虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/17(土)16:31:40 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)16:31:40 No.793665595

「」ってデスタムーアとオルゴデミーラの話ばっかしてる気がする

1 21/04/17(土)16:32:56 No.793665926

ひきあげじゃあ!

2 21/04/17(土)16:35:14 No.793666547

デスタムーアの話してるとこみたことないんだけど

3 21/04/17(土)16:35:36 No.793666640

ずっと出張ってたわりに語られないラプソーン

4 21/04/17(土)16:36:13 No.793666812

>ずっと出張ってたわりに語られないラプソーン 見た目がね…

5 21/04/17(土)16:36:28 No.793666864

ピー坊はカタログに直接いるパターンはあんまない感じ

6 21/04/17(土)16:36:46 No.793666939

たまにミルドラースも影薄いよねって語られる ゾーマもまあ人気ある方 真に空気はシドー

7 21/04/17(土)16:37:01 No.793667002

>ずっと出張ってたわりに語られないラプソーン こないだ脚がついてればワンチャンあったという結論が出た

8 21/04/17(土)16:37:11 No.793667057

>>ずっと出張ってたわりに語られないラプソーン >見た目がね… しかも弱い

9 21/04/17(土)16:37:43 No.793667184

>>ずっと出張ってたわりに語られないラプソーン >見た目がね… デブは想定外の姿だから… 多分本来は闇の神殿に描かれてる感じのイケイケなはずだから…

10 21/04/17(土)16:38:04 No.793667258

1番スレ立ってるのはオルゴデミーラだと思う でも1番人気となるとやっぱりゾーマ様なんだろうか

11 21/04/17(土)16:38:06 No.793667271

デスピサロの話はだいたい6章非難とセット

12 21/04/17(土)16:38:54 No.793667492

>>>ずっと出張ってたわりに語られないラプソーン >>見た目がね… >しかも弱い 3DS版だと真っ当に強い PS版でも縛りプレイだと暗黒神の名に恥じない鬼畜になること多いけど

13 21/04/17(土)16:39:12 No.793667565

ドラクエのラスボスは勇者の前でも大口開けて笑ってるところに余裕と強さを感じる

14 21/04/17(土)16:39:14 No.793667575

ミルドラースは影薄いというキャラを確立してるな…

15 21/04/17(土)16:39:16 No.793667585

11はウルノーガか宇宙人どっち語れば良いの

16 21/04/17(土)16:39:35 No.793667677

>真に空気はシドー ベホマと先制攻撃だけで食っていけるから

17 21/04/17(土)16:40:07 No.793667800

下克上したウルノーガ なんか可哀想なニズゼルファ

18 21/04/17(土)16:40:13 No.793667830

デスタムーアはなんというか現実的な作戦で侵略してるのが面白い

19 21/04/17(土)16:40:27 No.793667896

一番スレ立ってないの竜王だと思う

20 21/04/17(土)16:40:29 No.793667906

>たまにミルドラースも影薄いよねって語られる >ゾーマもまあ人気ある方 >真に空気はシドー ビルダーズ2の時は少年シドーを割と見かけた気がする やってないんだけど結局関係あったのかな

21 21/04/17(土)16:40:42 No.793667941

シドーはビルダーズでめっちゃ盛られたから…

22 21/04/17(土)16:40:59 No.793668035

デスタムーアもオルゴデミーラも長きにわたる完勝状態を覆される

23 21/04/17(土)16:41:54 No.793668280

誰も知らない世界で引きこもってさらに幻覚で隠して山の頂上に引きこもってるのは警戒しすぎ

24 21/04/17(土)16:42:04 No.793668321

ドラクエ1はあくまでロト三部作の一つとして見たときの感動は大きいけど単体で見たらストーリーなんてあってないようなもんだし…

25 21/04/17(土)16:43:07 No.793668606

デスピサロは全パーツ潰せば勝ちなんだろうと思って頭までつぶしたのに戦闘終わらないどころか第二形態変化で当時の俺に中々の絶望感を与えてくれたよ

26 21/04/17(土)16:43:24 No.793668678

>誰も知らない世界で引きこもってさらに幻覚で隠して山の頂上に引きこもってるのは警戒しすぎ カルベローナに来た? 雷落とす 天馬の塔に来た? 刺客差し向ける 牢獄の街解放した? 呪う

27 21/04/17(土)16:43:50 No.793668789

未だに大魔王っていうとゾーマってイメージがある

28 21/04/17(土)16:44:03 No.793668844

>デスピサロは全パーツ潰せば勝ちなんだろうと思って頭までつぶしたのに戦闘終わらないどころか第二形態変化で当時の俺に中々の絶望感を与えてくれたよ FCのスペックの制限を逆に利用したやり方なんだよな

29 21/04/17(土)16:44:15 No.793668905

直接関係ないスレでビルダーズの竜ちゃん怖…って話になるくらいかな

30 21/04/17(土)16:44:21 No.793668932

ゾーマが人気あるのは知ってるけど ゾーマのスレは見たことない気がする…

31 21/04/17(土)16:45:25 No.793669205

バトルロードからドラクエ入った身としては魔王大魔王どっちも思い入れがあるわ 実際にプレイしたのは1238911

32 21/04/17(土)16:46:47 No.793669541

DQMBだと大体かっこいいからな…

33 21/04/17(土)16:48:02 No.793669872

バトルロードのエルギオスいいよね

34 21/04/17(土)16:48:06 No.793669887

バトルロードはBGMのオーケストラアレンジがまずカッコいいしとどめの一撃もカッコいい 特にエルギオスとダークドレアム

35 21/04/17(土)16:48:48 No.793670074

シドーも悪い意味で話題になってる気がする

36 21/04/17(土)16:48:50 No.793670081

バトルロードでもミルなんちゃらパッとしないんだよな…

37 21/04/17(土)16:50:06 No.793670408

>バトルロードでもミルなんちゃらパッとしないんだよな… なんか明確な弱点も強みもなかった記憶

38 21/04/17(土)16:50:34 No.793670541

ライバルズの魔王はどれもだいたい強くてよかった ボイスもよかった…終わっちゃう

39 21/04/17(土)16:50:52 No.793670613

バトルロードのデスタムーアはなんで第二形態なの

40 21/04/17(土)16:51:18 No.793670728

10のネルゲルかなり好きなんだ イケメン悪魔の魔王様なんだ

41 21/04/17(土)16:51:23 No.793670754

シドーはまぁポッと出だしね…

42 21/04/17(土)16:51:43 No.793670848

>バトルロードのデスタムーアはなんで第二形態なの 第三形態はとどめで出てくるぞ!

43 21/04/17(土)16:52:12 No.793670978

>シドーはまぁポッと出だしね… パッケージにでかでかと描かれているのに!

44 21/04/17(土)16:52:13 No.793670984

オルゴデミーラは名前からしてかっこよくてずるい感ある

45 21/04/17(土)16:52:41 No.793671086

>>バトルロードでもミルなんちゃらパッとしないんだよな… >なんか明確な弱点も強みもなかった記憶 なんとも言えなさはある意味原作に忠実だった 一番覚えてるのがマヒャド使ってないのにマヒャデドスをゾーマから譲ってもらってることだ

46 21/04/17(土)16:52:55 No.793671158

ミルドラースは強いパターンの時だと結構ひどい強さではあるんだが

47 21/04/17(土)16:54:41 No.793671626

ラプソーンは頑張ったで賞 本当に頑張った

48 21/04/17(土)16:54:43 No.793671642

>第三形態はとどめで出てくるぞ! 普通に第三形態と戦いたかったんですけど!

49 21/04/17(土)16:54:47 No.793671657

>ミルドラースは強いパターンの時だと結構ひどい強さではあるんだが 弱パターンだと弱すぎる…

50 21/04/17(土)16:54:52 No.793671684

ラプソーンはリメイクで大幅強化されてよかったね…部下も増えて

51 21/04/17(土)16:55:10 No.793671762

バトルロードの設定に突っ込んだらドレアムが大魔王の首領面してるのが一番意味不明だし…

52 21/04/17(土)16:55:16 No.793671787

好きなデザインはデスピサロとデスタムーア

53 21/04/17(土)16:55:30 No.793671868

>>第三形態はとどめで出てくるぞ! >普通に第三形態と戦いたかったんですけど! 右手左手がバトルロードの魔王にすると強すぎるし…

54 21/04/17(土)16:56:05 No.793672018

バトルロードはドレアムが異様に強かったのは覚えてる ダブルギガスロー!死!

55 21/04/17(土)16:56:16 No.793672073

>バトルロードの設定に突っ込んだらドレアムが大魔王の首領面してるのが一番意味不明だし… かっこいいからセーフ いやマジでかっこいい

56 21/04/17(土)16:56:26 No.793672120

ドレアムといえばマジェスドレアムは結局誰なのお前

57 21/04/17(土)16:57:48 No.793672489

いいよね肉体派ハーゴン

58 21/04/17(土)16:58:57 No.793672771

>いいよね肉体派ハーゴン 有能なお供も連れてるからレジェンドカードよく使ってたわ

59 21/04/17(土)16:59:27 No.793672904

セリフも背景も一切語られないラスボスだからなシドー

60 21/04/17(土)16:59:53 No.793673014

真ドレアムって異様に強かったことだけは覚えてるけどどうやって倒してたのかは覚えてないな… 勝てる相手ではあった筈だけど

61 21/04/17(土)17:00:26 No.793673157

シドーは破壊神で魔王とはランクが違う

62 21/04/17(土)17:00:55 No.793673288

ハーゴンはマジで魔王カードの中で断トツで一番強かったからな…

63 21/04/17(土)17:01:00 No.793673310

エルギオス…

64 21/04/17(土)17:01:57 No.793673565

竜王は後から後から盛られる

65 21/04/17(土)17:02:36 No.793673715

光の玉のカード持ってないとまずゾーマに勝てないのは再現としてはともかくゲームとしてはどうかと思った

66 21/04/17(土)17:03:14 No.793673874

エルギオスは倒しやすいボスって聞いたのを未だに信じられない 自分が挑むとマダンテ連打されまくって普通にキツかった

67 21/04/17(土)17:03:15 No.793673881

エックスくんの話しようぜ

68 21/04/17(土)17:04:14 No.793674144

>光の玉のカード持ってないとまずゾーマに勝てないのは再現としてはともかくゲームとしてはどうかと思った 小学生のときに後ろで後方腕組みしてたお兄さんが無言で光の玉入れてくれたのが記憶に残ってるわ

69 21/04/17(土)17:04:53 No.793674336

その分光の玉のカードって大分ばら撒いてた気がする そもそも大魔王って適当な構成だと闇ゾーマじゃなくても勝たせてもらえなかったし下手したらたどり着くことすらできないし

70 21/04/17(土)17:05:15 No.793674434

世界をまるごと創造した偉大なビルダーと化したハーゴン

71 21/04/17(土)17:05:19 No.793674457

>エルギオスは倒しやすいボスって聞いたのを未だに信じられない >自分が挑むとマダンテ連打されまくって普通にキツかった あいつ純粋に行動パターンが多すぎて運要素凄いから… 強いパターン引きまくると適正レベルでもキツいし 弱いパターン引くとあっさり勝てる

72 21/04/17(土)17:06:15 No.793674727

>エルギオスは倒しやすいボスって聞いたのを未だに信じられない >自分が挑むとマダンテ連打されまくって普通にキツかった エルギオスは行動パターンが5つもあるので レベルでゴリ押しを除けば運が良ければあっさりだが悪い時は本当に辛いボスの二択になる

73 21/04/17(土)17:06:15 No.793674730

>その分光の玉のカードって大分ばら撒いてた気がする >そもそも大魔王って適当な構成だと闇ゾーマじゃなくても勝たせてもらえなかったし下手したらたどり着くことすらできないし 合体モンスターと戦ったら無条件でそこでゲーム終わりなのひでえ

74 21/04/17(土)17:06:30 No.793674807

ミルドラースも昔攻略情報なしでRPGド下手な時にやったから瞑想崩せなくて結構負けたんだよなあ 今やったらよっわ…ってなるけど

75 21/04/17(土)17:06:35 No.793674824

バトルロードだと耐性の組み合わせの関係でバラモス→ゾーマの流れがきつかった 打撃強耐性呪文弱点の魔王倒した後の大魔王が呪文通らない打撃弱点…

76 21/04/17(土)17:06:47 No.793674871

8はドルマゲスの方が印象残ってるな 一番死んだのはたぶんレティスだけど

77 21/04/17(土)17:06:59 No.793674935

自分が通ってたゲーセンだと大魔王倒すと後ろで並んでる人達から拍手もらえるのが通例になってたわ

78 21/04/17(土)17:07:32 No.793675086

プレイアブルの肉体派ハーゴンは技が杖地面に刺して敵に殴りかかるやつと杖投げ捨てて敵に蹴りかかるやつだけっていうガチの肉体派仕様なのが笑う

79 21/04/17(土)17:07:43 No.793675138

ミルでマヒャデドス使っちゃったからゾーマがメラガイアー使うことに… ゾーマのメラガイアーはあれはあれで演出超かっこいいけども

80 21/04/17(土)17:07:51 No.793675186

「」はドークのことをすぐ忘れるすぐ忘れる

81 21/04/17(土)17:08:01 No.793675240

魔王すら配下にいっぱいいるから大魔王みたいなイメージがある

82 21/04/17(土)17:08:39 No.793675410

>「」はドークのことをすぐ忘れるすぐ忘れる コレクターの人だろDQMだとよく出てくるから知ってる知ってる

83 21/04/17(土)17:08:59 No.793675496

>「」はドークのことをすぐ忘れるすぐ忘れる ギガスラッシュ似合わなすぎる…

84 21/04/17(土)17:09:34 No.793675673

強い方の真大魔王は自分はどうしても最終的には相手の機嫌次第なの抜けられなかったけどガチな人は安定させられてたのかな?

85 21/04/17(土)17:10:23 No.793675888

バトルロードの話がすげえもりあがってる!?

86 21/04/17(土)17:10:37 No.793675960

つばぜりあいが苦手だった だからこうやって行動不能目的で勇気吐かずにつばぜりあいする

87 21/04/17(土)17:10:46 No.793675995

>「」はドークのことをすぐ忘れるすぐ忘れる イルルカプレイヤーなら忘れはしないと思う オリジナルでもリメイクでも

88 21/04/17(土)17:10:50 No.793676009

>プレイアブルの肉体派ハーゴンは技が杖地面に刺して敵に殴りかかるやつと杖投げ捨てて敵に蹴りかかるやつだけっていうガチの肉体派仕様なのが笑う まああいつ元々殴りでも強いから…

89 21/04/17(土)17:11:34 No.793676190

>強い方の真大魔王は自分はどうしても最終的には相手の機嫌次第なの抜けられなかったけどガチな人は安定させられてたのかな? DLCモンスターが強いWii版だとモンスターマスターで簡単にパターン化出来たけどアーケード版だと無理そう

90 21/04/17(土)17:12:09 No.793676354

ビクトリーの方なら服の効果と合わせてだいぶ楽にできたとは思う それでも真ドレアムとかは相当きつかったけど

91 21/04/17(土)17:12:13 No.793676374

完全不意打ちのネオ・ドォォークッ!にやられたマスターは少なくないという

92 21/04/17(土)17:12:19 No.793676402

バトルロードのグラとモーションはマジでよくできてたからな ヒーローズでも使いまわされるレベルなくらいには

93 21/04/17(土)17:12:42 No.793676514

>バトルロードの話がすげえもりあがってる!? まあ間違いなく日本で一番売れたアーケードだし…

94 21/04/17(土)17:13:06 No.793676632

アケ版ならデンタリッチに天竜のつるぎだか使えば全員勝てた記憶 Vだとナイトリッチの耐性弱体化してるんだよな

95 21/04/17(土)17:13:07 No.793676636

>バトルロードの話がすげえもりあがってる!? ボスが強くてかっこいいゲームだからな…

96 21/04/17(土)17:13:16 No.793676680

>>バトルロードの話がすげえもりあがってる!? >まあ間違いなく日本で一番売れたアーケードだし… まじで…

97 21/04/17(土)17:13:31 No.793676728

ゲームシステム的にはともかくとして 一番の格上大魔王はゾーマであってほしい シドーは神だからまあ別枠でもいい

98 21/04/17(土)17:13:46 No.793676798

バトルロードはバズズOPすぎる

99 21/04/17(土)17:13:53 No.793676833

>バトルロードのグラとモーションはマジでよくできてたからな >ヒーローズでも使いまわされるレベルなくらいには スキャナーズから今はダイ大のアーケードとして続いてるんだぜ

100 21/04/17(土)17:14:23 No.793676968

>DLCモンスターが強いWii版だとモンスターマスターで簡単にパターン化出来たけどアーケード版だと無理そう 確かモンスターマスターって鍔迫り合いなかったよね? キツいターンそれで潰せないからそこで他より大魔王キツいよなあって思ってたけどそんなことなかったんだ

101 21/04/17(土)17:14:44 No.793677049

バトルロードといえばりゅうおうもやたらイケメンになってたな 指パッチンで爆発起こすやつが凄いカッコよかった記憶

102 21/04/17(土)17:15:22 No.793677221

モンスターマスターは相手の勇気も貯まらないから大魔王耐久で勝てるんだよな カード資産いるけども

103 21/04/17(土)17:16:32 No.793677553

>確かモンスターマスターって鍔迫り合いなかったよね? >キツいターンそれで潰せないからそこで他より大魔王キツいよなあって思ってたけどそんなことなかったんだ DLCモンスターとダブルスキャンと相性強化とおしゃれ着を組み合わせれば簡単に体力3500は越えるのでわりかし耐えられるのとあとはメイクアップかグリンガムの鞭でなんとかする

104 21/04/17(土)17:17:56 No.793677971

https://youtu.be/YI19gRQkelM これはスキャナーズのりゅうおうベギラゴンだけどスタッフダイ大大好きだったよね

105 21/04/17(土)17:18:47 No.793678225

ラプソーンはデブは想定外だったみたいだけど本来は杖で肉弾戦仕掛けてきたんだろうか

106 21/04/17(土)17:22:54 No.793679286

>ラプソーンはデブは想定外だったみたいだけど本来は杖で肉弾戦仕掛けてきたんだろうか あの杖そういやチビの時なんか吹雪吐いて来てたよな…生きてるの?

107 21/04/17(土)17:25:17 No.793679933

真ドレアムはクソ強いけど勝てるようにはしてあるから真闇ゾーマが最強になるのかなバトルロード あいつも倒しちゃう勇者いるけど

108 21/04/17(土)17:25:40 No.793680040

デブじゃなかった完全体だとダーブラとか一星龍みたいな外見になりそう

109 21/04/17(土)17:27:35 No.793680538

>「」はドークのことをすぐ忘れるすぐ忘れる クリア後に話しかけると仲間になってくれるラスボスいいよね

110 21/04/17(土)17:28:14 No.793680707

外伝だけどガルマッゾがラスボスで一番好き

111 21/04/17(土)17:28:30 No.793680778

ピサロの悪口なら結構言ってそう

112 21/04/17(土)17:29:04 No.793680930

>外伝だけどガルマッゾがラスボスで一番好き ドラクエとは思えないデザイン

113 21/04/17(土)17:29:35 No.793681068

ウルノーガは見た目以外は好きだな

114 21/04/17(土)17:31:20 No.793681514

ピサロのというかリメイクの雑さにならまあ

115 21/04/17(土)17:32:10 No.793681734

なんか裏ボスが複数いる3 とは言えグランドラゴーンに合うの尋常ではない難易度だけど…

116 21/04/17(土)17:33:07 No.793681987

難易度というか手間がね…

117 21/04/17(土)17:33:28 No.793682075

真ゾーマHP高すぎてHPゲージが見たことない色になってるのいいよね

118 21/04/17(土)17:35:19 No.793682596

ドン・モジャール好き

119 21/04/17(土)17:38:09 No.793683396

>ピサロのというかリメイクの雑さにならまあ 4のPSリメイクの時点ではピサロ周りが気にいるかどうかを除けば雑さは無いと思うけど…

120 21/04/17(土)17:39:44 No.793683817

PSでピサロに特技使わせるならライアンやアリーナにも特技覚えさせろとは思ったな

↑Top