虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/17(土)14:42:50 俺は県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)14:42:50 No.793637913

俺は県南在住なんだけど、用事がほとんど県南か遠出は群馬埼玉東京で完結するせいか県央以北に全く馴染みがない だから宇都宮ってどう?とか餃子食べるの?とか聞かれても分からないから困ってしまう

1 21/04/17(土)14:49:03 No.793639448

小山か?

2 21/04/17(土)14:49:28 No.793639560

足利か?

3 21/04/17(土)14:50:51 No.793639881

県南は俺は県南だからほぼ栃木じゃないみたいなもんだしーみたいなツラしてるけど傍から見たら完全に栃木訛りの田舎者なのが見てて辛いからそういうアピールしない方がいいよ

4 21/04/17(土)14:51:15 No.793639979

>県南は俺は県南だからほぼ栃木じゃないみたいなもんだしーみたいなツラしてるけど傍から見たら完全に栃木訛りの田舎者なのが見てて辛いからそういうアピールしない方がいいよ カミナリのレス

5 21/04/17(土)14:51:58 No.793640151

俺も県南住民だけど県北の日帰り温泉に良く行くわ 佐久山温泉とか高根沢温泉とか まあ近場で栃木の湯楽の里でもいいんだけど

6 21/04/17(土)14:52:30 No.793640277

>県南は俺は県南だからほぼ栃木じゃないみたいなもんだしーみたいなツラしてるけど傍から見たら完全に栃木訛りの田舎者なのが見てて辛いからそういうアピールしない方がいいよ そんなこと誰も言ってないのに何プリプリしてんの?

7 21/04/17(土)14:54:44 No.793640817

足利はなんか文化が群馬寄り

8 21/04/17(土)14:54:57 No.793640859

宇都宮はほら…フェスタがあるし 駅からオリオン通り遠いのが嫌だけど運動になるからいいかなって

9 21/04/17(土)14:55:58 No.793641093

さくら市なんてあったっけ

10 21/04/17(土)14:56:38 No.793641253

県南の田舎者だけど県北より茨城の方が詳しくなってる

11 21/04/17(土)14:57:38 No.793641479

>県南の田舎者だけど県北より茨城の方が詳しくなってる 結城とかはたしかに行くな

12 21/04/17(土)14:59:02 No.793641825

>さくら市なんてあったっけ 喜連川温泉はいいぞ

13 21/04/17(土)14:59:14 No.793641881

粉とクリーム

14 21/04/17(土)14:59:23 No.793641919

東京人だって東京タワー登ったことない人もいるし西の奥地に行ったことない人もいる

15 21/04/17(土)15:05:19 No.793643356

埼玉と隣接してないの初めて知った

16 21/04/17(土)15:06:27 No.793643608

50号走るの楽しいよね

17 21/04/17(土)15:10:55 No.793644695

道の駅を巡ってそこでしか売ってない米を買って帰る

18 21/04/17(土)15:11:07 No.793644737

県南ははよコストコ作って 役目でしょ

19 21/04/17(土)15:11:11 No.793644760

>足利はなんか文化が群馬寄り 群馬寄りじゃなくって製糸関係だけどな

20 21/04/17(土)15:11:29 No.793644837

逆に県央の人も県南のことは知らないと思う

21 21/04/17(土)15:11:37 No.793644872

>喜連川温泉はいいぞ 喜連川の道の駅の足湯好きだったのに コロナのせいで閉鎖されて悲しみ

22 21/04/17(土)15:11:55 No.793644946

>道の駅を巡ってそこでしか売ってないパンを買って帰る

23 21/04/17(土)15:12:20 No.793645064

栃木に越してきてから道の駅巡りが趣味になった

24 21/04/17(土)15:12:33 No.793645113

県南はびっくりするほど用事がない

25 21/04/17(土)15:12:39 No.793645140

>県南ははよコストコ作って >役目でしょ なんで栃木にコストコないんだろうな わざわざ群馬行ってるよ

26 21/04/17(土)15:13:02 No.793645235

足利だと佐野の時点であー訛ってんなーと思って埼玉とか東京の人にお前訛ってんなと言われるまでがデフォ

27 21/04/17(土)15:13:22 No.793645320

>なんで栃木にコストコないんだろうな 鹿沼に作る予定が消防法だかの絡みでポシャった 今度壬生に作るらしい

28 21/04/17(土)15:13:48 No.793645432

足利小山小金井宇都宮矢板西那須野黒磯に住んだけど1番良いのは那須塩原かもしれん 次は足利

29 21/04/17(土)15:14:27 No.793645580

那須や日光を擁してるのに 何故魅力度ランキングで低迷するのかがわからん

30 21/04/17(土)15:15:02 No.793645728

大田原~那須塩原の辺りの大通りは道広くて好き

31 21/04/17(土)15:15:41 No.793645905

環状線は高速道路だと勘違いしてませんか貴方達って言いたい

32 21/04/17(土)15:15:55 No.793645970

県南の人って群馬に何の用事あっていくんだろう スキーか温泉?

33 21/04/17(土)15:16:43 No.793646163

>今度壬生に作るらしい やったー!!

34 21/04/17(土)15:16:45 No.793646170

>環状線は高速道路だと勘違いしてませんか貴方達って言いたい 高速は120km/hで走るところだから環状線でそんな出さないし…

35 21/04/17(土)15:17:17 No.793646335

>>環状線は高速道路だと勘違いしてませんか貴方達って言いたい >高速は120km/hで走るところだから環状線で(夜間以外は)そんな出さないし…

36 21/04/17(土)15:18:02 No.793646526

運転が荒い印象がある 制限速度の20~30km増しで走ってると思う

37 21/04/17(土)15:18:26 No.793646636

4号バイパスまじ怖い

38 21/04/17(土)15:18:28 No.793646642

コストコは壬生に作ると聞いて随分経った気がするけど本当に作るのだろうか…

39 21/04/17(土)15:18:39 No.793646690

へーコストコできるのか 年会費必要だったり沢山買わないなら損らしいけど行ってみたい

40 21/04/17(土)15:18:44 No.793646712

>制限速度の20~30km増しで走ってると思う 県外に出るまではそれが常識だと思ってたよ

41 21/04/17(土)15:18:49 No.793646733

>やったー!! 反対運動も起きてるから期待すんな

42 21/04/17(土)15:19:29 No.793646892

俺も県南で育ったけど行くのはやっぱりたいてい埼玉や東京だな 餃子ってあれ宇都宮ぐらいで他んとこじゃ他県並にしか食べないでしょ

43 21/04/17(土)15:19:29 No.793646893

>コストコは壬生に作ると聞いて随分経った気がするけど本当に作るのだろうか… 建設始まったと聞くけどどうなのかな

44 21/04/17(土)15:21:13 No.793647301

宇都宮は渋滞が酷くて 電車で大宮いくかな

45 21/04/17(土)15:21:31 No.793647367

壬生っておもちゃのまちでしょう? バンバン土地買い取って区画整理やってるよ 羽生田の方に作ればよかったのに

46 21/04/17(土)15:22:06 No.793647512

宇都宮はとにかく競輪通りの渋滞が酷くて嫌になる 遠回りでも環状線使うわ

47 21/04/17(土)15:22:53 No.793647719

宇都宮のトライアルがリニューアルして便利になったから コストコなくても良いかな…

48 21/04/17(土)15:23:16 No.793647814

鹿沼って免許センター以外になにがあるか知らない

49 21/04/17(土)15:23:16 No.793647817

免許センター行くのも面倒なのに宇都宮なんて更にめんどい 別に餃子美味しくないし…

50 21/04/17(土)15:23:32 No.793647876

壬生は二郎のイメージしかない あそこいっつも人いる

51 21/04/17(土)15:23:42 No.793647914

県南だと餃子よりいもフライ食うことが多い

52 21/04/17(土)15:23:43 No.793647916

>鹿沼って免許センター以外になにがあるか知らない こんにゃく

53 21/04/17(土)15:24:09 No.793648034

>鹿沼って免許センター以外になにがあるか知らない か、鹿沼土…

54 21/04/17(土)15:24:14 No.793648052

>鹿沼って免許センター以外になにがあるか知らない 鹿沼土

55 21/04/17(土)15:24:14 No.793648053

>鹿沼って免許センター以外になにがあるか知らない か…鹿沼土…

56 21/04/17(土)15:24:15 No.793648058

>鹿沼って免許センター以外になにがあるか知らない 免許センター入口近くにあるラーショで一杯やる

57 21/04/17(土)15:24:30 No.793648123

足利と言えば今頃になるとあしかがフラワーパークですげぇ人だかりができてたけど今もそうなんだろうか

58 21/04/17(土)15:24:34 No.793648135

土しかなくてダメだった

59 21/04/17(土)15:24:46 No.793648171

宇都宮はオリオン通りのメロンに同人誌漁りにくらいしか行かないな…

60 21/04/17(土)15:25:21 No.793648310

三連鹿沼土やめーや

61 21/04/17(土)15:25:56 No.793648461

いちごとか…ぶっつけ屋台(ぶつけない)とか…

62 21/04/17(土)15:26:07 No.793648505

芋フライに100円出すのはさすがに抵抗感ある

63 21/04/17(土)15:26:15 No.793648542

ガーデニングやってると便利なんだぞ鹿沼土

64 21/04/17(土)15:28:28 No.793649099

>免許センター入口近くにあるラーショで一杯やる ラーショってそこらへんの田んぼとか畑にあるやつでしょ?

65 21/04/17(土)15:29:09 No.793649251

宇都宮には中本がある 都内や大宮に行かなくて済む

66 21/04/17(土)15:29:41 No.793649389

県南だと金曜夜勤明けに東京まで風呂行くか!ってたまになる

67 21/04/17(土)15:29:47 No.793649419

佐野のローカル芋フライ屋なら70円もまだあるな

68 21/04/17(土)15:31:27 No.793649877

TRPGのルールブック買うのに宇都宮まで行かなきゃいけないのは面倒だったな

69 21/04/17(土)15:31:29 No.793649892

壬生二郎で毎回食ってるけど店主はテンションがいつも低くてロボ感ある

70 21/04/17(土)15:31:53 No.793649986

特急で浅草まで一直線! りょうもうせんはとかいだ

71 21/04/17(土)15:33:10 No.793650285

真岡市こそ何も無い イチゴの時期も終わったら虚無期間だ

72 21/04/17(土)15:34:04 No.793650510

宇都宮:メロブで同人誌買ってフジでカレー食うとこ FKD:適当に映画見てポムの樹でオムライス食うとこ 佐野:4dxで映画見てクアアイナのバーガー食うとこ

73 21/04/17(土)15:35:51 No.793650959

>真岡市こそ何も無い >イチゴの時期も終わったら虚無期間だ カレーハウスピリピリ食うために偶に行くから許せ

74 21/04/17(土)15:38:20 No.793651527

両毛線は台風洪水に弱い

75 21/04/17(土)15:38:27 No.793651556

足利には大麦工房ロアがある マダムへのお土産にすると大変ウケが良い

76 21/04/17(土)15:38:27 No.793651557

鹿沼といえば天狗の神社 こないだ行ったけど旅館感つええ というかめっちゃ山ん中で遠い

77 21/04/17(土)15:39:11 No.793651743

ポムの樹美味しいよねもっと店増えろ

78 21/04/17(土)15:40:46 No.793652185

>足利には大麦工房ロアがある 郵便局で区分作業やってると頼んでないとか住所違いとかで物凄い返品来るんだけど何やってんだあそこ

79 21/04/17(土)15:40:54 No.793652221

鹿沼といやあ古峯神社だろう 奥の方の庭園は素晴らしいぞ

80 21/04/17(土)15:41:19 No.793652320

>>真岡市こそ何も無い >>イチゴの時期も終わったら虚無期間だ >カレーハウスピリピリ食うために偶に行くから許せ imgでその名を聞くとは思わなかったぞ… 美味いけどもそんなにか

81 21/04/17(土)15:41:47 No.793652437

鹿沼は鶏正ってラーメン屋が好きでのう

82 21/04/17(土)15:43:05 No.793652755

野木も…何があるんだ ひまわりの迷路だってもっと広いやつとか他のとこにあるし

83 21/04/17(土)15:43:20 No.793652820

栃木駅の乗り換えが嫌がらせみたいに噛み合わないからすき家で時間潰す癖がついてしまった

84 21/04/17(土)15:43:43 No.793652914

那須の名を冠しながら全く話題にならない那須烏山!

85 21/04/17(土)15:44:33 No.793653149

栃木駅は昔の古い駅舎が良かったのになぁもったいない 建て替えたのもう10年以上も前だけど

86 21/04/17(土)15:45:21 No.793653353

>那須の名を冠しながら全く話題にならない那須烏山! 何も無いし…

87 21/04/17(土)15:45:48 No.793653492

南宇都宮駅近くにある宮田餅菓子店の大福と豆大福が好き過ぎてツライ なんなら餡子入ってない切り餅や豆餅でも良い 県南寄りだけど食べたくて偶に行く

88 21/04/17(土)15:47:56 No.793654072

唐沢山みたいに猫が沢山いる山ないんです?

89 21/04/17(土)15:47:59 No.793654078

>>>真岡市こそ何も無い >>>イチゴの時期も終わったら虚無期間だ >>カレーハウスピリピリ食うために偶に行くから許せ >imgでその名を聞くとは思わなかったぞ… >美味いけどもそんなにか 栃木にはサラサラの日本式インドカレーな店あんま無くてな 秋葉原のラホールとかあの感じの奴

90 21/04/17(土)15:50:06 No.793654611

那須烏山なら滝とかちょっとある

91 21/04/17(土)15:50:44 No.793654776

>>足利には大麦工房ロアがある >郵便局で区分作業やってると頼んでないとか住所違いとかで物凄い返品来るんだけど何やってんだあそこ ベルーナよりかはマシだべ

92 21/04/17(土)15:51:26 No.793654956

栃木は道の駅が強いイメージ

93 21/04/17(土)15:52:22 No.793655214

武平作の団子大好き

94 21/04/17(土)15:52:30 No.793655247

>栃木は道の駅が強いイメージ 道の駅割とあるけど 大多数はただの直売所レベルだから

95 21/04/17(土)15:53:45 No.793655600

直売所で夏場に売ってる梨いいよね…

96 21/04/17(土)15:54:45 No.793655871

宇都宮で二郎系とか激辛とかじゃない美味いラーメン屋どこさ

97 21/04/17(土)15:55:01 No.793655929

>宇都宮で二郎系とか激辛とかじゃない美味いラーメン屋どこさ 幸楽苑

98 21/04/17(土)15:56:02 No.793656211

>宇都宮で二郎系とか激辛とかじゃない美味いラーメン屋どこさ らいけん

99 21/04/17(土)15:57:01 No.793656467

栃木ってやたらと味噌ラーメン多いね

100 21/04/17(土)15:57:14 No.793656516

>宇都宮で二郎系とか激辛とかじゃない美味いラーメン屋どこさ インパ近くの心麺

101 21/04/17(土)15:57:14 No.793656525

>らいけん 芳賀じゃねーか!

102 21/04/17(土)15:57:42 No.793656650

>宇都宮で二郎系とか激辛とかじゃない美味いラーメン屋どこさ NOTON

103 21/04/17(土)15:59:37 No.793657201

スレ消えちゃうけどラーメン屋は覚えとくべ…

104 21/04/17(土)15:59:40 No.793657217

みそいちが近所にあるけど行ったことないんだよな…

105 21/04/17(土)16:00:32 No.793657448

>みそいちが近所にあるけど行ったことないんだよな… 悪くないんだけど味落ちたなって印象

↑Top