21/04/17(土)15:04:40 絵が描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/17(土)15:04:40 No.793643184
絵が描けるようになるには目指す絵柄の絵描きを真似するのが手っ取り早いわけだけど 好みの絵柄の絵描きが多くて絞れない問題
1 21/04/17(土)15:06:54 No.793643706
そういうからには十人ぐらい挙げてくだせぇ
2 21/04/17(土)15:09:33 No.793644360
そこは人それぞれだから
3 21/04/17(土)15:10:36 No.793644619
さいとうなおき先生言うには一人に決めて真似するのが効果的なのだが
4 21/04/17(土)15:12:20 No.793645066
うーん ブレエド・フミカネ・大槍・ぽよよん・ザンクロー・あかざわREDとか…
5 21/04/17(土)15:14:44 No.793645656
今日は好きな絵描きを並べ挙げても良いのか!
6 21/04/17(土)15:15:36 No.793645888
>今日は好きな絵描きを並べ挙げても良いのか! いいぞ参考になるやも
7 21/04/17(土)15:16:00 No.793645992
旧世代ロリコン
8 21/04/17(土)15:16:21 No.793646069
>ブレエド・フミカネ・大槍・ぽよよん・ザンクロー・あかざわREDとか… ロリ・ぷに派の末裔だ…
9 21/04/17(土)15:23:12 No.793647802
>>ブレエド・フミカネ・大槍・ぽよよん・ザンクロー・あかざわREDとか… >ロリ・ぷに派の末裔だ… 最近の人でこの辺のフォロワーみたいな人とかいるのかな mamuruは好き
10 21/04/17(土)15:23:24 No.793647851
ぱんぱにゃ もぞくり つくみず イコルスン この4つかな…お前は?「」
11 21/04/17(土)15:23:24 No.793647853
一人に絞って真似れば?
12 21/04/17(土)15:26:22 No.793648570
きゆづきさとこ tokiame Snow ball スミヤ 見事なまでにバラバラ
13 21/04/17(土)15:30:32 No.793649647
ザンクローは前絵柄丸パクリされてキレてたからそのまんま早めた方がいい
14 21/04/17(土)15:30:40 No.793649682
さいとうなおき!キム・ヒョンテ!海猫络合物!LIN+!本田雄!
15 21/04/17(土)15:31:04 No.793649780
取捨選択できねえ!!
16 21/04/17(土)15:31:10 No.793649805
寺田克也 堀部秀郎 加茂 イリヤ・クブシノブ hews お久しぶり みんな上手すぎて真似すら出来ないけど
17 21/04/17(土)15:33:00 No.793650230
パクリっていうか完全に真似できるならそれはそれですごいよ 普通は嫌でも変わってる
18 21/04/17(土)15:35:51 No.793650956
やっぱある程度似た傾向の絵描きでまとまってるな
19 21/04/17(土)15:37:00 No.793651217
誰ってわけじゃないけど超大作の絵柄 あんなのかきたい
20 21/04/17(土)15:37:08 No.793651248
>ザンクローは前絵柄丸パクリされてキレてたからそのまんま早めた方がいい 調べた感じトレパクでキレてるんじゃないか?絵を描く話とは違うぞ
21 21/04/17(土)15:37:13 No.793651265
師匠探しだなあある意味
22 21/04/17(土)15:37:27 No.793651321
何処をどう真似るかだろうな、色使いとか彩色とか それが気に入ったら取り入れて自身で昇華して…新しいもの作ってく感じだったな俺は
23 21/04/17(土)15:38:07 No.793651471
こういうのがスッと浮かんでこないから俺は下手なままなんだろうな
24 21/04/17(土)15:38:22 No.793651530
あと、なんでその絵が好きなのか細かく分析して書き出したりもした
25 21/04/17(土)15:39:09 No.793651737
>ブレエド・フミカネ・大槍・ぽよよん・ザンクロー・あかざわREDとか… この並びだとぽよよん先生はアニメーターなだけあって版権絵でもしっかりした人体なんで模写して良かったな
26 21/04/17(土)15:40:15 No.793652018
メインの2,3人くらいは固定にして細かい部分はその時々好きな人を参考にって感じにするといいよ そのメインを決めるまでが長いんだが
27 21/04/17(土)15:40:35 No.793652131
俺は一目惚れだったから迷わずに済んで運が良かったのかもしれない
28 21/04/17(土)15:41:18 No.793652318
需要にあってる絵が描けるかどうかだから…
29 21/04/17(土)15:41:59 No.793652481
>需要にあってる絵が描けるかどうかだから… は?自分が気持ちいいかどうかだろ?
30 21/04/17(土)15:43:05 No.793652752
特定の一人だけをわかりやすく真似してる絵柄だと劣化コピー感が強くて上手くなっても残念な感じが
31 21/04/17(土)15:44:18 No.793653066
上手くなったら売れる絵みたいなの意識しだすんだろうけどどう考えても自分がやりたいことやってた方がいいよ
32 21/04/17(土)15:44:48 No.793653220
>特定の一人だけをわかりやすく真似してる絵柄だと劣化コピー感が強くて上手くなっても残念な感じが 本当に完全コピーみたいなるまでいってから悩め
33 21/04/17(土)15:45:17 No.793653329
中韓のソシャゲみたいな不思議な塗りってどうやるんだろ 参考になる本とかない?
34 21/04/17(土)15:45:29 No.793653392
田中圭一はどうやって切りかえてるんだろう
35 21/04/17(土)15:46:08 No.793653562
B銀河の丸コピとbelkaの丸コピいるけどどっちも人気だな
36 21/04/17(土)15:46:09 No.793653568
今売れてる絵柄を真似すれば劣化コピーでも売れるから別にいいでしょ グラブルの偽物みたいな商業絵描きいっぱいいるし
37 21/04/17(土)15:46:55 No.793653796
俺もグラブルの贋物みたいな塗りを身に付けたい!
38 21/04/17(土)15:47:03 No.793653837
森薫
39 21/04/17(土)15:47:08 No.793653867
>特定の一人だけをわかりやすく真似してる絵柄だと劣化コピー感が強くて上手くなっても残念な感じが それ言っても目指した時点で下手な場合が多いし仕方ないだろ 完コピはほとんど無理だと言っていいからまずは劣化コピーと思えるくらい上手くならないと始まらないよ
40 21/04/17(土)15:48:09 No.793654121
グラブルの偽物っていうかサイゲから逃亡した本物のグラブル絵描き部隊が結構野に放たれてるからな
41 21/04/17(土)15:48:41 No.793654234
>俺もグラブルの贋物みたいな塗りを身に付けたい! グラブルに限らないけど線画マン、肌塗りマン、鎧塗りマン、エフェクトマン、色校マンとかグループ制作だから別だよ
42 21/04/17(土)15:48:57 No.793654302
ちょっと違うというか そもそも基礎の習得方法がわからないから真似してみようなのに 劣化コピーくらいで満足したら顔周りや色だけで基礎なんて身についてないだろ
43 21/04/17(土)15:49:19 No.793654392
>グラブルの偽物っていうかサイゲから逃亡した本物のグラブル絵描き部隊が結構野に放たれてるからな これはウソです
44 21/04/17(土)15:49:29 No.793654454
どうせ数年がかりなんだからイラストの最新トレンドを気にしだすと死ぬぞ
45 21/04/17(土)15:49:48 No.793654537
>参考になる本とかない? 色塗りチュートリアルを取っ掛かりにしながらカラー&ライトを読み込んでいく形になると思う
46 21/04/17(土)15:51:21 No.793654937
>>参考になる本とかない? >色塗りチュートリアルを取っ掛かりにしながらカラー&ライトを読み込んでいく形になると思う あれDMM70%オフので買おうと思ったらなかったわ…
47 21/04/17(土)15:52:03 No.793655140
プロとか目指してないから ぶっちゃけ劣化コピーでもそそこそかわいい絵描ける人になれれば充分なんじゃよ
48 21/04/17(土)15:53:25 No.793655505
カラーライトなんてある程度描けるようになってからじゃないと何も役に立たないぞあれ
49 21/04/17(土)15:53:45 No.793655601
>プロとか目指してないから >ぶっちゃけ劣化コピーでもそそこそかわいい絵描ける人になれれば充分なんじゃよ と思ってても劣化コピー描ける程度になってくると欲が出てきて満足できなくなるんだ絵描きってやつは
50 21/04/17(土)15:53:45 No.793655604
イラストレーターの絵より漫画家の絵の方が真似しやすい
51 21/04/17(土)15:54:19 No.793655760
>と思ってても劣化コピー描ける程度になってくると欲が出てきて満足できなくなるんだ絵描きってやつは そもそも今の子はSNSありきで周りと比較し続けるだろうしな…
52 21/04/17(土)15:54:25 No.793655785
俺は線画の時点で真似できんわ
53 21/04/17(土)15:55:30 No.793656056
Yuriy Gusev Seppuku Doge Snakepixel Andylittle 少イ左 1ドットずつ真似すれば…無理だ…
54 21/04/17(土)15:56:10 No.793656242
単純に何がしたいか何になりたいかで 評価が欲しくて絵が描きたいのか 仕事にしたくて絵を描いてるのか 絵が描きたいから絵を描いてるのかによるのでは
55 21/04/17(土)15:56:55 No.793656435
何でもいいから上手くなりてえ
56 21/04/17(土)15:56:56 No.793656438
劣化コピーすら出来ない…
57 21/04/17(土)15:57:59 No.793656722
>単純に何がしたいか何になりたいかで >評価が欲しくて絵が描きたいのか >仕事にしたくて絵を描いてるのか >絵が描きたいから絵を描いてるのかによるのでは 絵描きは絵を描くのが大好きで描けば描くほどどんどん上手くなっちまうんだ みたいな理想のカバーストーリーもあるから難しいんだ
58 21/04/17(土)15:58:24 No.793656852
単純に金欲しいなら他に効率いい方法いくらでもあるので >絵が描きたいから絵を描いてるのかによるのでは 結局みんなこれよ
59 21/04/17(土)15:59:16 No.793657101
>単純に何がしたいか何になりたいかで >評価が欲しくて絵が描きたいのか >仕事にしたくて絵を描いてるのか >絵が描きたいから絵を描いてるのかによるのでは あるキャラを可愛く描きたいってのはどれなんだろうな もちろん評価も貰えるなら嬉しいけど
60 21/04/17(土)15:59:20 No.793657119
会社務めだと「売れる絵」のほうが求められるので うまい絵は求められてないんすわ・・・
61 21/04/17(土)16:00:15 No.793657373
>単純に金欲しいなら他に効率いい方法いくらでもあるので >>絵が描きたいから絵を描いてるのかによるのでは >結局みんなこれよ 人生エアプかな?
62 21/04/17(土)16:00:47 No.793657507
描くのが好きなのかはわからんけど 絵ぐらいでしか人から褒められた事が無かったので
63 21/04/17(土)16:00:49 No.793657517
>あるキャラを可愛く描きたいってのはどれなんだろうな >もちろん評価も貰えるなら嬉しいけど かわいく描きたいだけなら公開しなければいいし 可愛く描いたものをほかの人に評価されたい ってのが本心じゃない
64 21/04/17(土)16:01:17 No.793657647
>描くのが好きなのかはわからんけど >絵ぐらいでしか人から褒められた事が無かったので 急に重いんよ!
65 21/04/17(土)16:01:42 No.793657752
俺もtokiameセンセみたいに水墨画風の絵を描きたい! 筆の設定わかんね…
66 21/04/17(土)16:01:44 No.793657754
>可愛く描いたものをほかの人に評価されたい >ってのが本心じゃない SNSが基本になった時点でこれ切り離すのは無理だろうな…
67 21/04/17(土)16:02:00 No.793657816
公開したらアドバイスもらえるかもしれないと思って公開している
68 21/04/17(土)16:02:03 No.793657836
>急に重いんよ! よくある話だろう
69 21/04/17(土)16:02:05 No.793657847
>俺もtokiameセンセみたいに水墨画風の絵を描きたい! アイギスの放送でライブドローイングとかしてなかったっけ
70 21/04/17(土)16:02:31 No.793657955
>公開したらアドバイスもらえるかもしれないと思って公開している でアドバイスしたらアドバイス罪でブロックします
71 21/04/17(土)16:02:40 No.793657996
>描くのが好きなのかはわからんけど >絵ぐらいでしか人から褒められた事が無かったので 俺もそんな感じだったけどインターネットは褒められる絵のラインがクソ高いからそれをモチベにすると苦しむことになるぜ…
72 21/04/17(土)16:02:54 No.793658053
>かわいく描きたいだけなら公開しなければいいし >可愛く描いたものをほかの人に評価されたい >ってのが本心じゃない なるほどな 一応ファン活動だから見てもらいたいってのもあるか
73 21/04/17(土)16:03:24 No.793658171
こもわたさんとかユメのオワリさんみたいな絵好き
74 21/04/17(土)16:04:35 No.793658472
ヒで何千何万いいねされてる絵ばっか見てると自分の絵がゴミに見えてくるから危険 skebで依頼を貰えると自尊心が回復する
75 21/04/17(土)16:04:42 No.793658504
Saru うし ☆画野郎が好き
76 21/04/17(土)16:06:37 No.793658974
DMMで絵の描き方本買いまくったけどなんかこうあれだな 描き方とかブラシとか色とかを詳細に載せてくれてる絵描きって失礼だけどあんまり上手い人がいない…
77 21/04/17(土)16:07:04 No.793659096
最近はメイキング動画とかあって結構参考になる いや全部が全部とかじゃなくて拾える所とかこういうやり方もあるのか…って気付かされる所あっていい そしてこの人変わったペンの持ち方するな…これが上手いやつの持ち方なのか!?ってなったり(米山舞のとかはマジでビビった)
78 21/04/17(土)16:07:24 No.793659176
>>俺もtokiameセンセみたいに水墨画風の絵を描きたい! >アイギスの放送でライブドローイングとかしてなかったっけ 調べたら出てきた 本当に筆でやってる…
79 21/04/17(土)16:07:32 No.793659212
絵を見てすぐ誰の絵って分かるような絵柄を目指したい
80 21/04/17(土)16:08:00 No.793659325
スレッドを立てた人によって削除されました もしかしてスレ画の勘違いハゲは人様に教えられるような技術と魅力が自分の絵にあると思ってんのか?
81 21/04/17(土)16:08:01 No.793659331
人体とか描き慣れてないくらいの初心者の人で上達する人の特徴は 描いた絵に対して反省を次に活かす人と モチーフが好きでかっこよくかわいく描きたいと思ってひたすら描いてる人ね まあスレ画の先生が動画で似たようなこと言ってるんだけど
82 21/04/17(土)16:08:52 No.793659525
>絵を見てすぐ誰の絵って分かるような絵柄を目指したい まずそのレベルの知名度手に入れるのが先だな…
83 21/04/17(土)16:09:07 No.793659596
>もしかしてスレ画の勘違いハゲは人様に教えられるような技術と魅力が自分の絵にあると思ってんのか? さいとうなおきにケチつけても実績で殴られるだけだから喧嘩売る相手は選んだ方がいいぞ
84 21/04/17(土)16:09:18 No.793659654
>もしかしてスレ画の勘違いハゲは人様に教えられるような技術と魅力が自分の絵にあると思ってんのか? このスレじゃなくて本人に言ったら?
85 21/04/17(土)16:09:33 No.793659722
触らなくてよくない?
86 21/04/17(土)16:09:36 No.793659734
スレ画の人無料でYouTubeで絵教えてるだけなのに なんで異常に嫌ってる人いるんだ
87 21/04/17(土)16:09:42 No.793659762
画力より認知力がほしいわ なにげにこれが一番むずかしい
88 21/04/17(土)16:09:44 No.793659766
一昔前だとまずは一年デッサン修行みたいなお絵かき講座多かったけどあれ良くなかったよな…
89 21/04/17(土)16:10:07 No.793659875
ウマでも描いておけばバズれるだろ
90 21/04/17(土)16:10:26 No.793659941
デッサンは手始めに環境と指導者がないと難しいと思う
91 21/04/17(土)16:10:31 No.793659965
>スレ画の人無料でYouTubeで絵教えてるだけなのに >なんで異常に嫌ってる人いるんだ ヒカキンと同じでは 聖人だけどサムネの顔がウザい
92 21/04/17(土)16:10:52 No.793660062
伊藤悠 久保帯人 佐村弘明 KanLiu ian えすてぃお 群青 Yuxing Zhang 思ったより多くなかった…
93 21/04/17(土)16:11:07 No.793660122
バズる話なんて誰がしたよ
94 21/04/17(土)16:11:09 No.793660134
いざ練習にトレースでしようとするとただ線をなぞるだけの事がやたら難しい
95 21/04/17(土)16:11:22 No.793660185
柊裕一とか
96 21/04/17(土)16:11:22 No.793660187
最近は技術的なネタがもうないのか添削と他の絵描きとの絡み配信ばかりになってきたあたり苦労が伺える
97 21/04/17(土)16:11:26 No.793660209
>画力より認知力がほしいわ 写真とか参照にしてこの辺のディティールどうなってるかとか 暗い部分どうなってるか絵に起こす時悩む的な? それとも自分が周りから認知される方?
98 21/04/17(土)16:11:55 No.793660336
>一昔前だとまずは一年デッサン修行みたいなお絵かき講座多かったけどあれ良くなかったよな… あれだけやろうとおもったらそら良くないだろうな
99 21/04/17(土)16:12:09 No.793660393
色塗りの技術上げてぇわ
100 21/04/17(土)16:12:11 No.793660407
>一昔前だとまずは一年デッサン修行みたいなお絵かき講座多かったけどあれ良くなかったよな… SNSや支部なんかに投稿した途端にダメな部分が見える現象あるから 客観的に見る一つの手段として絵を完成させて公開する儀式は一定の効果ある
101 21/04/17(土)16:12:15 No.793660431
>いざ練習にトレースでしようとするとただ線をなぞるだけの事がやたら難しい 考えずにやるとあっという間に終わる 線の強弱身につけようと意識すると体力が死ぬ
102 21/04/17(土)16:12:19 No.793660444
絵師ってナイーブというか繊細というか ホントは表に出したくない感情や考えを持ちながら描いてるけど そこに刺さる話題をガシっと出してくるから見たくない人は見たくないと思う
103 21/04/17(土)16:12:31 No.793660504
デフォルメ強めのちびキャラっぽいのでウマ娘とか描いて うければ良いかな
104 21/04/17(土)16:12:55 No.793660614
>絵師ってナイーブというか繊細というか >ホントは表に出したくない感情や考えを持ちながら描いてるけど >そこに刺さる話題をガシっと出してくるから見たくない人は見たくないと思う なんの話?
105 21/04/17(土)16:13:21 No.793660745
動画内でフォローすること分かってるからいいんだけど 滅茶苦茶刺さるワードで煽るサムネ芸
106 21/04/17(土)16:13:22 No.793660749
>一昔前だとまずは一年デッサン修行みたいなお絵かき講座多かったけどあれ良くなかったよな… その点この人はまず描けるようになってから画力って感じで好感がある
107 21/04/17(土)16:13:23 No.793660752
さいとうなおきは聖人じゃなくてとことん商売人だと思うよ あそこまで徹底して絵から我を消して商業的な需要だけをロジカルに考えられるのは凄い
108 21/04/17(土)16:13:24 No.793660766
塗りだけそれなりなら伸びるってのはデジタルの時代だよね
109 21/04/17(土)16:13:26 No.793660776
タカハシノヲト せみもぐら kanbe 椿十四郎 あたりが好き ティーンのおっぱいに魅力がある
110 21/04/17(土)16:13:28 No.793660786
大槍と久米田が好きなんだけど両立できる気がしねえ!!!
111 21/04/17(土)16:13:32 No.793660806
>それとも自分が周りから認知される方? こっちがほしい
112 21/04/17(土)16:13:53 No.793660890
lackとか絵は好きだけど真似しようなんて絶対思えねえ
113 21/04/17(土)16:13:56 No.793660903
>デフォルメ強めのちびキャラっぽいのでウマ娘とか描いて >うければ良いかな うnただかわいいディフォルメ系ほど絵柄パク問題とか内面がドロドロしてるだろうから気をつけて!
114 21/04/17(土)16:14:00 No.793660926
>スレ画の人無料でYouTubeで絵教えてるだけなのに >なんで異常に嫌ってる人いるんだ 嫌ってる訳ではないけど個人的にはサムネとタイトルが過激で嫌かな…
115 21/04/17(土)16:14:38 No.793661125
>うnただかわいいディフォルメ系ほど絵柄パク問題とか内面がドロドロしてるだろうから気をつけて! まじかよ
116 21/04/17(土)16:14:42 No.793661145
チャンネルブロックすればいいのでは? あれって関連動画欄には出てくるんだっけ
117 21/04/17(土)16:14:55 No.793661203
サムネのインパクト重視でうざい系タイトルになってるのには同意する
118 21/04/17(土)16:15:11 No.793661289
ソシャゲの影響で中国絵師の絵を見る機会が増えたけど上澄み見てるだけとはいえほんと上手いなあっちの人 AIKOやASKが好き
119 21/04/17(土)16:15:22 No.793661327
>線の強弱身につけようと意識すると体力が死ぬ これ最初の方に手を出して死んだな まずは線の強弱よりも描きたいところ描けるようにしてからの方が良かったわ
120 21/04/17(土)16:15:45 No.793661419
>苦労が伺える 万人向けの講座って基本スキルが天地ほど離れてる人らを対象にするからクソほど役に立たないんで 考え方であれだけ動画作ったのは大したもんだと思う
121 21/04/17(土)16:16:04 No.793661495
好きな絵描きはいるけど絵柄を真似したいわけじゃないから難しいんだよな… この絵描きさん好き!柄柄を真似したい!って単純な話なら楽なんだけど…
122 21/04/17(土)16:16:29 No.793661602
>まじかよ 魅力に対して技巧より絵柄そのものが物を言うからしょうがないだろ
123 21/04/17(土)16:16:30 No.793661604
>タカハシノヲト せみもぐら kanbe 椿十四郎 >あたりが好き エロ漫画野郎すぎる…
124 21/04/17(土)16:16:37 No.793661645
線は最大限妥協すればベクターレイヤーでもいいけど対象物はどうにもならんからな
125 21/04/17(土)16:16:38 No.793661649
好きな絵柄があっても それを描ける自分がまるで想像できない
126 21/04/17(土)16:16:40 No.793661654
>好きな絵描きはいるけど絵柄を真似したいわけじゃないから難しいんだよな… >この絵描きさん好き!柄柄を真似したい!って単純な話なら楽なんだけど… 何が好きなんだ一体
127 21/04/17(土)16:17:02 No.793661737
>エロ漫画野郎すぎる… いいだろ?えっちだぜ
128 21/04/17(土)16:17:12 No.793661780
その好きな絵描きの何を真似したいんだ…
129 21/04/17(土)16:17:28 No.793661859
バズるよりフォロー切られないように振舞ってたら周りが勝手に落ちていくIxy理論でいこう
130 21/04/17(土)16:17:36 No.793661906
>ソシャゲの影響で中国絵師の絵を見る機会が増えたけど上澄み見てるだけとはいえほんと上手いなあっちの人 ドルフロとか見ると素人の人もいただろうけど数年後に復帰したらめっちゃ上手くなった人もいてビビる
131 21/04/17(土)16:17:36 No.793661909
エロなら自分が抜きたくなる絵っていう明確な指標が存在するからいいぜ
132 21/04/17(土)16:18:18 No.793662102
ものすごく好きって程でもないが上手いと感じるってレベルのほうが信者目線にならず良い所だけを模倣しやすいともいえる
133 21/04/17(土)16:18:26 No.793662150
かかげって人がめっちゃ絵が上手くて講座も見たけどレベル高すぎて俺には無理だった… あと質問受け付けてたけど初心者には辛辣だったな でもこれが理解できるようになったらレベルアップすんだろうなって逆に燃えるわ
134 21/04/17(土)16:19:27 No.793662409
>かかげって人がめっちゃ絵が上手くて講座も見たけどレベル高すぎて俺には無理だった… あの人5年ぐらい前からずっと上手くなり続けてるから化け物だよ
135 21/04/17(土)16:20:02 No.793662565
なおきの講座見てたら他のクソサムネ講座もおすすめされて嫌 見たらクソじゃないのかも知れないが…
136 21/04/17(土)16:20:22 No.793662660
たまにヘラるけど好きな絵柄だった焦茶さんが亡くなってとても悲しい
137 21/04/17(土)16:20:28 No.793662680
今最前線で描いてる人のほとんどが10年以上前からずっと描いてきた人だろうし追いつけるよう日々描いていくしかないよ 追いつける気はしない
138 21/04/17(土)16:21:28 No.793662980
>たまにヘラるけど好きな絵柄だった焦茶さんが亡くなってとても悲しい え最近見ないなと思ってたら死んでたの?
139 21/04/17(土)16:21:54 No.793663101
>たまにヘラるけど好きな絵柄だった焦茶さんが亡くなってとても悲しい !?