虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結婚指... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/17(土)18:36:56 No.793702813

    結婚指輪って常に嵌めてる人存外少ないんだな

    1 21/04/17(土)18:37:31 No.793702971

    ウチのかーちゃんは指が太くなって入らなくなった…

    2 21/04/17(土)18:40:08 No.793703847

    うちの両親どちらも着けてるの物心ついたころから見た記憶ない 不仲なせいだとばかり思ってたけどつけない派も半分以上なくらい多いんだな

    3 21/04/17(土)18:42:06 No.793704453

    そんな邪魔くさいもの付けて工場仕事はできない

    4 21/04/17(土)18:43:12 No.793704779

    給料3ヶ月分を身に付けるの怖いと思う

    5 21/04/17(土)18:43:26 No.793704859

    純粋に邪魔だよ

    6 21/04/17(土)18:43:36 No.793704911

    守るべき文化って類のものでもないしな…

    7 21/04/17(土)18:43:57 No.793705026

    常につける派こんなにいるの…?

    8 21/04/17(土)18:44:20 No.793705157

    >給料3ヶ月分を身に付けるの怖いと思う 指ごと切られるわけでもなし怖がりすぎだろ!

    9 21/04/17(土)18:44:48 No.793705303

    二人とも無頓着なたちだからどこにいったんだろうね…?って顔を見合わせてた 無駄に物持ちはいいからたぶんどっかの箪笥にしまって忘れてる

    10 21/04/17(土)18:45:35 No.793705567

    金属アレルギー怖いし…

    11 21/04/17(土)18:47:17 No.793706118

    >給料3ヶ月分を身に付けるの怖いと思う 結婚指輪と婚約指輪は違うのよ

    12 21/04/17(土)18:47:46 No.793706251

    いざってとき売れたりするんだろうか 貴金属だし

    13 21/04/17(土)18:50:43 No.793707277

    なんとなく不衛生な感じがしてしまう

    14 21/04/17(土)18:50:46 No.793707298

    デスクワークだと付けたまんま仕事できるのか? 農作業中に付けるのは無理

    15 21/04/17(土)18:51:11 No.793707461

    薬学系とか生化学系の仕事してると貴金属が反応の邪魔になる可能性があるから付けられないみたいな話は聞いた事がある

    16 21/04/17(土)18:51:28 No.793707573

    >いざってとき売れたりするんだろうか >貴金属だし そういう目的に使うことはまああるよ

    17 21/04/17(土)18:52:00 No.793707741

    職場に内臓悪くしてそうな太り方した薄汚いおっさんがいるんだが パンパンに膨れた薬指にかなり無理して結婚指輪はめてるの見かけたときは少し見直した

    18 21/04/17(土)18:52:08 No.793707783

    >デスクワークだと付けたまんま仕事できるのか? 結婚指輪に限らず指輪つけたまま仕事に支障はないよ

    19 21/04/17(土)18:52:15 No.793707820

    スポーツ選手は基本外さなきゃ邪魔で仕方ないだろうけどたまに上からテーピングしてる人もいるな そこまで外したくないのも逆に凄いなってなるけど

    20 21/04/17(土)18:53:12 No.793708161

    折角だから和光に忘れな草の彫りの入った指輪をしてる 光があたるとキラキラして綺麗

    21 21/04/17(土)18:53:22 No.793708234

    嫁が子供出来た時に指がむくんで取らざるを得なくなった それ以来俺も嫁も決まった場所に重ねて置きっぱだ

    22 21/04/17(土)18:54:56 No.793708789

    >嫁が子供出来た時に指がむくんで取らざるを得なくなった >それ以来俺も嫁も決まった場所に重ねて置きっぱだ 思いがけず素敵な話に出会えた

    23 21/04/17(土)18:56:24 No.793709322

    知り合いは指輪よりも実用的なのがいいよねーって言ってペアの腕時計買ってた

    24 21/04/17(土)18:59:58 No.793710592

    今日指輪買ってきたけどまあとりあえずつけ続けるつもりだ

    25 21/04/17(土)19:01:16 No.793711030

    常につけてないと不倫相手と遊ぶ時だけ外す…みたいなプレイできなくなるじゃん!

    26 21/04/17(土)19:01:18 No.793711045

    外出時だけ付けてる

    27 21/04/17(土)19:07:22 No.793713224

    浮気や不倫するのはだいたい女 離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女

    28 21/04/17(土)19:07:34 No.793713305

    結婚指輪と婚約指輪て同じなん?

    29 21/04/17(土)19:08:37 No.793713667

    きたな

    30 21/04/17(土)19:09:27 No.793713907

    やっぱ指輪よりお歯黒だよな

    31 21/04/17(土)19:10:12 No.793714137

    今日日指輪つけてる人なんてめったに見ないから皆つけないようになっただけかと思ったら分母減っただけか…

    32 21/04/17(土)19:10:16 No.793714162

    彼女にサプライズで好きなアクセプレゼントするよと言って デパート行ってみてら何故か左手の薬指の指輪になった

    33 21/04/17(土)19:14:34 No.793715544

    ん十万するのを水に浸けたくなかったりで頻繁に外してたらいつの間にか付けないのが定着してたな…

    34 21/04/17(土)19:16:13 No.793716086

    うちのかーちゃんはずっと付けてたけど手術のために切って外した 一応残してはいるみたいだけど

    35 21/04/17(土)19:17:53 No.793716585

    >ん十万するのを水に浸けたくなかったりで頻繁に外してたらいつの間にか付けないのが定着してたな… そんな高いの買う余裕あるのに普段つけとく用のシンプルなやつ別に買わなかったの…?

    36 21/04/17(土)19:18:36 No.793716817

    つけ続ける事に意味があるから悪くしても別にいいかなって まあつけてもなければ未婚だが…

    37 21/04/17(土)19:20:06 No.793717329

    両親共に食品扱う仕事してたから付けてるの全く見たこと無かったが 親父は実は無くしたって言ってた

    38 21/04/17(土)19:21:56 No.793717936

    >結婚指輪と婚約指輪て同じなん? いいえ

    39 21/04/17(土)19:24:52 No.793718963

    俺も随分長く婚約指輪と結婚指輪が別だと知らなかった まあ知らなくても知識が活きる日はこないが…

    40 21/04/17(土)19:26:24 No.793719540

    >嫁が子供出来た時に指がむくんで取らざるを得なくなった 取らないと最悪切断ってことになるからな…

    41 21/04/17(土)19:27:15 No.793719846

    同僚と話してて嫁さんの話を聞くとこれ強制されてるな…ってのは居る

    42 21/04/17(土)19:27:50 No.793720029

    臭くなるだろ

    43 21/04/17(土)19:28:05 No.793720114

    邪魔だし不衛生だし

    44 21/04/17(土)19:28:22 No.793720214

    してる人は邪魔じゃないのかな? 違和感凄そうだが…

    45 21/04/17(土)19:29:08 No.793720449

    >取らないと最悪切断ってことになるからな… そんなの切っても後で幾らでも繋げられるじゃん

    46 21/04/17(土)19:29:49 No.793720696

    「常に」の定義が人によって違う気がしてモヤモヤする

    47 21/04/17(土)19:34:09 No.793722102

    >してる人は邪魔じゃないのかな? >違和感凄そうだが… メガネとか時計とかみたいなもんで 付けはじめの頃は違和感凄いがすぐ慣れる

    48 21/04/17(土)19:34:50 No.793722325

    もし石化したら3600年後に役立つかもしれないし…