虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/17(土)16:11:34 知名度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)16:11:34 No.793660250

知名度と言及されやすさの割に把握してる人はほとんどいない気がするヤツ

1 21/04/17(土)16:12:33 No.793660510

この画像の時点で若干間違ってるからな…

2 21/04/17(土)16:13:41 No.793660842

レストランに勤めてたとき15センチは超えてる包丁あったけどセーフなの?

3 21/04/17(土)16:15:40 No.793661392

ドスってセーフなの

4 21/04/17(土)16:17:29 No.793661865

俺のちんぽの長さまでセーフか 分かりやすい

5 21/04/17(土)16:19:23 No.793662389

刃物を理由なく持ち歩くな でいいんだよさ

6 21/04/17(土)16:20:46 No.793662775

>レストランに勤めてたとき15センチは超えてる包丁あったけどセーフなの? 上の規制は刀剣類にかかるものなので刀剣類じゃない包丁は長さに規制はない >ドスってセーフなの 匕首のばあい刀剣類として規制を受ける上に長さ規制どころかどのサイズでもアウト(正確には殺傷性があると認められるために刃渡り8cmより大きいこと等が規制の基準となる) https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail5?id=16689

7 21/04/17(土)16:20:55 No.793662810

>レストランに勤めてたとき15センチは超えてる包丁あったけどセーフなの? 規制されてるのは刀だからセーフ マグロ包丁ですら今のところ法的には刀ではないみたいだし

8 21/04/17(土)16:20:57 No.793662829

>レストランに勤めてたとき15センチは超えてる包丁あったけどセーフなの? その包丁を正当な理由無しで外持ち歩いたりしなきゃセーフ

9 21/04/17(土)16:21:34 No.793662996

>刃物を理由なく持ち歩くな >でいいんだよさ スレ画は所持にかかる規制なので携帯の制限とはちょっと違うぜ!

10 21/04/17(土)16:21:49 No.793663075

刃渡り5.5cm以下の刃物もなかなか無いから何も持ち歩かないという認識でいいよ 開梱用途のカッターでも捕まえられるし

11 21/04/17(土)16:22:04 No.793663142

これ以下でも外で持ってたらしょっ引かれるし 把握する意味もあんまり

12 21/04/17(土)16:22:44 No.793663334

>刃物を理由なく持ち歩くな あとすぐに使えないように包むとか括るとかの配慮がいるんよね 然るべき使う場所まで運んでる状態と判るように運搬しないといけない 抜き身の刃物を持ち歩いたらアウト

13 21/04/17(土)16:23:15 No.793663472

刃引きされてればいいのか

14 21/04/17(土)16:24:29 No.793663764

>刃引きされてればいいのか せめてたけのこだよね

15 21/04/17(土)16:24:32 No.793663790

キャンプ道具普段から車に積みっぱなしなんだけど 全然関係ないとき調べられて見つかったらアウト? バトニング用のナイフとかおぴねる…のナイフとか入ってるんだけど

16 21/04/17(土)16:25:08 No.793663950

何かを切るためのものはちゃんとしまっておけば持ち歩いてよし 誰かを斬るためのものは何がどうあっても持ち歩いてはダメ

17 21/04/17(土)16:25:50 No.793664135

>刃引きされてればいいのか それでいいはずなんだけどすぐに研ぎ直せる程度だとアウトだった気がする サンダー使えば何ミリあろうが関係ない気もするけど

18 21/04/17(土)16:26:56 No.793664436

居合用の真剣とかはきちんと許可証と一緒に売ってたな

19 21/04/17(土)16:27:17 No.793664511

>開梱用途のカッターでも捕まえられるし 両刃で長いカッターも刃渡り15センチ超えるカッターもそうはないぞ

20 21/04/17(土)16:27:24 No.793664545

>キャンプ道具普段から車に積みっぱなしなんだけど >全然関係ないとき調べられて見つかったらアウト? >バトニング用のナイフとかおぴねる…のナイフとか入ってるんだけど 積みっぱなしの野球道具で逮捕されてる事例があったはずなので避けるほうがいい よっぽどお巡りさんに怪しまれなければ大丈夫だと思うけどその理屈が通ると実質規制の意味なくなるし

21 21/04/17(土)16:28:13 No.793664756

後部座席に真剣と模擬刀積んでた時に検問で後部座席のものなんですか?って聞かれて刀ですって答えたけど特に何か言われたことはない きちんと刀鞄に入れてたのと稽古帰りの胴着姿だったからだとは思う

22 21/04/17(土)16:28:15 No.793664763

>全然関係ないとき調べられて見つかったらアウト? >バトニング用のナイフとかおぴねる…のナイフとか入ってるんだけど まあアウトだろ 車上荒らしに盗まれた時めちゃくちゃめんどくさくなるからやめとせ

23 21/04/17(土)16:29:21 No.793665031

>>開梱用途のカッターでも捕まえられるし >両刃で長いカッターも刃渡り15センチ超えるカッターもそうはないぞ カッターは「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計った刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。」に引っかかる可能性があるって話はよくある 所持の方には規制かからないね

24 21/04/17(土)16:29:55 ID:6.U/aN/E 6.U/aN/E No.793665173

これどうにかならないんだろうか銃刀法 喧嘩する時ステゴロでやれっていうの現実味がないと思う

25 21/04/17(土)16:30:08 No.793665233

>>刃引きされてればいいのか >せめてたけのこだよね 竹光は文字通り竹を素材にした模型みたいなもんであって 刃引きした刀剣とは全くの別物だよ!

26 21/04/17(土)16:30:39 No.793665365

>これどうにかならないんだろうか銃刀法 >喧嘩する時ステゴロでやれっていうの現実味がないと思う 決闘罪も上乗せして欲しいとか欲張りだな

27 21/04/17(土)16:30:56 No.793665434

カッコつけや一度も使わない護身用なら知ったこっちゃないが ちゃんと用途があるものなら使わない時は車から出して然るべき場所に片付けておけ

28 21/04/17(土)16:31:29 No.793665553

ロシアの殺人スコップは両刃の剣扱いなのかな

29 21/04/17(土)16:31:36 No.793665576

昔骨董品店に行った時トゲ付きの槍みたいなものがいっぱい売ってたから気軽に買えるものだと思ってた

30 21/04/17(土)16:31:40 No.793665597

俺はこの竹竿を選ぶぜ!

31 21/04/17(土)16:31:46 No.793665615

剣はまだどれが剣になるか分かりやすいけど刀は何を持って刀になるかがよく分からないんだよな… 反りの有無かと思ったら真っ直ぐなのでも直刀扱いされてたし反りが殺傷力を生むって理屈もいまいち分からない…

32 21/04/17(土)16:31:49 No.793665628

>喧嘩する時ステゴロでやれっていうの現実味がないと思う 喧嘩するな

33 21/04/17(土)16:31:58 ID:6.U/aN/E 6.U/aN/E No.793665672

結局人を斬ったことがない人が法律考えてるからミスマッチが起きる

34 21/04/17(土)16:32:23 No.793665776

>結局人を斬ったことがない人が法律考えてるからミスマッチが起きる お巡りさんこいつです

35 21/04/17(土)16:33:06 No.793665960

>右京さんこいつです

36 21/04/17(土)16:33:17 No.793666013

バールのようなもので

37 21/04/17(土)16:33:46 No.793666142

手を出すような揉め事を野外で起こすな

38 21/04/17(土)16:35:45 No.793666685

刃渡り(刃体の長さ)の測り方も普通とは違うからまあ面倒くさい su4777051.jpg

39 21/04/17(土)16:36:36 No.793666898

>全然関係ないとき調べられて見つかったらアウト? >バトニング用のナイフとかおぴねる…のナイフとか入ってるんだけど 銃刀法に抵触すると見なされたらアウトだけど軽犯罪法違反でしかしょっ引けない感じなら状況と担当者次第だと思う

40 21/04/17(土)16:37:27 No.793667122

>喧嘩する時ステゴロでやれっていうの現実味がないと思う いや己の拳こそが最高のリアルだろうよ

41 21/04/17(土)16:38:33 No.793667395

>刃渡り5.5cm以下の刃物もなかなか無いから何も持ち歩かないという認識でいいよ >開梱用途のカッターでも捕まえられるし ちなみに持ち歩きの方の規制に関わる長さは6cmで剣の規制の基準になる長さの5.5cmとは微妙に別だぜ あと規制は5.5cm以上に掛かるから5.5cm丁度でもアウトだぜー

42 21/04/17(土)16:39:46 No.793667721

電工ナイフはセーフ?

43 21/04/17(土)16:41:15 No.793668101

>結局人を斬ったことがない人が法律考えてるからミスマッチが起きる 道交法にケチつける迷惑ドライバーみたいなことを言うんじゃない

44 21/04/17(土)16:41:16 No.793668103

ショベルや工具ですら車の中にだろうと常備は駄目だからラゲッジスペースの中に緊急用工具として入れている以外は余計なもの入れてないな 携帯ショベルとラダーは田舎なので許して…

45 21/04/17(土)16:41:18 No.793668116

でもマイナスドライバー車に入れてたら捕まるんでしょう??

46 21/04/17(土)16:41:24 No.793668150

>昔骨董品店に行った時トゲ付きの槍みたいなものがいっぱい売ってたから気軽に買えるものだと思ってた 銃砲刀剣類に見える物でも歴史的美術的価値があると見做されたものは文科省管轄で登録証さえあれば所持できる 近世までに伝来したか製造されたものなら銃ですら古式銃として所持できるし

47 21/04/17(土)16:41:55 No.793668282

>電工ナイフはセーフ? 刃の形次第だけどシープフット型が多いし基本的にセーフ というか店売りなら基本スレ画の制限には掛からんよ

48 21/04/17(土)16:42:34 No.793668456

>>電工ナイフはセーフ? >刃の形次第だけどシープフット型が多いし基本的にセーフ >というか店売りなら基本スレ画の制限には掛からんよ 十徳ナイフで捕まってんのいなかったっけ

49 21/04/17(土)16:42:51 No.793668526

>でもマイナスドライバー車に入れてたら捕まるんでしょう?? マイナスドライバーは犯罪に使われた実績が桁違いなのでバット同様に下手なナイフよか目をつけられると思ったほうがいいぞ

50 21/04/17(土)16:43:03 No.793668578

>でもマイナスドライバー車に入れてたら捕まるんでしょう?? それはピッキング防止法の範疇だ

51 21/04/17(土)16:44:14 No.793668900

>開梱用途のカッターでも捕まえられるし 仕事で使うために携帯してたなら裁判までやる姿勢でいけば大方の場合不起訴処分で終わると思う

52 21/04/17(土)16:44:43 No.793669016

>>というか店売りなら基本スレ画の制限には掛からんよ >十徳ナイフで捕まってんのいなかったっけ 小畑先生のなら刃渡りが6cm以上の刃物を携帯しててその正当な理由が説明できなかったってやつだからスレ画のそもそも持ってたら駄目なやつとは別よ

53 21/04/17(土)16:44:54 No.793669066

>>というか店売りなら基本スレ画の制限には掛からんよ >十徳ナイフで捕まってんのいなかったっけ そりゃ「正当な理由」無しに持ってりゃ駄目だろ 電工なら工事で十徳ならキャンプとかの行き帰りならわかるが普段から何持ってるのよとツッコまれても文句言えんぞ

54 21/04/17(土)16:46:03 No.793669372

車上生活者が車の中に果物ナイフ入れてたのは不起訴になったとか聞いた

55 21/04/17(土)16:47:19 No.793669671

10得ナイフっていざと言う時の何かのために持ってるもんじゃないのか…

56 21/04/17(土)16:47:44 No.793669786

キャンプなんかで使わんよな

57 21/04/17(土)16:47:55 No.793669833

>車上生活者が車の中に果物ナイフ入れてたのは不起訴になったとか聞いた 正当な理由として認められるなら合法だし果物ナイフは刃渡りについて若干の例外がある 果物ナイフってなに?とは聞くな >法第22条の内閣府令で定めるところにより計った刃体の長さが8センチメートル以下のくだものナイフであって、刃体の厚みが0.15センチメートルを超えず、かつ、刃体の先端部が丸みを帯びているもの

58 21/04/17(土)16:48:13 No.793669921

>10得ナイフっていざと言う時の何かのために持ってるもんじゃないのか… 常にポケットに入れておくもんじゃねえってこと

59 21/04/17(土)16:48:32 No.793670008

警察相手にトンチしようとするバカは普通に叱られたほうがいいと思うよ

60 21/04/17(土)16:49:05 No.793670150

>果物ナイフってなに?とは聞くな 刃先が尖ってるか丸くなってるかだったかな 忘れた

61 21/04/17(土)16:50:25 No.793670492

>10得ナイフっていざと言う時の何かのために持ってるもんじゃないのか… つまりその言い訳は差し迫った明確な使用目的が存在しないのにみだりに持ち歩いてるクソバカという判断になるんだ

62 21/04/17(土)16:50:37 No.793670554

>>果物ナイフってなに?とは聞くな >刃先が尖ってるか丸くなってるかだったかな それはハサミの携帯にかかる方じゃなかったっけ…果物ナイフもなのかな…

63 21/04/17(土)16:50:50 ID:6.U/aN/E 6.U/aN/E No.793670603

自衛用の刃物を車に置いとくだけでも逮捕されるのはやりすぎだと思う 今危ない迷惑ドライバー多いんだし

64 21/04/17(土)16:50:53 No.793670621

>つまりその言い訳は差し迫った明確な使用目的が存在しないのにみだりに持ち歩いてるクソバカという判断になるんだ 日本語怪しい

65 21/04/17(土)16:51:12 No.793670697

例えば運送業者が作業着のポケットに仕事で使ったカッターうっかり入ってたとか 工員が現場に移動するためにバッグに入れてたとか 正当な理由とはそういうことを言うんだ

66 21/04/17(土)16:51:12 No.793670699

サバゲーの帰り道にとっ捕まったやつがいたがよくよく見てると駄目な場所での車中泊が原因であって持ち物については別のことだったな

67 21/04/17(土)16:51:13 No.793670702

>つまりその言い訳は差し迫った明確な使用目的が存在しないのにみだりに持ち歩いてるクソバカという判断になるんだ なるなよ

68 21/04/17(土)16:51:49 No.793670870

>今危ない迷惑ドライバー多いんだし 車から出ず警察に通報してください…

69 21/04/17(土)16:51:56 No.793670898

>自衛用の刃物を車に置いとくだけでも逮捕されるのはやりすぎだと思う 刃物で自衛するんじゃねえ

70 21/04/17(土)16:52:11 No.793670973

>自衛用の刃物を車に置いとくだけでも逮捕されるのはやりすぎだと思う まず自衛用に武器を携行することがこの国では認められていないということを知れ

71 21/04/17(土)16:52:21 No.793671011

十徳ナイフやらは「軽犯罪法」でシバかれる こっちは刃渡りとか関係なしに理由もなしに刃物もって歩くなボケって法律なので

72 21/04/17(土)16:52:52 No.793671146

包丁以外にでかい刃物が必要になる場面が思いつかない 農家なら鎌とかいるだろうけど

73 21/04/17(土)16:52:53 No.793671150

事件に刃物使うと善良な刃物好きにも迷惑かかるんだからやめてくだち…

74 21/04/17(土)16:53:15 No.793671258

>警察相手にトンチしようとするバカは普通に叱られたほうがいいと思うよ 警察が法の執行に徹することなくあやふやな社会秩序の為に行動してたらそれこそ問題じゃないの それが社会的に許せないような屁理屈かどうかは警察じゃなくて裁判所が決めることでしょ

75 21/04/17(土)16:53:20 No.793671273

仮に不審者相手の護身用だとしてもなんでわざわざ殺傷能力があるのを選ぶんです?

76 21/04/17(土)16:53:35 No.793671344

>包丁以外にでかい刃物が必要になる場面が思いつかない >農家なら鎌とかいるだろうけど 実はハサミも刃物だし書類裁断用のカッターも刃物だぞ俺

77 21/04/17(土)16:53:35 No.793671346

>十徳ナイフやらは「軽犯罪法」でシバかれる >こっちは刃渡りとか関係なしに理由もなしに刃物もって歩くなボケって法律なので この辺は割と現場の胸三寸に左右される気がする

78 21/04/17(土)16:53:49 No.793671405

>善良な刃物好き 正直犯罪者予備軍としか思えないのですが…

79 21/04/17(土)16:54:04 ID:6.U/aN/E 6.U/aN/E No.793671464

殴ったり拘束したりして無力化するより刺す方が早いし安全でしょ

80 21/04/17(土)16:54:24 No.793671563

>>善良な刃物好き >正直犯罪者予備軍としか思えないのですが… 流石に偏見がすぎるよ 刃物全体から見れば人の殺傷を目的としてるのなんてそう多くないぞ

81 21/04/17(土)16:54:55 No.793671702

軽犯罪法は刃物じゃなくて危険と思われるもの全てじゃなかったか

82 21/04/17(土)16:54:58 No.793671711

>自衛用の刃物を車に置いとくだけでも逮捕されるのはやりすぎだと思う >今危ない迷惑ドライバー多いんだし 危ない奴だからって暴力振るっていいわけないだろ逃げろ

83 21/04/17(土)16:55:24 No.793671825

ダッシュボードに入れておく護身具だったらナイフなんかより拳銃だよ

84 21/04/17(土)16:55:45 No.793671938

>>>善良な刃物好き >>正直犯罪者予備軍としか思えないのですが… >流石に偏見がすぎるよ >刃物全体から見れば人の殺傷を目的としてるのなんてそう多くないぞ まあ世間は偏見にまみれてるわけですが

85 21/04/17(土)16:55:48 ID:6.U/aN/E 6.U/aN/E No.793671950

まるで刃物で戦うのが悪いことみたいに言うのもどうかと思うが

86 21/04/17(土)16:56:21 No.793672092

プッシュダガーって持ち歩いていいの?

87 21/04/17(土)16:56:24 No.793672109

>この辺は割と現場の胸三寸に左右される気がする 要するにこいつの身柄を押さえずに野放しにしておくと社会にとって良くない影響を与えるってのが逮捕だから 用事もないのに刃物忍ばせてその上キョドってるのはとりあえず捕まえといてお説教しとくかってなるよ

88 21/04/17(土)16:56:25 No.793672115

>まるで刃物で戦うのが悪いことみたいに言うのもどうかと思うが 悪い

89 21/04/17(土)16:56:25 No.793672119

戦いは一般市民のやることじゃないからな…

90 21/04/17(土)16:56:33 No.793672158

まみれていようが偏見は所詮偏見

91 21/04/17(土)16:56:41 No.793672197

>軽犯罪法は刃物じゃなくて危険と思われるもの全てじゃなかったか 鉄パイプとか人の殺傷に使えそうなものなら大体何でも引っかかったはずこっちも「正当な理由がなく~」ってかかるので理由が説明できればセーフ

92 21/04/17(土)16:56:45 No.793672213

煽りたいだけのスレになってきました

93 21/04/17(土)16:56:50 No.793672245

>軽犯罪法は刃物じゃなくて危険と思われるもの全てじゃなかったか 用法上の凶器というのがあってな

94 21/04/17(土)16:56:57 No.793672274

例えば鉄骨の断面側だけ研いでたりしてそれで突き殺しても銃刀法とは別の何かが担当になるのか

95 21/04/17(土)16:57:03 No.793672307

なんかの漫画の作者が引っかかってたきがした

96 21/04/17(土)16:57:16 No.793672364

>用事もないのに刃物忍ばせてその上キョドってるのはとりあえず捕まえといてお説教しとくかってなるよ 正しい法執行だわ

97 21/04/17(土)16:57:22 No.793672395

オタクは自衛とかなんとか言って武器を持ちたがるが相手がそれ以上の武器を持ってることは全く過程しないからな

98 21/04/17(土)16:57:35 No.793672442

>戦いは一般市民のやることじゃないからな… 自衛がどうこう言うほどお前は他人に狙われるような価値ある人間じゃないだろって思う

99 21/04/17(土)16:58:08 No.793672586

>プッシュダガーって持ち歩いていいの? 5.5cm未満なら銃刀法の上ではセーフ ただ軽犯罪法には引っ掛けられる上にプッシュダガーなんて持ち歩くやつは何が何でも警察官が相手しようとしてくれると思う

100 21/04/17(土)16:58:10 No.793672596

意味もなく刃物を持ち歩く自由なんかいらん

101 21/04/17(土)16:58:18 No.793672620

>まるで刃物で戦うのが悪いことみたいに言うのもどうかと思うが 野武士のレス

102 21/04/17(土)16:58:31 No.793672665

自衛の市民じゃなくてただの凶器持ってる不審者ですね

103 21/04/17(土)16:58:43 No.793672715

>例えば鉄骨の断面側だけ研いでたりしてそれで突き殺しても銃刀法とは別の何かが担当になるのか 別の何かっていうか殺人じゃないかな…

104 21/04/17(土)16:58:54 No.793672757

刃物なんか持って相手に奪われた時の方が怖いけど 最近の煽り運転みたいなの見てると理由もなく他人を害するようなタイプの人間はそこら中にいるんだって意識するようになったから自衛手段は欲しい

105 21/04/17(土)16:58:58 No.793672777

>プッシュダガーって持ち歩いていいの? まずそんなもの持ち歩いてどうする

106 21/04/17(土)16:59:14 No.793672845

護身用に刃物を持ってても絶対に役に立たないから護身用ならやめるべき どんな武器を持っているかもわからず単独ではない可能性すらある攻撃者と戦うのは危険すぎ

107 21/04/17(土)16:59:19 No.793672865

>自衛がどうこう言うほどお前は他人に狙われるような価値ある人間じゃないだろって思う 俺に用はなくても俺の財布に用があるらしい

108 21/04/17(土)16:59:33 No.793672936

>最近の煽り運転みたいなの見てると理由もなく他人を害するようなタイプの人間はそこら中にいるんだって意識するようになったから自衛手段は欲しい ヘアスプレーでも噴射しとけ 目潰しにはなる

109 21/04/17(土)17:00:03 No.793673057

ちなみに自衛なんて理由としては一切認められない上にお互いに無駄に怪我するだけだからな! 無関係な刃物好きにまで世間の目が向くからマジでやめろよな!

110 21/04/17(土)17:00:10 No.793673073

どんなときも最高の自衛は逃げることだぞ

111 21/04/17(土)17:00:14 No.793673101

昨日ヤフオクで三角槍の穂先落札したけどスレ画だと諸刃扱いになんのかな

112 21/04/17(土)17:00:15 No.793673105

そんなに護身したいなら格闘技でもやれ

113 21/04/17(土)17:00:28 No.793673173

>最近の煽り運転みたいなの見てると理由もなく他人を害するようなタイプの人間はそこら中にいるんだって意識するようになったから自衛手段は欲しい 煽り運転をする側はこういう意識のやつが多いからこわいね

114 21/04/17(土)17:00:28 No.793673175

自衛用ってつまり武器として持ち歩いてますって自白してんだから真っ先にしょっぴかれるわな

115 21/04/17(土)17:00:46 No.793673252

使えもしない刃物持ち歩く時点で危険だし危ない奴に絡まれたらそれを足掛かりに別の脅しの種にしてくるからね

116 21/04/17(土)17:00:47 No.793673255

>刃物なんか持って相手に奪われた時の方が怖いけど >最近の煽り運転みたいなの見てると理由もなく他人を害するようなタイプの人間はそこら中にいるんだって意識するようになったから自衛手段は欲しい 警察に通報できるスマホだけで十分 だいたいなんで自衛が必要なの?狙われるほどお前は目立つのか?

117 21/04/17(土)17:00:55 No.793673285

自衛ならいつ何時でも警察に連絡取れるようにするのと駆け込み所探しとくほうが何十倍にも有益です

118 21/04/17(土)17:00:56 No.793673290

>ヘアスプレーでも噴射しとけ クルマの中にスプレー放置はこれからの季節ちょっと怖い

119 21/04/17(土)17:01:06 No.793673341

逃げるための時間稼ぎになるようなものがあれば一番なんだけどね 恥を捨てるなら防犯ブザー持つのがいいか

120 21/04/17(土)17:01:12 No.793673367

廃刀令で刀とりあげられた侍みたいなのがいるな

121 21/04/17(土)17:01:31 No.793673444

>だいたいなんで自衛が必要なの?狙われるほどお前は目立つのか? カツアゲされた事ない人間の言い分だな

122 21/04/17(土)17:01:32 No.793673454

>恥を捨てるなら防犯ブザー持つのがいいか 「」ちゃんは鳴らされる側だと思ってたわ

123 21/04/17(土)17:01:43 No.793673489

実際はどんな刃物でも警官が危険と認定して正当な所持理由を答えられないと即捕まるから気を付けろよ

124 21/04/17(土)17:01:49 No.793673523

>カツアゲされた事ない人間の言い分だな 警察に通報しろ

125 21/04/17(土)17:02:02 No.793673586

厨二病か高二病か分からんけどやたら刃物で武装したがるやつがいるからな しかも周りに見せびらかすから余計におかしいやつ扱いされるし

126 21/04/17(土)17:02:05 No.793673595

>お前

127 21/04/17(土)17:02:09 No.793673612

>>だいたいなんで自衛が必要なの?狙われるほどお前は目立つのか? >カツアゲされた事ない人間の言い分だな カツアゲされるような場所行くな

128 21/04/17(土)17:02:10 No.793673614

鉛筆削り用の肥後の守持ち歩いても警察は許さんからなあ

129 21/04/17(土)17:02:27 No.793673682

>カツアゲされた事ない人間の言い分だな されたんだ…かわいそ

130 21/04/17(土)17:02:40 No.793673729

>鉛筆削り用の肥後の守持ち歩いても警察は許さんからなあ その…いつの時代のお方で?

131 21/04/17(土)17:02:43 No.793673739

かまってちゃんであってほしいぐらい恥ずかしい考えしやがって

132 21/04/17(土)17:02:47 No.793673763

斧は引っかからないから便利だぞ ホームセンターで手軽に買える

133 21/04/17(土)17:02:50 No.793673774

>昨日ヤフオクで三角槍の穂先落札したけどスレ画だと諸刃扱いになんのかな >「刀剣類」とは、刃渡り15センチメートル以上の刀、やり及びなぎなた、刃渡り5.5センチメートル以上の剣、あいくち並びに45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛び出しナイフをいう。 ってなってて匕首の例を見るに読点がつくとその前にかかってる限定が消えるはずだから槍はオールアウトのはず…なんだけど実際そうでもないっぽいしさっぱり分からん ていうか何を持って槍になるのかも分からん

134 21/04/17(土)17:03:00 No.793673816

筆入れにデザインナイフ入れてるけど飛行機乗るときくらいしか気にもして無いな

135 21/04/17(土)17:03:01 No.793673817

なんならカッターナイフでも逮捕されるしな

136 21/04/17(土)17:03:15 No.793673883

>鉛筆削り用の肥後の守持ち歩いても警察は許さんからなあ 今のご時世肥後守持ち歩いてる人間なんていねぇし鉛筆は家で削れ

137 21/04/17(土)17:03:16 No.793673886

>「」ちゃんは鳴らされる側だと思ってたわ いいのかい?コイツを鳴らせばお巡りさんまっしぐらで俺を捕まえに来るぜ?

138 21/04/17(土)17:03:24 No.793673924

ポリスが本気でしょっぴこうと思えばボールペンでもアウトだぞ

139 21/04/17(土)17:03:44 No.793674000

自衛だのなんだの刃物を普段から持ち歩こうとする奴が居るのを見ると法規制は正しいのだと感じる

140 21/04/17(土)17:04:03 No.793674090

裁断ハサミ持ち歩くと逮捕されるよ

141 21/04/17(土)17:04:14 No.793674145

いじめられっ子はこういうことしたがるからな しかも持っていてもそのままカツアゲされたりするから余計に虚しい

142 21/04/17(土)17:04:22 No.793674179

なんでそんな武装したがるの? 紛争地帯で生活してんの?

143 21/04/17(土)17:04:24 No.793674193

何が何でも刃物欲しい理由がわからん カッコつけなら家に置いとけよ

144 21/04/17(土)17:04:32 No.793674218

>ポリスが本気でしょっぴこうと思えばボールペンでもアウトだぞ 懐中電灯も場合によってはアウトとか面倒過ぎる

145 21/04/17(土)17:04:35 No.793674239

>斧は引っかからないから便利だぞ 斧持ち歩いてる奴カツアゲしようとは思わないだろうし効果的だね

146 21/04/17(土)17:04:44 No.793674293

刃物=人を傷つけるものって認識からしてマジ勘弁してほしい

147 21/04/17(土)17:04:45 No.793674300

刃物買う分の金を余分に持っておいてそれ渡して勘弁してもらえば穏便に済むんじゃね?

148 21/04/17(土)17:04:50 No.793674318

割烹着着てる電車に乗る板前はそういう理由だったのか

149 21/04/17(土)17:05:15 No.793674432

て言うか理由なくなのが不味いのであって理由があればだいたい通る

150 21/04/17(土)17:05:26 No.793674484

ソロキャンプやってるが刃物つっても軍用カトラリーについてる食器用のナイフフォークぐらいしか使わなくなってきた 薪とかも現地で割らねえしな

151 21/04/17(土)17:05:41 No.793674560

>刃物=人を傷つけるものって認識からしてマジ勘弁してほしい 刃物がヤバいじゃなくて単にあなたが変質者なのでは?

152 21/04/17(土)17:05:47 No.793674585

書き込みをした人によって削除されました

153 21/04/17(土)17:05:58 No.793674640

自衛で持ち歩いて不審者に襲われそうになったから刺したって計画的犯行に当たるのかな

154 21/04/17(土)17:06:05 No.793674669

片刃なら15cmまでいいのか!

155 21/04/17(土)17:06:09 No.793674697

>何が何でも刃物欲しい理由がわからん ナイフを持つその本当の意味があなたにもし分かるのならすごく嬉しいんだ

156 21/04/17(土)17:06:11 No.793674701

>>刃物=人を傷つけるものって認識からしてマジ勘弁してほしい >刃物がヤバいじゃなくて単にあなたが変質者なのでは? 持ち歩こうとはしてないよ…

157 21/04/17(土)17:06:11 No.793674704

>刃物=人を傷つけるものって認識からしてマジ勘弁してほしい 本気出せばボールペンでもアウトにされるらしいから手に持てる物=人を傷つける物だぞ 刃物だけじゃなくなったぞ!

158 21/04/17(土)17:06:12 No.793674711

これからキャンプとか釣り行くんですって言って他の道具と一緒に見せれば別に何も言われないしな

159 21/04/17(土)17:06:13 No.793674712

やはり斧だ みんな斧を持とう

160 21/04/17(土)17:06:22 No.793674761

>ソロキャンプやってるが刃物つっても軍用カトラリーについてる食器用のナイフフォークぐらいしか使わなくなってきた >薪とかも現地で割らねえしな ブッシュクラフトしてる人は色々持ち歩いてるイメージがある

161 21/04/17(土)17:06:40 No.793674838

>ソロキャンプやってるが刃物つっても軍用カトラリーについてる食器用のナイフフォークぐらいしか使わなくなってきた >薪とかも現地で割らねえしな 俺は薪とかも普通に割るから鉈ないと困る ある程度サイズある奴

162 21/04/17(土)17:06:58 No.793674929

ホムセンで買った鎖でいい先端に重い錠前を付けておくと分銅鎖と言うもんだ

163 21/04/17(土)17:07:04 No.793674954

>自衛で持ち歩いて不審者に襲われそうになったから刺したって計画的犯行に当たるのかな 武器になるもの持ち歩いてて先に人を刺したってなったらめっちゃ罪重くなると思う

164 21/04/17(土)17:07:04 No.793674958

物を持っていたからアウトなんじゃなくて本人そのものが怪しいのがメインで物はサブ要素だろうに 物のせいにしてるほうがみっともないわ

165 21/04/17(土)17:07:25 No.793675050

>これからキャンプとか釣り行くんですって言って他の道具と一緒に見せれば別に何も言われないしな それだって近所で事件起こってるときだとアウトにされそう

166 21/04/17(土)17:07:29 No.793675066

キャンプはなぁ 刃物よりハンマーがないと困るんだ…

167 21/04/17(土)17:07:46 No.793675154

ビバークしたいんでサバイバルナイフ一本しか持ってませんっていえばセーフ?

168 21/04/17(土)17:07:49 No.793675170

>キャンプはなぁ >刃物よりハンマーがないと困るんだ… 斧の反対側で叩こう

169 21/04/17(土)17:08:00 No.793675234

>持ち歩こうとはしてないよ… そういう問題じゃねぇよ!?

170 21/04/17(土)17:08:11 No.793675285

モーニングスターなら銃刀法に引っかからないと思う

171 21/04/17(土)17:08:12 No.793675288

それこそ自分では正統な理由があっても傍から見れば常時刃物持ってる奴が人刺しただけだからな…

172 21/04/17(土)17:08:12 No.793675289

よく考えるとサバイバル趣味あるからデカい刃物持ち出すことあるけどベルトとかに下げてても職質とかされたことないな あからさまにキャンプに来た奴だからか

173 21/04/17(土)17:08:14 No.793675294

職質の話題はいつもスレ内の雰囲気でやはり職質はすべきだな…って結論になるのがひどい

174 21/04/17(土)17:08:23 No.793675339

車内にドライバー裸で置いてるだけでもアウトになり得るし刃物はちょっとね

175 21/04/17(土)17:08:49 No.793675447

じゃあ14cm以下の片刃の脇差とかは合法なわけ?

176 21/04/17(土)17:08:50 No.793675453

交通ルールの話でもだけどネットだと 「警察って理不尽だよな!」って言いながら 明らか捕まることしてる人寄ってくる

177 21/04/17(土)17:08:56 No.793675487

>自衛で持ち歩いて不審者に襲われそうになったから刺したって計画的犯行に当たるのかな まず自衛で刃物持ち歩いてる時点でアウトだよ!

178 21/04/17(土)17:08:59 No.793675495

>刃物=人を傷つけるものって認識からしてマジ勘弁してほしい そもそも普通の人は刃物を人を傷つけるものだと思ってないと思うよ 日常で扱うのなんてハサミ包丁カッターくらいのものだし

179 21/04/17(土)17:09:10 No.793675552

>刃物よりハンマーがないと困るんだ… どっちも鉈で良くない

180 21/04/17(土)17:09:21 No.793675603

ドライバー持ち歩いても警察的にはアウトだからな ライトもベゼル付きは駄目で何かと規制したがる

181 21/04/17(土)17:09:24 No.793675621

別にケースとかに入ってれば運搬する分にはいいんでしょ

182 21/04/17(土)17:09:30 No.793675652

○○だから差別された!って喚くやつはだいたい○○関係ない迷惑野郎だからな…

183 21/04/17(土)17:09:33 No.793675665

そもそも刃物を持ってたら安心出来る精神性が怖いわ

184 21/04/17(土)17:09:49 No.793675739

ハンマーは割と小さいので事足りるしテントにほったらかしでいいからなぁ…

185 21/04/17(土)17:09:50 No.793675748

>じゃあ14cm以下の片刃の脇差とかは合法なわけ? 家に置いておく分には問題ない

186 21/04/17(土)17:09:54 No.793675760

>別にケースとかに入ってれば運搬する分にはいいんでしょ 理由なしじゃアウトだよ 自衛は理由にならないよ

187 21/04/17(土)17:09:54 No.793675762

>別にケースとかに入ってれば運搬する分にはいいんでしょ 包丁を買って帰る人は捕まらないからな 当たり前だけど

188 21/04/17(土)17:10:27 No.793675905

>交通ルールの話でもだけどネットだと >「警察って理不尽だよな!」って言いながら >明らか捕まることしてる人寄ってくる 怨み屋本舗あたりの世界から来たかのような警察観の人やたらと多いよね…

189 21/04/17(土)17:10:28 No.793675910

ハイエースに工具積んでコンビニで休憩してたデブな人が職質受けたニュース見たことある

190 21/04/17(土)17:10:28 No.793675911

>じゃあ14cm以下の片刃の脇差とかは合法なわけ? 測り方が普通とは違うけどその測り方で14cmなら所持は禁止されてない まあ日本刀は刀の方に許可証がくっついてくるからまともなの買えば超えててもセーフなんだけど

191 21/04/17(土)17:10:33 No.793675935

自衛用にどうしても持ちたいならスチール製トランプでいいでしょ

192 21/04/17(土)17:10:55 No.793676029

怪しければ何してようが捕まるだけだよ

193 21/04/17(土)17:10:58 No.793676045

>>別にケースとかに入ってれば運搬する分にはいいんでしょ >理由なしじゃアウトだよ >自衛は理由にならないよ ロマンのない国だ

194 21/04/17(土)17:11:06 No.793676080

>自衛用にどうしても持ちたいならスチール製トランプでいいでしょ スーツも着なきゃ

195 21/04/17(土)17:11:07 No.793676084

>>別にケースとかに入ってれば運搬する分にはいいんでしょ >理由なしじゃアウトだよ >自衛は理由にならないよ 自衛のために運搬するなんて言ってないだろ!

196 21/04/17(土)17:11:10 No.793676089

極端な言い方すると単なる棒でも武器にする目的で持ち歩いてたらダメなんだから刃物が許されるわけがない

197 21/04/17(土)17:11:13 No.793676102

デザイナーだけどペンケースの中にカッターナイフも入ってるんだけど場合によってはまずいのかな

198 21/04/17(土)17:11:22 No.793676145

勘違いしてる人が多いけどマイナスドライバーは特殊解錠用具だから銃刀法じゃない https://www.bengo4.com/c_1009/guides/1466/

199 21/04/17(土)17:11:52 No.793676270

>自衛用にどうしても持ちたいならスチール製トランプでいいでしょ お前なんだかトランプとか武器にして戦いそうな顔だよな

200 21/04/17(土)17:11:57 No.793676294

>ハンマーは割と小さいので事足りるしテントにほったらかしでいいからなぁ… 後必ずしも金属じゃなくていいんだよね 俺が行ったキャンプ場での条件だと百均のゴムハンマーの方が使いやすかったしペグも傷つかない ペグ抜きも百均のでだいたい事足りる

201 21/04/17(土)17:12:00 No.793676311

>デザイナーだけどペンケースの中にカッターナイフも入ってるんだけど場合によってはまずいのかな 仕事に使うって言うならいいんじゃないの? 手に持って歩いてたら通報だけど

202 21/04/17(土)17:12:10 No.793676361

>お前なんだかトランプとか武器にして戦いそうな顔だよな シャッ

203 21/04/17(土)17:12:21 No.793676416

自衛って家に罠を仕掛けて明らかな犯罪者を始末するのもアウトだからね

204 21/04/17(土)17:12:25 No.793676433

警察嫌ってるやつはだいたいそういう奴らだからな…

205 21/04/17(土)17:12:26 No.793676439

ロマンより安全の方が大事かな…

206 21/04/17(土)17:12:30 No.793676457

>お前なんだか蛇とか武器にして戦いそうな顔だよな

207 21/04/17(土)17:12:48 No.793676539

>自衛のために運搬するなんて言ってないだろ! じゃあ犯罪ですね

208 21/04/17(土)17:12:59 No.793676597

>自衛って家に罠を仕掛けて明らかな犯罪者を始末するのもアウトだからね ホームアローンは違法なのか…

209 21/04/17(土)17:13:00 No.793676600

>デザイナーだけどペンケースの中にカッターナイフも入ってるんだけど場合によってはまずいのかな ポケットに入れてたらアウト ペンケースをさらにカバンに入れて仕事上必要があると説明できるならセーフ

210 21/04/17(土)17:13:00 No.793676603

おいで鉈女 遊んであげる

211 21/04/17(土)17:13:15 No.793676674

>後必ずしも金属じゃなくていいんだよね >俺が行ったキャンプ場での条件だと百均のゴムハンマーの方が使いやすかったしペグも傷つかない >ペグ抜きも百均のでだいたい事足りる 金属だとナイフの背めっちゃ傷むからな… 田舎で薪割りに使われてたナタとかそのせいで背がマッシュルームみたいになってたりする

212 21/04/17(土)17:13:18 No.793676684

>ライトもベゼル付きは駄目で何かと規制したがる 昔の警棒みたいなマグライトとかならわかるけど今そんなんなってんだ

213 21/04/17(土)17:13:20 No.793676695

武器ならピアノ線でいいしな

214 21/04/17(土)17:13:45 No.793676793

>自衛って家に罠を仕掛けて明らかな犯罪者を始末するのもアウトだからね しか用です

215 21/04/17(土)17:13:47 No.793676804

>自衛で持ち歩いて不審者に襲われそうになったから刺したって計画的犯行に当たるのかな まず想定して準備してたって時点で正当防衛が消えるから 人殴りたいヤツを人刺したいヤツが刺したの裁判になる気がする

216 21/04/17(土)17:13:48 No.793676807

推理ものはピアノ線に頼り過ぎだと思う

217 21/04/17(土)17:13:52 No.793676826

>ドライバー持ち歩いても警察的にはアウトだからな >ライトもベゼル付きは駄目で何かと規制したがる 変な奴が不便な思いするならどんどん規制して欲しい

218 21/04/17(土)17:14:11 No.793676918

まぁ武器持ってる方が安心する気持ちは分からなくはないよ キャンプとかで森入るとき危険なのは分かっててもいい刃物持ってるだけでちょっと落ち着くからね でも日常でダメな物はダメだから我慢しようね

219 21/04/17(土)17:14:17 No.793676944

包丁規制されたら職人が困っちゃう…

220 21/04/17(土)17:14:20 No.793676954

ライトに関してはベゼルにガラスクラッシャー機能つけてるメーカーがあるのが面倒なとこだと思う

221 21/04/17(土)17:14:33 No.793677000

普通に過ごしてたらまず引っかかること無い

222 21/04/17(土)17:14:52 No.793677092

刃物でも金属製でもないけど木刀見えるように持ち歩いてるのいたらやべー奴だろう?

223 21/04/17(土)17:15:32 No.793677280

>刃物でも金属製でもないけど木刀見えるように持ち歩いてるのいたらやべー奴だろう? 袴着て木刀をきちんと布で包んでたらセーフ感あると思う

224 21/04/17(土)17:15:36 No.793677302

>普通に過ごしてたらまず引っかかること無い 基本どんな刑法も普通に過ごしてたら引っかからないってのを踏まえるとカッターで引っかかる人は稀にいる

225 21/04/17(土)17:15:37 No.793677311

バットをケースに入れて電車に乗ってくる学生はちょっと怖い

226 21/04/17(土)17:15:47 No.793677353

>ライトに関してはベゼルにガラスクラッシャー機能つけてるメーカーがあるのが面倒なとこだと思う 車に置いとくならフロントガラス割れたほうがいいし…

227 21/04/17(土)17:16:03 No.793677419

>袴着て木刀をきちんと布で包んでたらセーフ感あると思う それだと真剣でもセーフになるし…

228 21/04/17(土)17:16:09 No.793677444

武器はカメラ用の一脚スタンドで事足りる

229 21/04/17(土)17:16:17 No.793677475

防災用のこけし型ライトとか持ち歩いてたらアウトだろうか こけたら自動点灯する優れもの

230 21/04/17(土)17:16:26 No.793677522

やはり研ぎ澄まされた鰹節が必要だな

231 21/04/17(土)17:16:30 No.793677544

>>普通に過ごしてたらまず引っかかること無い >基本どんな刑法も普通に過ごしてたら引っかからないってのを踏まえるとカッターで引っかかる人は稀にいる 普通の人は外でカッターナイフをすぐ取り出せるように持ち歩かないよ

232 21/04/17(土)17:16:52 No.793677667

カバンの中にポーチ入れてそこにカッターとか入れてるけど気分次第じゃしょっ引かれるんだろうなぁ…

233 21/04/17(土)17:17:04 No.793677722

15cm長いな!?

234 21/04/17(土)17:17:09 No.793677753

自衛で刃物を持つとかいう奴に限って真剣に自衛こと考えてないからな 刃物なんて相手を無駄に刺激するだけだし逃げて通報するのが一番有効

235 21/04/17(土)17:17:15 No.793677777

キャディーバックに入れて持ち歩けば大抵はスルーして貰える

236 21/04/17(土)17:17:21 No.793677812

凶器じゃないけど剥き出しの電マ持ってる奴とかいたら下手な凶器より怖くない? とか言う全く関係の無いこと思いついてしまった

237 21/04/17(土)17:17:29 No.793677842

>カバンの中にポーチ入れてそこにカッターとか入れてるけど気分次第じゃしょっ引かれるんだろうなぁ… 正当な理由なしに気分でしょっぴいたらそいつが上から怒られると思うよ…

238 21/04/17(土)17:17:52 No.793677947

がいこくじんはよく持ち歩いてるイメージがドラマなんかであるけどアメリカとかは銃刀法みたいなの無いのかい

239 21/04/17(土)17:18:07 No.793678029

>モーニングスターなら銃刀法に引っかからないと思う 上でもあったけど警察がこれ危ないなって判断したら別件で引っかかる 例えば自分ちに侵入しようとしたヤツが尖らせた割り箸複数持ってたけどこれは割り箸だからって放免されたら困るだろうし…

240 21/04/17(土)17:18:09 No.793678037

この手のスレ立つと何かと自衛用とかいって武器類持ち歩こうとするのいるけどどんなスラム街に住んでるの…

241 21/04/17(土)17:18:10 No.793678046

>車に置いとくならフロントガラス割れたほうがいいし 脱出用のガラスクラッシャーは用意しとけって言われるのに同機能の品持ってると文句言われるのは確かにちょっと変な話ではある でも基本ハンマーの形したやつ以外車の窓割るの手こずるor割れないらしいからハンマー型のやつ置いといたほうがいいよ

242 21/04/17(土)17:18:16 No.793678074

>カバンの中にポーチ入れてそこにカッターとか入れてるけど気分次第じゃしょっ引かれるんだろうなぁ… 仕事何してるかとか身分なり事情なり話せば次からは気を付けてねぐらいで済むよ 済まなかった人達はやたらと理不尽な目に遭ったと言いだすけど

243 21/04/17(土)17:18:17 No.793678081

>普通の人は外でカッターナイフをすぐ取り出せるように持ち歩かないよ ホムセンの店員とか癖で持ち歩いてそう

244 21/04/17(土)17:18:21 No.793678104

>普通の人は外でカッターナイフをすぐ取り出せるように持ち歩かないよ 肩にケース付けてすぐ取り出せるようにしてるやつなんか論外ってことだな

245 21/04/17(土)17:18:28 No.793678134

>普通の人は外でカッターナイフをすぐ取り出せるように持ち歩かないよ 小売店で働いてるとすぐに出せる場所にカッター入れておく癖はちょっと着く 実際持ち歩いたりはしないけど休憩時間とか間違って装備したまま出かけそうになったことはある

246 21/04/17(土)17:18:35 No.793678174

>カバンの中にポーチ入れてそこにカッターとか入れてるけど気分次第じゃしょっ引かれるんだろうなぁ… 普段から持ち歩いてる説明ちゃんと出来るかどうかじゃない?

247 21/04/17(土)17:18:47 No.793678226

中国警察が推奨する最強の護身術を駆使すれば素手でも大抵の危機は乗り切れる

248 21/04/17(土)17:18:47 No.793678229

自分が被害者になることだけしか想定してない時点で考えが浅はかすぎる

249 21/04/17(土)17:18:47 No.793678230

>>「刀剣類」とは、刃渡り15センチメートル以上の刀、やり及びなぎなた、刃渡り5.5センチメートル以上の剣、あいくち並びに45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛び出しナイフをいう。 >ってなってて匕首の例を見るに読点がつくとその前にかかってる限定が消えるはずだから槍はオールアウトのはず…なんだけど実際そうでもないっぽいしさっぱり分からん 英語の,andみたいに「~、~及び~」までは並列のひと塊とみなされて15センチ以上がかかってるとか? 法律の文法の知識は全く無いから分からんけど

250 21/04/17(土)17:18:48 No.793678237

なんでこうなっちゃったんだろうな日本 昔は日本刀を振り回してたのに

251 21/04/17(土)17:19:32 No.793678430

>この手のスレ立つと何かと自衛用とかいって武器類持ち歩こうとするのいるけどどんなスラム街に住んでるの… 自分が誰かに狙われてるって考えてるのは典型的なアレだろ…

252 21/04/17(土)17:19:34 No.793678440

>この手のスレ立つと何かと自衛用とかいって武器類持ち歩こうとするのいるけどどんなスラム街に住んでるの… それで赤羽とか西成とか尼崎とか北九州とか言われたらどうすんだよ 否定しづらくなるだろ

253 21/04/17(土)17:19:38 No.793678463

出回ってる銃剣は折られてはいるけど装着機能はそのまんまなんだよね

254 21/04/17(土)17:19:46 No.793678485

股間に15センチの凶器を隠し歩いていた罪で逮捕

255 21/04/17(土)17:19:50 No.793678507

>なんでこうなっちゃったんだろうな日本 >昔は日本刀を振り回してたのに 昔だってそう易々と日本刀振り回さねえよ

256 21/04/17(土)17:19:52 No.793678520

>なんでこうなっちゃったんだろうな日本 >昔は日本刀を振り回してたのに 江戸時代ですら切り捨て御免とか通らないからな 私怨じみた理由で町人殺したら侍でも死刑だぞ

257 21/04/17(土)17:19:58 No.793678539

>>基本どんな刑法も普通に過ごしてたら引っかからないってのを踏まえるとカッターで引っかかる人は稀にいる >普通の人は外でカッターナイフをすぐ取り出せるように持ち歩かないよ 新品から折ってないと6cm超えるからしまっててもアウトになったりするのよ 普通カッター持ってることでそこまで説明求められることはないから大丈夫だとは思うんだけど

258 21/04/17(土)17:20:17 No.793678627

>正当な理由なしに気分でしょっぴいたらそいつが上から怒られると思うよ… そうだったらよかったのにね

259 21/04/17(土)17:20:30 No.793678671

飛び出し式のジャックナイフが規制されたのは警官が殺されたからなんだよな ボタン押したらブレードが起き上がるだけの仕組みなのにナイフ事態を規制しろよ

260 21/04/17(土)17:20:31 No.793678675

持ち物検査的な職質で言い掛かりをつけられるのが嫌なら明白に違法行為に手を染めていない限り職質拒否で終わりにするのが一番でしょ

261 21/04/17(土)17:20:35 No.793678692

>股間に15センチの凶器を隠し歩いていた罪で逮捕 SM嬢に言って貰いたい台詞だ

262 21/04/17(土)17:20:38 No.793678707

>この手のスレ立つと何かと自衛用とかいって武器類持ち歩こうとするのいるけどどんなスラム街に住んでるの… 都会の治安悪い地域の繁華街とかだと冗談抜きでスラム街みたいな感じになるから…

263 21/04/17(土)17:20:41 No.793678715

スーパーとかホムセン店員はだいたいカッター要求するとすいと出せる

264 21/04/17(土)17:20:47 No.793678736

こんなめんどくさい奴らの相手をしなくてはいけない警察官がかわいそうだわ

265 21/04/17(土)17:20:54 No.793678768

>>カバンの中にポーチ入れてそこにカッターとか入れてるけど気分次第じゃしょっ引かれるんだろうなぁ… >正当な理由なしに気分でしょっぴいたらそいつが上から怒られると思うよ… そんなまともな組織なら無実の人間に拷問して自白強要とか起きないよ

266 21/04/17(土)17:21:10 No.793678832

>中国警察が推奨する最強の護身術を駆使すれば素手でも大抵の危機は乗り切れる なにそれ

267 21/04/17(土)17:21:16 No.793678855

正直治安云々で言うと新宿の繁華街の裏道とか地獄の様相呈してるときあるしな…

268 21/04/17(土)17:21:20 No.793678869

>スーパーとかホムセン店員はだいたいカッター要求するとすいと出せる 持ってないと仕事において不便すぎる…

269 21/04/17(土)17:21:25 No.793678889

ダガーナイフってなんだよダガーだろ

270 21/04/17(土)17:21:38 No.793678954

現実は必ずしも清廉ではないけど警察を公権力を笠に着た悪の組織と思ってる人たまにいるよね…

271 21/04/17(土)17:21:39 No.793678963

武器の所持や持ち歩きが緩和されたら自分がカッコイイ武器持ち歩ける!で思考停止してるのいるようだがまず起きるのが犯罪の増加と凶悪化だぞ

272 21/04/17(土)17:22:07 No.793679064

だから護身なら逃げろって!

273 21/04/17(土)17:22:09 No.793679078

>ボタン押したらブレードが起き上がるだけの仕組みなのにナイフ事態を規制しろよ してるだろ

274 21/04/17(土)17:22:11 No.793679083

>股間に15センチの凶器を隠し歩いていた罪で逮捕 法廷で争われる刃渡り

275 21/04/17(土)17:22:16 No.793679106

そんな刃渡りいらなくない?ってカッターに思うことあるんだけど目一杯刃を出す時ってどんな時に使うの?

276 21/04/17(土)17:22:19 No.793679121

>武器の所持や持ち歩きが緩和されたら自分がカッコイイ武器持ち歩ける!で思考停止してるのいるようだがまず起きるのが犯罪の増加と凶悪化だぞ 銃を持っていれば防げるよ

277 21/04/17(土)17:22:22 No.793679133

道具なんて会社か家にちゃんと保管するものでそんな持ち歩かんしなぁ… 作業着来てるあんちゃん捕まえてドライバー持ってた!なんて言わんしな

278 21/04/17(土)17:22:27 No.793679159

まぁこのスレにいるのは「」がむきになって否定してくるから それが楽しくてトンチキなこと言ってるんだろうけど

279 21/04/17(土)17:22:27 No.793679161

書店員やってた時はカッターナイフと紐切るやつ常に持ち歩いてたな

280 21/04/17(土)17:22:31 No.793679172

>がいこくじんはよく持ち歩いてるイメージがドラマなんかであるけどアメリカとかは銃刀法みたいなの無いのかい 州による 銃も刃物もダメって州もあるし、逆にほぼ無規制みたいな州もある

281 <a href="mailto:チゲ鍋">21/04/17(土)17:22:43</a> [チゲ鍋] No.793679231

>ダガーナイフってなんだよダガーだろ そうだねx1

282 21/04/17(土)17:22:47 No.793679250

>>中国警察が推奨する最強の護身術を駆使すれば素手でも大抵の危機は乗り切れる >なにそれ 大声出して全力疾走で逃げる 最強の護身

283 21/04/17(土)17:22:51 No.793679269

真似されたら困るからあんまり言えないけど刃を潰したマチェット車に置いてる

284 21/04/17(土)17:22:52 No.793679272

マイルドヤンキーな人達が落ち着く職種ではあるのでオタクに当たりが強いのは割とあるあるだったりするけど

285 21/04/17(土)17:22:55 No.793679291

>銃を持っていれば防げるよ 善良な人がライフルを持っていれば防げた事件は多いからな…

286 21/04/17(土)17:23:02 No.793679328

関わりを持ちたくない人が一人いるのはよくわかったスレだ

287 21/04/17(土)17:23:08 No.793679350

>そうだったらよかったのにね >そんなまともな組織なら無実の人間に拷問して自白強要とか起きないよ ネットの情報でぼんやりした理由だけで警察嫌ってそう

288 21/04/17(土)17:23:22 No.793679414

>真似されたら困るからあんまり言えないけど刃を潰したマチェット車に置いてる なんで?

289 21/04/17(土)17:23:22 No.793679416

>>>中国警察が推奨する最強の護身術を駆使すれば素手でも大抵の危機は乗り切れる >>なにそれ >大声出して全力疾走で逃げる >最強の護身 持病で長時間ダッシュできない人はどうすれば…

290 21/04/17(土)17:23:26 No.793679433

>そんな刃渡りいらなくない?ってカッターに思うことあるんだけど目一杯刃を出す時ってどんな時に使うの? あれさきっちょ切れなくなったらペキっと折って切れ味取り戻すためのものなので 身近勝ったら困る

291 21/04/17(土)17:23:35 No.793679467

>銃を持っていれば防げるよ 犯罪者も銃使うけどな

292 <a href="mailto:sage">21/04/17(土)17:23:46</a> [sage] No.793679516

なんかID出されてたら自衛とか言ってるの俺じゃねえって言えたのかと思うと微妙な気分だな

293 21/04/17(土)17:23:47 No.793679522

>そんな刃渡りいらなくない?ってカッターに思うことあるんだけど目一杯刃を出す時ってどんな時に使うの? 短いと取り替え多くなってめんどい

294 21/04/17(土)17:23:51 No.793679551

>持病で長時間ダッシュできない人はどうすれば… 危ないところに近づかないのが最強の護身だ

295 21/04/17(土)17:23:57 No.793679587

>そんな刃渡りいらなくない?ってカッターに思うことあるんだけど目一杯刃を出す時ってどんな時に使うの? 大工仕事してると割と最大まで伸ばすことあるな

296 21/04/17(土)17:24:04 No.793679615

>作業着来てるあんちゃん捕まえてドライバー持ってた!なんて言わんしな 実は作業服を着て身分証明書も携帯してる現場仕事の人が仕事道具を持ってただけで逮捕された事例が過去にある

297 21/04/17(土)17:24:12 No.793679651

>>>>中国警察が推奨する最強の護身術を駆使すれば素手でも大抵の危機は乗り切れる >>>なにそれ >>大声出して全力疾走で逃げる >>最強の護身 >持病で長時間ダッシュできない人はどうすれば… 変なとこ歩かない

298 21/04/17(土)17:24:16 No.793679676

>>そんな刃渡りいらなくない?ってカッターに思うことあるんだけど目一杯刃を出す時ってどんな時に使うの? >あれさきっちょ切れなくなったらペキっと折って切れ味取り戻すためのものなので >身近勝ったら困る 折れるやつだと異物混入の可能性があるっていうんでうちで使ってるの一枚刃なんだよね…

299 21/04/17(土)17:24:26 No.793679718

護身と称して危ないもの持ってる人がうろついてる方が治安の悪化だしね

300 21/04/17(土)17:24:34 No.793679755

>なんで? 護身用 と言いたいんだけど田舎の山走るから割と出番あった

301 21/04/17(土)17:24:35 No.793679761

ここまでスレ進んでるのにsageて…お客様かよ

302 21/04/17(土)17:24:51 No.793679827

長く出すときは先じゃなくて腹側の刃を使う目的だと思う

303 21/04/17(土)17:24:51 No.793679828

身を守りたいなら拳を鍛えろ

304 21/04/17(土)17:25:17 No.793679930

>身を守りたいなら拳を鍛えろ 脚力と声量で十分

305 21/04/17(土)17:25:27 No.793679976

>危ないところに近づかないのが最強の護身だ それができりゃ苦労はしないんだ

306 21/04/17(土)17:25:38 No.793680035

引っ越し業者か荷物運搬の人が持ってたカッターで捕まった事確かあったよね

307 21/04/17(土)17:25:53 No.793680091

>大声出して全力疾走で逃げる なんか変な奴が叫びながら走ってる…こわ…

308 21/04/17(土)17:25:56 No.793680116

>>危ないところに近づかないのが最強の護身だ >それができりゃ苦労はしないんだ なら苦労して変なとこ行くな

↑Top