虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/17(土)14:03:37 >でも私... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)14:03:37 No.793628029

>でも私は、悪役が魅力的な作品はいい作品だと思いますよ。(ソンポート氏)

1 21/04/17(土)14:06:14 No.793628785

うぬぼれるなよ

2 21/04/17(土)14:08:50 No.793629443

弱いのが特徴

3 21/04/17(土)14:11:22 No.793630112

ダーク・ウルトラマンは自分は善と悪に揺れ動く魅力的なキャラクターだと言いたい心をコントロールできない…

4 21/04/17(土)14:11:32 No.793630160

版権的にも物語的にも魅力的ではないのが残念だ。

5 21/04/17(土)14:14:28 No.793630901

この人一体何ならコントロール出来るのよ

6 21/04/17(土)14:14:50 No.793630993

>この人一体何ならコントロール出来るのよ アタック・ビーム ほか

7 21/04/17(土)14:15:18 No.793631113

早くしね

8 21/04/17(土)14:16:22 No.793631385

>早くしね ソンポート氏「最近のダーク・ウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のダーク・ウルトラマンは、はっきり言ってダーク・ウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来はレスは愛とうぬぼれを込めてレスをするものですが、そういうものはなくなってしまった。チャイヨーを叩けばいい、定形外の過激な発言をしてもいい、ということで作っているので、スピリッツがない。」

9 21/04/17(土)14:19:16 No.793632118

「悪役の魅力とやらを見せるはるか前に立ち枯れしたんじゃないか?」(業界関係者)

10 21/04/17(土)14:21:18 No.793632595

>「悪役の魅力とやらを見せるはるか前に立ち枯れしたんじゃないか?」(業界関係者) ダーク・ウルトラマンは怪獣と共にミレニアムを撃破する活躍シーンがあると言いたい心をコントロールできない…

11 21/04/17(土)14:58:57 No.793641798

そこで心をコントロールしてはっきり主張できねえからパチモンのカスなんだろうが

↑Top