負勝負勝負勝負ってオセロしてる時がいちばん気分きついぜ
67 21/04/17(土)19:25:42 No.793719283
シェリーは実装されなくても年代記とかのイベントをやる上では困らないけど 実装してストーリー上の補完をしてやってほしいぜ
68 21/04/17(土)19:25:43 No.793719290
2ndはレーティング働いて自分と同じくらいの強さの相手とずっとマッチングするのが精神的に疲れるぜー ランクマを連勝制じゃなくしたら多分レーティング制になると思うから今のまま連勝制を続けて欲しいと思う理由だぜー
69 21/04/17(土)19:26:08 No.793719438
ハーピィのミラーは経験値の差が出るので個人的メモぜ SCの誘発即時効果は優先権の都合上対面時は先に魔法罠発動させた方の相手が先にバウンスできるぜ SC並べて膠着に持ち込もうとしてきたらプレインコートで更地にできるぜ
70 21/04/17(土)19:26:53 No.793719725
>幾ら効果を受けなかろうがみんな!効果には無力ぜ ルールを守って楽しくデュエル!
71 21/04/17(土)19:28:06 No.793720116
優先権は経験値というよりルールの把握では…?
72 21/04/17(土)19:28:10 No.793720141
連勝制もレーディング制もやめて1stの勝ち越し制にすればいいだけだぜ
73 21/04/17(土)19:29:33 No.793720591
1stも別に勝ち越しじゃねえぜ!
74 21/04/17(土)19:30:00 No.793720759
前回は5勝勝ち越しだったぜ
75 21/04/17(土)19:31:04 No.793721116
今回勝っても負けても変動が最低保証の1000固定になること少ない気がするぜ だいたい1035とかそれくらい減ったり増えたりするぜ
76 21/04/17(土)19:31:08 No.793721140
ルールは一見複雑そうだけど複雑だから経験積むに越したことないぜ
77 21/04/17(土)19:31:14 No.793721170
今回も勝ち越しじゃないかぜ? じゃなきゃ俺は1st突破できなかったぜ
78 21/04/17(土)19:31:27 No.793721250
対人で最初に出る連勝数の表示要らないぜー
79 21/04/17(土)19:31:42 No.793721313
戦ってルール覚えてるぜ!
80 21/04/17(土)19:31:47 No.793721341
個人的には同じ実力同士で戦ったほうがお互いのためになると思うからレート制のほうが好きだぜ
81 21/04/17(土)19:35:39 No.793722637
最近ブレインコートまあまあ見るようになったぜー 青眼にもたまに刺さるぜー!
82 21/04/17(土)19:35:58 No.793722736
超重武者と当たって笑うぜ 今はどうとでもなるから悲しいもんだぜ
83 21/04/17(土)19:36:34 No.793722956
ルールの話とは違うけど経験値は大事だぜ 金の城使ってて思うけど相手が効果知ってたら勝率2割くらい下がると思うぜ